伝統文化– tag –
-
世界を魅了してきた日本発の“未来型花火エンターテインメント”『STAR ISLAND 2024』日本凱旋決定!
エイベックス・エンタテインメント株式会社 花火エンターテインメントとしては異例の2日間開催/初の福岡開催も 2024年5月11日(土)・12日(日) @福岡PayPayドーム・地行ももち特設会場 2024年6月1日(土)・2日(日) @お台場海浜公園 特設サイト:https://st... -
じっくり楽しむ能の世界 能3番「加茂」「西行桜」「船橋」と狂言1番「鬼瓦」上演決定
ロングランプランニング株式会社 公益社団法⼈ ⾦春円満井会主催、『金春会定期能 4月』が2024年4月7日 (日)に国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)にて上演されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代... -
元祖華道家 假屋崎省吾40周年記念 世界文化遺産・二条城でのはじめての個展開催!
ロングランプランニング株式会社 假屋崎省吾イベント実行委員会主催、二条城 桜まつり2024特別企画 華道歴40周年記念 初開催!「華道家 假屋崎省吾の世界展」歴史的建築物に挑むシリーズ in 世界文化遺産 元離宮二条城 が2024年3月20日 (水・祝) ~2024年3... -
【柳川藩主立花邸 御花】殿様屋敷で堪能する「大廣間 御前能」を開催
株式会社御花 2024年6月13日(木)14日(金)二夜連続公演。約100畳の大広間と名勝庭園が一体となった旧大名家の能舞台にて御前能をお楽しみいただけます。 文化財建築である約100畳の大広間に存在する敷舞台と名勝庭園が一体となった、迫力のあるお能を間... -
訪日外国人観光客向けパッケージ旅行「サンライズツアー」にて「北海道アドネイチャールート」「東北ディスカバリールート」を開発
株式会社JTB JTBグループでインバウンド(訪日)旅行を専門に扱う株式会社 JTBグローバルマーケティング&トラベル(本社:東京都品川区、代表取締役社長執行役員:石田恒夫、以下 JTBGMT)は、訪日外国人観光客向け国内パッケージ旅行 「サンライズツアー... -
<きものやまと>俳優・坂井真紀が纏う、2024春夏のビジュアルを公開
株式会社やまと 2024年3月30日(土)より順次発売開始 株式会社やまと(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:矢嶋孝行)が展開するブランド<きものやまと>は、俳優・坂井真紀さんを起用した2024春夏のビジュアルを3月5日(火)に発表。また、夏の装いが楽し... -
「選りすぐりの窯元が集う空と大地の工藝マルシェたちかわ陶器市」GREEN SPRINGSにて3/29~3/31開催 @立川)
株式会社立飛ストラテジーラボ ~日本の伝統工藝を通して叶える、瑞々しく、晴々しい暮らし。~ 当社(本社:東京都立川市/代表取締役:村山正道)が運営する複合施設GREEN SPRINGSにて、 「選りすぐりの窯元が集う空と大地の工藝マルシェ たちかわ陶器市... -
【伝統工芸×音楽】日本の伝統を身につけたキャラクター「KUKU」のショートムービーがスタート!
