八ヶ岳– tag –
-
富士見高原リゾート株式会社とアルピコリゾート&ライフ株式会社包括連携協定を締結
アルピコホールディングス株式会社 アルピコリゾート&ライフ株式会社は、富士見高原リゾート株式会社と、地域資源の有効活用と観光振興、持続可能な地域社会の実現を目的とした包括連携協定を締結いたしました。 アルピコホールディングス株式会社の連... -
7月18日より 「SATOYAMER®︎(サトヤマー)」プロジェクトSATOYAMER Regenerative Tea 販売開始
株式会社アイクリエイト ~第一弾は、朝のお茶習慣「OHAYO」シリーズ。一杯のお茶で、土と人、企業をつなぐ新習慣を提案~ 2008年の創業以来、サステナビリティに特化した企画実行支援を行う株式会社アイクリエイト(本社:東京都渋⾕区、代表取締役:粟⽥... -
体感型農園『ハマラハウス』 7月19日(土)開園!“とうもろこしが主役の祭典”『ハマラノーエン祭2025』を8月から開催
ハマラ 〜開園15周年と新体制の門出を記念して、“食べて・遊んで・つながる”夏の特別体験を〜 農作物の生産にとどまらず、“農”に関わる体験やプロデュース事業を手がける株式会社ハマラ(本社:長野県諏訪郡原村、代表取締役:柳沢 卓矢、以下 当社)は、... -
二大旅行サイトで2冠目を獲得!八ヶ岳 ホテル風か、<じゃらん OF THE YEAR 売れた宿大賞 都道府県部門> 受賞
株式会社エムアンドエムサービス 3月には「楽天トラベルアワード」でも<ゴールドアワード>を受賞!大人も子供も楽しめるオールインクルーシブサービスで、皆様に選ばれる宿へ。 株式会社エムアンドエムサービス(本社:京都府亀岡市、代表取締役:小池 ... -
涼と花の頂へ。入笠山の“涼眺百花(りょうちょうひゃっか)”。夏の絶景と花時間
一般社団法人富士見パノラマリゾート 長野県・富士見町に位置する入笠山(1,955m)。涼しさと花が織りなす“涼眺百花”の世界。富士見パノラマリゾートのゴンドラで山頂エリアへ登れば、涼風と高原の花々に包まれる、特別な夏が待っています。 涼しさの中、... -
八ヶ岳で花畑気球体験を開催!(7/26土・7/27日)10ヘクタールの花々と八ヶ岳が織りなす絶景を空から満喫
八ヶ岳農業大学校 ~夏休み限定の特別な思い出を!~ 八ヶ岳農業大学校(所在地:長野県諏訪郡原村/理事長:南 壮一郎/以下、当校)は、2025年7月26日(土)と27日(日)の2日間限定で、当校が運営する約10ヘクタールにおよぶ花畑「八ヶ岳ガーデンプロジ... -
【 TruffleBAKERY 】国内最大級のベーカリー拠点「TruffleBAKERY南八ヶ岳」2025年7月4日(金) 第一期グランドオープン!ラボ×ベーカリー×カフェの複合施設が誕生!
