人工衛星– tag –
-
アークエッジ・スペース、JAXAの低軌道測位衛星システム(LEO PNT)に関するフィージビリティスタディに選定
株式会社アークエッジ・スペース 次世代の衛星測位システムの構築に係る検討を開始 小型衛星コンステレーションの企画・設計から量産化、運用まで総合的なソリューション提供を行う株式会社アークエッジ・スペース(本社:東京都江東区、代表取締役 CEO:... -
JAXAベンチャー天地人、「CEATEC 2024」へ出展。デジタル田園都市国家構想特設パビリオンでの展示へ
株式会社天地人 株式会社天地人(東京都中央区、代表取締役 櫻庭康人)は、2024年10月15日(火)から10月18日(金)の4日間、幕張メッセで開催されるデジタルイノベーションの総合展「CEATEC 2024」に出展することをお知らせいたします。天地人ブースは、... -
大樹町とSPACE COTAN、世界5大陸8宇宙港で覚書締結|打上げ高頻度化・利便性向上を目指し宇宙港の国際標準化等を検討
SPACE COTAN株式会社 署名式を行った各宇宙港の代表。右から2人目がSPACE COTAN代表取締役社長兼CEOの小田切。提供:Virginia Spaceport Authority 民間にひらかれた商業宇宙港「北海道スペースポート(HOSPO)」を運営する北海道大樹町(町長:黒川豊)と... -
イタリア・ミラノで開催される世界最大の国際宇宙会議「International Astronautical Congress (IAC)」JAXAブースに山口県航空宇宙クラスター(株)ひびき精機が出展
株式会社ひびき精機 航空宇宙分野における薄肉切削加工技術を世界へ 株式会社ひびき精機(本社:山口県下関市、代表取締役:松山英治、以下「ひびき精機」)は、2024年10月14日から18日にイタリア・ミラノで開催される「International Astronautical Congr... -
アークエッジ・スペース、みずほ銀行主催の「Mizuho Innovation Award 2024.3Q」を受賞
株式会社アークエッジ・スペース 2024年10月10日開催の授賞式より(左:当社 代表取締役CEO 福代孝良、右:みずほ銀行 執行役員 リテール・事業法人部門 副部門長 金田真人氏) 小型衛星コンステレーションの企画・設計から量産化、運用まで総合的なソ... -
【イベント開催報告】9/23(月)コスモ女子による人工衛星打ち上げ成功記念パーティーが大盛況で終了!
株式会社Kanatta 株式会社Kanatta(東京都目黒区、代表取締役社長:井口恵)が運営する「コスモ女子」は、2024年9月23日(月・祝)に「人工衛星打ち上げ成功記念パーティー 」を東京・大阪にて開催しました。 参加者で記念撮影 コスモ女子は「宇宙業界へ... -
10/30(水)開催【宇宙の魅力とキャリアを語ろう】 めざまし8出演!女性中心の宇宙コミュニティによる交流会
株式会社Kanatta 株式会社Kanatta(東京都目黒区、代表取締役社長:井口恵)が運営する「コスモ女子」は、10月30日(水)に「宇宙交流会」を開催します 【宇宙の魅力とキャリアを語ろう】 めざまし8出演!女性中心の宇宙コミュニティによる交流会 ◆申し込... -
大樹町とSPACE COTAN、世界5大陸8宇宙港で覚書締結|打上げ高頻度化・利便性向上を目指し宇宙港の国際標準化等を検討
SPACE COTAN株式会社 - 10月13日 イタリアで開催予定の国際宇宙会議IAC2024にて署名式 - 民間にひらかれた商業宇宙港「北海道スペースポート(HOSPO)」を運営する北海道大樹町(町長:黒川豊)とSPACE COTAN株式会社(本社:北海道広尾郡大樹町、代表取締... -
Space BD、人工衛星の航空輸送に係る申請代行サービスを開始
Space BD株式会社 国内外問わず人工衛星の空輸手続きを一括で請負い、円滑な打上げをサポート 宇宙産業における総合的なサービスを展開するSpace BD株式会社(本社: 東京都中央区、代表取締役社長: 永崎将利)は、人工衛星の航空輸送に係る申請代行サービ... -
宇宙業界でのキャリア考え、宇宙の仕事を探るワークショップを10/12に開催
株式会社Kanatta 株式会社Kanatta(東京都目黒区、代表取締役社長:井口恵)が運営する「コスモ女子」は、10月12日(土)に宇宙業界でのキャリアを考えるワークショップを開催します。 宇宙の仕事と聞いて何を思い浮かべるでしょうか?ご自身が宇宙業界で... -
