令和6年能登半島地震– tag –
-
森トラスト・ホテルズ&リゾーツ 令和6年能登半島地震 寄付付き宿泊プランを発売 運営施設への募金箱も設置
森トラスト・ホテルズ&リゾーツ株式会社 森トラスト・ホテルズ&リゾーツ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:伊達美和子 以下「当社」)は、2024年1月22日(月)より運営する全20ホテルにて、本年1月1日に発生いたしました令和6年能登半島地... -
【バレー/Vリーグ】「令和6年能登半島地震」への支援として V1女子金沢大会の特別無料配信とギフティングサービスを用いた募金を実施
JVL 1/20-21 V1女子 4試合を無料生配信 一般社団法人ジャパンバレーボールリーグ(JVL)は、「令和6年能登半島地震」に対する支援の一環として、1月20日と21日に石川県・「金沢市総合体育館」で実施されるV.LEAGUEの公式戦を特別に無料で配信することを決... -
【岡山大学】令和6年能登半島地震の被災地へ岡山大学病院DMATを派遣
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 1月 19日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 2024年1月1日に石川県能登半島を震源に発生した地震で被災された皆さまに、心からお見舞い申し上げます。 国立大学法人岡山大学(本部:岡山... -
「令和6年能登半島地震 災害支援基金」第1次緊急助成プログラム助成先決定 12団体を採択し、一刻も早い復旧復興活動を支援
公益財団法人ほくりくみらい基金 令和6年1月1日に発生した令和6年能登半島地震の甚大な被害を受け、公益財団法人ほくりくみらい基金(所在地:石川県金沢市、代表理事:永井三岐子)は「令和6年能登半島地震 災害支援基金」を立ち上げ、第1次緊急助成プ... -
令和6年能登半島地震の被災地支援として天使のはねランドセルの寄付を開始
株式会社セイバン 令和6年能登半島地震により、亡くなられた方々へのご冥福をお祈りするとともに、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 株式会社セイバン(本社:兵庫県たつの市、代表取締役社長:泉 貴章 以下「セイバン」)は、この度の... -
令和6年能登半島地震に伴う、北陸4県に本社を置く企業・団体への安否確認システム無償提供について
トヨクモ株式会社 このたびの令和6年能登半島地震で被災された皆さまに、心よりお見舞いを申し上げるとともに、被災地の一日も早い復旧をお祈り申し上げます。 トヨクモ株式会社(代表取締役社長:山本裕次)では、被害の甚大さを鑑み、被災地の企業に対して... -
『エヌシージャパン』令和6年能登半島地震に対する義援金に関するご報告
エヌ・シー・ジャパン株式会社 令和6年能登半島地震において、被災された皆様およびその関係者の方へ心よりお見舞いを申し上げます。また現在も復旧支援活動にご尽力されている方々に敬意を表し、被災地の一刻も早い復興を心からお祈り申し上げます。 エヌ... -
「令和6年能登半島地震」の復旧復興に向けた活動実施のお知らせ
株式会社ひぐち この度の「令和6年能登半島地震」により、亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。HIGUCHI GROUP(本社:長崎県西彼杵郡時津町/代表:樋口 益次郎)は、復興支援並びに募金活動を実... -
令和 6 年能登半島地震の被害に対する支援について
株式会社ワコム 令和6年能登半島地震によりお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被害に遭われた全ての方々とそのご家族に、心よりお見舞いを申し上げます。 株式会社ワコムは、被災者の方々や被災地への支援を目的に1,000万円を義援金... -
アイレップ、令和6年能登半島地震における新潟県への義援金拠出についてのお知らせ
株式会社アイレップ このたびの令和6年能登半島地震により被災された方がた、そのご家族の方がたに心よりお見舞い申し上げます。 株式会社アイレップ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 CEO:小坂洋人)は、新潟県に「アイクリエイティブデベロップメン... -
能登半島地震復興支援カンパを呼びかけます
生活クラブ生協連合会 漁港の被害の様子/石川県漁協提供 2024年1月1日「令和6年能登半島地震」で被害に遭われた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 生活クラブ事業連合生活協同組合(本部:東京都新宿区、会長 村上彰一、以下生活クラブ)は、利用す... -
【令和6年能登半島地震】NPOカタリバと石川県珠洲市が学校再開に向けた連携協定を締結
認定特定非営利活動法人カタリバ 学校再開後の児童・生徒の心のケアも含めた、NPOと自治体の包括的な連携 認定特定非営利活動法人カタリバ(本部:東京都杉並区、代表理事:今村久美、以下カタリバ)は、2024年1月1日(月)に発災した令和6年能登半島地震の... -
令和6年能登半島地震を中心とした災害復旧のために、「アシストスーツ」を無償で貸出し
