入試– tag –
-
親と子が知りたい最新入学情報「第39回京都私立中学・高校展」8月30日(土)、31日(日)京都・みやこめっせで開催!
株式会社京都新聞社 京都の私学37校が参加する小学生・中学生および保護者対象の個別相談会 京都府私立中学高等学校連合会と京都新聞は、8月30日(土)と31日(日)に、小学生・中学生および保護者の皆さんを対象とした「第39回京都私立中学・高校展」をみ... -
【叡啓大学】締切迫る!7月21日(月・祝)「自分らしい大学って、どうやって選ぶの?“学び”と“未来”のつながりを知る60分」開催
広島県公立大学法人 在学生・卒業生の登壇者が決定! 叡啓大学(学長 有信睦弘、広島市中区)は、初の卒業生登壇イベント「自分らしい大学って、どうやって選ぶの? 学びと未来のつながりを知る60分」を2025年7月21日(月・祝)に開催します。会場とオンラ... -
自己分析から始める入試対策:京都精華大学「自己推薦書講座」をオープンキャンパスで開催
京都精華大学 京都精華大学(所在地:京都市左京区、学長:澤田昌人)は、2025年8月2日(土)・3日(日)に開催するオープンキャンパスにて、受験生を対象とした「自己推薦書講座」を実施いたします。 多くの大学が実施する総合型選抜では、自己推薦書が合... -
進学校が海外進学・グローバル教育に次々シフト ── インター校に匹敵、国際教育フェア2025春開催報告
Global KA Holdings株式会社 延べ87校・団体が参加、2,400人超が英語・グローバル教育の最前線を体験 大勢の保護者と子ども、教育関係者でにぎわった国際教育フェア2025 国内外のインターナショナルスクールや中高一貫校などが一堂に会する、日本最大級の... -
【Z会の通信教育】中学受験コース6年生専科「夏の特訓」キャンペーン開始!期間中のご入会で、最難関中学入試に向けた夏からの学習に役立つ特典をプレゼント【期間限定】
増進会ホールディングス(Z会グループ) 期間限定特典がもらえる申込期間は、【7月4日(金)~8月31日(日)】 株式会社増進会ホールディングス(Z会グループ)のグループ会社である株式会社Z会は、「Z会の通信教育」中学受験コース6年生において、7月4... -
【叡啓大学】初開催!卒業生が登壇するイベントを7月21日(月・祝)に実施『自分らしい大学って、どうやって選ぶの?“学び”と“未来”のつながりを知る』
広島県公立大学法人 叡啓大学(学長 有信睦弘、広島市中区)は、初の卒業生登壇イベント「自分らしい大学って、どうやって選ぶの? 学びと未来のつながりを知る60分」を2025年7月21日(月・祝)に開催します。会場とオンラインのハイブリッド形式で全国か... -
【岡山大学】令和7年度 岡山大学工学部 進路相談会①〔7/12,土 オンライン〕
国立大学法人岡山大学 2025(令和7)年 7月 5日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の工学部では、教育・研究活動や、恵まれた卒業後の進路などをご理解くため、オンラ... -
この夏、志望校合格に向けて動き出そう! 明光義塾が「2025彩の国進学フェア」に協賛 無料学習相談と豪華賞品が当たる抽選会を実施
株式会社明光ネットワークジャパン 個別指導の「明光義塾」を全国展開する株式会社明光ネットワークジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:岡本 光太郎)は、埼玉県の進学相談会「2025彩の国進学フェア」に出展いたします。 「彩の国進学フェア... -
「日本女子大学フェアin静岡」を7月27日(日)に開催
学校法人 日本女子大学 高校生向け進学相談会&卒業生懇談会を同日開催 日本女子大学(東京都文京区、学長:篠原聡子)は、7月27日(日)に静岡県静岡市にて「日本女子大学フェアin静岡」を開催します。女子高校生や保護者に向けた進学相談会と、卒業生... -
推薦・総合型選抜を狙う受験生・保護者必見!ゼロから合格へのルートが開ける決定版ガイド!小杉樹彦著『世界一やさしい推薦・総合型選抜の授業』、2025年7月16日(水)刊行
株式会社秀和システム 株式会社新評論(東京都・代表取締役社長 武市一幸)は2025年7月16日、新刊『世界一やさしい推薦・総合型選抜の授業』を発刊します。 推薦・総合型選抜を狙う受験生・保護者必見! Googleクチコミ4.8獲得、「質が高い学習塾百選」... -
7月17・18日開催! 教育機関向け「学内業務変革」と「広報戦略」オンラインセミナー