第一線で活躍する科学者たちが最新の気候変動について語るCONSEOトークイベントを10月23日(木)に開催
JAXA 第一宇宙技術部門 衛星地球観測コンソーシアム(CONSEO)気候変動シリーズ第4弾「気候変動の最新科学研究『世界がおかしい。地球は大丈夫なのか?』」 第1回のパネルディスカッションの様子 産学官が集い衛星地球観測に関する政策提言や共創活動を行... -
NEDO SBIR フェーズ2に採択されました
株式会社ElevationSpace 機能性耐熱材料の最適化設計による低損耗アブレータの開発を推進 カプセルモジュールが大気圏に再突入するイメージ 宇宙で実証・実験を行ったあと、地球に帰還可能な宇宙機を開発する株式会社ElevationSpace(代表取締役CEO:小林... -
10月31日(木) AndTech「宇宙ビジネスにおける技術開発のAI活用・将来展望」WEBオンライン Zoomセミナー講座を開講予定
AndTech サテライト・ビジネス・ネットワーク 代表取締役社長 村上 淳 氏、金沢大学 理工研究域 松田 昇也 氏 にご講演をいただきます。 株式会社AndTech(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:陶山 正夫、以下 AndTech)は、R&D開... -
宇宙に飛び立った「だいち4号」の “最初の一枚” を徹底解説する特別動画を9月30日(月)よりJAXA公式YouTubeチャンネルにて公開
JAXA 第一宇宙技術部門 「だいち」シリーズ衛星応援アンバサダー三浦大知さんが筑波宇宙センター訪問! 【JAXA×三浦大知】「だいち4号」打上げの裏側を大公開!三浦大知が筑波宇宙センターを再訪 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、2024年7... -
JAXAベンチャー天地人、国内最大の水道に関する展示会「2024神戸水道展」へ出展
株式会社天地人 株式会社天地人(東京都中央区、代表取締役 櫻庭康人)は、2024年10月9日から神戸国際展示場で開催される「2024神戸水道展」に出展することをお知らせいたします。 2024神戸水道展の概要 神戸水道展は、日本水道工業団体連合会が主催する、... -
ソニーの人工衛星『EYE』で地球を撮影する「こども地球撮影プロジェクトin 日本科学未来館」の参加者募集を開始!
ソニーグループ株式会社 2024年10月20日(日)、11月23日(土・祝)の2日間にわたり開催 ソニーグループ株式会社(以下、ソニー)は、日本科学未来館と、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)と共同で、こどもたちに宇宙を身近に感じてもらう教育イ... -
宇宙光通信用光源モジュールの軌道上実証で全サクセスクライテリアを達成
三菱電機株式会社 民生部品の活用と超小型人工衛星への搭載により、低コスト化と開発期間の短縮を実現 開発した光源モジュール 三菱電機株式会社は、民生部品を活用した宇宙光通信用レーザー光源モジュールの軌道上実証において、宇宙空間環境下での6カ... -
宇宙光通信用光源モジュールの軌道上実証で全サクセスクライテリアを達成
三菱電機株式会社 民生部品の活用と超小型人工衛星への搭載により、低コスト化と開発期間の短縮を実現 開発した光源モジュール 三菱電機株式会社は、民生部品を活用した宇宙光通信用レーザー光源モジュールの軌道上実証において、宇宙空間環境下での6カ... -
【女性限定!】10/21 コスモ女子meet up ~「宇宙業界で働く」を実現する女性中心の宇宙コミュニティについて知ろう~
株式会社Kanatta 株式会社Kanatta(東京都目黒区、代表取締役社長:井口恵)が運営する「コスモ女子」は、10月21日(月)に「コスモ女子meet up」を開催します。 女性中心の宇宙コミュニティ「コスモ女子」 meetup ◆申し込み受付サイト https://peatix.com... -
注目の最新通信規格も登場|日本最大級の航空・宇宙の総合展示会 にJFE商事エレクトロニクスがDDC/PDC社製品を出展
