人的資本経営– tag –
-
コマツがリファラル採用サービス「MyRefer」を導入
TalentX ~人材を「新しい価値を生み出す重要な経営資源」と捉え、採用手法の多様化を図る~ 株式会社TalentX(本社:東京都新宿区、代表取締役社長CEO:鈴木貴史)は、Myシリーズのリファラル採用サービス「MyRefer」を株式会社小松製作所(本社:東京... -
エイチーム、日本経済新聞の「プラチナ企業ランキング」において9位にランクイン!
エイチーム 「働きやすさ」「働きがい」の両立を目指して人的資本経営を強化 株式会社エイチーム(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:林高生)は、日本経済新聞が実施した「やりがい」×「働きやすさ」に関する企業調査(2024年4月3日に日本経済新聞で... -
カオナビが経営データをリアルタイムで可視化する予実管理システム「ヨジツティクス」をリリース
株式会社カオナビ 株式会社カオナビ(本社:東京渋谷区、代表取締役社長 Co-CEO:佐藤 寛之、以下:当社)は、新サービスとなる、予実管理システム「ヨジツティクス」を2024年4月上旬にリリースします。 本サービスにより、売上高、販売費及び一般管理... -
【Kort Valuta Well Being】マインドフルネス講座を開催いたしました。
株式会社KortValuta 株式会社Kort Valuta(本社:東京都渋谷区、代表取締役 柴田秀樹 以下、当社)は、2024年3月28日(木)に当社が進めております「Well-being Ecosystem」の第1回目の講座を開催したことを報告いたします。記念すべき第1回目は株式会社マ... -
【人的資本経営2024】手上げが4倍に!オリコが取り組むカルチャー変革~プロティアン×越境事例~<5月10日(金)開催>
一般社団法人プロティアン・キャリア協会 「越境支援」「組織と個人のより良き関係性の構築」「社員の自律的なキャリア形成」へのヒントを探る 一般社団法人プロティアン・キャリア協会(東京都新宿区、代表理事:田中研之輔・有山徹、以下「当協会」)は... -
『人材白書2023』をWEB公開 人材開発の課題では「若手の定着率の低さ」と「コア人材の流出」が浮き彫りに
一般社団法人日本経営協会(NOMA) 前回調査(2018)との比較からアフターコロナの人材開発に関する変化を読み取る 一般社団法人日本経営協会(本部事務局:東京都渋谷区 会長:高原 豪久)は、2024年1月29日~2月1日の期間で定点調査である「NOMA人材... -
チームスピリット、デロイト トーマツ コンサルティングと協業を開始
株式会社チームスピリット 人材価値の向上を通じた人的資本経営の実現に向けトータルソリューションを提供 株式会社チームスピリット(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:道下和良、 以下 チームスピリット)は、デロイト トーマツ グループのデロイト... -
アルムナイ専門サービス シェアNo.1のハッカズーク、日経ムック 「実践! 人的資本経営」に横浜銀行との特別対談記事を掲載
株式会社ハッカズーク アルムナイ(退職者)専門サービス『Official-Alumni.com』を提供する株式会社ハッカズーク(本社:東京都、代表取締役CEO:鈴木仁志「以下ハッカズーク」)は、2024年3月28日(木)発売の日経ムック 「実践! 人的資本経営」に株式... -
【開催レポート】第32回健康と経営を考える会定例会「人的資本経営を学び、健康経営・データヘルスに活かす」を開催
一般社団法人健康と経営を考える会 健康経営を推進する一般社団法人健康と経営を考える会(東京都文京区、代表理事:髙谷典秀・山本雄士)は、3月5日(火)に第32回定例会(会員のみ参加)を、会場(同友会ビル会議室 文京区)×オンラインで、「人的資本... -
【未来に向けて覚醒せよ】早稲田実業学校高等部3年生へ対話実践型プロティアン・キャリア教育を実施
一般社団法人プロティアン・キャリア協会 田中研之輔・有山徹当協会代表2名と教育ラボメンバーで2週に渡って伝えたプロティアン・キャリア 組織と個人のより良き関係性構築と個人の主体的なキャリア開発を支援する一般社団法人プロティアン・キャリア協会 ... -