キャリタス 株式会社キャリタス(本社:東京都文京区、代表取締役社長:新留正朗)は、教育機関の皆様を対象に、2025年7月17日(木)、18日(金)2日間で、2つの異なるテーマのオンラインセミナーをZOOMにて同時開催いたします(参加費無料)。 株式会社キ... -
7月12日(土)・13日(日)オープンキャンパス開催。APU生×StudyInネイティブ英会話スペシャル対談、海外からの高校生と受ける模擬授業も実施
立命館アジア太平洋大学 今年開学25周年を迎える立命館アジア太平洋大学(大分県別府市、学長:米山 裕、APU)は、7月12日(土)、13日(日)の2日間、オープンキャンパスを開催します。 オープンキャンパスでは、まるで海外に留学したかのような国際色溢... -
『兵庫県公立高等学校 入試直前対策Web講座 2026年度受験版』を11月17日より開講 〜販売価格・販売開始日・講座開講日・提携学習塾募集のお知らせ〜
株式会社メディアオーパスプラス 株式会社メディアオーパスプラス 株式会社英俊社 株式会社メディアオーパスプラス(兵庫県神戸市 代表取締役社長:竹森勝俊 以下、「MOP」)は、株式会社英俊社(大阪府大阪市 代表取締役:久保博彦 以下、「英俊社... -
【叡啓大学】締切迫る!6/29(日)オンライン大学入試説明会を開催します!
広島県公立大学法人 当日のプログラム内容を公開しました! 叡啓大学(学長 有信睦弘、広島市中区)は、2025年6月29日(日)、大学入試説明会をオンラインで開催します。大学のご紹介と入試のご説明に加えて、在学生もプレゼンテーションで参加します。みな... -
医学部受験情報が満載『第1回 医学部医学科進学相談会』9月6日、毎日新聞社 毎日ホールで開催!
株式会社教育広報社 医学部を目指す中学生・高校生・既卒生と保護者のための進学相談会を、「10:00~17:30」までの1日丸々医学部受験情報満載で実施します(入場無料) (株)教育広報社は、医師を志すすべての人を対象に「第1回 医学部医学科進学相談会... -
兵庫県内公立高校の過去10年の倍率推移が一目でわかる!神戸新聞NEXTに新コンテンツ登場。勝負の夏は目標選びからサポートします!
神戸新聞社 2025年6月公開スタート 新中学3年生のみなさん、保護者のみなさん、1学期もあっという間に後半戦。7月からは長い長い夏休みがやってきます。夏休みは学力アップの大きなチャンス。学習塾や夏期講習を考えるご家庭も多いのではないでしょうか... -
【岡山大学】2027年度岡山大学入学者選抜方法の変更について(2026年度実施)
国立大学法人岡山大学 2025(令和7)年 6月 21日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、「2027年度岡山大学入学者選抜方法の変更について(2026年度実施)」について... -
駿台が校舎を飛び出し、青い応援ワゴンで学校へ昨年、受験生の想いをカロリーメイトでつないだ「駿台つながるキャラバン」2025夏編がスタート!
学校法人駿河台学園 駿台予備学校を運営する学校法人駿河台学園(以下:駿台)は、大塚製薬株式会社(本社:東京都、以下大塚製薬)のバランス栄養食「カロリーメイト」の協力のもと、2025年6月に「駿台つながるキャラバン」2025夏編を実施いたします。 昨... -
【岡山大学】岡山大学グローバル・ディスカバリー・プログラムにおける入学者選抜の変更について
国立大学法人岡山大学 2025(令和7)年 6月 17日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 2017年(平成29年)10月に開始した「グローバル・ディスカバリー・プログラム(GDP)」 は、世界中から集まる留学生、帰国生などと日本国内で... -
成女高等学校 オーディション型入試 新設のお知らせ
学校法人創志学園 自分の好きや得意を将来の夢につなげる! キャリア教育と自己表現を推進する成女が、高校入試の新しいあり方をご提案します! このたび成女高等学校(所在地:東京都新宿区、校長:小泉潤)は、「360°キャリア探究」の推進の一環として、... -
多摩美術大学「夏のオープンキャンパス」参加受付中! 進学相談・作品展示・講評会など、AI時代を先取りする“タマビの学び”を体感できる特別な2日間
多摩美術大学 多摩美術大学(東京都八王子市/世田谷区、学長・内藤廣)は、2025年7月19日(土)・20日(日)、八王子キャンパスにて対面形式の「夏のオープンキャンパス」を開催します。 多摩美術大学「夏のオープンキャンパス」では、課題成果発表展や公... -
【叡啓大学】申込受付開始! 6/29(日)オンライン大学入試説明会を開催します!
