企業・経営– tag –
-
スタートアップ企業と共に新規事業を創出するアクセラレータープログラム2025が始動
パナソニックグループ パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社(以下、EW社)は、2024年度に続き、2025年7月17日よりReGACY Innovation Group株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:成瀬 功一)と共同で、「Panasonic Accelerator by E... -
空質空調社の事業と技術の魅力を発信する新メディアを開設
パナソニックグループ パナソニック株式会社 空質空調社(以下、パナソニック 空質空調社)は、2025年7月15日に、事業内容や製品、技術を深く掘り下げ、魅力を発信する新メディア「空気から、未来をどう変える?」を立ち上げました。このメディアでは、パ... -
Red Dot Award: Product Design 2025においてパナソニックがBest of the Best 1件を含む計13件を受賞
パナソニックグループ パナソニックは、国際的なデザイン賞である「Red Dot Award: Product Design 2025」において、最高位賞の「Best of the Best」1件を含む計13件を受賞しました。 パナソニックグループの受賞は以下の通りです。 【Red Dot Award: Best... -
Red Dot Award: Product Design 2025においてパナソニックがBest of the Best 1件を含む計13件を受賞
パナソニックグループ パナソニックは、国際的なデザイン賞である「Red Dot Award: Product Design 2025」において、最高位賞の「Best of the Best」1件を含む計13件を受賞しました。 パナソニックグループの受賞は以下の通りです。 【Red Dot Award: Best... -
プロ用バリカン新シリーズ「THE BARIKAN(ザ バリカン)」誕生。日本発、世界の理美容業界で新たな価値創造
パナソニックグループ パナソニック株式会社 くらしアプライアンス社(以下、パナソニック)は、理美容師向けプロ用バリカンの新シリーズ「THE BARIKAN(ザ バリカン)」を立ち上げ、グローバル展開を加速します。第1弾として、刃の切れ味や使いやすさを追... -
オリックス自動車、EVolity、パナソニックHD 電気自動車の二次流通価値向上に向けたバッテリー劣化診断を活用した共同実証実験を開始
パナソニックグループ オリックス自動車株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:内藤 進、以下、オリックス自動車)、EVolity株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:天池 正治、以下、EVolity)、およびパナソニック ホールディングス株式... -
パナソニック コネクトが「ホワイト企業認定」にて最高位「プラチナランク」を獲得
パナソニックグループ パナソニック コネクト株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 執行役員 プレジデント・CEO:樋口 泰行、以下、パナソニック コネクト)は、2025年7月に一般財団法人日本次世代企業普及機構が実施する「ホワイト企業認定」におい... -
子育て世帯の家事負担軽減へ、山形県尾花沢市・大石田町で食器洗い乾燥機の購入補助制度を開始
パナソニックグループ パナソニック株式会社 くらしアプライアンス社(以下、パナソニック)と山形県尾花沢市(以下、尾花沢市)および山形県北村山郡大石田町(以下、大石田町)が共同で行った実証実験の成果を受け、両自治体において食器洗い乾燥機(以... -
パナソニックグループ「Valuable 500」に加盟 ~すべての人の可能性を信じ、インクルーシブな社会の実現を目指して~
パナソニックグループ パナソニック ホールディングス株式会社(本社:大阪府門真市、代表取締役 社長執行役員 グループCEO:楠見 雄規、以下、パナソニックHD)は、パナソニックグループが障がい者の活躍推進に取り組む国際イニシアティブ「Valuable 500... -
6月23日~29日は男女共同参画週間 女性特有の健康課題をみんなで語ろう 社内初のイベントを通じて一人ひとりの健康意識を改革 ~パナソニックとワコールが企業コラボを展開~
パナソニックグループ 2025年6月25日、パナソニック株式会社 くらしアプライアンス社(以下、パナソニック)は、内閣府が定めた男女共同参画週間に合わせて、くらしアプライアンス社全拠点とパナソニック目黒ビルに所属する社員などを対象に、女性特有の健... -
