伊賀市– tag –
-
パートナーシップ制度を拡充し、新たに「ファミリーシップ制度」を導入します。【三重県伊賀市】
伊賀市 伊賀市では多様な家族を支援するために、パートナーシップ宣誓者へ「夫(未届)」「妻(未届)」等と表記された証明書を発行します。また、パートナーの実子や養子を含めた家族としての宣誓が可能になります。 伊賀市は2016年4月1日に全国で3番目に... -
3月22日(土)伊賀上野NINJAフェスタin天神橋筋商店街2025を開催します!
伊賀市 3月22日(土)、天神橋筋商店街で、「伊賀上野NINJAフェスタin天神橋筋商店街2025」を開催します。大阪の活気溢れる商店街が忍者一色に染まります。現地の高等学校・中学校吹奏楽部との忍者パレードや忍者体験道場、伊賀市の物産販売やステージショ... -
松尾芭蕉生誕380年記念「芭蕉×ART」特別公募展開催【三重県伊賀市】
伊賀市 松尾芭蕉の俳句と現代アートが融合!特別公募展の審査結果と表彰式・展示会の詳細を発表 『優秀賞』夢のかけら(木象嵌),テーマ:旅に病で夢は枯野を駆け廻る『優秀賞』薄霞(堆漆香合),テーマ:春なれや名もなき山の薄霞『優秀賞』或る一日 -光... -
【三重県伊賀市】伊賀の魅力発信!第3回「伊賀市企業誘致WEBセミナー」開催
伊賀市 新たな進出や規模拡大を検討している企業対象「さらに知ってだーこ 伊賀市の歴史と未来」 新たな進出や規模拡大を検討している企業様を対象に、「伊賀市企業誘致WEBセミナー」を開催します。 本年度の最終となる3回目のセミナーは「さらに知っ... -
【三重県伊賀市】企業立地促進に向けた魅力発信「伊賀市企業誘致WEBセミナー」を開催!
伊賀市 新たに進出や規模拡大を検討している企業様を対象に、「伊賀市企業誘致WEBセミナー」を開催します。 令和6年度第2回目は2月5日と6日で、「DX.IoTと地方の働き方」をテーマに澤円さんに第4次産業革命時代の働き方について講演をいただきます。... -
第30回毛皮革ファッションフェアを開催!
奈良県 奈良県の重要な地場産業の一つである毛皮革産業のPRと販路開拓を目的に、各種毛皮革製品を展示・販売する「第30回毛皮革ファッションフェア」が三重県伊賀市で開催されます。 第30回毛皮革ファッションフェアポスター ●日時:令和7年1月12日(日... -
大好評「第2回 伊賀を深堀り!大人の社会見学」2/21(金)開催(体験型移住セミナー)≪12/9(月)より応募開始≫
伊賀市 好評につき“第2回大人の社会見学”を令和7年2月21日(金)に開催します! 伊賀の歴史・伝統・風情・ものづくりを体感できる唯一無二のイベントです。 木村石鹼では、今年で創業100年を迎えた石鹸メーカーの伝統的なものづくり見学とオリジナルア... -
大阪開催!「伊賀のいいモノ発見!」~伊賀市で操業する企業による製品展示~
伊賀市 三重県から関西方面への西の玄関口・伊賀市の企業が大阪に登場! 2025年2月10日(月)に「TKPガーデンシティ大阪梅田」(大阪市福島区福島)15Fにて、伊賀市内で操業している企業12社による企業製品展示を行います。開催時間は15:30~17:30でどな... -
【伊賀上野NINJAフェスタ2024in上野恩賜公園】11/22~24開催!!
伊賀市 リアル忍者の聖地・三重県伊賀市の忍者が上野恩賜公園に参上!! 日本のみならず世界から大注目のNINJA。 11月22日(金)から24日(日)までの3日間、「忍者市」を宣言した三重県伊賀市の魅力に触れる期間限定のイベント「伊賀上野NINJAフェスタ20... -
【IGAMONOオンラインストア】2024お歳暮・冬ギフトキャンペーン
伊賀市 三重県伊賀市の特産品が購入できるオンラインストアで期間限定キャンペーン! ただいま2024年お歳暮・冬ギフトキャンペーンを展開しています。購入金額1配送先あたり3,000円以上の場合、送料無料、ギフトラッピング無料。 今回は、伊賀ブランド認定... -
こどもと若者が地域の未来を語るワークショップを開催します【三重県伊賀市】
伊賀市 11月23日(土・祝)市内在住の小中高生や大学生と30歳以下の若者を対象に「こども・若者ワークショップ」を開催します。参加者が地域の未来について意見を出し合い、伊賀市がめざすべき姿を探ります。 このワークショップは、伊賀市の未来をこど... -
【三重県伊賀市】芭蕉翁生誕380年記念事業結びイベント「芭蕉さん さらなる旅へ。」千原ジュニアさんをゲストに迎え12/6(金)開催!
