住友重機械– tag –
-
圧延用ロールメーカーで国内初、住友重機械ハイマテックスが「SuMPO EPD」認証を取得
住友重機械工業株式会社 住友重機械ハイマテックス株式会社(本社:愛媛県新居浜市、代表取締役:木戸敬彰、住友重機械工業株式会社100%出資、以下「HMX」)は、一般社団法人サステナブル経営推進機構(通称:SuMPO)の環境ラベルプログラムに基づく「SuMP... -
国立がん研究センター、大阪大学との18F-PSMA-1007国際共同治験(第III相)の治験開始について
住友重機械工業株式会社 住友重機械工業株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:下村真司)が、国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院および国立大学法人大阪大学医学部附属病院(大阪府吹田市、病院長:野々村祝夫)と、新たに診断され... -
「放射性医薬品合成設備 MPS200Aβ」で合成されるflorbetapir(18F)を用いたアミロイドPET検査の保険適用範囲拡大のお知らせ
住友重機械工業株式会社 住友重機械工業株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:下村真司、以下「当社」)は、「放射性医薬品合成設備 MPS200Aβ(以下「本品」)」によって製造された「florbetapir(18F)注射液」を用いたアミロイドPET検査について... -
「放射性医薬品合成設備 MPS200Aβ」で合成されるflorbetapir(18F)を用いたアミロイドPET検査の保険適用範囲拡大のお知らせ
住友重機械工業株式会社 住友重機械工業株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:下村真司、以下「当社」)は、「放射性医薬品合成設備 MPS200Aβ(以下「本品」)」によって製造された「florbetapir(18F)注射液」を用いたアミロイドPET検査について... -
「放射性医薬品合成設備 MPS200Aβ」で合成されるflorbetapir(18F)を用いたアミロイドPET検査の保険適用のお知らせ
住友重機械工業株式会社 住友重機械工業株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:下村真司、以下「当社」)は、「放射性医薬品合成設備 MPS200Aβ(以下「本品」)」によって製造された「florbetapir(18F)注射液」を用いたアミロイドPET検査について... -
地域社会へのSTEAM教育の浸透意識は20%未満
住友重機械工業株式会社 2024年度「やさしいミライの学校」の開催後調査から 住友重機械工業株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:下村真司、以下「当社」)は、首都圏等における小中高生の親を対象にSTEAM教育(※1)の浸透についての意識調査(... -
日刊工業新聞社 第67回「十大新製品賞」SIRMS®が「日本力(にっぽんぶらんど)賞」を受賞
住友重機械工業株式会社 住友重機械搬送システム株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:斎藤信也、住友重機械工業株式会社100%出資、以下「住友重機械搬送システム」)のクレーン向けDXツールSIRMS®(サームス)が、日刊工業新聞社主催の第67回「... -
藤田医科大学、アトランセンファーマ、ステラファーマおよびフジタとホウ素中性子捕捉療法に関する覚書を締結
住友重機械工業株式会社 住友重機械工業株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:下村真司、以下「当社」)は、学校法人藤田学園 藤田医科大学(本部:愛知県豊明市、理事長:星長清隆、以下「藤田医科大学」)、Atransen Pharma株式会社(本社:大... -
カーボンサイクルイノベーションコンソーシアムの2024年度活動への参画について
住友重機械工業株式会社 住友重機械工業株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:下村真司、以下「当社」)は、株式会社日本総合研究所(本社:東京都品川区、代表取締役社長:谷崎勝教)、国立大学法人京都大学(本部:京都府京都市、大学総長:湊... -
PET用標識化合物合成装置「放射性医薬品合成設備 MPS200Aβ」の使用目的又は効果に関する一部変更承認取得のお知らせ
住友重機械工業株式会社 住友重機械工業株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:下村真司、以下「当社」)は、2015年より製造販売しているPET(Positron Emission Tomography: 陽電子放出断層撮影法)検査用のflorbetapir(18F)合成装置 (MPS200Aβ... -
NEDO「浮体式洋上風力発電の次世代技術開発委託事業」に採択されました
住友重機械工業株式会社 ~大型浮体式垂直軸型風車の実現性検証~ 株式会社アルバトロス・テクノロジー(※1 以下「アルバトロス」)、電源開発株式会社(※2 以下「Jパワー」)、東京電力ホールディングス株式会社(※3 以下「東電HD」)、川崎汽船株式会... -
国立がん研究センター、ステラファーマ、CICSとのBNCT治験に関する契約の締結について
住友重機械工業株式会社 住友重機械工業株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:下村真司)は、国立研究開発法人 国立がん研究センター(東京都中央区、理事長:中釜斉)、ステラファーマ株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:上原幸樹... -
ESG投資指数「FTSE Blossom Japan Index」および「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」の構成銘柄に選定
住友重機械工業株式会社 住友重機械工業株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:下村真司)は、世界最大級の機関投資家である日本の年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が採用する代表的なESG指数「FTSE Blossom Japan Index」および「FTSE Bl... -
第2回 STEAM教育ワークショップ「やさしいミライの学校」を開催します
住友重機械工業株式会社 住友重機械工業株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:下村真司、以下「当社」)は、2024年9月21日(土)、22日(日)に愛媛県新居浜市で、小学生を対象としたSTEAM教育(※1)ワークショップ「やさしいミライの学校」を今... -
国産SAF(持続可能な航空燃料)の商用化および普及・拡大に取り組む有志団体「ACT FOR SKY」への加盟について
