公務員– tag –
-
自治体DX推進を調査――兵庫県がビジネスサービス依頼数昨対比3.3倍で東京に続いて全国2位に急伸
株式会社ミツモア ワークフローシステムの依頼が1位、7割以上が「紙→電子化」を望み、時間短縮など業務効率化を目的に オンラインでの見積もり比較・受発注サービス「ミツモア」を運営する株式会社ミツモア(以下、ミツモア 本社:東京都中央区、代表取締... -
【岐阜県飛騨市】飛騨市役所で “公務員のイメージが変わる“実践型インターンシップ参加者募集!
岐阜県飛騨市 求む、地域の担い手。岐阜県飛騨市で、8月6日、8月8日、8月25日~29日に学生を対象にした「飛騨市役所のリアルな現場」を伝える2つのインターンシッププログラムを開催。 岐阜県飛騨市(市長:都竹淳也)では、学生の皆さんが、実際に現場を... -
【7月25日(金)】福井県美浜町での「仕事」と「暮らし」のリアルを語るオンラインイベント開催!
株式会社FoundingBase 福井県美浜町職員採用募集の一環で、株式会社FoundingBase(本社:東京都世田谷区、代表取締役:山本賢司、以下「FoundingBase」)は、来る7月25日(金)に「移住前に聞きたい、まちと仕事のリアル。美浜町オンラインイベント」を開... -
全国12の国税局が、国税職員1200名規模をエン・ジャパンで一斉公募
エン・ジャパン エン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役会長兼社長:越智通勝)は、2025年7月17日(木)より、国税庁の『ソーシャルインパクト採用プロジェクト』(https://www.enjapan.com/)を開始しました。当社が運営する採用支援サ... -
【TAC警察官・消防官(消防士)】オンラインセミナー「民間も同様!面接対策はコレをしないと受からない!?」を7/24(木)に開催
TAC株式会社 警察官・消防官講座の担任講師が、面接対策の始め方を詳しく解説! 2025年7月24日(木)18:00 ~19:30 オンラインで開催! 皆さんは、すでに面接対策を始めていますか? 27卒の多くの方は、すでに始めています。また、警察官・消防士の試験で... -
奈良県職員等採用試験 申込受付中
奈良県 現在奈良県では、Ⅱ種試験、小・中学校事務職員採用試験、県・市町村土木職員採用共同試験の申込を受け付けています。 【Ⅱ種試験】 ★総合職(一般事務)・総合職(総合電機)・警察事務職・森林管理職の募集を行っています。 ★教養試験、専門試験(... -
【TAC公務員(経験者採用)】「残り1か月!本番で“書ける”ために、やること・やらないこと」を8/2(木)に開催
TAC株式会社 講師は元特別区幹部職員! 2025年8月2日(土)14:30 ~15:10 オンラインで開催! 特別区・経験者採用試験まで、いよいよ残り約1か月半となりました。今回、校舎にて【直前セミナー】を開催いたします。登壇するのは、特別区元幹部職員として... -
【TAC公務員(経験者採用)】「残り1か月!本番で“書ける”ために、やること・やらないこと」を8/2(木)に開催
TAC株式会社 講師は元特別区幹部職員! 2025年8月2日(土)14:30 ~15:10 オンラインで開催! 特別区・経験者採用試験まで、いよいよ残り約1か月半となりました。今回、校舎にて【直前セミナー】を開催いたします。登壇するのは、特別区元幹部職員として... -
公務員なのにそこまでやる? 公共事業を先進的・効果的に成功へと導いたストイックな職員を動画で紹介する「自治体職人」を公開!
