公園– tag –
-
夏夜に映える花々のプロジェクションマッピングに幻想的な大正時代の蒸気機関車も登場!歴史と自然が織りなす夏のイルミネーションが東京・小金井公園でスタート!
株式会社日比谷花壇 「花と光のムーブメント」 小金井公園 ~刻(とき)を紡ぐ、夏の浪漫~ 7月18日(金)から8月3日(日)まで、期間限定で開催。 たてもの園前のプロジェクションマッピング(19:30~21:00) 株式会社日比谷花壇(本社:東京都港区、代... -
親子で楽しむまんのう公園の夏!「サマーフェスタ」を開催します(国営讃岐まんのう公園)
一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F 7/19(土)~8/11(月祝)の期間、香川県仲多度郡まんのう町にある国営讃岐まんのう公園にて、夏休みのお出かけにぴったりのイベントが盛りだくさんの「サマーフェスタ」を開催します。 香川県仲多度郡まんのう町に... -
「夏の楽園祭」開催!
一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F あつ~い夏は河川環境楽園で水遊び! 今年も暑い夏がやってきました!河川環境楽園にはアクア・トトぎふをはじめとする屋内施設や水遊びができる河原、遊具があり、屋内、屋外問わずお楽しみいただくことができます... -
山の恵みに触れて、感じて「信州 山の日」木工体験開催|国営アルプスあづみの公園【大町・松川地区】
一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F 7/15~8/14 信州 山の月間 国営アルプスあづみの公園【大町・松川地区】では、7月27日(日)に長野県林務部との共催で「信州 山の日」木工体験を開催します。「バターナイフづくり」や「コースターづくり」、「ミニ... -
【千葉/袖ケ浦】「百目木公園プール」がオープンしました
袖ケ浦市 暑い夏を吹き飛ばそう! 百目木公園プールには、大自然をイメージした修景プールや、スピード感あふれる全長50mの大型スライダーがあり、子供から大人まで楽しめる施設です。 ご家族やお友達と、夏休みの思い出作りの一つに百目木公園プ... -
7/22より大暑!今夏は隠れた涼スポット【滝野公園】で遊ぼう!(国営滝野すずらん丘陵公園)
一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F 国営滝野すずらん丘陵公園(札幌市南区滝野247)は札幌市内中心部と比べると気温が低く、園内各所で様々な涼スポットをお楽しみいただけます。 7/22(火)は二十四節気の「大暑」です。暦の上では一年で最も暑さが厳... -
千葉県立幕張海浜公園内の日本庭園「見浜園」で、だれもが乗って快適に自由散策できる近距離モビリティ「ウィル」を活用した移動サービスを導入
WHILL株式会社 〜四季折々の景観を楽しめる日本庭園内を、お連れの方に気兼ねなくゆったりと散策できる自由な移動環境を整備~ WHILL株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長 CEO:杉江理、以下「WHILL社」)および千葉県立幕張海浜公園 (所在地... -
【東京都町田市】小山田蓮田緑地が開園します
町田市役所 7月26日(土)に開園式典を開催 小山田蓮田緑地の完成イメージ 写真①芝生広場 遊具写真②ハス田デッキ写真③ため池 小山田蓮田緑地が、2025年7月26日(土)に開園します。鶴見川流域の里山の風情が残る場所に位置し、小山田神社周辺に広がる大賀... -
本牧の丘から横浜の街を見守る 三溪園のシンボル「重要文化財旧燈明寺三重塔」保存プロジェクト始動!(7月10日~)
横浜市 横浜市独自のふるさと納税サイト「ふるさと生活」にて、この保存プロジェクトが寄附の活用先として選べるようになります!返礼品第一弾は三溪園で開催する「蓮の葉うちわ作り体験講座」! 旧燈明寺三重塔(きゅうとうみょうじさんじゅうのとう) 国... -
里山の宝石「ヤマユリ」咲き始めました(国営武蔵丘陵森林公園)
一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F 夏の訪れ 咲き誇る里山の宝石 国営武蔵丘陵森林公園の「野草コース」では、6/30に最初の開花(昨年も6/30)が確認されました。現在は約80株ほどが開花しており、例年通り7月中旬から下旬に見頃(7/20頃に最盛期)を迎え... -