JFE商事エレクトロニクス株式会社 〜TSN for Avionics・SSPC・宇宙用SBCほか、“空の日”特別インタビュー記事も公開〜 JFE商事エレクトロニクス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柳澤 孝彰、以下:J商エレ)は、2024年10月16月(水)〜開催の「... -
地球へ帰還するカプセルの高度1.8kmからの回収試験に成功しました
株式会社ElevationSpace 福島県南相馬市の自治体や地元企業からの強力バックアップにより実現 高度1.8kmからカプセルを投下した瞬間 宇宙で実証・実験を行ったあと、地球に帰還可能な宇宙機を開発する株式会社ElevationSpace(代表取締役CEO:小林稜平、読... -
小型衛星ビジネスを展開する株式会社アクセルスペースホールディングスの株式を取得
グローバル・ブレイン株式会社 グローバル・ブレイン株式会社(以下、グローバル・ブレイン)が運営する、AH-GB未来創造投資事業有限責任組合(以下、ANA未来創造ファンド)、日揮みらい投資事業有限責任組合(以下、JGC MIRAI Innovation Fund)およびフ... -
アクセルスペースホールディングス、新たな株主としてANA ホールディングス、日揮ホールディングスおよび日揮、フコク生命の各CVC ファンドを迎え、事業拡大を加速
株式会社アクセルスペース 株式会社アクセルスペースホールディングス(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:中村友哉)は、既存株主による株式譲渡により、AHーGB未来創造投資事業有限責任組合(以下「ANA 未来創造ファンド」)、日揮みらい投資事業有限... -
IDDKは日本で民間初となる人工衛星による宇宙バイオ実験プラットフォームのための機器の実証実験を2024年度末に実施予定、実証実験に向けてクラウドファンディングを開始
株式会社IDDK 実証実験に向けてCAMPFIREにて9月17日よりクラウドファンディングを実施 宇宙バイオ実験サービスを展開する株式会社IDDK(代表取締役 上野宗一郎、本社:東京都江東区、以下IDDK)は、2024年度末に日本で民間初となる人工衛星による宇宙... -
【コスモ女子×宇宙旅行】「バーチャル宇宙旅行第六弾~火星謎解きツアー~」
株式会社Kanatta 株式会社Kanatta(東京都目黒区、代表取締役社長:井口恵)が運営する「コスモ女子」は、10月14日(月)に「バーチャル宇宙旅行第六弾~火星謎解きツアー」を開催します。 【コスモ女子×宇宙旅行】火星謎解きツアー コスモ女子は、2024年1... -
【水道DX戦略セミナー2024】「人工衛星とAIを活用した新しい漏水対策」~メンテナンス効率を向上させる水道DX技術~を開催
株式会社天地人 JAXA認定の宇宙ベンチャー 株式会社天地人(東京都中央区 代表取締役 櫻庭康人)は、自治体職員さまを対象に、水道DX戦略セミナーを開催します。 新たな「水循環基本計画」の閣議決定 令和6年8月30日、新たな「水循環基本計画」が閣議決定... -
アークエッジ・スペース、キルギス・タジキスタン3機関との覚書を締結
株式会社アークエッジ・スペース 人工衛星データ等による気候変動・自然関連情報の収集と地域課題解決に関する共同研究を開始 2024年8月9日開催の「中央アジア₊日本」ビジネスフォーラムにてMoU締結を発表 ... -
JAXAベンチャー天地人、漏水リスク管理業務システム「天地人コンパス 宇宙水道局」の特設サイトをオープン
株式会社天地人 株式会社天地人(東京都中央区、代表取締役 櫻庭康人)は、漏水リスク管理業務システム「天地人コンパス 宇宙水道局」の特設サイトをオープンしたことをお知らせいたします。 天地人コンパス 宇宙水道局 特設サイト https://suido.tenchiji... -
【女性限定!】9/16 コスモ女子meet up ~「宇宙業界で働く」を実現する女性中心の宇宙コミュニティについて知ろう~
株式会社Kanatta 株式会社Kanatta(東京都目黒区、代表取締役社長:井口恵)が運営する「コスモ女子」は、8月19日(月)に「コスモ女子meet up」を開催します。 コスモ女子meet up ~「宇宙業界で働く」を実現する女性中心の宇宙コミュニティについて知ろ... -
【東京・大阪開催】9/23(月・祝)女性中心の宇宙コミュニティが、人工衛星Emma打ち上げ成功記念パーティーを開催!