株式会社ドレステーブル 全国最多40種類以上のパンに、南八ヶ岳の水を活かした新商品や限定メニューも登場!第二期、第三期開業では、レストランやパティスリー事業も展開予定。 株式会社ドレステーブル(本社:東京都中央区、代表取締役:丸岡武司)は... -
【東京初上陸】“淡路島生とうもろこし”を下北沢で体験する2日間!『ハマラノーエン』×『TOGO SHIMOKITAZAWA』ポップアップイベントを開催!(7月5日・6日限定)
株式会社Yuinchu 〜八ヶ岳生とうもろこしの「もろこしスムージー」「オリジナルTシャツ」も限定で販売開始〜 株式会社Yuinchu(本社:東京都品川区/代表取締役:小野正視、以下、当社)は、八ヶ岳生とうもろこしを手掛ける株式会社ハマラとともに、体感型... -
富士見パノラマリゾートと地元高校生が連携。地域資源を活かしたサステナブル教育を実施。
一般社団法人富士見パノラマリゾート 落ち葉が野菜に、野菜が食事に。地域と育てるサステナブルな食の輪。富士見パノラマリゾートで高校生が“伝える人”になるまで 展望台にて地域資源を確認 富士見パノラマリゾート(長野県富士見町)では、自然を守り、地... -
一杯のお茶から“リジェネラティブな暮らし”へ「SATOYAMER Regenerative Tea」のトライアルパートナー募集を開始
株式会社アイクリエイト リジェネラティブな習慣を広げる“共創型モニター企画”を始動 サステナビリティに特化した企画実行支援を行う株式会社アイクリエイト(本社:東京都渋⾕区、代表取締役:粟⽥ あや、以下アイクリエイト)は、2025年4月から一杯のお... -
【星野リゾート】日本初、紙製ハンドタオル循環型リサイクルシステムを確立
星野リゾート ~サステナブルな循環型社会へ。王子ホールディングス株式会社と共同で水平リサイクル開始~ ハンドタオル to ハンドタオル 水平リサイクルのイメージ 国内外に71施設を運営し、旅を楽しくする星野リゾート(⻑野県軽井沢町、代表:星野佳路... -
【 TruffleBAKERY 】南八ヶ岳に新開発拠点誕生記念!人気イラストレーター塩川いづみさんがイラストを手がけた特別広告を6月16日(月)より展開開始!
株式会社ドレステーブル 開業に向けて特別企画の第二弾が、6月16日(月)より開始! ⾷を通して新しい価値を創造し豊かな⽣活に貢献する株式会社ドレステーブル(本社:東京都中央区、代表取締役:丸岡武司)は、「TruffleBAKERY(トリュフベーカリー)」... -
八ヶ岳・南アルプス・富士山の大パノラマの中に約40万本のひまわりが咲き誇る!「北杜市明野サンフラワーフェス2025」
山梨県北杜市 開催期間:令和7年7月19日(土)~8月17日(日)~「ほくとサンフェスフォトコンテスト2025」も同時開催~ 山梨県北杜市(市長:大柴邦彦)と北杜市明野サンフラワーフェス実行委員会(会長:秋山俊和)は、日本有数の日照時間の長さを誇る山梨... -
10ヘクタール100万株の広大な花畑「八ヶ岳ガーデンプロジェクト」6月14日(土)プレオープン
八ヶ岳農業大学校 世界に誇る八ヶ岳で「農業× 観光(アグリツーリズム)」をテーマに新たな価値を生み出す 八ヶ岳農業大学校(所在地:長野県諏訪郡原村/理事長:南 壮一郎/以下、当校)は、約10ヘクタールにおよぶ花畑「八ヶ岳ガーデンプロジェクト」(... -
アルコ株式会社が展開するアメリカ発ナチュラルランニングシューズTopo Athletic®(トポアスレチック)がスリーピークス八ヶ岳トレイルに出展!試し履き&その他ランニングギア販売も実施