夏のアルプス大冒険~ヒンヤリ爽快!ウォーターパーティー~開催!【国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区】
一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F 北アルプスの清流でヒンヤリ爽快! 長野県安曇野市の国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区では、夏のアルプス大冒険を2025年7月19日から8月31日まで開催します。清流を引き込んだ池で遊べる3つのイベントや今... -
夏休み科学実験教室「ペットボトルロケットづくり」・「アイスクリームづくり」|国営アルプスあづみの公園【大町・松川地区】
一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F これでキミも ものしり博士! 国営アルプスあづみの公園【大町・松川地区】では、夏休みの自由研究応援企画として、「ペットボトルロケットづくり」と「アイスクリームづくり」を開催します。公園の広いフィールド... -
夏の特別夜間開園「ほしぞら散歩」を開催(国営昭和記念公園)
一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F 2025年8月9日(土)~11日(月祝) みんなの原っぱ・大ケヤキの試験点灯の様子(2025年6月29日撮影) 国営昭和記念公園(立川市・昭島市)では、夏の特別夜間開園「ほしぞら散歩」の開催が決定しました。8月9日(土... -
“誰もが主役になれる”場所を新潟・上越に! 共生の新しい公園づくりが市民の手で進行中
上越みらい公園プロジェクト準備委員会 不登校だった少年の10年越しの夢、クラウドファンディングに挑戦中 上越みらい公園プロジェクト準備委員会(所在地:新潟県上越市)は、子どもから高齢者まで誰もが安心して挑戦できる“共生の公園” 「上越みらい公園... -
兵庫県川西市とさとふる、誰もが自由にスケートボードを楽しめる公園を整備するため、寄付受け付けを開始 / 兵庫県川西市
川西市 クラウドファンディング型ふるさと納税を活用し、4,500,000円を目標に寄付を募集 兵庫県川西市とふるさと納税ポータルサイト「さとふる」(https://www.satofull.jp/)を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長 兼 CEO:... -
クラウドファンディングで芝生研究の資金を募集中
静岡県 静岡県では、日本で唯一、都道府県が設置する芝生専門の研究機関である静岡県芝草研究所の研究を中心に「芝生文化創造プロジェクト」に取り組んでいます。芝生研究を更に加速させるため、ぜひご支援ください。 静岡県では、緑化施策の一環として、... -
東京ドームが広大な公園に変身!この夏1日限定の特別イベント『TOKYO DOME PARK DAY』開催決定!~野球・コンサートの聖地で、皆様が楽しめる1日を~2025年8月14日(木)開催
株式会社東京ドーム 東京ドーム(文京区後楽1-3-61)は、2025年8月14日(木)に1日限定で“公園”に生まれ変わる『TOKYO DOME PARK DAY』を開催します。 本イベントは、「東京ドームを“もっと身近な公園”として感じてほしい」という想いから、お子様連れのご... -
山梨県曽根丘陵公園の人気企画!夏休みの思い出に!勾玉(まがたま)を作ってみよう!8/3(日)・9(土)・11(祝)・17(日)の4日間「勾玉ペンダントづくり体験」イベントを開催!
富士観光開発株式会社 前回も大好評だった人気企画。この夏「山梨県曽根丘陵公園」で子どもたちと一緒に世界にひとつだけのオリジナルの勾玉ペンダントづくりを体験しよう! 山梨県曽根丘陵公園(所在地:山梨県甲府市下向山町1271 指定管理者:富士観光... -
山梨県曽根丘陵公園の人気企画!夏休みの思い出に!勾玉(まがたま)を作ってみよう!8/3(日)・9(土)・11(祝)・17(日)の4日間「勾玉ペンダントづくり体験」イベントを開催!
富士観光開発株式会社 前回も大好評だった人気企画。この夏「山梨県曽根丘陵公園」で子どもたちと一緒に世界にひとつだけのオリジナルの勾玉ペンダントづくりを体験しよう! 山梨県曽根丘陵公園(所在地:山梨県甲府市下向山町1271 指定管理者:富士観光... -
山梨県・曽根丘陵公園 7/26(土)・27(日)の2日間「藍染(あいぞめ)体験」イベント初開催!
