全国こども食堂支援センター・むすびえ– tag –
-
こども食堂に参加している子どもは地域への信頼感や社交性などが高く、参加頻度が増すほど高まる ~「子どもを対象にしたこども食堂の参加者・非参加者調査」結果を発表~
むすびえ こども食堂の支援を通じて、誰も取りこぼさない社会の実現を目指して活動する「認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ(以下、むすびえ)」(東京都渋谷区、理事長:湯浅誠)は、2024年10月、全国の小学1年生から中学3年生までの子ど... -
春の断捨離や整理を通じた「モノ寄付」がスタート!自宅やオフィスに眠る古本や不要なハガキ・切手、貴金属など「捨てる」から「寄付する」でこども食堂を支援
むすびえ こども食堂の支援を通じて、誰も取りこぼさない社会の実現を目指す「認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ(以下、むすびえ)」(東京都渋谷区、理事長:湯浅誠)は、自宅やオフィスで使わなくなった物を寄付することで、むすびえを... -
LINEスタンプ購入で こども食堂を応援!「みんなの居場所がダイ好き!」てーぶる星からやってきた「てーぶぃ」のスタンプが発売開始
むすびえ 【むすびえ×インターブランド】こども食堂の楽しさ・魅力を伝え、全力で応援するキャラクター「T-ables(テーブルズ)」の「てーぶぃ」 こども食堂の支援を通じて、誰も取りこぼさない社会の実現を目指して活動する「認定NPO法人全国こども食堂支... -
むすびえ<自治体向けこどもの居場所づくり支援プロジェクト>こどもの居場所づくりに関する動画(スピーカー:湯浅誠ほか)の特設サイトを公開しました
むすびえ こども食堂の支援を通じて、誰も取りこぼさない社会の実現を目指して活動する「認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ(以下、むすびえ)」(東京都渋谷区、理事長:湯浅誠)は、こどもの居場所づくりを推進する地方自治体のパートナ... -
2024年ファミリーマート&むすびえこども食堂基金 活動のご報告 ~延べ 1,719団体に総額 99,831,219円を助成~
むすびえ こども食堂の支援を通じて、誰も取りこぼさない社会の実現を目指して活動する「認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ(以下、むすびえ)」(事業所:東京都渋谷区、理事長:湯浅誠)は、ファミリーマート「夢の掛け橋募金」(店頭募... -
こども食堂数が日本で初めて10,000箇所を超え、公立中学校数を上回る「10,866箇所」に ~子どもをまんなかに「こども食堂」がもっと身近な「みんなの居場所」に~
むすびえ 2024年12月 こども食堂 全国箇所数調査(速報値) こども食堂の支援を通じて、誰も取りこぼさない社会の実現を目指す「認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ(以下、むすびえ)」(東京都渋谷区、理事長:湯浅誠)は、今年度も「こど... -
〜データを使って、こども食堂の課題について考えよう!〜全国横断シリーズ第3弾「こども食堂オープンデータ アイデアソン@沖縄」開催!
むすびえ 開催日:2025年1月18日(土) / 宜野湾ベイサイド情報センター(Gwave)(沖縄県宜野湾市) 写真:昨年度、埼玉県での同イベント開催の様子 こども食堂の支援を通じて、誰も取りこぼさない社会の実現を目指して活動する「認定NPO法人全国こども食...
1