佐賀県三養基郡みやき町とパナソニック エンターテインメント&コミュニケーション株式会社が事業連携協定を締結 ~健康寿命の延伸を目的として、「テレさんぽ」を用いた運動の習慣化、コミュニティ参加を促進~
パナソニックグループ 佐賀県三養基郡みやき町(以下、みやき町)とパナソニック エンターテインメント&コミュニケーション株式会社(以下、パナソニック E&C)は、健康寿命の延伸を目指し、運動の習慣化やコミュニティ参加を促進することで高齢者の... -
明治大学との共同研究成果がネイチャー系ジャーナルに採択 ~社員の「価値観」と「スキル」の多様性が組織パフォーマンスを向上させることを科学的に実証~
パナソニックグループ パナソニック コネクト株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 執行役員 プレジデント・CEO:樋口 泰行、以下、パナソニック コネクト)と明治大学(※1)は、「DEI推進が社員にもたらす影響」に関する共同研究を実施し、その成果... -
パナソニック コネクト、日本企業のSCM変革に向けて「現場から始める全体最適化」をコンセプトに物流ソリューションの提供を強化
パナソニックグループ パナソニック コネクト株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 執行役員 プレジデント・CEO:樋口 泰行、以下、パナソニック コネクト)は、日本企業のサプライチェーンマネジメント(SCM)の変革を支援するため、「現場から始め... -
EVOLTA NEO(エボルタNEO)「笑顔、つづく。世界No.1長もち」キャンペーンを開始 ~2025年6月19日より動画配信、7月に親子体験イベントに出展決定~
パナソニックグループ パナソニック エナジー株式会社(本社:大阪府守口市、社長執行役員:只信 一生、以下、パナソニック エナジー)は、世界一(※1)長もちするアルカリ乾電池「EVOLTA NEO(以下、エボルタNEO)」の新たなコミュニケーションメッセージ... -
パナソニックが国内最大級のスタートアップカンファレンス「IVS2025」に出展・「食と健康」をテーマにサイドイベントを開催
パナソニックグループ パナソニック株式会社(以下、パナソニック)は、2025年7月2日(水)~7月4日(金)、京都市勧業館「みやこめっせ」および「ロームシアター京都」をメイン会場に開催されるスタートアップカンファレンス「IVS2025」(主催:IVS KYOTO... -
パナソニック プロジェクター&ディスプレイ、新映像ソリューションブランド「MEVIX」発表
パナソニックグループ パナソニック プロジェクター&ディスプレイ株式会社(本社:大阪府門真市、代表取締役 CEO:古川 厚、以下、パナソニック プロジェクター&ディスプレイ)は、このたび映像ソリューションの新たなサブブランド「MEVIX(メヴィックス... -
データセンター向け冷却水循環ポンプを開発 ポンプ事業の戦略的強化を推進
パナソニックグループ パナソニック株式会社 くらしアプライアンス社(以下、パナソニック)が手掛けるポンプ事業は、創業70周年を迎えました。家庭に水を届けるホームポンプ(井戸ポンプ)に端を発したポンプ事業は、給湯機器、暖房機器、浴室機器向けの... -
パナソニックグループの新・オウンドコミュニケーションメディア「Panasonic Stories」を発刊 ~オープン社内報の「幸せの、チカラに。」を「Panasonic Newsroom」に統合~
パナソニックグループ パナソニックグループは2025年6月1日、社外の皆様にも広くご覧いただくことのできるオープン社内報として運用してきたグループコミュニケーションマガジン「幸せの、チカラに。」を、パナソニックグループのニュースサイトである「Pa... -
パナソニック コネクトのプライド月間の取り組みについて ~「Pride Action30」推進と「Tokyo Pride 2025」最上位スポンサーを継続~
パナソニックグループ パナソニック コネクト株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 執行役員 プレジデント・CEO:樋口 泰行、以下、パナソニック コネクト)は、LGBTQ+などの性的マイノリティの方々の人権問題を啓発する2025年6月のプライド月間(Pri... -
Linux Foundation Japan エバンジェリストにパナソニック オートモーティブシステムズの社員が就任
パナソニックグループ パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社(代表取締役社長:永易 正吏、本社:神奈川県横浜市、以下、PAS)は、Linux Foundation Japanのエバンジェリストプログラムにおいて、2025年6月よりAutomotive分野を専門とするエバ... -
キタムラ・ホールディングス グループが社内報『KIZUNA』をリニューアルし、コーポレートサイトで公開!