アルコインターナショナル株式会社 ~試し履きで「走り続けたくなる」1足との出会いを~ アルコ株式会社(本社:大阪府大阪市 代表取締役社長:降幡昌弘)が日本総代理店を務めるナチュラルランニングを提案するアメリカ発のフットウェアブランドTopo Athl... -
八ヶ岳西麓ワインバレーをとことん味わうお祭りを開催 「第 2 回蓼科東急テイスティング in グラマラスダイニング蓼科」
東急リゾーツ&ステイ株式会社 東急リゾートタウン蓼科(長野県茅野市、統括総支配人:笹本 宏哉)は、タウン内にある「グラマラスダイニング蓼科」にて八ヶ岳西麓ワインバレー生産者によるグラスワインの販売イベントを 2025 年 7 月 12 日(土)に開催... -
地域のクリエイティブ現場を届ける「thinc Journal」で新連載|長野県八ヶ岳から広げる「農」というライフスタイルの提案。ハマラノーエン 柳沢氏・折井氏が体現する「らしい」生き方。
クリエイターズマッチ 「クリエイターが輝ける社会を創造する」をミッションに掲げ、広告業界で「教育・制作・開発」の3つの領域にわたりクリエイティブに関わるサービスを展開している株式会社クリエイターズマッチ(代表取締役:呉京樹、本社:東京港区... -
〜大パノラマと絶景を楽しむ登山と、浅間山を望む癒やしの非日常体験を〜あさま空山望、 “長野県認定の女性登山ガイド”と行く、「浅間高原・八ヶ岳 トレッキングステイ」プランを6月3日(火)より提供開始
合同会社空山望くらぶ 合同会社空山望くらぶ(本社:群馬県吾妻郡)が運営する一棟貸しヴィラリゾート「あさま空山望(くうざんぼう)」では、長野県認定の女性登山ガイド田中幸氏が案内するプライベートな登山アクティビティ付きの「浅間高原・八ヶ岳ト... -
【山梨県内自治体初】公式インスタ フォロワー1.5万人を突破 インスタでフォトコンテスト開催
山梨県北杜市 「映える」北杜の魅力を拡散・観光ポスターへ 山梨県北杜市(市長:大柴邦彦)は、「北杜市観光公式Instagramアカウント(@hokuto_yamanashi)」のフォロワー数が、15,000人を突破したことをお知らせします。北杜市観光課では、一昨年... -
地域とサポーターで育む40万本のひまわり畑
山梨県北杜市 北杜明野サンフェス 初のサポーター制度で持続可能なイベント運営へ 山梨県北杜市(市長:大柴邦彦)と北杜市明野サンフラワーフェス実行委員会(会長:秋山俊和)は、7月19日(土)に開幕する首都圏最大級のひまわりイベント「北杜市明野... -
長野県の富士見パノラマリゾートにて「120万本のすずらん祭り」開催!春の山野草が彩る、標高1955mから望む八ヶ岳・富士山・アルプスの絶景
一般社団法人富士見パノラマリゾート 5月24日~6月22日開催|ペット同伴OK!入笠山山頂では百名山30座以上の絶景×春の花々を満喫できる高原リゾートイベント。ゴンドラ乗車で山野草の苗プレゼント 山頂から望む八ヶ岳とすずらんのコラボレーション 長野県... -
当日朝に収穫、だから新鮮!朝採りレタス 販売開始
株式会社いちやまマート 来月以降に朝採りのとうもろこし、枝豆を順次販売開始予定 いちやまマート(本社:山梨県中央市 代表取締役:三科雅嗣)は毎年ご好評いただいている「朝採りレタス」を、5/15(木)より数量限定で販売を開始しました。 山梨県産朝... -
<グッド桃モーニング!> 山梨の桃を朝から味わいつくす夏。 八ヶ岳古民家オーベルジュ「Terroir愛と胃袋」の桃すぎる宿泊プランが今年も予約スタート!