合同会社FOMUS 枡を身につけたキャラクター「KUKU」の音楽プロジェクトが始動! 「FOMUS」(代表・増尾)は、キャラクターIPの「KUKU」を活用し、人気音楽を組み合わせたショートムービープロジェクトを発表します。このプロジェクトは、音楽と伝統工芸の... -
野村萬斎主宰の狂言会「狂言ござる乃座69th」3月29日(金)・31日(日)開催。2月29日(木)チケット発売開始
ロングランプランニング株式会社 万作の会主催、『狂言ござる乃座 69th(東京)《2回公演》』が2024年3月29日 (金) ~2024年3月31日 (日)に国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)にて開催されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニ... -
<Y. & SONS>“Graphpaper”との人気コラボレーション、春夏新シリーズを展開
株式会社やまと 2024年3月9日(土)より販売開始 株式会社やまと(本社:東京都渋谷区、代表取締役:矢嶋孝行)が展開する<Y. & SONS>は、「Y. & SONS × Graphpaper」の人気コレクションから、定番アイテムの新素材きものと羽織に加え、シリーズ初... -
5年ぶりの会場開催 文弥人形上演会 3月10日(日)
パルシステム連合会 米生産者が演じる伝統人形芝居 パルシステム連合会(本部:新宿区大久保、理事長:大信政一)は3月10日(日)13時30分から16時まで、町田市文化交流センター(町田市原町田)で「文弥人形上演会」を開催します。国の重要無形民俗文化財「文... -
【ホテルインターゲート京都 四条新町】「舞妓はんと和蝋燭の灯り ~京の伝統文化に触れる~」イベント開催日決定のお知らせ 開催期間:2024年4月~ 2024年9月 毎月1回開催
グランビスタ ホテル&リゾート 地域の魅力を発信する「価値体験型ホテル」 URL: https://www.intergatehotels.jp/kyoto-shijo/ 株式会社グランビスタ ホテル&リゾート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:須田貞則)が運営する、価値体験型ホテ... -
全国初の組織が誕生 雅楽協会設立記念イベント「平安の楽家に聞く雅楽の過去・未来」開催決定 行政機関と民間の雅楽人がともに雅楽の継承をめざす
ロングランプランニング株式会社 雅楽人によるクロストーク・対談・演奏など 盛りだくさんのスペシャルイベント 一般社団法人雅楽協会(代表理事:小野真龍)主催、「平安の楽家に聞く雅楽の過去・未来 雅楽協会設立記念イベント~平安の雅を未来へ」が2... -
日本のテキスタイルと文化を発信する交流サロン「SUPER ZERO Lab」を東京・南青山にオープン。
株式会社KAJIHARA DESIGN STUDIO サステナビリティを核に、新たなアパレルブランドもデビュー SUPER ZERO Lab の内装 4畳半の畳什器を中央に設置 株式会社KAJIHARA DESIGN STUDIO(代表取締役:梶原加奈子)は、2024年2月20日に東京・南青山骨董通り近... -
SDGsをめざす 従来の天然素材不使用の三味線による『簑田弘大三味線リサイタル2024 軌跡と可能性』開催決定
ロングランプランニング株式会社 古典長唄のほかピアノとの共演や新作演奏など 三味線の軌跡と可能性に迫るコンサート 三味線ラボ主催、『簑田弘大三味線リサイタル2024 軌跡と可能性』が2024年4月20日 (土)に 豊洲シビックセンターホール(東京都江... -
こんにゃくを作ろう<兵庫県川西市>
NPO法人コクレオの森 日本の伝統的な食材であり、身近な食材でもあるのにお家で作ることがあまりないであろう、こんにゃく。今回はそんなこんにゃくをこんにゃく芋から作ってみましょう! 黒川の自然や人の魅力を伝えることが目的の、黒川里山塾。3/10は地... -
【オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ】日本の伝統文化である折り紙の技法で作る参加型ワークショップイベントを開催
HMJ 開催期間:2024年2月24日(土)~ 2024年2月25日(日) 「島とあそぶ 森とつながる」をコンセプトに、沖縄本島北部、亜熱帯の豊かな森と碧い海が広がる「やんばる」の⼊⼝に位置するオリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ(沖縄県名護市)は、アート... -
【受賞報告】米国アンセム賞でcurioswitchが企画制作した『狂言 野村万蔵家300年の歴史』がブロンズを受賞しました。
株式会社curioswitch 株式会社curioswitch(所在地:渋谷区神宮前2-16-9-601、代表取締役:近衞忠大・吉田哲)が企画制作した『狂言 野村万蔵家300年の歴史』が、米国時間2024年1月30日に発表された「第3回 Anthem Awards」(主催:米国・国際デジタル芸... -