広島県公立大学法人 叡啓大学(学長 有信睦弘、広島市中区)は、大学入試説明会をオンラインで開催します。大学のご紹介と入試のご説明に加えて、在学生もプレゼンテーションで参加します。みなさまのご参加をお待ちしています! 申込期間 2025年6月3日(... -
【日本語学校として全国初の取り組み】留学生向けオリジナル制服 学生服老舗トンボ(本社:岡山県)と共同開発
行知学園 進学予備校・日本語学校・日本語講師養成講座を運営する行知学園株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:楊 舸、以下「行知学園」)は、留学生に対し、日本のTPO文化や“学生らしさ”を肌で感じられる機会を提供したいという教育的な理念のもと... -
「総合型選抜」特集ページ本日からスタート 〜複雑な入試制度をわかりやすく 大学受験生サポート強化〜
スタディプラス スタディプラス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:廣瀬高志)は、大学受験生の2人に1人以上が利用する学習管理アプリ「Studyplus」において、大学選びに悩む受験生を支援する機能の強化に取り組んでいます。その一環として、9月... -
ZEN大学、2026年4月入学 募集要項を公開
学校法人日本財団ドワンゴ学園 9月2日(火)より出願受付開始、学力試験は行わず志望理由・小論文で選考 ZEN大学は2025年9月2日(火)より、2026年4月入学の学生の出願受付を開始します。これに先駆け、学生募集要項を公式サイトに公開しました。 ZEN大学... -
医学部受験対策の大定番『第28回 私立医科大学進学相談会 2025』7~8月、全国6会場で開催!
株式会社教育広報社 「東京」「福岡」「仙台」「大阪」「名古屋」「広島」で、医学部を目指す受験生と保護者のための進学相談会を実施します。(入場無料) (株)教育広報社は、"医師を志すすべての人"を対象に「第28回 私立医科大学進学相談会 2025」を7月... -
地方からの進学者を経済面で支援する「日本女子大学入学前予約型給付奨学金」を新設
学校法人 日本女子大学 一般選抜受験予定者最大30名に4年間総額200万円の給付を入学前に約束 日本女子大学(東京都文京区、学長:篠原聡子)は、2025年度より、地方からの進学者を対象とした「日本女子大学入学前予約型給付奨学金」の運用を開始します。... -
【Z会の通信教育】◆8月末まで◆『最難関中学をめざすなら知っておくべき7つの極意』を無料プレゼント
増進会ホールディングス(Z会グループ) 【4・5・6年生の保護者向け】~合格する家庭に共通する姿とは~ 株式会社増進会ホールディングス(Z会グループ)のグループ会社である株式会社Z会は、「Z会の通信教育」中学受験コースにおいて、Z会の通信教育... -
【無料中学受験セミナー】激戦入試を成功させるための「最強の学校選び」【参加者特典付き】
株式会社プレジデント社 「10年後のわが子のため、さあ親の出番です!」をコンセプトに、教育意識の高い親御さんの支持を集める雑誌「プレジデントファミリー」。 秋のこの時期からの学校選びをテーマとした中学受験セミナー「激戦入試を成功させるための... -
【2026年4月入学対象】初年度授業料から15万円免除になる「AO入学制度」6月1日(日)よりエントリー開始!