富士観光開発株式会社 曽根丘陵公園では、夏休み期間中、お子さまが気軽に楽しめるイベントを開催します。第一弾は布をオリジナル柄に染める「藍染体験イベント」を開催。世界に一つだけのオリジナル作品を作ってみよう! 山梨県曽根丘陵公園(所在地:山... -
花と光のムーブメント 小金井公園 ~刻を紡ぐ、夏の浪漫~ 2025年7月18日(金)~8月3日(日)開催
株式会社日比谷花壇 花と光のムーブメント 小金井公園 ~刻を紡ぐ、夏の浪漫~ 株式会社日比谷花壇(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮島浩彰)は、東京都が実施している、四季を通じた花と光の演出によって、公園の新しい楽しみ方をお届けする「花と... -
CCC、紫波町温泉保養公園の再整備基本構想作成業務を受託
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 ―地域資源を活かし、にぎわいと持続性を両立― カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長兼CEO:髙橋 誉則、以下「CCC」)は、岩手県紫波郡紫波町(以下、紫波町)よ... -
四国最大級40品種2万本のあじさいが見頃です!(国営讃岐まんのう公園)
一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F 「あじさいまつり」開催中の国営讃岐まんのう公園にて、四国最大級40品種2万本のあじさいが見頃を迎えています。 四国最大級40品種2万本のあじさいが見頃です 2025/6/25撮影 2025/6/25撮影2025/6/25撮影 2025/6/25撮... -
『淀川河川公園 フォトコンテスト2025』を開催!(淀川河川公園)
一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F 今年のテーマは『未来に残したい私たちの淀川河川公園』 淀川河川公園では、“未来に残したい私たちの淀川河川公園”をテーマに「淀川河川公園フォトコンテスト2025」を開催いたします。 今年は『EXPO2025 大阪・関西... -
行くぜ!北アルプスの大自然「冒険サマーキャンプ」参加者募集|国営アルプスあづみの公園【大町・松川地区】
一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F 信州 北安曇 国営アルプスあづみの公園【大町・松川地区】では、8月2日(土)・3日(日)に「冒険サマーキャンプ」を開催します。夜間閉園となる公園内に宿泊できる特別なイベント。夏ならではのアクティビティや、... -
「子ども」も「大人」も滝野で夏を満喫しよう!「滝野のなつやすみ」7/5(土)~8/31(日)開催!(国営滝野すずらん丘陵公園)
一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F 北海道の短い夏を満喫!国営滝野すずらん丘陵公園(札幌市南区滝野247)では、7/5(土)~8/31(日)の期間、夏季イベント「滝野のなつやすみ」を開催します。 今年の夏は「滝野」へ!夏のテーマは「子どもも大人も... -
一駅分、二駅分歩いて楽しい、多様な魅力あふれる公園へ。横浜・大通り公園リニューアルプラン(案)市民意見募集を開始します!
横浜市 休憩スポットのイメージ 大通り公園(中区・南区)は、関内・関外地区に位置する、貴重な緑を有する全長約1.2kmの公園です。 地域の方や来街者の方など誰もが歩いて楽しい、多彩な魅力あふれる公園を目指し、公園全体(計8ブロック)でリニューア... -
みどりの愛護が紡ぐ地方創生松戸市が積極的に取り組む公園整備やSDGsをご紹介
松戸市 ~みどりと市民が育む“持続可能なまち”を目指して~ 今年の6月に「みどりの愛護の集い」が実施された千葉県松戸市では、「暮らしが自然と調和する緑のふるさと松戸」を将来像に掲げ、行政・市民・企業が連携し、みどりの保全や都市公園の整備、公... -
アジサイが見頃を迎えました(国営武蔵丘陵森林公園)
一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F 梅雨を彩る花 国営武蔵丘陵森林公園の「彫刻広場」「渓流広場」でアジサイが見頃を迎えています。 園内各所には約2,500株が植栽されており、見頃時期は例年通り、6月末頃までお楽しみいただける見込みです。梅雨時期... -
「環境シンポジウム」を開催します(国営ひたち海浜公園)
一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F 公園の貴重な自然環境を守るために、理解を深めよう。 過去の環境シンポジウム開催状況 国営ひたち海浜公園では、6月21日(土)に、「環境シンポジウム ~地域文化を育むひたち海浜公園~」を開催します。 本公園は... -
葉っぱの模様で彩る「エコバッグづくり」開催|アルプスあづみの公園【大町・松川地区】
一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F 植物の個性を発見! 国営アルプスあづみの公園【大町・松川地区】では、6月21日(土)に「エコバッグづくり」を開催します。会場は、「森の体験 舎」創作工房。園内の葉っぱを使ってオリジナルのエコバッグを作りま... -
アジサイ見頃【国営海の中道海浜公園】
一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F うみなかにも梅雨到来 見頃を迎えたアジサイ 国営海の中道海浜公園(福岡県福岡市東区)では、30品種2,000株のアジサイが見頃を迎えています。6月下旬までお楽しみいただける見込みです。 うみなかのアジサイスポ... -
行政・まちづくり関係者向け特別企画6月25日(水) 茨木市長講演&「おにクル」見学会開催!