【寺社支援型NFT PASS発売】ストーリー×NFT×寺社。コラボで日本の心・文化を継承する「HISTORY collabo ID 」
株式会社ワールド・コラボ・ジャパン コラボレーションによるアイデア・企画で、社会・企業のさまざまな課題を解決してきた株式会社ワールド・コラボ・ジャパン(東京都中央区日本橋)は、2024年2月6日(火)17:00より、「HISTORY collabo ID」にて寺社支... -
新しいひな人形のスタイルを提案!龍村美術織物がインテリア感覚でコンパクトに飾れる『Simple Modern hina』by 龍村美術織物×幸一光 を発売
株式会社龍村美術織物 『龍村美術織物×幸一光』による新時代のモダンなひな人形が登場 「桃の節句」に華を添えるひな人形 株式会社龍村美術織物(本社:京都府京都市右京区、代表取締役:龍村育)は、株式会社松崎人形(幸一光)(本社:東京都足立区、代... -
大相撲 令和六年三月場所のマス席観戦チケット付き宿泊プランを販売
コンラッド大阪 1500年以上続く日本の伝統文化で心揺さぶられる体験を<2024年3月20日(水)~22日(金)> 大相撲イメージ写真 コンラッド大阪(大阪市北区中之島)では、大相撲三月場所のマス席前列のマスA席の観戦チケット付き宿泊プランを、2024年3月2... -
秋葉原で8年目を迎えるお店「落語・小料理 やきもち」ホール公演開催決定 古今亭菊之丞ほか演芸界・花柳界の人気者を迎えて カンフェティでチケット発売
ロングランプランニング株式会社 落語・小料理 やきもち『落語と花街 恋の噺・恋の唄』が2024年2月29日 (木)に月島社会教育会館ホール(東京都中央区月島4丁目1番1号月島区民センタ-4階、5階)にて上演されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングラ... -
雅楽協会「平安の楽家に聞く雅楽の過去・未来 雅楽協会設立記念イベント~平安の雅を未来へ」開催
一般社団法人 雅楽協会 平安時代より続く楽家「多家」と「豊原家(豊家)」。その末裔である多忠輝氏(宮内庁式部職楽部首席楽長)と豊英秋氏(元宮内庁式部職楽部首席楽長)を迎え、一般社団法人雅楽協会が設立記念イベントを開催! 初の雅楽の全国的な組... -
着物に第二の人生を。着物をアートに甦らせる”ikasu”が、バレンタインにぴったりの「愛の象徴」コレクションを発表。Kimono Upcycle Art “ikasu” Symbol of Love
bonobo LLC. ~愛の象徴を特別な人への贈り物へ~ ~Symbols of love as a gift for someone special~ You can find the English version at the bottom of this page.bonobo LLCは、役目を終えたヴィンテージ着物をアップサイクルして新たな価値を創造する... -
『12人の怒れる男』を幕末に脚色 殺陣とダンス満載の舞台『12人の怒れるラストサムライ』2024年3月上演決定 カンフェティでチケット発売
ロングランプランニング株式会社 株式会社TATE・劇団 東京侍踊社 presents 2024春公演『12人の怒れるラストサムライ』が2024年3月2日 (土) ~2024年3月3日 (日)に武蔵野芸能劇場 小劇場(東京都武蔵野市中町1丁目15番10号)にて上演されます。チケット... -
伝統や文化の火を絶やさない、レキオスHDが経営ノウハウ提供で事業継承支援
株式会社レキオス 経営戦略の策定・推進及び新規事業開発、シナジーの創出を行うレキオスホールディングス(那覇市、代表取締役:宜保文雄)は、これまでに蓄積した経営ノウハウを提供し、アウトドアショップ燈人(那覇市、責任者 與那嶺康貴)の事業... -
【作品募集】2024年5月に埼玉県坂戸市にてデジタルアート展を開催! 協賛企業の募集も開始。
合同会社FOMUS 能登半島地震で避難された方達と一緒に制作したアート作品の展示も決定! 日本の伝統工芸「枡」をメインに様々なエンタメを生み出すFOMUS(代表・増尾)は、2024年5月3日(金)と4日(土)、埼玉県坂戸市の坂戸文化会館のギャラリー会場にてデ... -
「京都のヒト」を文化として伝えていく『京ピポ』展示イベント【KYO-PIPO KYO-PLAY KYO-POP/2024年2月2日(金)〜28日(水)】を開催。
有限会社アリカエンタープライズ 「京ピポ」とは? 京都の文化を伝えるヒト、京都に関わりを持つヒト、京都を存分に楽しむヒト、「京都」を囲むひとつの大きな輪に集う人々。それが京都ピーポー『京ピポ』です。 主催・企画をする京ピポ・ラボは、2024... -
例年大好評! プロの京菓子職人による「和菓子作り体験」等、ご予約受付中
株式会社京都産業振興センター 「京菓子と京の文化の祭典」2月9日(金)~12日(月・休) 2月9日(金)~12日(月・休)に京都市勧業館みやこめっせにて、京菓子と京の文化を身近に楽しむイベント「京菓子と京の文化の祭典」が開催されます。 「和菓子作り体験」「着... -
京都マラソンランナーの聖地[大蓮寺]走り坊さんと一本歯下駄GETA LABOが「足を大切にする日本人の伝統的な生活文化を未来の世代へ繋げる」取り組みで提携!!