伊賀市 芭蕉翁生誕380年記念事業実行委員会(事務局:三重県伊賀市)では、記念事業結びイベントとして、2024年12月6日(金)午後6時30分から伊賀市文化会館で「芭蕉さん さらなる旅へ。」を開催します。 「俳句が似合う芸能人コンテスト」で多くの票を集... -
【三重県伊賀市】企業立地促進に向けた魅力発信「伊賀市企業誘致WEBセミナー」を開催!
伊賀市 新たに進出や規模拡大を検討している企業様を対象に、「伊賀市企業誘致WEBセミナー」を開催します。 第1回目を10月30日と31日に「伊賀市の魅力発見!市内企業の生の声」をテーマに伊賀市に事業所を構える株式会社LIXILさんを交えて伊賀市を拠点に選... -
【三重県伊賀市】企業立地促進に向けた魅力発信「伊賀市企業誘致WEBセミナー」を開催!
伊賀市 新たに進出や規模拡大を検討している企業様を対象に、「伊賀市企業誘致WEBセミナー」を開催します。 第1回目を10月30日と31日に「伊賀市の魅力発見!市内企業の生の声」をテーマに伊賀市に事業所を構える株式会社LIXILさんを交えて伊賀市を拠点に選... -
「第5回いがてつマルシェ」開催!伊賀線車掌廃止&ワンマン化30年をテーマに豪華イベント!【三重県伊賀市】
伊賀市 伊賀鉄道では「第5回いがてつマルシェ」を10月19日に開催します。体験コーナーや鉄道グッズ・食品販売、キッチンカーなどの催しも盛りだくさん! 10月19日(土)に上野市駅(忍者市駅)近くの上野市車庫で「第5回いがてつマルシェ」を開催します。 ... -
【三重県伊賀市】応援したい団体に投票しよう!「N-1グランプリin伊賀城和2024」投票受付中!
伊賀市 伊賀城和定住自立圏(三重県伊賀市、京都府笠置町・南山城村、奈良県山添村)で開催! 公益活動団体をたくさんの人に知ってもらい、関心をもってもらうことを目的に、「N-1グランプリin伊賀城和」を毎年開催しています。 伊賀城和定住自立圏を拠点... -
俳聖松尾芭蕉のふるさと伊賀市では、11月12日、学校給食に俳句食器を導入し、芭蕉献立を実施します
伊賀市 給食を通して生徒に俳句に親しむ機会を設けるため、松尾芭蕉生誕380年記念事業の一環として、市内の中学校9校で使用している食器(汁椀)を松尾芭蕉の俳句と「芭蕉クン」が印刷されたものに入替します。 汁椀芭蕉クンと俳句のイラストアップ 伊賀市... -
伊賀を深堀り!大人の社会見学 11/22(金)開催【三重県伊賀市】
伊賀市 11/22(金)開催!バスで巡る大人の社会見学。伊賀の歴史・伝統・風情・ものづくりを体感できる唯一無二のイベントです。木村石鹼では、今年で創業100年を迎えた石鹸メーカーの伝統的な技法「釜焚き製法」などのものづくりを見学。江戸後期の天保3... -
【忍者百人衆】11/23(土・祝)今年も開催決定!特命を受け江戸城下に放たれし忍者は伊賀者か?甲賀者か?忍者100人を大募集
伊賀市 忍びの里伊賀甲賀忍者協議会事務局からのお知らせ 文化庁より「日本遺産」として認定を受けているリアル忍者の里、三重県伊賀市と滋賀県甲賀市。 両市の自治体や観光協会で構成されている忍びの里伊賀甲賀忍者協議会では、11月23日(土・祝)、忍者... -
透明字幕表示ディスプレイの設置により、行政窓口でのコミュニケーション支援を強化【三重県伊賀市】
伊賀市 窓口での円滑なコミュニケーションの実現に向けて 伊賀市役所の窓口では、これまでにも聴覚に障がいのある人や高齢の難聴者、外国人の方などに対し、コミュニケーション支援アプリや筆談、やさしい日本語を用いて対応を行ってきました。9月2日か... -
【三重県伊賀市】令和6年度の伊賀ブランド「IGAMONO」認定品が決定しました
伊賀市 伊賀ブランド推進協議会では、優良な伊賀産品と、その生産または製造等に携わる事業者を令和5年度の伊賀ブランドとして認定するため、6月3日から同月28日まで募集したところ、6事業者から11産品の申請がありました。 これらの事業者から提出さ... -
忍びの里 伊賀・甲賀 秋の陣in大阪心斎橋2024 9月7日・8日開催!
