京都精華大学– tag –
-
京都精華大学アフリカ・アジア研究センターによる緊急シンポジウム「西アフリカ諸国で何が起こっているのか ―セネガル、マリ、ギニア、ブルキナファソとニジェールの政治危機を考える」
京都精華大学 現地とつないだオンラインでの公開討論会を開催(一般聴講可 / オンライン) このたび京都精華大学 アフリカ・アジア現代文化研究センター(センター長:ウスビ・サコ)では、2月22日(木)18:00より 緊急シンポジウム「西アフリカ諸国で何... -
大学生の視点から京都を紹介するイラストフリーマガジンを都ホテル 京都八条ロビーにて展示します
京都精華大学 京都精華大学デザイン学部イラスト学科3年生 作品展 京都精華大学(所在地:京都市左京区、学長:澤田昌人)では、2024年2月7日(水)から 2月29日(木)までの期間、デザイン学部イラスト学科 3年生による京都をテーマにした作品とイラスト... -
京都精華大学デザイン学部イラスト学科3年生作品展 大学生の視点から京都を紹介するイラストフリーマガジン 都ホテル 京都八条ロビーにて展示します
都ホテルズ&リゾーツ 都ホテル 京都八条(所在地:京都市南区西九条院町17)では、2024年2月7日(水)から2月29日(木)までの期間、京都精華大学デザイン学部イラスト学科3 年生による京都をテーマにした作品とイラストフリーマガジンをロビーにて展示... -
【京都精華大学】2/16(金)大人気漫画『【推しの子】』原作者 赤坂アカ氏のトークイベントを開催
京都精華大学 卒業制作展と同時開催/一般来場可・無料 京都精華大学では、2月16日(金)に『【推しの子】』(原作)、『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』(いずれも集英社)など、大ヒット漫画作品の原作者の赤坂アカ氏をお招きしたトーク... -
2/6(火)京都精華大学伝統産業イノベーションセンターによるトークイベント「西陣織から生まれた特別な蝶ネクタイ“JOLIE CRAVATS”について」を開催
京都精華大学 このたび、京都精華大学 伝統産業イノベーションセンターによるトークイベント「西陣織から生まれた特別な蝶ネクタイ“JOLIE CRAVATS”について」を、京都精華大学キャンパスで開催します。 本イベントは、伝統産業に携わる人々をお招きして開... -
【銀座 蔦屋書店】ソー・ソウエンによる個展「Let us see what you see.」を1月27日(土)より開催。他者との関係の中で自己の存在の確立を試みる。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 銀座 蔦屋書店(東京都中央区 GINZA SIX 6F)では、店内アートスペースFOAM CONTEMPORARYにてアーティストSoh Souen(ソー・ソウエン)による個展「Let us see what you see.」を、2024年1月27... -
広いキャンパスを使って、約1000名の作品展示。2/14~2/18「京都精華大学展2024 -卒業・修了発表展-」開催(入場無料・予約不要)
京都精華大学 このたび、京都精華大学(所在地:京都市左京区、学長:澤田昌人)では、「京都精華大学展2024—卒業・修了発表展—」と題した展覧会を本学キャンパスにて開催します。 芸術、デザイン、マンガ、ポピュラーカルチャー、人文学と多様な分野を学... -
大学生がデザインしたキャンピングカー車両が完成。「ジャパンキャンピングカーショー2024」で販売します。
京都精華大学 キャンピングカーランド×京都精華大学×レクビィによる産学連携授業 学生がデザインしたキャンピングカー 京都精華大学、株式会社キャンピングカーランド、株式会社レクビィによる連携事業「キャンピングカー制作プロジェクト」で、学生が制作... -
京都精華大学生が叡山電車と沿線の魅力をア-トで表現した『えいでんアート ~2023作品展~』を開催
京都精華大学 一般来場可/2023年12月25日(月)~2024年1月7日(日) 現地取材可能 京都精華大学(京都市左京区、学長:澤田昌人)では、叡山電鉄株式会社(京都市左京区、社長:豊田秀明)と互いに協力、まちづくり、教育や研究、そして文化力の向上を行うこ... -
京都精華大学マンガ学部主催 映画上映会「中国人気アニメーション鑑賞週間」を開催
京都精華大学 京都精華大学マンガ学部と、中国のアニメーション企業である上海市炫動汇展文化伝播有限公司(ToonMax Expo Co.,Ltd.)、Animore株式会社(取締役社長:陳 龑(本学教員))が提携する上映会「中国人気アニメーション鑑賞週間」が、本学キャ... -
解凍した魚と生の魚を食べ比べて、商品の本質的価値を考えるコラボレーションイベントを開催
京都精華大学 [京都精華大学 メディア表現学部]大学生×鮮魚店「株式会社西浅」連携事業 京都精華大学(京都市左京区、学長:澤田 昌人)では、京都の鮮魚専門店「株式会社西浅」(京都市上京区、代表取締役社長:児玉 周)と連携し、学内イベント「ため... -
【京都精華大学】アートマネジメント人材育成プログラム「あなたの隣を歩く人がいる」受講者募集
京都精華大学 「マイノリティの権利、特にSOGIをはじめとした〈性の多様性〉に関する知識と、それらを踏まえた表現倫理のリテラシーを備えたアートマネジメント人材育成プログラム」を開講(令和5年度文化庁「大学における文化芸術推進事業」) 京都精華大... -
京都精華大学アフリカ・アジア現代文化研究センターが主催する公開講座「現代アフリカ・アジア講座2023 グローバル化の中の日本語教育」を開講(オンライン/オフライン)
京都精華大学 京都精華大学(京都市左京区、学長:澤田 昌人)では、2023年11月24日より、全5回の日程でアフリカ・アジアの現代文化に関する連続講座「現代アフリカ・アジア講座2023 グローバル化の中の日本語教育」を開講します。近年、日本でも多くの留... -
[京都精華大学]ベトナム・フエ科学大学、ダナン工科大学と連携し、ICT技術を用いて観光都市京都の課題解決をめざす学生交流ワークショップを開催
京都精華大学 京都精華大学では、ベトナムのフエ科学大学、ならびにダナン工科大学の学生・教員を招致し、観光都市におけるICT技術を活用した新たなユーザエクスペリエンス(UX)を考える日越学生交流ワークショップを実施します。 期間は11月27日(月)~... -
『京都精華大学×Pullip カスタムドールコンテスト』グランプリ受賞作品商品化・発売開始
株式会社グルーヴ 株式会社グルーヴ (東京都文京区 代表取締役:大場庸輔)は、2022年に行なわれた、京都精華大学(京都市左京区 学長:澤田昌人)とのコラボレーション事業である、同社が展開するファッションドール「Pullip(プーリップ)」を使用し... -
『京都精華大学×Pullip カスタムドールコンテスト』グランプリ受賞作品商品化・発売開始
株式会社グルーヴ 株式会社グルーヴ (東京都文京区 代表取締役:大場庸輔)は、2022年に行なわれた、京都精華大学(京都市左京区 学長:澤田昌人)とのコラボレーション事業である、同社が展開するファッションドール「Pullip(プーリップ)」を使用し... -
[京都精華大学]建築学科主催、世界で活躍する建築家の山本理顕氏による講演会を開催。モデレーターは建築家の高松 伸氏。
京都精華大学 (12月9日/入場無料・先着順) 京都精華大学(京都市左京区、学長:澤田 昌人)では、デザイン学部建築コースが主催する講演会シリーズ「MASTER ARCHITECT」に、建築家の山本理顕氏をお招きして、講演会「山本理顕と高松伸」を開催します。...
12