株式会社ジャクエツ 株式会社ジャクエツ(本社:福井県敦賀市/代表取締役社長:徳本 達郎)は、2025年6月25日(水)に茨木市文化・子育て複合施設「おにクル」にて、行政担当者やまちづくりに携わる方々を対象とした茨木市長による講演会および施設見学会... -
あめあめ ふれふれ カエル展【国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区】
一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F 梅雨の季節にピッタリ! カエル展 長野県安曇野市の国営アルプスあづみの公園堀金・穂高地区で5月31日からあづみの学校 理科教室特別展示<あめあめ ふれふれ カエル展>を開催しています。 夜行性で目の色が特徴... -
レジャーで映える!”まっしろ”でユニークなドーム型サンシェード「COCOON」新発売
株式会社YOCABITO 可愛いだけじゃない!UVカット率99.9%に、傘のように5秒で簡単設営!女性にうれしい機能満載 これからのレジャーシーズン、「おしゃれも快適さもあきらめたくない!」そんな女性の願いを叶えるサンシェード「COCOON(コクーン)」がyocab... -
地域とつながるカフェ&パーク 6月8日にオープン!
株式会社シェアウィング ~群馬県桐生の観音院を軸とした寺院門前活性化「桐生テラマチプロジェクト」~ 寺社に特化した宿泊・体験サービスブランド「OTERA STAY」を展開する株式会社シェアウィング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:佐藤真衣)は、2... -
「SDGs×教育×地域活性」市川南小学校の5年生がマウンテンバイク体験で学んだ持続可能な未来
山守人 〜活用が進んでいなかった山間部の都市公園を再生した「市川公園MTBフィールド」で山梨県市川三郷町立市川南小学校のSDGs体験型授業を実施〜 一般社団法人山守人(代表:弭間亮、所在地:山梨県西八代郡市川三郷町)は、2025年6月5日、市川三郷町... -
海洋ごみの約8割が街から出ている!「福井まちなか一斉ごみ拾い」を開催しました!
ソーシャルアクションネットワーク 2025年6月1日(日)【福井市中央公園】 一般社団法人福丼県プロジェクトは、5月30日から6月8日に開催される日本財団と環境省が主催する全国一斉キャンペーン「海ごみゼロウィーク」に合わせ、6月1日に「福井まちなか一斉... -
『淀川河川公園 写生画コンテスト2025』を今年も開催!(淀川河川公園)
一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F テーマは“ わたしたちのよどがわかせんこうえん” 淀川河川公園写生画コンテスト2025 淀川河川公園では、“ わたしたちのよどがわかせんこうえん”をテーマに『淀川河川公園 写生画コンテスト2025』を開催いたします。 ... -
株式会社エイアンドエフ、トレイル整備事業を開始 ~マウンテンバイクコース、アーバンスポーツ施設、登山道など、フィールド整備で新たなレクリエーション文化の創造を目指す~
株式会社エイ アンド エフ 株式会社エイアンドエフ(所在地:東京都新宿区、代表取締役 赤津大介、https://aandf.co.jp/)は、この度、新規事業としてトレイル整備事業を開始したことをお知らせいたします。 自転車活用推進に取り組む全国の自治体をはじめ... -
こだわりの1本を追求して「アルミ叩き出し手作りスプーンつくり」|国営アルプスあづみの公園【大町・松川地区】
一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F 森の中のクラフト体験 国営アルプスあづみの公園【大町・松川地区】では、6月21日(土)・22日(日)に 「アルミ叩き出し手作りスプーンつくり」を開催します。アルミ板をハンマーでたたいて、自分だけのスプーンを... -
四国最大級!40品種2万本のあじさいが咲く「あじさいまつり」開幕!!(国営讃岐まんのう公園)
一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F 国営讃岐まんのう公園にて、40品種2万本のあじさいの見頃に合わせて「あじさいまつり」を開催します。 香川県仲多度郡まんのう町にある国営讃岐まんのう公園にて、6月7日(土)~7月6日(日)の30日間、40品種2万本... -
【京都市初】医療機関敷地内に「インクルーシブ遊具」を設置!