ダイヤ工業株式会社 -活動時の身体負荷軽減を目的とした“災害復旧サポートプロジェクト”開始- この度の令和6年能登半島地震により、亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 医療用品メーカーのダ... -
全心連ウクライナ「心のケア」交流センターが「令和6年能登半島地震」で被災されたウクライナ避難民に対する一時避難を実施
一般社団法人全国心理業連合会 日本で唯一の心理カウンセラーの業界団体である一般社団法人全国心理業連合会(東京都渋谷区、代表理事:浮世 満理子、以下「全心連」)が運営する全心連ウクライナ「心のケア」交流センターは、令和6年能登半島地震で被... -
令和6年能登半島地震による被災会員に対する一部費用の免除について
JAF JAF(一般社団法人日本自動車連盟、会長 坂口正芳)は、1月1日に発生した令和6年能登半島地震により被災した会員に対して、一部の費用を免除することを決定いたしました。 震災被害に遭われた会員※に対し、罹災により紛失した会員証の再発行に係る手... -
能登半島地震受けエコノミークラス症候群予防の動画を公開 トレーナーが解説
株式会社Ultimate Life 手軽にできる運動をまとめた再生リストも同時公開 この度は、令和6年能登半島地震により犠牲となられました多くの方に謹んでお悔やみを申し上げるとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 また、被災地域の一刻も早... -
【マッシュグループ】令和6年能登半島地震に対する支援について
株式会社マッシュホールディングス 石川県に1,000万円を寄付した他、化粧品などの物資も支援 2024年1月1日(月)に発生いたしました令和6年能登半島地震により被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。ファッション、ビューティー、フード、デザイン... -
令和6年能登半島地震 被災地への支援について
税理士法人レガシィ 2024年1月1日に発生した石川県能登半島北陸地震により被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。被災地の皆様の安全と、一日も早い復興をお祈りしております。税理士法人レガシィ(東京都中央区 代表社員税理士:天野大輔)... -
令和6年能登半島地震に対する義援金について
株式会社モトックス 令和6年能登半島地震により亡くなられた方々に心よりお悔やみ申し上げますとともに、被災された方々へ心よりお見舞いを申し上げます。また救援、復旧支援活動にご尽力されている方々に敬意を表し、被災地の一刻も早い復興を心からお祈... -
【令和6年能登半島地震被災者支援】住宅確保困難者へ住居提供するリノベーター、緊急居住支援を開始
Rennovater株式会社 自社物件を中心に、半年間住居を無償提供 住宅確保困難者への住居支援事業を展開するRennovater株式会社(所在地:京都府京田辺市、代表取締役:松本知之、以下リノベーター)は、「令和6年 能登半島地震」の発生による甚大な被害に際... -
令和6年能登半島地震に対する支援について
ビコム株式会社 【能登半島地震支援 映像作品無料公開】 今回の能登半島地震にて被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 ビコム株式会社(代表取締役 三牧孝徳)は被災地支援、「のと鉄道」様の支援のため、YouTubeにて作品の無料公開を行います。 ... -
「令和6年能登半島地震」被災地支援に関するお知らせ
株式会社フュディアルクリエーション この度の、令和6年1月1日に発生した能登半島地震によりお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、ご遺族の皆様に謹んでお悔み申し上げます。また、被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。株式... -
被災地復旧のためのボランティア活動等をされている方へ「アシストスーツ」を無償貸出
一般社団法人アシストスーツ協会 -活動時の身体負荷軽減を目的とした“災害復旧サポートプロジェクト”開始- 令和6年1月1日に能登半島で発生した地震により亡くなられた方々に謹んでお悔やみを申し上げるとともに、被災された皆様に心よりお見舞いを申し上... -
令和6年能登半島地震の復旧復興に向けた募金活動実施のお知らせ
株式会社茨城ロボッツ・スポーツエンターテインメント いつも茨城ロボッツに熱いご声援をいただき、ありがとうございます。1月1日に発災した「令和6年能登半島地震」は今も関係各機関による救命救出活動が展開されています。報道されているその被害の大き... -
「令和6年能登半島地震」による被害への支援について。THE PROTEIN(通称:ザプロ)お客様のお買い上げ金額の一部を日本赤十字社を通じて寄付を決定。
武内製薬株式会社 武内製薬株式会社が運営するプロテインブランド THE PROTEIN(通称:ザプロ) このたびの令和6年能登半島地震により、お亡くなりになった方々とご遺族に対し謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災されました皆様には、心よりお見舞... -
「令和6年能登半島地震 支援寄付買取」開始|本を送るだけで被災地を支援できる
株式会社ブックスドリーム 買取申し込みフォームで寄付買取を選択して送るだけ。送料も無料。通常の買取と同様に、無料段ボール送付や自動集荷など、利用しやすい様々なサービスも提供。当社からの義援金10%を加算して寄付致します。 本でできボランティ... -