つくるめぐみ ~期間限定7月9日~8月18日、山梨県で桃づくしの美食体験を~ 「つくるめぐみ」(本社:山梨県北杜市、代表:石田恵海)が運営するファインダイニング「Terroir愛と胃袋」(山梨県北杜市)は、2025年7月9日より旬の山梨の桃をふんだんにつ... -
第33回シマノバイカーズフェステイバル2025年大会開催のご案内
シマノサイクルスポーツイベント事務局(株式会社テレビ大阪エクスプロ) フィールドは八ヶ岳と南アルプスの大自然!レースもツーリングもイベントも充実のマウンテンバイクの祭典 株式会社シマノは7月26日(土)、27日(日)の2日間にわたり、長野県富... -
八ヶ岳エリアの魅力、指先ひとつで!地域OTA「北杜市観光商品販売モール」を開設
山梨県北杜市 【山梨県北杜市・一般社団法人北杜市観光協会】国の補助金活用で新たな販路を開拓 山梨県北杜市(市長:大柴邦彦)と一般社団法人北杜市観光協会(会長:浅川力三)は、市内の周遊性の向上と体験価値の向上による収益化を目指し、観光客が... -
【TruffleBAKERY】国内最大級のベーカリー拠点「TruffleBAKERY南八ヶ岳」第一期開業日が7月4日(金)に決定! 南八ヶ岳の自然と調和するラボ×ベーカリー×カフェの複合施設が誕生。
株式会社ドレステーブル 開業に合わせた特別企画として、新商品「八ヶ岳/天然水仕込み 黄金のバターロール」を5月21日(水)より全国店舗にて先行販売開始! ⾷を通して新しい価値を創造し豊かな⽣活に貢献する株式会社ドレステーブル(本社:東京都中央区、... -
八ヶ岳生ハム「Prosciutto di Yatsugatake」とエチオピアの森に自生する「野生のコーヒー」を発売開始
株式会社ORIGAMI 「OMOTENASHI STORE」は、八ヶ岳の自然を活かしたこだわりの「Prosciutto di Yatsugatake」とコーヒー発祥の地で育った「アンドロメダエチオピアコーヒー」を発売する。 「OMOTENASHI STORE」は、八ヶ岳の自然を活かしたこだわりの「Prosc... -
首都圏最大級ひまわりイベント「北杜市明野サンフラワーフェス2025」 ボランティア募集
山梨県北杜市 10万人に感動をあたえるイベントを私たちと一緒に! 山梨県北杜市(市長:大柴邦彦)と北杜市明野サンフラワーフェス実行委員会(会長:秋山俊和)は、日本有数の日照時間の長さを誇る山梨県北杜市明野町で、令和6年7月20日(土)から8月... -
春、暴走中。「#CD515E」が発売開始
縄文麦酒株式会社 八ヶ岳の雪解けに咲く、華やぎのExtra Pale Ale 縄文麦酒webサイト:https://jomonbrewingcompany.com/ 「五感をめいっぱいつかって楽しむビール」をモットーに活動する縄文麦酒株式会社(本社:長野県茅野市、代表取締役:立木壮樹 以下... -
[山梨県北杜市×THE NORTH FACE]小中学生向け登山学校を今年も開校!
山梨県北杜市 年間6回プログラム「ほくと 山の学校 2025」の参加者を募集いたします! 山梨県北杜市(市長:大柴邦彦)は、アウトドアブランド「THE NORTH FACE」との包括連携事業の一環で、小中学生を対象とした登山教室「ほくと 山の学校 2025」... -
「TOYOTA GAZOO Racing Rally Challenge in 八ヶ岳 茅野」アルピコグループ 2025 年出場決定のお知らせ
アルピコホールディングス株式会社 4月20日(日)に長野県茅野市で開催される「TOYOTA GAZOO Racing ラリーチャレンジ in 八ヶ岳茅野」へ、チーム「ALPICO Racing」として3年連続の出場が決定しました。 アルピコグループ(持株会社:アルピコホールディン... -
「黄綬褒章」受章杜氏 梅澤努が醸した「谷櫻酒造飲みくらべ一升瓶5本組」を新発売
株式会社ベルーナ ベルーナグルメ限定の生貯蔵原酒入りのお得なセットが登場 株式会社ベルーナ(本社:埼玉県上尾市/代表:安野 清)が展開するグルメ専門通販「ベルーナグルメ」の「旨い酒が飲みたい」は、黄綬褒章を受章した「谷櫻酒造」の杜氏である... -
シェア別荘 SANU 2nd Home Co-Owners 新拠点「那須」が完成!本日19時より3拠点で追加販売開始
SANU 全室天然温泉付き、那須の自然に包まれる”もう一つの家” シェア別荘サービス「SANU 2nd Home(サヌ セカンドホーム)」を提供する株式会社Sanu(本社:東京都目黒区/代表:福島 弦)は、共同オーナー型セカンドホーム「SANU 2nd Home Co-Owners」の... -
幸福な人生へのヒントをくれる、八ヶ岳にあふれた、育み、つなぐべきものたちを紹介。ライフスタイルマガジン「八ヶ岳デイズ vol.28」が発売
株式会社東京ニュース通信社 「八ヶ岳デイズ vol.28」3月31日(月)発売 「TVガイド」等の雑誌を発行する、株式会社東京ニュース通信社は、八ヶ岳エリアでの暮らし方を提言するライフスタイルマガジン「八ヶ岳デイズ vol.28」を3月31日(月)に発売いたし... -
【予約不要】長野県富士見町「立場川キャンプ場」4月19日(土)新シーズンオープン!