洛和会 6月4日(水)洛和会音羽病院でお披露目会を開催 皆様のおかげで無事達成できました。 すべての子どもがともに遊べる「インクルーシブ遊具」を、京都市山科区の洛和会音羽病院敷地内に設置。医療機関としては京都市内初の試みです。6月4日(水)に地... -
【2025年夏】稲毛海浜公園を会場にしてミニオンズランが帰ってきた!
株式会社ワールドパーク SUNSET BEACH PARK INAGE(稲毛海浜公園内)「いなげの浜」にて、ミニオンズラン開催決定! 報道関係各位 SUNSET BEACH PARK INAGE(稲毛海浜公園内)「いなげの浜」にて、ミニオンズラン今夏開催決定! 株式会社ワールドパーク(本社... -
動物の森 ベビーラッシュ到来!【国営海の中道海浜公園】
一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F 海の中道海浜公園(福岡県福岡市東区)の動物の森では、ベビーラッシュが続いています。現在までにラマ、 ポニー、カピバラ、プレーリードッグ、フサオマキザル、ウサギ、 の赤ちゃんが誕生しました。ラマは13年ぶ... -
「半日で自然大満喫!ツアー in北九州市若松区」動画でご紹介!
福岡県北九州市(北九州市役所) お花・アクティビティ・動物・癒し・絶景… 誰でも楽しめちゃう♪ 北九州市公式YouTube「北九州市プレス」で配信中! 待ちに待った休日… 「起きたらもうお昼だった!おでかけしたいけど、どこに行こう…!?」 そんな時はありま... -
~「#紫陽花傘フォトコン2025」を今年も開催~ 全国34か所の紫陽花の名所で「紫陽花の傘」を借りて撮影を楽しもう!6月1日〜7月31日
株式会社フェリシモ 毎年好評のSNSで気軽に参加できるコンテストが、今年は動画でも応募可能に!受賞者にはQUOカードやユーモアグッズを贈呈予定 フェリシモは、今年も6月1日から「#紫陽花傘フォトコン2025」を開催いたします。これに合わせて、SNSでたび... -
カリフォルニアポピー「バレリーナ」が まもなく見頃です(国営ひたち海浜公園)
一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F 草原に揺れる、小さな踊り子たち 2025年5月28日撮影 国営ひたち海浜公園の大草原西側花畑では、約5.7万本のカリフォルニアポピー「バレリーナ」が現在、3分咲きとなっています。今年は5月31日に見頃を迎え、6月8日頃... -
おうちで花を咲かせましょう「チューリップ球根掘り取り体験」
一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F 花を育てる楽しさを 国営アルプスあづみの公園【大町・松川地区】では、6月1日(日)に 「チューリップ球根掘り取り体験」を開催します。園内の花畑で鮮やかなお花を咲かせたチューリップの球根を掘り取り、お持ち帰... -
6/25(水)人流分析ウェビナー開催【不動産事業/商業施設運営に携わる方へ】国内+インバウンド人流ビッグデータ分析の最新活用事例
株式会社データワイズ 全国の観光事業で幅広く導入されている Datawise Area Marketer を使って、国内居住者だけじゃなくインバウンド旅行客の人流も分析し、不動産事業の課題解決のヒントをご提供します。 2025年6月25日(水)、ドコモGPS統計データ*を活...