令和6年能登半島地震に対する支援について
エア・ウォーター株式会社 このたびの令和6年能登半島地震により、お亡くなりになった方々とご遺族に対し謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災されました皆様には、心よりお見舞い申し上げます。 エア・ウォーターグループは、被災地の復興にお役... -
令和6年能登半島地震における奈良市の支援体制について
奈良市役所 支援体制 概要 支援物資 市職員の派遣 【1月12日(金)時点での派遣人数】一般職21名 企業局4名 市消防局94名 計119名 奈良市消防局からの派遣 市職員の派遣 義援金 【内訳】七尾市へ500万円、穴水町へ300万円(1/11現在) その他の支援... -
令和6年能登半島地震 「災害子ども教育支援募金」の受付開始
公益社団法人 日本ユネスコ協会連盟 公益社団法人日本ユネスコ協会連盟(東京都渋谷区、会長:佐藤美樹、以下日本ユネスコ協会連盟)は、2024年1月1日に発生した令和6年能登半島地震の被災地支援のため「災害子ども教育支援募金」の受け付けを開始しました... -
令和6年能登半島地震による被害への支援について
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 このたびの能登半島地震により被害を受けられた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 (社長:キャスパー ブッカ マイルヴァン、本社:東京都千代田区) は、以下のとおり支援を行... -
「令和6年能登半島地震」に伴う支援の取り組みについて『moconaviシリーズ』を無償で提供
レコモット このたびの令和6年能登半島地震により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。また、被災地支援などのご活動に尽力されている方々に深く敬意を表しますとともに、これらの皆さまの安全と1日も早い復旧・復興をお祈り申し上げます。 ... -
au PAY ふるさと納税、令和6年能登半島地震の災害支援として自治体への寄附を開始
auコマース&ライフ株式会社 このたびの令和6年能登半島地震により被災・避難された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 auコマース&ライフは、令和6年能登半島地震により甚大な被害を受けた地域を支援するために、ふるさと納税サイト「au PAY ふ... -
おうち病院「令和6年能登半島地震」の被災支援について
株式会社アナムネ 売上の一部を被災地の医療施設に寄付。オンライン診療で継続的な被災地支援 令和6年能登半島地震で被害を受けた皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。株式会社アナムネ(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:菅原 康之、以下「アナムネ... -
令和6年能登半島地震被害に対する支援について
双日株式会社 双日株式会社は、2024年1月1日に石川県能登地方を震源に発生した地震の被災地に対する支援として、特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォーム(JPF)を通じて、1,000万円の義捐金を拠出することを決定しました。被災地の皆さまに対し謹ん... -
令和6年能登半島地震災害に伴う店頭支援金募金の受付期間延長について
株式会社ファミリーマート このたびの令和6年能登半島地震の影響により、被害にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げます。 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見 研介)および 国内エリアフランチャイズ各社(※)は、現在... -
【令和6年能登半島地震復興支援】被災された方を対象としたキャリア相談窓口の設置に関するお知らせ
株式会社Asian Bridge キャリアサポートから始まる支援の輪 2024年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」で被災された皆様、そのご家族、関係者の方々に心よりお見舞い申し上げます。地震で被災された地域社会の復旧と復興に寄与するため、インターンシ... -
【1/31締切】「令和6年能登半島地震 災害支援基金」第1次緊急助成プログラムの公募を開始しました
公益財団法人ほくりくみらい基金 令和6年1月1日に発生した令和6年能登半島地震の甚大な被害を受け、公益財団法人ほくりくみらい基金(所在地:石川県金沢市、代表理事:永井三岐子)は、石川県域のコミュニティ財団として「令和6年能登半島地震 災害支... -
「令和6年能登半島地震」に伴うメルスプラン会員様への支援に関するお知らせ
株式会社メニコン この度の令和6年能登半島地震により被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。 被災地域の方々におかれましては、一日も早い復旧・復興がなされますことを心よりお祈り申し上げます。 この度の地震により被災されたメルスプラン会員... -