伊賀市 2024年9月7日(土)・8日(日)11:00~17:00、大阪船場・心斎橋一帯(クリスタ長堀・せんば心斎橋筋商店街、大丸など)で、忍者をテーマにしたイベントを開催します! 本イベントは、2025大阪・関西万博を見据え、忍者ゆかりの地(三重県伊賀市・滋賀県... -
【三重県伊賀市】9/21(土)・22(日) IGAMONO参上!!日本全国ふるさとマルシェ
伊賀市 東京国際フォーラムで行われる移住イベント「第20回ふるさと回帰フェア2024」に三重県伊賀市が参加します! 2024年9月21日(土)・22日(日)に東京国際フォーラムで行われる移住イベント「第20回ふるさと回帰フェア2024」に伊賀市が参加します。 「移... -
【三重県伊賀市】パパが主役の子育て支援教室「第1回いがパパっこ教室」を開催しました
伊賀市 伊賀市の「共育て」推進事業として初開催! パパが主役!「第1回いがパパっこ教室」を2024(令和6)年7月20日(土)、ハイトピア伊賀4階で開催しました。 夫婦が共に子育てをする「共育て」推進事業として今回初めて開催する教室で、伊賀市内の... -
【三重県伊賀市】松尾芭蕉生誕380年記念 特別公募展「芭蕉×ART ─工芸美術で表現する芭蕉─」作品募集
伊賀市 芭蕉翁生誕380年記念事業実行委員会(事務局:三重県伊賀市)では、俳句とアートのコラボレーション企画「芭蕉×ART(ばしょう で アート)」を開催し、松尾芭蕉の俳句や理念を表現した工芸美術作品を募集します。 第1次審査用画像データの締切は202... -
NIPPONIA HOTEL伊賀上野城下町 新たに旧武家屋敷跡地にて「NOZAKI棟」が完成し、2024年8月10日(土)から開業!【三重県伊賀市】
伊賀市 伊賀市の歴史的資源を活用した観光まちづくり。公民連携で取り組む一棟貸し切りの宿泊施設が完成。 NIPPONIA HOTEL伊賀上野城下町は、伊賀市の歴史的資源を活用した観光まちづくりの一環として、公民連携で取り組んでいる宿泊施設です。 NIPPO... -
伊賀市でくらす外国人のための生活ガイドブックを発行しました【三重県伊賀市】
伊賀市 伊賀市に初めてくらす外国人の皆さんに、やさしい日本語、ポルトガル語、ベトナム語、中国語、スペイン語、英語で市のサービスやルール、相談窓口などをガイドブックで周知します。 翻訳した生活ガイドブックと多文化共生課職員6言語(やさしい日... -
【三重県伊賀市】新たに運営していただける事業者を募集します。放課後児童クラブ指定管理者募集中(2025年4月~)
伊賀市 上野北放課後児童クラブ三訪放課後児童クラブ西柘植放課後児童クラブ 三重県伊賀市にある上野北放課後児童クラブ、三訪放課後児童クラブ、西柘植放課後児童クラブについて、運営をしていただける事業者を募集します。 民家や市民センターの1室、学... -
【三重県伊賀市】芭蕉翁生誕380年記念事業「芭蕉×ART ジュニア絵画コンクール」開催!
伊賀市 芭蕉さんの俳句から絵を描こう!小学校4年生~中学校3年生対象 芭蕉翁生誕380年記念事業実行委員会(事務局:三重県伊賀市)では、俳句とアートのコラボレーション企画「芭蕉×ART(ばしょう で アート)」を開催し、全国の小学4年生から中学3... -
【三重県伊賀市】5月度の「ええやん伊賀賞」が決定しました!