住友重機械工業株式会社 住友重機械工業株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:下村真司、以下「当社」)は、国産SAF(Sustainable Aviation Fuel/持続可能な航空燃料)の商用化および普及・拡大に取り組む有志団体「ACT FOR SKY」に加盟しました... -
鉄鋼壁面走行ロボットが一般財団法人日本海事協会のInnovation Endorsement認証を取得
住友重機械工業株式会社 ~ロボット技術で船舶保全のイノベーション、乗組員の安全性向上を推進~ 【鉄鋼壁面走行ロボット】 住友重機械工業株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:下村真司、以下... -
「リン吸着バイオ炭によるリン回収および炭素貯留技術の実証事業」が令和5年度補正 下水道革新的技術実証事業(B-DASHプロジェクト)に採択
住友重機械工業株式会社 住友重機械エンバイロメント株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:永井貴徳、住友重機械工業株式会社100%出資)は、株式会社フジタ、東北大学、国際農林水産業研究センター、福山市からなる共同研究体で応募した「リン吸... -
浦賀駅(神奈川県横須賀市)前周辺地区の活性化に関する協定の締結について
住友重機械工業株式会社 住友重機械工業株式会社(住友重機械工業株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:下村真司、以下「当社」)は、横須賀市と浦賀駅前周辺地区の活性化に向けた協定を締結しました。 これにより、「当社が所有する浦賀駅前の... -
大阪大学核物理研究センターTATサイクロトロン棟での共同研究について
住友重機械工業株式会社 住友重機械工業株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:下村真司)は、アルファ線核医学治療の社会実装を加速させるため、国立大学法人大阪大学、東芝エネルギーシステムズ株式会社およびアルファフュージョン株式会社と協... -
CDP気候変動レポートおよび水セキュリティレポ-トにおいて「A-(Aマイナス)」の評価獲得
住友重機械工業株式会社 住友重機械工業株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:下村真司、以下「当社」)は、気候変動に関する情報開示を促進する国際的な環境非営利団体CDPより「CDP気候変動レポート2023」、「水セキュリティレポート2023」にお... -
洋上風力事業推進プロジェクトの設立
住友重機械工業株式会社 住友重機械工業株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:下村真司、以下「当社」)は、洋上風力発電における基礎構造物や関連船舶事業の強化を目的とした新たな部門として、「洋上風力事業推進プロジェクト」を設立しました... -
洋上風力事業推進プロジェクトの設立
住友重機械工業株式会社 住友重機械工業株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:下村真司、以下「当社」)は、洋上風力発電における基礎構造物や関連船舶事業の強化を目的とした新たな部門として、「洋上風力事業推進プロジェクト」を設立しました... -
AGV/AMR用ドライブソリューション「smartris」にコンパクトドライバが登場
住友重機械工業株式会社 【プロモーション用イメージ画像】 住友重機械工業株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:下村真司)は、無人搬送車(AGV)/自律移動ロボット(AMR)用ドライブソリューション「smartris」の新たなラインア... -
住友重機械工業、2023年度男性社員の育児休業取得率100%を達成
住友重機械工業株式会社 住友重機械工業株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:下村真司、以下「当社」)は、2023年度における男性社員の育児休業取得率100%を達成しましたのでお知らせします。 当社では、ダイバーシティ推進を成長に不可欠な経... -
国際的なサステナビリティ評価機関EcoVadis社より「ブロンズ評価」を取得
住友重機械工業株式会社 住友重機械工業株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:下村真司)は、国際的な評価機関であるEcoVadis社(本社:フランス)の2024年のサステナビリティ調査においてグループ連結でブロンズ評価を取得しました。EcoVadis社は... -
簡単操作・高トルク・高性能のセンサレスベクトルインバータ「HF-620シリーズ」が新発売
住友重機械工業株式会社 住友重機械工業株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:下村真司)は、操作性が向上した高性能なギヤモータ用インバータ「HF-620シリーズ」を2024年2月1日より発売します。 本製品はセンサレスベクトル制御を採用しており... -
住友重機械グループのパーパスを策定
住友重機械工業株式会社 住友重機械工業株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:下村真司)は、パーパスを策定しましたのでお知らせします。 当社はグローバル企業として世界中に事業を展開しています。当社グループの全社員が同じ想いのもとに力... -
オランダに欧州本社統括拠点を新設
住友重機械工業株式会社 住友重機械工業株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:下村真司、以下「当社」)は、オランダ王国に欧州本社統括拠点となるSumitomo Heavy Industries (Europe) B.V.(住友重機械工業100%出資、以下、「新会社」、略称:SH... -
SBCRによるFT合成燃料生成に成功
住友重機械工業株式会社 住友重機械工業株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:下村真司、以下「当社」)は、SBCR(Surry Bubble Column Reactor:スラリー気泡塔反応器)を用いて、自社のFT(Fischer Tropsch)触媒での燃料合成(FT合成※1)に成... -
電動カウンター型フォークリフト「New QuaPro-B(新型クアプロ-B)シリーズ」を新発売
住友重機械工業株式会社 住友 ナコフォークリフト株式会社(本社:愛知県大府市、代表取締役社長:西濱巳基男、住友重機械工業(以下「当社」)50%出資、以下「住友 ナコフォークリフト」)は、輸送・倉庫・製造等の現場で使われる小型クラスの電動カウン... -
LGBTQ+に関する取り組みを評価する「PRIDE指標」で最高位「ゴールド」を受賞
住友重機械工業株式会社 住友重機械工業株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:下村真司、以下「当社」)は、2023年11月7日、職場のLGBTQ+施策を評価する「PRIDE指標2023」における最高位「ゴールド」を受賞しました。「PRIDE指標」は、企業・団...
1