株式会社キタムラ・ホールディングス 株式会社キタムラ・ホールディングス(本社:東京都新宿区、代表取締役 社長執行役員 CEO:福本 和宏)は、これまでグループの従業員に向けて発行してきたグループ社内報『KIZUNA』をリニューアルし、2025年5月28日(水... -
パナソニックASヨーロッパ社がDAkkS認定ISO/SAE 21434認証を取得するドイツ初のオートモーティブサプライヤーに ~自動車サイバーセキュリティにおけるマイルストーン~
パナソニックグループ パナソニックASヨーロッパ有限会社(以下、PASEU)は、ドイツのオートモーティブサプライヤーとして初めて、DAkkS認定ISO/SAE 21434を取得しました。 車載システムのデジタル化とネットワーク化が進む昨今、クルマを狙ったサイバー攻... -
Beyond 5G/6Gの超高速伝送の実現に向けてテラヘルツ波を用いて伝搬空間を有効活用する仮想化端末の実証実験に成功
パナソニックグループ パナソニック ホールディングス株式会社(以下、パナソニック ホールディングス)、株式会社国際電気(以下、国際電気)、国立大学法人名古屋工業大学(以下、名古屋工業大学)及び株式会社KDDI総合研究所(以下、KDDI総合研究所)は... -
溶接品質安定化、電着塗装性向上を実現するアーク溶接新工法・新溶接材料の販売及び開発協力について
パナソニックグループ 株式会社神戸製鋼所(本社:兵庫県神戸市中央区、代表取締役社長:勝川 四志彦、以下、神戸製鋼所)とパナソニック コネクト株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 執行役員 プレジデント・CEO:樋口 泰行、以下、パナソニック ... -
米原市とパナソニックが子育て支援の推進に向けた実証実験に関する覚書を締結
パナソニックグループ 滋賀県米原市(以下、米原市)とパナソニック株式会社 くらしアプライアンス社(以下、パナソニック)は、「米原市こども計画」で定める重点施策である「子育て家庭のゆとりを生み出す環境づくり」の実現に向け、「滋賀県で一番子育... -
京都府相楽郡笠置町とパナソニック エンターテインメント&コミュニケーション株式会社が健康づくり事業について事業連携協定を締結 ~「テレさんぽ」を用いた高齢者の運動習慣化、社会参加促進事業を実施~
パナソニックグループ 左から、パナソニック エンターテインメント&コミュニケーション株式会社 副社長執行役員:西川 佳宏、京都府相楽郡笠置町長:山本 篤志 京都府相楽郡笠置町(以下、笠置町)とパナソニック エンターテインメント&コミュニケーショ... -
パナソニック サイクルテック、コーポレートムービーを制作 ~“社員が思い描く、会社の目指す未来”を生成AIで映像化~
パナソニックグループ パナソニック サイクルテック株式会社(以下、パナソニック サイクルテック)はこのたび、“社員の思い描く、会社の目指す未来”を生成AI技術の活用により映像化したコーポレートムービーを公開しました。本ムービーは、パナソニック ... -
「脱炭素に資する高濃度セルロースファイバー成形材料の生産技術」で第57回市村賞 市村地球環境産業賞 功績賞を受賞
パナソニックグループ パナソニック ホールディングス株式会社は、「脱炭素に資する高濃度セルロースファイバー成形材料の生産技術」の功績に対して、公益財団法人 市村清新技術財団より、「第57回市村賞 市村地球環境産業賞 功績賞」を受賞し、2025年4月1... -
メンズグルーミングの新たな市場・需要・文化の創出 ~同志社大学とパナソニックグループの産学連携の取り組み~
パナソニックグループ 同志社大学 商学部 髙橋広行ゼミナール(所在地:京都市上京区、以下、髙橋ゼミ)とパナソニックグループ(以下、パナソニック)は、2024年10月より「メンズグルーミングの、新たな市場・需要・文化を創っていくような、新商品企画+... -
12年連続TABLE FOR TWOプラチナパートナーに認定 ~パナソニック マーケティング ヨーロッパや日本の社員食堂等での継続的な取り組みを通じて~
パナソニックグループ パナソニックグループは、途上国の子どもたちに給食を届ける活動を応援するため、2009年から日本の社員食堂において、1食につき20円を寄付するTABLE FOR TWOメニューの提供を開始し、特定非営利活動法人TABLE FOR TWO(以下、TFT)を... -
社員食堂をはじめとした厚生施設を、従業員が多様な活動をおこなう拠点となる「文化発信基地」にリニューアル ~DEIを推進するパナソニック エレクトリックワークス社が社内施設をWell-Being化~