学校法人吉田学園 エンタメ業界のプロを育成するアミューズメントメディア総合学院(東京都渋谷区、理事長:吉田 東吾、以下AMG)は、2026年4月の入学をご検討中の方を対象に、AO入学制度を6月1日より開始します。 ■AO<第一期>エントリー制度の特典 初年... -
無料学習相談で志望校合格への第一歩をサポート! 個別指導の明光義塾、「全公立展2025」に協賛 人気のサボローグッズが当たる抽選会も実施
株式会社明光ネットワークジャパン 個別指導の「明光義塾」を全国展開する株式会社明光ネットワークジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:岡本 光太郎)は、神奈川新聞社が主催する神奈川の高校展「全公立展2025」に協賛いたします。 「全公立... -
勝負はこの夏!最新の入試情報と勉強法を徹底解説 〈明光義塾主催〉高1・高2生対象 大学入試対策オンラインセミナー6/1(日)実施
株式会社明光ネットワークジャパン 個別指導の「明光義塾」を全国展開する株式会社明光ネットワークジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:岡本 光太郎)は、高1・2生とその保護者を対象に、大学入試の最新情報と夏の勉強のポイントについて解... -
FC今治高校里山校、学園長 岡田武史と小宮山利恵子氏が登壇 次世代の教育をテーマにしたトークイベント「失敗できるが拓く、学びの可能性」を6月7日(土)に開催
学校法人今治明徳学園 オンラインおよび現地にてハイブリッド開催 サッカー元日本代表監督・岡田武史が学園長を務めるFC今治高等学校 里山校(以下FCI)は、2025年6月7日(土)に、教育分野におけるAI研究の第一人者であり、スタディサプリ教育AI研究所所... -
鳴教大が「地域教員希望枠」高校生向けセミナーの受付を5月28日から開始。セミナー修了は「地域教員希望枠」の出願要件
国立大学法人鳴門教育大学 鳴門教育大学と徳島県教育委員会が連携して取り組む「地域教員希望枠」の令和9年度入学者選抜(令和8年度実施)の学生募集に向け、鳴門教育大学は高校生向けセミナーの申込み受付を5月28日から開始します。 鳴門教育大学と徳島... -
KOSEN FES2025(国公私立高専合同説明会)を東京(6月15日)と大阪(7月13日)で開催します!
独立行政法人国立高等専門学校機構 KOSEN FES2025(国公私立高専合同説明会) 独立行政法人国立高等専門学校機構(東京都八王子市、理事長:谷口功)は、高専(こうせん 高等専門学校)で伸びるさまざまな「力」を見て・聞いて・体験出来る「KOSEN FES ... -
【叡啓大学】進学相談会「高大接続総会」に登壇します
広島県公立大学法人 叡啓大学(学長 有信睦弘、広島市中区)は、5月27日(火)、30日(金)、6月5日(木)に、高等学校教員、学習塾・予備校関係者を対象として東京、大阪、福岡で開催される進学相談会「高大接続総会」に参加します。当日は、本学の教員や... -
青少年のための生物学コンテスト「日本生物学オリンピック2025」の参加申込受付中。5月31日〆切
公益財団法人日本科学技術振興財団 生物学に関する知識と技術を競う全国規模のコンテストで、国際大会への派遣や大学入試への活用も 日本生物学オリンピック2025 ポスター JBO2025は、20歳未満で大学に入学する前の青少年を対象とした全国規模のコンテス... -
「大学における障害学生の受け入れ状況に関する調査2024」結果(受験編概要)について
一般社団法人全国障害学生支援センター 自らも大学で学んだ経験をもつ障害当事者の手によって編集・発行された、日本で唯一の障害のある受験生のための大学案内より、障害学生の在籍状況、受験可否・受験時条件、受験時の配慮の概要についての状況 このプ... -
あふれだす、つくるワクワク。デジタルハリウッド大学[DHU]初夏のオープンキャンパス2025 開催
デジタルハリウッド株式会社 Day1: 5月18日(日)13:00~15:30 Day2: 6月08日(日)13:00~15:30 ~ 現役プロの教員陣による授業をライブ中継で体験しよう ~ 5月18日(日)と6月8日の2日間、「初夏のオープンキャンパス2025」を開催 文部科学省認可の株... -
高3生の夏は受験の天王山!新課程入試2年目を攻略しよう 個別指導の明光義塾、高3生を対象とした大学入試対策オンラインセミナーを5/18(日)実施
株式会社明光ネットワークジャパン 個別指導の「明光義塾」を全国展開する株式会社明光ネットワークジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:岡本 光太郎)は、高3生を対象に、この夏の勉強計画や受験大学の選択についてのポイントをお伝えするオ... -
令和8年度入試から島根県立大学人間文化学部において総合型選抜に「地域教員希望枠」を創設
公立大学法人島根県立大学 島根で教師になろう 地域教員養成プログラム 令和8年度入学者選抜(令和 7 年度に実施)より、人間文化学部において総合型選抜に「地域教員希望枠」を新たに設け、大学卒業後に島根県内で教員として働く意欲を持った高校生を募... -
千葉県内13大学・短期大学が連携 学校推薦型選抜推薦書に共通様式を導入
佐野学園 ~高校教員の事務負担軽減へ~ 神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)を含む千葉県内の13大学・短期大学が連携し、この度「学校推薦型選抜推薦書」の共通様式を作成しました。本学では2026年度の学校推薦型選抜(指定校推薦)、(公募制)の入... -
【新刊】断食で勉強法を獲得!落ちこぼれだった著者が猛勉強できるようになった断食の仕方を大公開!