株式会社Kanatta 株式会社Kanatta(東京都目黒区、代表取締役社長:井口恵)が運営する「コスモ女子」は、9月23日(月・祝)に「人工衛星打ち上げ成功記念パーティー」を開催します。 コスモ女子が人工衛星Emma打ち上げ成功記念パーティーを開催 ◆申し込み... -
超小型人工衛星「CURTIS」に搭載した車載カメラで撮影した画像を公開
パナソニックグループ パナソニック ホールディングス株式会社ならびにパナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社は、2024年4月に国立大学法人九州工業大学との共同研究にて設計・製造を行った3Uサイズ(10 cm x 10 cm x 30 cm)の超小型人工衛星... -
インターステラテクノロジズ株式会社への出資の件
株式会社ピアズ 株式会社ピアズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:桑野隆司、以下:当社)は、インターステラテクノロジズ株式会社(本社:北海道広尾郡大樹町、代表取締役CEO:稲川貴大、以下:IST社)の実施する第三者割当増資の一部をお引受けし出... -
ソニーの人工衛星『EYE』で、『宇宙なんちゃら こてつくん』とちょっくら宇宙撮影しよう!
ソニーグループ株式会社 本日より「EYEコネクト」にコンテンツを公開。「宇宙の店」イベントでも体験会を実施 ソニーグループ株式会社(以下、ソニー)の「STAR SPHERE(スタースフィア)」プロジェクトは、遊びながら宇宙や地球について学べるコンテンツ... -
8/26(月) 未経験の女性が開発した「人工衛星」打ち上げ成功についての報告会を開催!
株式会社Kanatta 株式会社Kanatta(東京都目黒区、代表取締役社長:井口恵)が運営する「コスモ女子」は、8月26日(金)に「人工衛星打ち上げ報告会」を開催します。 株式会社Kanatta代表取締役 井口恵社長と人工衛星打ち上げを見届けるコスモ女子メンバー... -
未経験女性が人工衛星打ち上げ成功!コスモ女子アマチュア無線クラブの挑戦はまだまだ続く!
コスモ女子アマチュア無線クラブ 2024年8月5日、コスモ女子アマチュア無線クラブの人工衛星が、SpaceXのFalcon9に載って宇宙に打ち上げられました。未経験の女性が中心のコミュニティの人工衛星打ち上げは日本では初のことです。 ケープカナベラル宇宙軍基... -
スカパーJSAT調べ 災害時に頼りになりそうな芸能人 1位「サンドウィッチマン」2位「あばれる君」3位「江頭2:50」
スカパーJSAT株式会社 防災に関する調査2024 スカパーJSAT株式会社が展開する宇宙事業では、宇宙から海洋まであらゆる空間をビジネスフィールドとし、有料多チャンネル放送の「スカパー! 」をはじめ、航空機の機内Wi-Fiや船舶に向けたインターネット回... -
インターステラテクノロジズ、シリーズEラウンドで31億円を資金調達
インターステラテクノロジズ株式会社 SBIグループ、株式会社NTTドコモ、りそな銀行などから。日本初の「ロケットと人工衛星の垂直統合型」スタートアップへ 宇宙輸送と宇宙利用を通じて地球の課題解決を目指す宇宙の総合インフラ会社インターステラテクノ... -
【女性限定】オンライン宇宙交流会|宇宙業界へのキャリアアップや宇宙の魅力をテーマに交流しませんか?
株式会社Kanatta 株式会社Kanatta(東京都目黒区、代表取締役社長:井口恵)が運営する「コスモ女子」は、8月9日(金)に「オンライン宇宙交流会」を開催します。 宇宙交流会は、「宇宙」をテーマに気軽にオンラインで交流ができるイベントです。 宇宙に詳... -
【女性限定!】8/19 コスモ女子meet up ~「宇宙業界で働く」を実現する女性中心の宇宙コミュニティについて知ろう~
株式会社Kanatta 株式会社Kanatta(東京都目黒区、代表取締役社長:井口恵)が運営する「コスモ女子」は、8月19日(月)に「コスモ女子meet up」を開催します。 ◆申し込み受付サイト https://peatix.com/event/4064499/view「コスモ女子」は、「宇宙業界へ... -
8/22 九州宇宙ビジネスキャラバン2024北九州を開催します!