合同会社LOCUS BRiDGE PRのスキルを仲間と学ぶコミュニティー「自治体広報LAB」が、「お役所仕事」を変えた公務員たちのソウルをリール動画で紹介。まさに「職人技」としか言いようのないパッションを本人が語ります! 自治体の課題解決を支援する専門企業... -
和歌山県、エン・ジャパンを通じて副業人材「県産品の販路開拓コーディネーター」の採用決定
エン・ジャパン エン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役会長兼社長:越智通勝)は、2025年4月に和歌山県の『ソーシャルインパクト採用プロジェクト』(https://www.enjapan.com/)を実施。多数の方にご応募いただき、「県産品の販路開拓... -
20の中央省庁等がエン・ジャパンで国家公務員300名を公募
エン・ジャパン エン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役会長兼社長:越智通勝)は、2025年7月10日(木)より、内閣官房 内閣人事局の『ソーシャルインパクト採用プロジェクト』(https://www.enjapan.com/)を開始します。当社が運営する... -
【参加者募集!2025年7月30日(水)開催】自治体通信主催セミナー「『電話DX』で叶えるスマート行政~ボイスボット活用の最新動向~」を開催します
イシン株式会社 総務省や前橋市、都城市によるご講演を予定 イシン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:西中 大史、証券コード:143A)が運営する公民共創の先進事例を紹介するメディア『自治体通信』は、2025年7月30日(水)に自治体通信主... -
自治体DXのキーパーソン「CIO補佐官」コミュニティ『CIO補佐官HUB』7月16日(水)「C-hub Meetup Vol.3」開催!
株式会社うるる ~「C-hub Meetup Vol.2」のイベントレポートも公開~ 労働力不足問題解決のリーディングカンパニーとして、複数のSaaSを展開する株式会社うるる(東京都中央区 代表取締役社長:星 知也、以下「うるる」)が主催する、CIO補佐官※1同士が出... -
島根県職員 社会人キャリア採用 オンライン説明会 を開催します!
島根県 お待たせしました!島根県職員社会人キャリア採用を対象とした、オンライン説明会を企画しました。 令和7年度採用試験の受験を検討されている方はもちろん、ぼんやりと転職を考えている、島根県に移住を検討中・・など、興味がある方は、まずは一... -
【参加者募集!2025年8月27日(水)開催】さくらインターネット×自治体通信共催セミナー「自治体DX推進で住民満足度向上を目指す!DXサービス紹介セミナー」を開催します
イシン株式会社 自治体が抱えているDX課題や成功事例、ガバメントクラウドについての最新情報をご紹介 イシン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:西中 大史、証券コード:143A)が運営する公民共創の先進事例を紹介するメディア『自治体通信... -
【公務員試験】2026年合格目標 国家総合職[教養区分]対策カリキュラムリリース!
株式会社アガルート 2026年の国家総合職(教養区分)の合格を目指すカリキュラム 株式会社アガルート(本社:東京都新宿区、代表取締役:岩崎 北斗、以下「アガルート」)が運営する「アガルートアカデミー」は、2026年合格目標 国家総合職[教養区分]対... -
【公務員試験】2026年合格目標 SPI型対策カリキュラムリリース!
株式会社アガルート 必要最小限の力で効率よくSPI型試験を攻略したい方へ 株式会社アガルート(本社:東京都新宿区、代表取締役:岩崎 北斗、以下「アガルート」)が運営する「アガルートアカデミー」は、2026年合格目標 SPI型対策カリキュラムをリリース... -
【公務員試験】2026年合格目標 高卒区分対策カリキュラム(国家一般職+専門職・地方初級)リリース!
株式会社アガルート 国家公務員一般職・専門職、地方公務員初級など高卒区分試験を対策! 株式会社アガルート(本社:東京都新宿区、代表取締役:岩崎 北斗、以下「アガルート」)が運営する「アガルートアカデミー」は、2026年合格目標 高卒区分対策カリ... -
神奈川県職員採用選考(農政技術(森林)【経験者】)の受験申込を受け付けています!
神奈川県 神奈川の林業を支える県職員を募集しています。募集職種は、農政技術(森林)の社会人経験者です。申込締切は8月15日(金曜日)午後5時までとなりますので、お早めにお申込みください。 1 採用予定人員 3人 2 職務の内容 環境農政局等に... -
8月24日、舞鶴市内の官公庁だけが集まる初の合同就職説明会を開催
舞鶴市 〜市役所、消防、警察から自衛隊まで7機関が一堂に会し、仕事の魅力を直接紹介〜 舞鶴市は、地域での就職に関心を持つ方々を対象に、市内にある官公庁の業務内容や魅力について理解を深めていただくことを目的として、初の「官公庁合同就職説明会... -
PRのスキルを全国の仲間と学ぶコミュニティー「自治体広報LAB」の発展に向けて、LOCUS BRiDGEが専用ウェブサイトをローンチ!