伊賀市 伊賀のイチ推しをInstagramに投稿「私の伊賀推し#ええやん伊賀」 伊賀のイチ推しをInstagramに投稿するイベント「私の伊賀推し#ええやん伊賀」。 5月度の「ええやん伊賀賞」が決定しました。 受賞された投稿は@wakirin1227様の「満開間近の桜... -
新しい伊賀市斎苑が7月より心に寄り添うサービスを開始【三重県伊賀市】
伊賀市 伊賀市では、火葬施設の老朽化と高齢化社会の進行に伴う火葬需要増加に応えるため、7月2日(火)から新伊賀市斎苑の運用を開始します。新斎苑は火葬棟と待合棟の2棟から成り、ふるさと伊賀を感じさせる心温まる空間となっています。7月1日に新斎... -
【三重県伊賀市】現地決済型ふるさと納税サービスで地域活性化
伊賀市 このサービスは、伊賀市を訪れた人がその場で寄附し、すぐに使える電子クーポンを返礼品として受け取ることができるものです。電子クーポンは市内の宿泊施設や飲食店などの加盟店で利用することができます。 伊賀市では、訪れた人に市の魅力を体感... -
【三重県伊賀市】令和6年度伊賀ブランド認定申請を募集します
伊賀市 ひそかに育んだ魅力あふれる伊賀ものを応援します 伊賀ブランド推進協議会では、伊賀の風土と暮らしが育み、伊賀の匠の知恵と技が結集した優良な伊賀産品と、その生産等にたずさわる事業者を伊賀ブランド「IGAMONO」として認定し、「ひそかに育んだ... -
【三重県伊賀市】芭蕉翁生誕380年記念事業「俳句ジュニアカップ」開催!
伊賀市 芭蕉翁生誕380年記念事業実行委員会(事務局:三重県伊賀市)では、全国のジュニア世代が俳句に親しむ機会をつくることを目的に「俳句ジュニアカップ」を開催します。特選・入選受賞者には、賞状・副賞(特選5万円分、入選3万円分)・記念品を授与... -
【三重県伊賀市】来て・見て・感じて・撮って楽しもう!私の伊賀推し!「#ええやん伊賀」2024
伊賀市 あなたの伊賀のイチ推しを収めた写真や動画をInstagramに投稿しよう。 参加方法は「ええやん伊賀(@iga_style_)」のInstagramアカウントをフォローして、「#ええやん伊賀」を付けて投稿するだけ。 選ばれた方には、伊賀の特産品をプレゼント! 2... -
【三重県伊賀市】5月3日(金・祝)、松尾芭蕉にちなんだフードやスイーツが集結します。
伊賀市 5月3日(金・祝)~5月5日(日・祝)に三重県伊賀市の伊賀上野城下町一帯で開催する、「伊賀上野NINJAフェスタ2024」の開催に合わせて、初日である5月3日(金・祝)限定で、芭蕉さんにちなんだフードやスイーツが上野公園俳聖殿前広場に集結... -
【三重県伊賀市】5/3(金・祝)~5/5(日・祝)開催!伊賀上野NINJAフェスタ2024
伊賀市 忍びの里伊賀ならではの「まちなか」忍者イベント この春は、忍者市で楽しもう! 忍びの里・三重県伊賀市の恒例イベント「伊賀上野NINJAフェスタ2024」を、5月3日から5日まで、伊賀上野城下町一帯で開催します。 特設の忍者変身処(ハイトピア伊賀... -
大人気!三重県伊賀市空き家見学ツアー 6/2(日)開催
伊賀市 伊賀市空き家バンクに登録のある物件を古民家再生のプロと巡る、伊賀市空き家見学ツアーを今年も開催します!移住するにあたり重要になる家探し。空き家の購入に対する不安や疑問を解決しませんか? 空き家見学ツアーは6月2日(日)開催で、午前9... -
伊賀市がLinyを活用し「持ち運べる役所」を開設。市民に寄り添った情報配信を実現し、行政をより身近に!
株式会社アローリンク LINEを使った⾏政サービスの提供で、市⺠の皆様が⼿軽に情報へアクセスできるように。 この度、株式会社アローリンク(本社:兵庫県神戸市中央区雲井通4-2-2 マークラー神戸ビル4階、代表取締役:蓬莱和真)は、三重県伊賀市(市長:... -
アーバンスポーツパーク実証実験、伊賀市で実施!