ピーエスシー、新卒社員の給与引き上げを実施。2024年度は64名の若き戦力を迎え入れ、第二創業期における新たな一歩を踏み出す。
株式会社ピーエスシー 入社式はオンラインから対面へ。社員間の繋がりの強化で絆力を向上。 株式会社ピーエスシー ( 以下PSC、本社:東京都港区、代表取締役社長:鈴木正之 ) は、2024年以降に入社する新卒社員を対象に初任給の引き上げを実施いたします。... -
【社長就任わずか9か月で社員8人増/社長就任後2年で売上1.5倍】成長の鍵は「サーチファンド」による第三者承継。~企業の改革と成長を支えるファンド事業者と二人三脚で経営者に~
Growthixグループ 4月1日は「サーチファンド誕生の日」。サーチファンドを用いた事業承継事例2社をご紹介 サーチファンドを推進するGrowthix Investment株式会社(本社:東京都中央区、代表:奥井夏樹、竹内智洋、以下Growthix Investment)は、4月1日を「... -
SmartESG、人的資本関連データの収集から開示規制・基準に対応した集計まで可能にする新機能「KPIコンソリデーション」を提供開始
シェルパ・アンド・カンパニー株式会社 - 有価証券報告書で開示が求められる3指標から対応開始。CSRD/ESRSなどの国際基準・規制にも段階的に対応拡大し、連結非財務情報管理プラットフォーム化へ前進 - シェルパ・アンド・カンパニー株式会社(本社:東京... -
日本のワークライフをノーストレスにします!
ノストライフ株式会社(NOST) 生産年齢人口の減少に伴う人手不足という日本の構造的な課題への突破口として、一人ひとりのエンゲージメントを高めて生産性をアップしていくことが必要です。当社は、「人を大切にする経営」の本質を追求します。 当社は、... -
第9回 HRテクノロジー大賞 応募受付開始!(後援:中小機構 他)
ProFuture株式会社 応募受付:2024年5月24日(金)13時まで 社会、経済の変化が激しい現代、企業人事は、率先して変革を推進する主体であるとともに、事業部門のビジネス・パートナーとして、ビジネスに貢献することが求められています。また、「ESG経営」... -
artience株式会社(旧社名 東洋インキSCホールディングス)に対し、法人向け福利厚生サービス『ファミワン』の導入決定
株式会社ファミワン 誰もが働きやすい職場環境と風土の醸成を目指して 「子どもを願うすべての人によりそい 幸せな人生を歩める社会をつくる」をビジョンに掲げ、ウェルビーイング・フェムテック領域で事業展開を行う株式会社ファミワン(本社:東京都渋谷... -
弁護士ドットコム取締役、元「クラウドサイン」事業責任者 橘大地が創業した株式会社PeopleX、エンタープライズ向けHR事業に参入
株式会社PeopleX “社員を成功させることで、企業を成長に導く”というミッションのもと、コンパウンドHRスタートアップとして世界を代表する企業を目指す 弁護士ドットコム株式会社取締役、クラウド契約サービス「クラウドサイン」事業責任者として国内のリ... -
100社以上のビジネスリーダーが活用、次世代のビジネスマネジメントゲーム『BMG for Professional』を提供開始 | スコレ株式会社
スコレ株式会社 早稲田大学ビジネススクール(MBA)でも導入されるビジネスマネジメントゲーム(BMG)が、次世代リーダーの育成に特化して大幅にアップデート 次世代リーダーの育成に取り組むスコレ株式会社 (本社:東京都新宿区、代表取締役社長:須藤 奨、以... -
iCARE、新執行役員就任のお知らせ
株式会社iCARE 法人向け健康管理ソリューションサービス「Carely(ケアリィ)」を提供する株式会社iCARE(本社:東京都渋谷区、代表取締役:山田洋太)は、2024年4月1日付で執行役員CSMO(Chief Sales & Marketing Officer=最高セールス&マーケテ... -
株式会社QuestBoard、人的資本経営コンサルティングサービスの提供開始を記念し、サービス内容の一部を3社限定で無料提供
株式会社QuestBoard HCM(ヒューマンキャピタルマネジメント)アプリケーション「クエストボード」を提供する株式会社QuestBoardが、新たに人的資本経営コンサルティングサービスの提供を開始した 株式会社QuestBoard(東京都中央区:代表取締役 濱田 淳、... -