長野県富士見町 ~林に囲まれた川沿いのフリーサイトなのでバーベキュー、川遊びなど楽しめてご家族連れに人気です~ 長野県富士見町が運営する「立場川(たつばがわ)キャンプ場」が4月19日(土)にオープンします。立場川キャンプ場は予約不要で利用でき... -
八ヶ岳・ハマラノーエンを展開するベジパング、『株式会社ハマラ』へ社名変更
株式会社ベジパング 〜新体制で新たな商品・体験・ライフスタイルを提案〜 この度、株式会社ベジパング(本社:長野県諏訪郡原村、代表取締役:折井 祐介)は、2025年3月31日付で社名を『株式会社ハマラ』へ変更するとともに、代表取締役として柳沢卓矢(... -
【信州八ヶ岳】4月5日(土)富士見高原リゾートの天空カート運行開始!
長野県富士見町 ~創造の森で新緑彩る春の訪れを感じよう。最高のロケーションが待つ展望台まで、自動運転「天空カート」を使ってのんびり散策が楽しめます。~ 信州八ヶ岳の麓にある富士見高原リゾートでは、4月5日(土)より「天空カート」新シーズンの運... -
【開催報告】JR東日本グループと山梨県北杜市の初の取組み 北杜市観光周遊実証実験ツアー実施 鉄道と地域の観光資源を連携
山梨県北杜市 山梨県北杜市(市長:大柴邦彦)は、JR東日本グループ3社(東日本旅客鉄道株式会社、株式会社ジェイアール東日本企画、株式会社JR東日本びゅうツーリズム&セールス)とともに、山梨県北杜市の小淵沢駅と長野県小諸市の小諸駅を結ぶJR... -
【山梨・萌木の村】「ナチュラルガーデンズMOEGI」が環境省の「自然共生サイト」(OECM)に認定!ー山梨県内に本社のある株式会社としては県内初認定ー
萌木の村株式会社 萌木の村株式会社(代表取締役社長舩木上次、山梨県北杜市高根町清里3545)の「ナチュラルガーデンズMOEGI」が、環境省が定める生物多様性保全に資する区域「自然共生サイト」に認定されました。 概要 萌木の村株式会社(代表取締役社長舩木... -
八ヶ岳 ホテル風か、楽天トラベルアワード2024 で初の<ゴールドアワード>を獲得 & 8年連続受賞の快挙!