【令和6年能登半島地震復興支援】緊急支援として、被災した中でも難を逃れた石川の伝統工芸の作家と職人の作品を救い出し集め、販売を開始します。職人の未来を紡ぐため、復興支援を行います。
株式会社Asian Bridge 難を逃れた作品を2次災害に合わないように救い出し集めました。皆さまにご購入いただくことが、職人の未来を紡ぐ復興支援に繋がります。 この度の地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された皆さまに心より... -
【令和6年能登半島地震支援】約200,000回分の応援を義援金として寄付「頑張ってる人の毎日を応援するSNS -KiKYU-」
BOLSTER株式会社 この度発生した令和6年能登半島地震によって犠牲になられた方々にお悔やみ申し上げますとともに、被害にあわれた皆様には心からお見舞い申し上げます。1日も早い復興といつも通りの日常が戻りますことを祈念しております。頑張ってる人の... -
売上の60%を被災地支援に UP-T 令和6年能登半島地震復興支援プロジェクト
丸井織物株式会社 『がんばろう石川!支援Tシャツ 支えあう心、能登へ届け #能登支援Tシャツ』 このたびは「令和6年能登半島地震」により亡くなられた方々へのご冥福をお祈りするとともに、被災された方々に対し心よりお見舞い申し上げます。令和6年1月1日... -
令和6年能登半島地震の被災地・被災者の方々への救援について
YKK AP株式会社 令和6年能登半島地震により、お亡くなりになった方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災されました皆様に心よりお見舞いを申し上げます。 YKK AP株式会社(本社:東京都千代田区、社長:魚津 彰)は、被災された方々への救... -
令和6年能登半島地震 海上輸送で灯油,軽油,発電機が被災地に到着
公益財団法人 日本財団 金沢港から輪島港経由、輪島市の特別養護老人ホームなどに 令和6年能登半島地震で被災された皆様ならびにご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 日本財団(東京都港区、会長 笹川陽平)は、被災地自治体の要請を受け、支援物... -
令和6年能登半島地震被災地への義援金募金箱設置について
福助株式会社 令和6年能登半島地震により亡くなられた方々に謹んで哀悼の意を表しますとともに、御遺族にお悔やみを申し上げます。また、被災されたすべての皆様に心よりお見舞いを申し上げます。 福助株式会社(本社 : 東京都江東区/代表取締役社長:坂... -
令和6年能登半島地震にかかる災害救助法の適用に対する「特別データ復旧サービス支援」について
AOSデータ株式会社 このたびの令和6年能登半島地震により被害を受けられました皆様に、心よりお見舞い申し上げますと共に、一日も早い復興をお祈り申し上げます。「企業データとAIの利活用カンパニー」AOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社... -
「令和6年能登半島地震」義援金について
日鉄興和不動産株式会社 このたびの「令和6年能登半島地震」によりお亡くなりになられた方々とご遺族に対し謹んでお悔やみ申し上げますとともに、被災された方々に対し心よりお見舞い申し上げます。 日鉄興和不動産グループは、被災された方々の救援や... -
小型ドローン「IBIS」を活用し「令和6年能登半島地震」に対する支援を実施しました
株式会社Liberaware この度の令和6年能登半島地震により、亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 株式会社Liberaware(本社:千葉県千葉市、代表取締役 閔 弘圭、以下「当社」)は、この度... -
「令和6年能登半島地震」義援金へ寄付実施のお知らせ
株式会社スマートチェックアウト 2024年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」により、お亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみ申し上げますとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。 株式会社スマートチェックアウト(本社:東京都... -
「令和6年能登半島地震災害義援金」へ寄付実施のお知らせ
株式会社アピリッツ 2024年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」によりお亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみ申し上げますとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。 株式会社アピリッツ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長執行... -
令和6年能登半島地震による被災地・被災者への支援について
六元素情報システム株式会社 このたびの令和6年能登半島地震により、亡くなられた方々に謹んで哀悼の意を表するとともに、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 六元素情報システム株式会社(所在地:神奈川県横浜市)は、被災者救済や被災地復...