合同会社LOCUS BRiDGE 広報のチカラで日本を変える!PRのスキルを仲間と学ぶ有志グループ「自治体広報LAB」の持続的発展のため、合同会社LOCUS BRiDGEが事務局を担い日本一の自治体広報コミュニティーを目指す! 自治体の課題解決を支援する専門企業である... -
<静岡県庁>仕事スタディツアー[専門・技術職員と行く現場見学] 令和7年度開催決定!
静岡県 県の専門・技術職員の仕事に興味のある大学生及び大学院生等を対象に、現役の県職員が、実際に働く現場を巡りながら県での業務をご案内します! 令和7年8月下旬~11月中旬の期間にて、18職種(保健師、土木、農業土木等)の専門・技術職が見学ツ... -
令和7年度障害のある方を対象とした神奈川県職員採用の試験実施について
神奈川県 -多くの皆さんの受験をお待ちしていますー 県では、障害のある方の雇用を促進するため、本年も、障害のある方を対象とした神奈川県職員採用の試験を実施します。 1 実施区分及び採用予定者数 (1) 行政:23人程度(2) 公立小中学校等事務:1... -
神奈川県職員採用選考(獣医師(家畜保健衛生分野)【経験者】)の受験申込を受け付けています!
神奈川県 神奈川の畜産業を支える県職員を募集しています。募集職種は、獣医師の社会人経験者です。申込締切は8月15日(金曜日)午後5時までとなりますので、お早めにお申込みください。 1 採用予定人員 2人 2 職務の内容 家畜保健衛生所等におけ... -
“公務員試験対策”はもういらない?民間企業への派遣研修、副業も後押しする京都府亀岡市が「人物重視」で採用します
亀岡市 従来の公務員のイメージを覆す、多様なキャリア形成とワークライフバランスを支援。環境先進都市・亀岡の未来を、共に創る仲間を募集します。ハード・ソフト両面から日々進化する亀岡市で働きませんか? 令和8年度亀岡市職員採用 京都府亀岡市(市... -
沼津市職員採用強化中!高卒・経験者採用枠等スタート!若い職員から即戦力まで広く募集します!
沼津市役所 「選択的週休3日制」「通年クールビズ」など先進的な職場環境 他自治体と比較しても先進的な職場づくりを進める沼津市。 今年度の高卒・経験者採用枠等採用をスタートします! 【短大・高校卒】 筆記試験はテストセンター方式のみ = 特別な... -
RKKCS、7月24日(木)25日(金)「ふく電協フェア2025」に今年も出展
株式会社RKKCS 自社開発した標準準拠版「新総合行政システム」や「生成AI型マニュアルシステム おとなりさん」等をご紹介 株式会社RKKCS(本社:熊本県熊本市、代表取締役社長:金子 篤)は、2025年7月24日(木)、25日(金)に福岡国際会議場で開催される... -
福岡 麻生公務員専門学校福岡校 ペットボトルキャップ回収を通じた循環型社会への貢献 ― 日本山村硝子株式会社による特別講演を実施
学校法人麻生塾 福岡/総合専門学校/麻生専門学校グループ 麻生公務員専門学校福岡校では、将来、公務員として社会課題の解決に主体的に取り組む人材を育成すべく、実社会と連携した多様な経験の場を学生に提供しています。 その一環として、本校は日本山村... -
自治体・行政職員必読の一冊!『公務員のためのマーケティング講座』発売!