株式会社バランステック京都 人々と地域の「健康」をサポートし、「伝統」を「未来」へと継承していく活動を展開!オリジナル下駄を使用した絵馬の奉納や境内での体験会の開催などを予定。 『未来は履くことで変わる』をコンセプトに、一本歯下駄の製造・... -
能と講談から「鉢木」の世界に迫る! 『ことのは能 Vol.3』上演決定 カンフェティでチケット発売
ロングランプランニング株式会社 一般社団法人一乃会(代表理事:鈴木啓吾)主催、能と講談で古典を楽しむ『ことのは能 Vol.3』が2024年4月28日 (日)に矢来能楽堂(東京都新宿区矢来町60)にて上演されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングラン... -
HELP展映像作品『御渡り』 気候変動テーマの国際映画祭に正式出品ーー諏訪湖の神事・御渡りと気候変動の影響を描く
一般社団法人グリーンピース・ジャパン 国際環境NGOグリーンピース・ジャパン(東京都港区)が昨年11月に主催した気候変動をアートで感じる展覧会『HELP展』で制作・展示した映像作品『御渡り』が、タイ・バンコクで開催される映画祭「Changing Climate, C... -
関西国際空港に一番近い城下町、岸和田で本格和装を楽しむガイド付きツアーを、旅行体験予約サイト「DeepExperience OSAKA」にて販売開始
DeepExperience株式会社 〜地域の魅力を取り上げた特集記事も公開〜 DeepExperience株式会社(本社:大阪府大阪市北区、代表取締役:阪上浩也)は、公益財団法人大阪観光局、岸和田市、岸和田市観光振興協会と連携し、日本庭園を眺めながら会席料理を味わ... -
京都タワー展望室にて「節分追儺祭」を2月2日(金)に開催
京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社 京都タワーマスコットキャラクター「たわわちゃん」と園児の豆まきも 〜地上100mから一年の招福を祈願〜 京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社(本社:京都市下京区、代表取締役社長:上野 正哉)が運営する京都タワーは、202... -
【アルマーニ ビューティ】不完全であることの美しさと強さ“金継ぎ”にオマージュを捧げるDUOフレグランス、アルマーニ プリヴェ 「ブラン コガネ」と「ノワール コガネ」が2024年2月2日(金)新登場
アルマーニ ビューティ 2024年2月2日(金)発売 アルマーニ ビューティ(https://www.rakuten.ne.jp/gold/armanibeauty/)は、オートクチュールの精神を反映させた「アルマーニ プリヴェ」フレグランス コレクションより、金継ぎの“不完全であることの美し... -
『欽ちゃんライブ 日本の笑いを世界へ』まもなく開演! カンフェティでチケット発売
ロングランプランニング株式会社 株式会社萩本企画主催、『欽ちゃんライブ 日本の笑いを世界へ』が2024年1月21日 (日)に新宿・バティオス(東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-4)にて上演されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング... -
インバウンド送客サービス「TakeMe インバウンド」が松竹グループと提携
TakeMe(株) 「Shochiku Accelerator2023」に採択され、まずは日本文化体験パッケージを訪日観光客へ展開 インバウンドマーケティングなどクロスボーダー事業を展開するTakeMe株式会社 (東京都港区、代表取締役社長:Dong Lu、以下「TakeMe」)と松竹グル... -
人気演目!夫婦の愛をテーマにした人情物『蘆刈』をTTR能プロジェクトが上演決定 カンフェティでチケット発売
ロングランプランニング株式会社 TTR能プロジェクト主催、2024新春公演『蘆刈』が2024年2月4日 (日)に大槻能楽堂(大阪府中央区上町A-7)にて上演されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑... -
【川越の伝統的な工芸品が新宿に初進出】色彩と形にこだわる川越の雛人形ブランドHARUKURAが初の単独ポップアップを開催!父から娘に受け継がれるモダンな雛人形がブランド化
春蔵 「おひなさま相談会」や「雛人形オーナーとの座談会」など様々なイベントも実施 春蔵は今年で創業9年を迎え、作家の津田直人(55歳)とデザイナーの津田祐希奈(27歳)の親子で営む雛人形工房。 職人歴30年の高度な技術を持つ父と、理系の大学を出て... -
昭和36年から毎年開催『第64回 式能』 シテ方五流が一同に会する貴重な能楽公演 カンフェティでチケット発売
ロングランプランニング株式会社 公益社団法人能楽協会主催、『第64回 式能』が2024年2月18日 (日)に国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)にて上演されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締... -
現代の名刀があなたの手の中に!?あなたが刀を選ぶのではない「刀からあなたは選ばれるのか?」展開催
株式会社POP ROCK 株式会社POP ROCK(本社:東京都中央区)が運営する「日本橋N11ギャラリー」は、2024年1月20日(土)から1月28日(日)まで、現代刀の展示「刀からあなたは選ばれるのか?」展を開催いたします。【Webサイト】https://n11-gallery.com/ ... -
【山形県米沢市】伝統の灯を絶やしたくない!「上杉雪灯篭まつり・東北一番桜よねざわプロジェクト」クラウドファンディング、日本中からご支援いただき目標額の299%を達成!