株式会社パレード パレードブックスは、2025年5月13日(火)に『猛勉強ができるようになる断食の仕方』(著:鎌田一男)を全国書店で発売いたします。 ■パレードブックス新刊 『猛勉強ができるようになる断食の仕方』著:鎌田一男 本について 高専3年の夏... -
【5/11(日)AM】サクセスケア&大河ゼミナール オンラインセミナー「運動と受験」開催のお知らせ
サクセスケア 運動の受験への寄与、運動と受験の両立がテーマ 終了後にフィットネスの時間も サクセスケア(東京都中央区および群馬県太田市、代表:青木秀晃)と大河ゼミナール(埼玉県戸田市、塾長:代田信一)は、2025年5月11日(日)に「運動と受験」... -
【叡啓大学】インターナショナルスクール・IB生歓迎!英語で学位取得が可能、2025年9月入学の学生を募集します
広島県公立大学法人 出願期間:2025年5月6日(火・祝)午前9時から5月12日(月)正午まで 叡啓大学(学長 有信睦弘、広島市中区)は、2025年9月入学の学生を対象とした出願を、5月6日(火・祝)午前9時から5月12日(月)正午まで受け付けます。 本学では、... -
【月刊 先端教育】2025年6月号発売 特集:世界の潮流から読み解く リスキリングの展望ー人材育成とHRテックの新局面ー
学校法人先端教育機構 【特集2】少子化時代の学校改革 【地域×教育イノベーション】岐阜県 持続社会の創り手を育む 社会人向け専門職大学院の事業構想大学院大学と社会構想大学院大学を運営する学校法人先端教育機構(東京都港区、理事長:東英弥)出版部... -
自宅で参加できる「多摩美術大学 オンラインオープンキャンパス」参加受付開始! 教職員への質疑や、最新の入試・就職状況解説も。保護者の方も参加可能です。
多摩美術大学 2025年度オープンキャンパスの第一弾はオンラインで6月8日(日)開催。7月、9月には対面でのオープンキャンパスや進学相談会も実施。 多摩美術大学(東京都八王子市/世田谷区、学長・内藤廣)は、「オープンキャンパス2025」を6月、7月、9月... -
【叡啓大学】2025-2026 大学案内パンフレットが完成しました
広島県公立大学法人 叡啓大学(学長 有信睦弘、広島市中区)は、このたび2025年度の大学案内パンフレットを発行いたしました。今年度版では、昨年度の22ページから30ページへと大幅にページ数を増やし、本学の学びの全体像をより深く、よりわかりやすく紹... -
全国1,792校で導入、高校生の進路指導をサポートする「ハンディ進路指導室」、高校向けに大学入試の推薦要項情報を自動整理・管理できる新サービスを提供開始
ハンディ株式会社 AIとOCR技術を活用し、大学の推薦要項情報を効率的に抽出・整理。進路指導の負担軽減と、正確で迅速な情報提供を実現 ハンディ株式会社(代表取締役 太田 靖宏、 以下、当社)は、2025年4月23日(水)より高校向けに指定校推薦要項のデジ... -
高校生の約5割が「推薦系選抜」を希望 明光義塾調べ「高校生の志望校選びに関する実態調査」
株式会社明光ネットワークジャパン ・9割以上の高校生が「保護者に相談」、志望校選びは保護者との連携が重要に ・保護者に相談して困ったこと、最多は「学力や成績に関する話題がストレスになる」 個別指導の学習塾「明光義塾」を全国展開する株式会社...