モジョコンサルティング合同会社 〜成果を最大化するための5つのステップで、VUCA時代の課題解決を加速〜 モジョコンサルティング合同会社(所在地:神奈川県横浜市、代表:長浜洋二)は、自治体が直面する現代の複雑な課題に対し、実践的なマーケティング... -
公務員離れに歯止めを──“選ばれる職場”をめざして、自治体がエンゲージメント向上の勉強会を開催
LINK&M 札幌市・目黒区・三条市・大阪狭山市が共同勉強会を実施。リンクアンドモチベーションがエンゲージメント向上における民間知見を提供 若手人材の確保や定着が全国の自治体で課題となるなか、職員のエンゲージメント向上に注目が集まっています... -
事業共創カンパニーのRelic、記念セミナー「【越境共創ミートアップ】公務員の本音x民間の本音」を共催および登壇決定
Relic 2025年7月31日(木)18:30〜、大阪市北区で開催 事業共創カンパニーである株式会社Relic(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:北嶋 貴朗、以下「Relic」)は、株式会社官民連携事業研究所と共催で、「越境共創サロン」オープニング記念セミナー「... -
国家総合職内々定解禁・伊藤塾受講生から内々定報告多数到着【速報】
株式会社法学館 国家総合職試験も実績で選ぶなら伊藤塾 国家公務員採用総合職試験合格を経て官庁訪問に臨んだ伊藤塾講座本科生の内々定が続々と判明(内々定率81.0%) 2025年6月23日17時、2026年4月採用の国家総合職職員の内々定解禁を迎えた。それを受け... -
公務員の福利厚生施策で初の採択長野県松本市「消防団電子クーポン事業」での「e街プラットフォーム®️」および「e街チケットポータル」の活用がスタート
株式会社ギフティ 〜松本市消防団の福利厚生の一環として市内公共施設等で利用できる電子クーポンを電子で発行開始 「松本市子育て支援クーポン」の運用で活用したシステムをマルチユース~ eギフトプラットフォーム事業(※1)を展開する株式会社ギフティ(... -
やまなしで公務員になろう! 県内20市町村による合同就職説明会開催!
山梨県 山梨県(知事:長崎 幸太郎)では、県内の市町村で働くことに興味のある皆さまを対象に、「市町村職員合同就職説明会」を令和7年8月1日に開催します。県内20市町村が参加し、各自治体の魅力や仕事内容について直接話を聞ける貴重な機会です... -
【参加者募集!2025年7月14日(月)開催】京都電子計算×自治体通信共催「生成AIが切り拓くスマート行政~自治体の取り組み事例と実践ガイド~」を開催します
イシン株式会社 横須賀市による生成AI活用のポイント解説や、西粟倉村による事例紹介を予定 イシン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:西中 大史、証券コード:143A)が運営する公民共創の先進事例を紹介するメディア『自治体通信』は、2025... -
【心理職・福祉職公務員】オンラインセミナー「これだけはNG!夏に向けて差がつく対策方法」を6/30(月)に開催
TAC株式会社 理想的な対策を完遂していただくためのポイントを解説! ここから受験生は2つのパターンに分かれていきます。【NGパターン】夏をなんとなく過ごして,秋以降に学習の負債をため込んでしまい,年内の理想的な対策スケジュールを完遂できず受験... -
ヒントとアイデアを集める行政マガジン『ジチタイワークス』Vol.38
株式会社ジチタイワークス 官民連携・自治体同士の連携の促進を目的とする媒体発行・プロモーション支援事業等を行う株式会社ジチタイワークス(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:森新平)は、ヒントとアイデアを集める行政マガジン『ジチタイワークス... -
神奈川県初!公務員経験者(土木職・電気職)を対象とした県職員の採用選考を実施します!
神奈川県 国や全国の地方公共団体で勤務した経験のある方を対象に、主査又は主任技師(国の困難係長級又は係長級)として活躍していただくための県職員採用選考です。 1 選考のポイント 2 選考区分、採用予定人員、職務の内容 (注記)「職務の級」は、... -
【茨城県五霞町】ともに創ろう、ごかの未来☆ 職員募集!
茨城県五霞町 ~茨城県で1番小さなまち・五霞町(ごかまち)が、職員採用試験を実施します。私たちと一緒にごかの未来を創りたい人を求めています!~ 令和8年4月1日採用 五霞町職員採用試験概要 ○採用予定人数【一般事務】 4名程度/一般事務(障害者... -
【参加者募集!2025年8月25日(月)開催】自治体通信主催セミナー「クラウド活用&インフラ構築で実現するスマート行政のパラダイムシフト」を開催します
イシン株式会社 デジタル庁による「公共サービスメッシュによる自治体業務効率化」のご講演を予定 イシン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:西中 大史、証券コード:143A)が運営する公民共創の先進事例を紹介するメディア『自治体通信』は... -
自治体DXのキーパーソン「CIO補佐官」コミュニティ『CIO補佐官HUB』 6月20日(金)に「C-hub Meetup Vol.2」を開催!