福岡県北九州市(北九州市役所) ~全国から宇宙ビジネスのキープレイヤーが集結~ 動かせ、未来。九州のつながりと情熱と技術を、宇宙に いまや、通信放送・観測(気象)・測位(位置情報)など宇宙システムのよるサービスは、既に日常生活に定着し、私... -
高推力・安全・安価なロケットエンジンを開発する、北海道大学発宇宙スタートアップ Letara株式会社 ベンチャーデットを含む総額2.75億円の資金調達
Letara株式会社 燃焼実験画像 人工衛星などの宇宙機用推進系(エンジン)を開発・製造する北海道大学発スタートアップ企業であるLetara株式会社(本社:北海道札幌市。Co-CEO:平井翔大、Landon KAMPS)は、J-KISS型新株予約権の発行による資金調達とベンチャー... -
天地人、sorano me、「衛星利用ビジネス検定β版」開始 7月26日(金)まで
株式会社天地人 株式会社天地人、株式会社sorano meが衛星データ利用人材拡大を目指し開発を進めている「衛星利用ビジネス検定」のプロトタイプである「衛星利用ビジネス検定β版」を開催します。期間は、2024年7月22日より1週間。 キャリア志向の社会人や... -
航空宇宙の最新通信規格を世界的半導体メーカーDDCが解説 JFE商事エレクトロニクス、“TSN for Avionics” 特集記事を公開
JFE商事エレクトロニクス株式会社 〜最新ドローンや人工衛星など、空と宇宙の技術トレンドをお届け〜 将来プロジェクトを含む幅広いエアロスペース分野で活用が期待される「TSN for Avionics」 JFE商事エレクトロニクス株式会社(本社:東京都千代田区、代... -
宇宙ビジネスを目指すビジネスパーソン向け動画教材を開発!「3日間でわかる日本の宇宙ビジネス」提供開始のお知らせ
株式会社AnPrenergy 『3日間でわかる日本の宇宙ビジネス』表紙 宇宙ビジネスの事業構築を目指す企業様、そして宇宙ビジネスを志す全ての人々を応援するために、株式会社AnPrenergy(東京都港区、代表取締役:村谷敬)はAnPrenergy式ビジネス人材育成動画... -
JAXAベンチャー天地人、西武しんきんキャピタルより資金調達を実施
株式会社天地人 JAXA認定の宇宙ベンチャー 株式会社天地人は、西武しんきんキャピタル株式会社より資金調達を実施したことをご報告いたします。 資金調達の背景と目的 天地人は、持続可能な地球環境を目指して活動するJAXA認定ベンチャーです。宇宙ビッグ... -
JAXAベンチャー天地人、みずほ銀行主催の「Mizuho Innovation Award 2024.2Q」を受賞
株式会社天地人 JAXA認定の宇宙ベンチャー 株式会社天地人は、みずほ銀行が四半期ごとに有望なイノベーション企業を表彰する「Mizuho Innovation Award 2024.2Q」を受賞したことをご報告いたします。 Mizuho Innovation Awardとは 「Mizuho Innovation Awa... -
JAXAベンチャー天地人、全球降水観測(GPM)計画10周年記念シンポジウムへ登壇
株式会社天地人 株式会社天地人(東京都中央区、代表取締役 櫻庭康人)は、2024年7月19日(金)に丸ビルホール(東京都千代田区丸の内)で開催される「全球降水観測(GPM)計画10周年記念シンポジウム 宇宙から雨を読み解く」にCOOの百束 泰俊が登壇する... -
JAXAベンチャー天地人、宇宙ビッグデータを活用した持続可能な水道DX事例を、国内最大の自治体向け展示会「自治体・公共Week 2024」にて紹介しました
株式会社天地人 JAXAベンチャー 株式会社天地人(東京都中央区 代表取締役 櫻庭康人)は、2024年6月26日(水)から6月28日(金)に東京ビッグサイトで開催された日本最大の自治体向けソリューション展示会「自治体・公共Week 2024」にて登壇し、宇宙ビッグ... -
JAXAベンチャー天地人、宇宙ビッグデータを活用した持続可能な水道DX事例を、国内最大の自治体向け展示会「自治体・公共Week 2024」にて紹介しました
株式会社天地人 JAXAベンチャー 株式会社天地人(東京都中央区 代表取締役 櫻庭康人)は、2024年6月26日(水)から6月28日(金)に東京ビッグサイトで開催された日本最大の自治体向けソリューション展示会「自治体・公共Week 2024」にて登壇し、宇宙ビッグ... -
アクセルスペース、AxelLiner事業の新サービス「AxelLiner Laboratory (AL Lab)」を発表
株式会社アクセルスペース 〜急拡大する宇宙用コンポーネントの軌道上実証ニーズに対応〜 2022年にアクセルスペースが発表したAxelLiner事業発の新サービス”AxelLiner Laboratory(AL Lab) ”は宇宙用コンポーネントの軌道上実証に特化。 株式会社アクセルス...