株式会社エムアンドエムサービス 昨年までのブロンズからゴールドへランクアップ!さらに今年も<日本の宿アワード>と合わせてW受賞の快挙を達成しました。日頃のご愛顧に感謝し、これからも皆様に愛されるホテルとして進化し続けます。 株式会社エムアン... -
日本最古の桜が見られる山梨県北杜(ほくと)市・春の楽しみ方を期間限定で徹底配信! グルメ、アクティビティ、桜とともに楽しめるコンテンツをご紹介
山梨県北杜市 実施期間:令和7年2月28日(金)~ 山梨県北杜市(市長:大柴邦彦)は、日本最古であり最大級の「山高神代桜」をはじめ、市内に点在する美しい桜の名所と、その周辺のグルメ、アクティビティなどの市内で楽しめるコンテンツを多くの方に... -
里山のお茶でつなぐ都市と畑・森。“つながるお茶プロジェクト”が八ヶ岳からスタート
株式会社アイクリエイト ~薬草研究家・山下智道らとともにつくる「リジェネラティブTea」で森につながる体験を~ 2008年の創業以来、サステナビリティに特化した企画実行支援を行う株式会社アイクリエイト(本社:東京都渋⾕区、代表取締役:粟⽥ あや、... -
マウンテンリゾート・レイクリゾート推進に関する包括連携協定を締結
アルピコホールディングス株式会社 アルピコリゾート&ライフ株式会社、株式会社北八ヶ岳リゾート、株式会社池の平ホテル&リゾーツは、地域資源を活かしたマウンテンリゾート・レイクリゾートの推進に関する包括連携協定を締結しました。 アルピコホール... -
来月3月8日(土)・9日(日)「第8回 シェフズバル in 八ヶ岳2025 -八ヶ岳の麓、料理人たちの饗宴 お酒と焚火と音楽と-」八ヶ岳の人気シェフたちが渾身の料理をふるまう食の饗宴がいよいよ開催!!
シェフズバル実行委員会 北杜市周辺で人気のレストランを営むシェフたちが「食を通じて冬の八ヶ岳の魅力を伝える」ために集い、旬の地域食材を使った料理を提供! 地域のワイナリーや酒蔵、店舗によるフード・ドリンクブースも多数出店。 早春の八ヶ岳で景... -
東急不動産×長野県茅野市×面白法人カヤックが連携 代官山で「八ヶ岳のライフスタイル」楽しむイベント初開催
東急不動産 クラフトビール販売、ワークショップ、移住相談など 東急不動産株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:星野 浩明、以下「東急不動産」)と長野県茅野市、株式会社カヤック(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役CEO:柳澤大輔、以下「... -
希少な国産自社ホップを使用したクラフトビール第2弾! 真冬の新商品「#74B7A8」が発売開始
縄文麦酒株式会社 冬の八ヶ岳をイメージした苦味と甘みが低いレベルで調和した飲みやさが特徴のWheat Ale 縄文麦酒webサイト:https://jomonbrewingcompany.com/ 「五感をめいっぱいつかって楽しむビール」をモットーに活動する縄文麦酒株式会社(本社:長... -
【2月11日(火・祝)】野草研究家・山下智道さんと考える植物との暮らし講座開催
株式会社アイクリエイト ~八ヶ岳南麓・山梨県小淵沢にて野草を美味しく楽しく活用する方法を学ぶ~ 2008年の創業以来、サステナビリティに特化した企画実行支援を行う株式会社アイクリエイト(本社:東京都渋⾕区、代表取締役:粟⽥ あや、以下アイクリ... -
【リゾナーレ八ヶ岳】春の訪れを祝う祭典「回廊の花咲くリゾナーレ2025」開催
星野リゾート ~花に囲まれた空間で、花の色彩を表現したドリンクを楽しめる「花咲くBAR」が新登場~ 自然豊かな八ヶ岳エリアのリゾートホテル「リゾナーレ八ヶ岳」では、2025年4月26日~5月25日の間、春の訪れを祝う祭典「回廊の花咲くリゾナーレ2025」を... -
BLANCがTHE GOLD ONLINE フェス2025に出展
株式会社BLANC 〜ホテルオーナー制度による資産運用の新しい形を提案〜 自然共生型ホテルを運営する株式会社BLANC(本社:東京都港区、代表取締役:山中 拓也、以下「当社」)は、2025年2月8日(土)に東京国際フォーラムで開催される『THE GOLD ONLINE フ... -
面白法人カヤック×東急不動産×長野県茅野市がタッグ! 2月22日(土)・23日(日)に代官山で、八ヶ岳のライフスタイルを楽しむイベントを開催
株式会社カヤック 〜地元で人気のクラフトビール販売から、樹木を使ったアロマミスト作りのワークショップ、移住相談まで!八ヶ岳の魅力を体験しよう〜 株式会社カヤック(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役CEO:柳澤大輔、東証グロース:3904、以下「カヤ...