株式会社うるる ~「C-hub Meetup Vol.1」のイベントレポートも公開~ 労働力不足問題解決のリーディングカンパニーとして、複数のSaaSを展開する株式会社うるる(東京都中央区 代表取締役社長:星 知也、以下「うるる」)が主催する、CIO補佐官※1同士が... -
「行政におけるAIの利活用」と題して、(一社)行政情報システム研究所 主席研究員 狩野 英司氏/中央大学 国際情報学部 教授・学部長 平野 晋氏によるセミナーを2025年7月9日(水)に開催!!
株式会社 新社会システム総合研究所 新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーの開催運営事務局を行います。 ─────────────────────────────── 行政におけるAIの利活用 ~便益とリスクへの対応策~ ─────────────────────────────── 新社会システム... -
【参加者募集!2025年7月29日(火)開催】プレイネクストラボ×自治体通信共催セミナー「『スマート公共ラボ AIコンシェルジュ』説明会」を開催します
イシン株式会社 住民対応の質の向上と職員の業務効率化を実現するAIサービスをご紹介 イシン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:西中 大史、証券コード:143A)が運営する公民共創の先進事例を紹介するメディア『自治体通信』はプレイネクス... -
6月21日(土)開催「京都広報会議 公務員はオワコンなのか?」奥京都のZ世代と越境型公務員が語る“ローカル公務員”のリアルと未来
京都府福知山市 京丹波町×福知山市ミートアップイベント『京都広報会議 公務員はオワコンなのか ローカルから届ける公務員のリアル』@京丹波町役場 京都府福知山市は、隣接自治体である京丹波町との共催によるミートアップイベント『京都広報会議 公務... -
京丹波町、採用広報を本格強化
京丹波町 8月に1週間学生インターンを実施、Wantedlyページ開設&カジュアル面談受付開始 ― 公務員の新しい働き方を語るミートアップも初開催 京丹波町(町長:畠中 源一)は、行政職の魅力を多くの方に伝えていくため、①8月上旬の1週間インターンシッ... -
地方独立行政法人神奈川県立福祉機構 第2回職員採用試験を実施します!
神奈川県 神奈川県では、障害者の地域生活を支援するとともに、科学的な福祉を研究および実践し、そのために必要な人材を育成する拠点として、令和8年4月に地方独立行政法人神奈川県立福祉機構の設立を目指しています。このたび、同法人の職員を募集します... -
節目の100人目を飾るヒーローは?『地方公務員アワード2025』開催・推薦受付開始のお知らせ
株式会社ホルグ 9年9度目の開催!地味派手問わず活躍する地方公務員に光を当てる!今年の受賞者を取材した書籍が商業出版! 株式会社ホルグ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:加藤年紀)は、第9回目となる『すごい!』地方公務員を表彰するイベント『地... -
「Hokkaido移住フェス オンラインイベント」の開催について(第1回目/全6回)
北海道 先輩移住者をはじめとしたゲストを招き、トークセッションを行う交流イベント『Hokkaido 移住フェス オンラインイベント』を 開催します。 北海道で働くということ、先輩移住者に気になるお仕事のこと、聞いてみませんか? 【開催概要】 日 ... -
【参加者募集!2025年7月17日(木)開催】電通総研×自治体通信共催「一石二鳥の窓口改革!住民満足度と業務効率化を両立するフロントヤード改革のススメ」を開催します
イシン株式会社 住民満足度の向上と職員の働き方改革を同時に推進できる「フロントヤード改革」について解説! イシン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:西中 大史、証券コード:143A)が運営する公民共創の先進事例を紹介するメディア『自... -
徳島県職員等採用試験・警察官採用試験 申込締切迫る!!
徳島県 令和7年度より、警察官B(キャリアアピール)採用試験を新設しました! 次の試験の申込受付期間は、5月27日(火)までです。 ・徳島県職員等採用試験(大学卒業程度) ・警察官A(女性)採用試験 ・警察官B(キャリアアピール)採用試験 ※警...