【April Dream】より良き未来をみんなで創り、心理的成功があふれる社会を実現します
一般社団法人プロティアン・キャリア協会 一般社団法人プロティアン・キャリア協会は人的資本の最大化に寄与していきます 当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。 このプレスリリースは「一般社団法人プロティアン・... -
組織と個人の持続的成長を実現する伴走型トレーニングクラブ「BOOOST」がホームページをリニューアル
booost health株式会社 事業開発・人材開発・臨床医学の総合的かつ実践的な知見から、人的資本投資のあたらしいかたちを提供 このたび組織と個人の持続的成長を実現する伴走型トレーニングクラブ「BOOOST」を提供するbooost health株式会社(東京都中央区... -
【閲覧無料】経営情報誌『オムニマネジメント』4月号公開 特集テーマは『金融リテラシーを備えた新社会人を迎え入れる未来』 自治体による寄稿は成田市市制70周年記念事業
一般社団法人日本経営協会(NOMA) ジャーナリスト森健氏の連載テーマは『期待が高まる自動運転技術の実用化』 過去3か月分も無料で閲覧可能 一般社団法人日本経営協会(本部事務局:東京都渋谷区、会長:高原 豪久)は、機関紙である経営情報誌『オムニ... -
フジワラテクノアートが「人的資本経営コンソーシアム」に入会
株式会社フジワラテクノアート 株式会社フジワラテクノアート(本社:岡山市北区、醸造機械製造)は、「人的資本経営コンソーシアム」に入会したことをお知らせいたします。 ■概要 株式会社フジワラテクノアートは、人的資本経営の実践に関する先進事例の... -
【7社合同のプチ越境】同世代との対話によるキャリア開発を促進
一般社団法人プロティアン・キャリア協会 株式会社エクサ、パナソニック インダストリー株式会社、株式会社MIXI、森永製菓株式会社、株式会社 LIXIL、他2社の合計7社で実施 一般社団法人プロティアン・キャリア協会(東京都新宿区、代表理事:田中研之輔・... -
【7社合同のプチ越境】同世代との対話によるキャリア開発を促進
4designs株式会社 株式会社エクサ、パナソニック インダストリー株式会社、株式会社MIXI、森永製菓株式会社、株式会社 LIXIL、他2社の合計7社で実施 人的資本経営コンサルティング、キャリア対話型組織開発支援サービスに取り組む4designs株式会社(一般社... -
ロート製薬とWith Midwifeがセミナーを共同開催、従業員の生涯の健康とキャリアを支援
株式会社WithMidwife 更年期ケアの専門家“メノポーズカウンセラー”が解説 企業専属の女性医療専門家による健康支援プログラム「The CARE」を提供する株式会社With Midwife(本社:大阪市、以下With Midwife)は、医薬品・化粧品・機能性食品等の製造販売を... -
組織診断サーベイ「EX Intelligence」がITトレンド年間ランキング2023従業員顧客満足度調査(ES調査)部門にて第1位を獲得
株式会社HRBrain 株式会社HRBrain(東京都品川区、代表取締役CEO:堀 浩輝、以下「当社」)が提供する、組織診断サーベイ「EX Intelligence」は、株式会社Innovation & Co. (本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:遠藤 俊一)が提供する法人向けIT製... -
SmartHRの価値創造ストーリーBook『well-working story』を公開
SmartHR 〜 社会と自社のwell-workingを推進する人的資本経営 〜 株式会社SmartHR(本社:東京都港区、代表取締役CEO:芹澤 雅人、以下「当社」)は、人的資本による価値創造ストーリーを表現した『well-working story』を公開しました。それらを実現す... -
TIS、データ分析で企業の成長と競争力の強化を実現する経営管理サービス群「ACTIONARISE」をリニューアル