パナソニックグループ パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社(以下、パナソニック エレクトリックワークス社)は2025年4月、主要拠点である大阪・西門真地区構内の社員食堂などが入る厚生施設「厚生会館」を、従業員誰もが遠慮なく利用でき、活... -
「未来空想新聞2042」を“こどもの日”に発行、未来の空想記事をWEBで募集
パナソニックグループ パナソニック株式会社(以下、パナソニック)は、株式会社朝日新聞社(以下、朝日新聞社)とともに「未来空想新聞2042製作委員会」を設立し、2025年5月5日(月・祝)に、“こどもの日は、未来を考える日。”というメッセージのもと、よ... -
2025年大阪・関西万博開幕 連動企画 子どもたちのソウゾウする力を解き放つ「Unlock FRプログラム」をスタート
パナソニックグループ パナソニック ホールディングス株式会社(以下、パナソニックHD)は、「解き放て。こころと からだと じぶんと せかい。」をコンセプトに2025年日本国際博覧会(以下、大阪・関西万博)にパナソニックグループパビリオン「ノモの国」... -
CO2から製造したメタノールを原料とする環境配慮型ユリア樹脂を開発
パナソニックグループ パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社(以下、パナソニック)は、三菱ガス化学株式会社(以下、三菱ガス化学)とコンセントなどの配線器具をターゲットに、CO2から製造したメタノールを原料とする環境配慮型ユリア樹脂を共... -
パナソニック エナジー、2025年度MIRAI奨学金の募集を開始 ~将来の電池産業発展を支える理系分野専攻の人材を幅広く支援~
パナソニックグループ パナソニック エナジー株式会社(本社:大阪府守口市、社長執行役員:只信 一生、以下、パナソニック エナジー)は、パナソニック エナジーのミッションである「幸せの追求と持続可能な環境が矛盾なく調和した社会の実現。」を目指し... -
スマホでつながる水産市場「UUUO」を展開する株式会社ウーオへパナソニックくらしビジョナリーファンドから出資を決定
パナソニックグループ パナソニック株式会社(本社:東京都港区、CEO:品田 正弘、以下、パナソニック)は、SBIインベストメント株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員会長 兼 社長:北尾 吉孝)と共同で運営するコーポレートベンチャーキャピタ... -
スマホでつながる水産市場「UUUO」を展開する株式会社ウーオへパナソニックくらしビジョナリーファンドから出資を決定
パナソニックグループ パナソニック株式会社(本社:東京都港区、CEO:品田 正弘、以下、パナソニック)は、SBIインベストメント株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員会長 兼 社長:北尾 吉孝)と共同で運営するコーポレートベンチャーキャピタ... -
港北区とTsunashima サスティナブル・スマートタウンは、協力して防災に取り組むため、災害対応力向上に関する包括連携協定を締結しました
パナソニックグループ 港北区と、Tsunashima サスティナブル・スマートタウン まちづくり運営協議会(代表会員:パナソニックグループ、以下、協議会)は、令和7年3月28日に、「災害対応力の向上等に関する包括連携協定」を締結しました。 本協定の締結に... -
パナソニック オートモーティブシステムズがプロアイスホッケーチーム横浜GRITSとスポンサー契約を締結
パナソニックグループ パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社(代表取締役社長:永易 正吏、本社:神奈川県横浜市、以下、PAS)は、家電で培ったさまざまな技術をクルマに展開することで、快適な車室空間と心地よい乗車体験を提供しております... -
スマートビル普及・促進の母体団体となる「一般社団法人スマートビルディング共創機構」に参画
パナソニックグループ パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社は、スマートビル普及・促進のため「スマートビルディング共創機構(以下、スマートビル共創機構)」発起人会(以下、発起人会。メンバーは下記に記載)に参画。2025年4月に登記され設... -
大阪・関西万博 パナソニックグループパビリオン「ノモの国」のオリジナルアニメを公開 ~“monofilmo”が制作、市ノ瀬 加那さんなど人気声優を起用、テーマソングは大原 櫻子さん~