伊賀市 スケートボードやBMX等のスラッピー、バンクバンク等6個の簡易セクションをしらさぎ運動公園内第2駐車場内に設置しました。 しらさぎ運動公園第2駐車場内特設会場(三重県伊賀市下友生3032番地) スケートボードやBMX等のアーバンスポーツは、若... -
【三重県伊賀市】伊賀地域消防指令センターの開設
伊賀市 2024(令和6)年4月1日から伊賀市消防本部と名張市消防本部が消防通信指令業務の共同運用を開始します。 伊賀市消防本部と名張市消防本部は、4月から伊賀市消防本部3階に「伊賀地域消防指令センター」を開設し、消防通信指令業務の共同運用を開... -
【三重県伊賀市】小学生が担当!コミュニティバス「にんまる」の音声アナウンスが変わります
伊賀市 伊賀市内のコミュニティバス「にんまる」 伊賀市内のコミュニティバス「にんまる」の車内や車外のアナウンスの音声を、 2024(令和6)年4月1日から市内の小学生に変更します。 コミュニティバス「にんまる」は、中心市街地の主要施設を内回りと... -
【三重県伊賀市】「俳句が似合う芸能人コンテスト」投票受付中!
伊賀市 松尾芭蕉生誕380年記念事業 三重県伊賀の国 芭蕉翁生誕380年記念事業のキャッチフレーズは「おかえり、芭蕉さん ふるさと伊賀へ。」キービジュアルとロゴの「芭蕉クン」キャラクターは、伊賀市出身のアニメーション作家・イラストレーターである... -
3/23(土)・24(日)『リアル忍者の聖地 伊賀・甲賀』より忍び衆が大集結!いざ、大阪城公園太陽の広場へ!
伊賀市 日本遺産の認定地域である三重県伊賀市と滋賀県甲賀市。 3/23(土)・24(日)、大阪城公園太陽の広場で「忍びの里 伊賀・甲賀 春の陣in大阪2024」を開催します。 桜が咲き誇る大阪城公園に、リアル忍者の聖地 伊賀・甲賀の忍者が集結します。 世界のVI... -
3/9(土)リアル忍者の聖地・三重県伊賀市の忍者が大阪天神橋筋商店街に参上!!
伊賀市 第11回伊賀上野NINJAフェスタin天神橋筋商店街2024開催 日本のみならず世界から大注目のNINJA。 3月9日(土)、「忍者市」を宣言している三重県伊賀市の魅力に触れるイベント「伊賀上野NINJAフェスタin天神橋筋商店街」を開催します。 日本一長い天神... -
【三重県伊賀市】伊賀の魅力発信!「伊賀市企業誘致WEBセミナー」3月4日・5日開催
伊賀市 新たな進出や規模拡大を検討している企業様を対象に、「伊賀市企業誘致WEBセミナー」を開催します。 本年度の最終となる3回目のセミナーは「伊賀市がもつ隠れた企業立地メリット」をテーマに市内で操業されているロート製薬株式会社を交えて伊賀市... -
2月22日は忍者の日!「忍びの里 伊賀・甲賀 Feel Like Ninja. 222 LiVE in OSAKA」を開催!
GLIONグループ 大阪・なんば広場に、スーパーボウル・ハーフタイムショーへの出演を終えたばかりのケント・モリが登場!忍者が集い特別な世界観を演出し、全世界へNINJAをPRしました。 忍びの里 伊賀・甲賀 Feel Like Ninja. 222 LiVE in OSAKA 参加者集合... -
伊賀市忍者市月間「忍びの里 伊賀・甲賀Feel Like Ninja. 222 LiVE in OSAKA」開催【三重県伊賀市】
伊賀市 忍者の聖地伊賀市では毎年2月を「忍者市月間」と位置付け、さまざまな事業を実施します。今年は、大阪なんば広場を舞台に世界的なダンスアーティストKENTO MORIさんとともに忍者をきっかけとした情報発信の事業「忍びの里 伊賀・甲賀Feel Like N... -
【三重県伊賀市】保育士(任期付)職員を募集(2/19まで)
伊賀市 伊賀市で2年間保育士として働いてみませんか? 伊賀市では、令和6年4月1日から令和8年3月31日までの2年を任期とする保育士職員を募集しています。 募集人数は5人程度です。試験内容は、面接試験、実技試験、作文試験です。作文試験は受験... -
〈〆切間近〉最大100万円!若者定住者の奨学金返還を支援します【三重県伊賀市】
伊賀市 伊賀市若者定住のための奨学金等返還支援金 三重県伊賀市では、令和5年度から若者の雇用促進と市内定住を促進するため、奨学金等返還支援金制度を開始しました。 支援額は年間返還額の2分の1(年間上限20万円)の5年間で最大100万円です。 対...
12