TISインテックグループ データに基づく経営判断とアクションを定着させるサービス群を提供 TISインテックグループのTIS株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:岡本 安史、以下:TIS)は、データで企業の成長と競争力の強化を実現する経営管理サ... -
「日経ムック 実践! 人的資本経営」の出版について
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社(代表取締役社長:吉原 昌利)は、みずほフィナンシャルグループ(執行役社長:木原 正裕)と共同監修で、2024年03月28日に日本経済新聞出版より「日経ムック 実践... -
みんなのコード、4月22日(月)に「人的資本経営」をテーマにしたセミナーを開催
みんなのコード 特定非営利活動法人みんなのコード(神奈川県横浜市、代表理事:利根川 裕太、以下みんなのコード)は、このたび4月22日(月)に、「人的資本経営」をテーマにしたセミナーを開催します。 人の価値を引き出すことで、中期的な企業価値... -
【自分のトリセツを考える】ミドル・シニア社員のキャリア自律に向けた「40代からのキャリアビジョン講座」受講企業募集開始
株式会社Being and Relation 人生100年時代のウェルビーイング実現に繋げる人材開発メソッド「あり方と関係性」とは? コーチングを軸に、企業の成長を目的とした組織開発・人材育成支援プログラムを提供する株式会社Being and Relation(神奈川県鎌倉市、... -
NECネッツエスアイ、キャリアリターン採用の専用サイトを開設
NECネッツエスアイ株式会社 ~人的資本経営推進の一環として、タレントプール機能を強化~ NECネッツエスアイ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長:牛島祐之、東証:1973 NESIC、以下 NECネッツエスアイ)は、当社を退職した社員のキャ... -
【アーカイブ配信】キャリア自律と組織変革の循環を生み出すには 〜修羅場経験を成長につなげるポイント〜
一般社団法人プロティアン・キャリア協会 キャリア資本をどのように積み上げたら良いのか、修羅場経験を成長につなげるポイントなどを登壇者の実体験を元に解説! 一般社団法人プロティアン・キャリア協会(東京都新宿区、代表理事:田中研之輔・有山徹、... -
「伴走型」総合研修プラットフォーム HR University 360度サーベイ機能をリリース!
株式会社Hajimari 株式会社Hajimari(本社・東京都渋谷区、代表・木村直人)が運営する、伴走型総合研修プラットフォーム「HR University」にて、360度サーベイ機能を新規リリースいたしました。この機能により、従業員一人ひとりの強みと弱みを全方位的に... -
紀陽銀行、ハッカズークが提供する『Official-Alumni.com』を用いてアルムナイ(退職者)との関係構築を開始
株式会社ハッカズーク 株式会社ハッカズーク(本社:東京都、代表取締役CEO:鈴木仁志「以下ハッカズーク」)が提供するアルムナイ(退職者)専門サービス『Official-Alumni.com』を用いて、株式会社紀陽銀行((取締役頭取:原口 裕之)、以下紀陽銀行)... -
KPMG コンサルティング、東京メトロが進めるサステナビリティ経営の実践を支援
KPMGコンサルティング株式会社 -脱炭素化の取組みおよび人的資本経営の推進の支援を通じてサステナビリティ経営の実践に寄与- KPMGコンサルティング株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:宮原 正弘、以下、KPMGコンサルティング)は... -
【完全成果報酬・アポ100】をスタート!コンサルティング・教材サービスから代行サービスにリニューアル。アポイント100件の獲得を研修会社様に特化したテレアポチームを立ち上げ!成果報酬で実施いたします。
株式会社営業ハック 株式会社営業ハックは、営業代行サービス「アポ100」をスタートいたしました。これまで営業コンサルティング・研修サービスとして100社以上に提供してきました「アポ100」のノウハウを有した営業ハックの精鋭メンバーがテレアポの代行... -