パナソニックグループ パナソニック ホールディングス株式会社は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)に、パナソニックグループパビリオン「ノモの国」を出展します。これに伴い、パビリオンの世界観をお楽しみいただけるオリジナルアニメ「ノモの国... -
KAIROSアライアンスパートナーにEIZO株式会社が新たに参画
パナソニックグループ パナソニック エンターテインメント&コミュニケーション株式会社(本社:大阪府守口市、CEO:豊嶋 明、以下、パナソニック)は、本日2025年3月27日、ライブ映像制作ソリューションである「IT/IPプラットフォームKAIROS(ケイロス)... -
2024年度アクセラレータープログラムで成果発表会(デモデイ)を開催 ~スタートアップとの共創を通じて、脱炭素・新しい働き方・災害対策へのイノベーションに挑む~
パナソニックグループ パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社は、ReGACY Innovation Group株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:成瀬 功一)と共同で開催しているアクセラレータープログラム「Panasonic Accelerator by Electric Wor... -
「低コスト・高精細OLEDディスプレイを実現する産業用インクジェット装置の開発」で第71回(令和6年度)大河内記念技術賞を受賞
パナソニックグループ パナソニック プロダクションエンジニアリング株式会社(以下、PPE)は、「低コスト・高精細OLEDディスプレイを実現する産業用インクジェット装置の開発」の業績に対して、公益財団法人大河内記念会より、「第71回(令和6年度)大河... -
パナソニック コネクト、特例子会社2社の社名を統一し、ブランド強化「パナソニック コネクト交野」「パナソニック コネクト吉備」へ
パナソニックグループ パナソニック コネクト株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 執行役員 プレジデント・CEO:樋口 泰行、以下、パナソニック コネクト)は、2025年4月1日付で、パナソニック コネクト傘下の特例子会社2社の社名を、以下の通り変更... -
宮城県利府町とゼロカーボンシティ実現に向けた連携協定を締結
パナソニックグループ パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社(以下、パナソニック)は、宮城県利府町(以下、利府町)と大幅な省エネルギー化を実現する最先端の建築物であるZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とZEB(ネット・ゼロ・エネ... -
暖房機器メーカーとして初めて、IoTを活用した空調制御プラットフォーマーtado°社と資本業務提携契約を締結
パナソニックグループ パナソニック株式会社 空質空調社(以下、パナソニック)は、2025年2月27日、暖房機器メーカーとして初めて(※1)、IoTを活用した空調制御プラットフォームを欧州で展開するドイツのtado°(タド)社と資本業務提携契約を締結しました... -
パナソニックの洗濯機・衣類ケア乾燥機 ALPHA Setが「iFデザインアワード 2025」においてiFゴールドアワードを受賞
パナソニックグループ 2025年2月20日、インターナショナルフォーラムデザイン(ドイツ・ハノーバー)が主催する「iFデザインアワード 2025」の最終審査が行われ、パナソニックグループとして洗濯機・衣類ケア乾燥機「ALPHA Set」がiFゴールドアワードを受... -
アルコニックス、2年連続で「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定
アルコニックス株式会社 アルコニックス株式会社(東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員CEO:手代木 洋、以下アルコニックス)は、経済産業省が定める健康経営優良法人認定制度に基づき、2年連続で「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定さ... -
健康経営優良法人(中小規模法人部門)に認定されました
株式会社協和 株式会社協和(本社:東京都千代田区、資本金:9,800万円、代表取締役社長:古田嶋徹)は、経済産業省と日本健康会議が共同で選定する「健康経営優良法人認定制度」において、「健康経営優良法人2025」(中小模法人部門)に認定されましたの...