プラットヨネザワ株式会社 米沢の街を「桜色」に染め上げる東北一番桜プロジェクトの公式SNSもスタートし、祭り当日までInstagramとTikTokにて発信します! 東北一番桜プロジェクトのメンバーと喜びの一枚。官民一体となり、学生・社会人ボランティアの皆... -
多彩な能楽囃子の世界を堪能!国立能楽堂で東京能楽囃子科協議会3月定式能 舞囃子に観世喜正、狂言に野村萬斎、能では髙橋忍が出演 カンフェティでチケット発売
ロングランプランニング株式会社 一般社団法人 東京能楽囃子科協議会主催、『東京能楽囃子科協議会3月定式能』が2024年3月13日 (水)に国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)にて上演されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング... -
【花と食のフェスティバル2024】人気シェフの美味なる饗宴!20万円超プレミアム『琉球漆器御膳(2段丸重・2重一組)』を限定1名様へ特別販売!
株式会社ブレーン沖縄 〈沖縄県産リュウキュウガネブのハーフボトルワイン付き〉 沖縄県では、県内における多彩な食体験を創出し、経済循環の促進を目指す「令和5年度多彩な沖縄食体験創出事業」取り組みの一つとして、100%沖縄県産食材を使用し新たな食の... -
【日本の美しい文化を守る活動】雛人形の寄贈、応募受付をスタート!
株式会社ふらここ ~保育施設・障がい者施設・高齢者施設・社会福祉施設へ雛人形を寄贈~ 小さくかわいい赤ちゃん顔の雛人形・五月人形の製造・小売を行なう株式会社ふらここ(本社:東京都中央区 代表取締役:原 英洋)は、ひな祭りや端午の節句を少しで... -
林家たい平、瀧川鯉昇、テツandトモ ほか 『第35回きたくなるまち区民寄席』出演者決定 カンフェティでチケット発売
ロングランプランニング株式会社 (公財)北区文化振興財団主催、『第35回きたくなるまち区民寄席』が2024年4月7日 (日)に北とぴあさくらホール(東京都北区王子1-11-1)にて開催されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社... -
【開催中】一旗プロデュース「愛知県指定有形文化財 伊藤家住宅×花とデジタルアートの祭典 2023-2024」を開催。貴重な建物を舞台に日本が誇る文化芸術とデジタルアートが融合した幻想的なアート空間。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. 四間道の町並みのシンボル・伊藤家住宅を特別に公開し、華道や書道、舞妓・芸妓文化など日本の伝統的な文化芸術とプロジェクションマッピング・デジタルアートとのコラボレーションによる展覧会。公式写真を公開。 株式会社一... -
淡交社とコラボレーション 和食の美しい作法と茶懐石風料理を愉しむ学びの時間
京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社 ホテルで教養を深めるTHE THOUSAND SALON第三弾 京阪グループのフラッグシップホテル「THE THOUSAND KYOTO(ザ・サウザンド京都)」(京都市下京区・総支配人:櫻井 美和)は、ホテルで楽しく教養を深めるカルチャースクール「T... -
日本和装の新ECサイトがついにオープン!
日本和装ホールディングス株式会社 〜オープン記念キャンペーン開催中〜 着付け教室を受講料無料で全国展開する日本和装ホールディングス株式会社(東証スタンダード上場/証券コード2499、本社:東京都港区)の100%子会社、日本和装ダイレクト株式会社が... -
着物に第二の人生を。着物をアートに甦らせる”ikasu”が、桐ダンスを用いた最新作品を発表。年末年始の断捨離で出てきた着物を、着物アップサイクルサービスでインテリア作品へ。
bonobo LLC. bonobo LLCは、役目を終えたヴィンテージ着物をアップサイクルして新たな価値を創造する事業 “ikasu"を展開しています。このたび、ikasuは、桐ダンスを用いた新たな作品を発表します。さらに、年末年始の断捨離でお着物と向き合う方に、ご自宅...