置き型社食サービス「オフィスおかん」リリース10周年!代表が10年を振り返るコンテンツを公開
株式会社OKAN 株式会社OKAN(代表取締役:沢⽊恵太、本社:東京都豊島区、以下OKAN)が運営する置き型社食サービス「オフィスおかん」は、2024年3月26日をもちましてリリース10周年を迎えました。10周年にあたり、代表取締役 沢木恵太が社会とサービスと社... -
iCD3.0タスクディクショナリの提供を開始
一般社団法人iCD協会 企業における人的資本経営とDX推進に資することを目的として、iCDに対し「IT領域以外への拡張」をはじめとした大幅な更新を行い、「iCD3.0」の中核となるタスクディクショナリの提供を開始 一般社団法人iCD協会(東京都千代田区、理事... -
Uniposが「カルチャー変革」を主軸に据えサービス順次拡充
Unipos ~カルチャー変革メソッドに基づく「推奨行動ワークショップ」を4月より提供開始~ 人と組織の行動力を引き出し、カルチャーを変えるwebサービス「Unipos」を提供するUnipos株式会社(本社:東京都渋谷区)は、370社以上の組織づくりサポートを通じ... -
Hondaの人的資本経営に貢献!株式会社せかいのはじまりが2024年度もコーチングサービス継続
株式会社せかいのはじまり これまで3,000時間以上の提供を実現、成果に自信 株式会社せかいのはじまり(神奈川県三浦郡葉山町、代表取締役 齋藤 豊/大月 千鶴、以下、「せかはじ」)は、本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:三部敏宏、以... -
検定試験におけるオープンバッジ活用事例セミナー(4/10)
一般財団法人オープンバッジ・ネットワーク 活用事例: 公益財団法人 日本漢字能力検定協会 単に漢字を「読む」「書く」という知識量のみを測るのではなく、漢字の意味を理解し、文章の中で適切に使う能力を測定するため日本漢字能力検定(以下、漢検)は... -
アッテル、学習院大 滝澤氏が登壇する人事向けオンラインセミナーを開催
株式会社アッテル 3月27日(水)12時〜Zoomにてオンライン配信(無料) AI適性検査「アッテル(Attelu)」を展開する株式会社アッテル(本社:東京都渋⾕区、代表取締役:塚本 鋭)は、新卒採用人事向けの無料オンラインセミナー『「採用学」服部教授が語る... -
プログリット、ベストモチベーションカンパニーアワード2024で2位受賞
株式会社プログリット 英語業界の待遇改善を目指した人的資本経営を実践 英語コーチング「プログリット(PROGRIT)」を展開している株式会社プログリット(本社:東京都千代田区有楽町、代表取締役社長:岡田 祥吾、証券コード:9560)は、株式会社リンク... -
【現地&WEB開催】一般社団法人弁護士EAP協会設立3周年記念セミナーを開催
L-EAP 一般社団法人弁護士EAP協会(代表理事:弁護士 牛見和博、通称:L-EAP(リープ))は、2024年5月24日(金)に設立3周年記念セミナーを開催いたします。東京会場およびZoomによるハイブリッド開催で参加費無料、当日の参加も可能です... -
意識調査・組織課題改善サービス「ハタラクカルテ」、プロフェッショナルサービスβ版リリース
株式会社OKAN 人事部と働く現場の双方を対象にした組織改善施策の推進に伴走 「働く⼈のライフスタイルを豊かにする」をミッションに、望まない離職を生まない組織づくりを支援する株式会社OKAN(代表取締役:沢⽊恵太、本社:東京都豊島区、以下OKAN)は... -
エンゲージメント向上支援サービス「バヅクリ」、3年半で導入企業数800社突破
バヅクリ株式会社 バヅクリ株式会社(本社:東京都港区 代表取締役CEO:佐藤太一、以下 バヅクリ)は、人材育成と組織開発におけるエンゲージメント課題を解決する「バヅクリ」の導入企業数が800社を突破したことをお知らせいたします。 バヅクリとは 心を... -
【越境体験を推進】組織変革Lab主宰の沢渡あまね氏がプロティアン・キャリア協会アンバサダー就任!
一般社団法人プロティアン・キャリア協会 越境体験を通じたキャリア開発や人材育成を促進し、企業と個人のキャリア自律を支援 組織と個人のより良き関係性構築と個人の主体的なキャリア開発を支援する一般社団法人プロティアン・キャリア協会 (東京都新宿...