再エネ– tag –
-
京セラPPAサービス、ソーラーエッジ製パワコン・パワーオプティマイザを導入。発電量アップやO&M効率化、安全性の向上に寄与
ソーラーエッジテクノロジージャパン株式会社 ソーラーエッジテクノロジージャパン株式会社(代表取締役:シュキ・ニール、以下:ソーラーエッジ)と、京セラ株式会社(代表取締役社長:谷本 秀夫、以下:京セラ)は、京セラが産業向けに展開するPPAサービ... -
再エネ電力でCO2ゼロ実現 配送拠点など50施設〔東京・神奈川・千葉・埼玉〕
パルシステム連合会 グループ4生協 全消費電力の7割超を切り替え パルシステムグループの生活協同組合パルシステム東京(新宿区大久保、理事長:松野玲子)、生活協同組合パルシステム神奈川(横浜市港北区、理事長:藤田順子)、生活協同組合パルシステ... -
関西発(初)!脱炭素社会を切り開く!伊丹市・豊中市・芦屋市の3市と連携し、再エネ電力の新たな潮流を創出
株式会社エナーバンク 株式会社エナーバンク(共同創業者 代表取締役:佐藤 丞吾・村中 健一、本社:東京都中央区)は、伊丹市(伊丹市長:藤原 保幸)との再生可能エネルギーの利用促進に関する協定に基づき、新たに豊中市及び芦屋市と連携を行い、当社... -
メニコンと中部電力ミライズによる オフサイトPPAサービスの導入に関する契約の締結 ~メニコングループによる再エネ導入の拡大~
株式会社メニコン 株式会社メニコン(代表執行役社長 CEO:川浦 康嗣、以下「メニコン」)と中部電力ミライズ株式会社(代表取締役:神谷 泰範、以下「中部電力ミライズ」)は、本日2025年4月14日に、メニコン専用の太陽光発電所を活用したオフサイトPPA... -
メニコンと中部電力ミライズによる オフサイトPPAサービスの導入に関する契約の締結 ~メニコングループによる再エネ導入の拡大~
株式会社メニコン 株式会社メニコン(代表執行役社長 CEO:川浦 康嗣、以下「メニコン」)と中部電力ミライズ株式会社(代表取締役:神谷 泰範、以下「中部電力ミライズ」)は、本日2025年4月14日に、メニコン専用の太陽光発電所を活用したオフサイトPPA... -
フィルム型ペロブスカイト太陽電池の学校体育館屋根への設置に関する実証実験の開始
積水化学工業株式会社 積水化学工業株式会社(代表取締役社長:加藤敬太、以下「積水化学」)およびフィルム型ペロブスカイト太陽電池の製品設計・製造・販売を担う積水ソーラーフィルム株式会社(代表取締役社長:上脇太、以下「SSF」)は、香川県協力... -
JALグループとパワーエックス、環境事業で業務提携
株式会社パワーエックス ~再生可能エネルギーを活用したカーボンゼロ農業モデルの実証を開始~ 株式会社パワーエックス(本社:東京都港区、取締役 代表執行役社長CEO:伊藤 正裕、以下「パワーエックス」)、日本航空株式会社(本社:東京都品川区、代表... -
福岡市「次世代型太陽電池率先導入事業」への参画について
積水化学工業株式会社 積水化学工業株式会社(代表取締役社長:加藤敬太、以下「積水化学」)およびフィルム型ペロブスカイト太陽電池の製品設計・製造・販売を担う積水ソーラーフィルム株式会社(代表取締役社長:上脇太、以下「SSF」)は、福岡市の次... -
パナソニック エナジー、地熱発電のオフサイトコーポレートPPAを導入 ~国内使用電力の自社再エネ自給率を30%まで向上させ、脱炭素化の取り組みを加速~
パナソニックグループ パナソニック エナジー株式会社(本社:大阪府守口市、社長執行役員:只信 一生、以下、パナソニック エナジー)は、小売電気事業者のパナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社(本社:大阪府門真市、代表取締役社長:玉置... -
しろくま電力、「低炭素電力会社」における高圧部門の電力供給量 第1位!電気代削減と脱炭素で前年比2倍に拡大
しろくま電力株式会社 4月から都内5区や秋田県など新たに21自治体へ順次供給開始 グリーンに特化した電力会社のしろくま電力株式会社(東京都港区、代表取締役 谷本 貫造、以下、しろくま電力)は、政府が掲げる『2030年の電力部門の排出係数目標を満たす... -
レジル、福島マツダ全店の使用電力を100%実質再エネ化
レジル株式会社 〜Scope2排出量削減による環境負荷低減とブランド価値向上に貢献〜 「脱炭素を、難問にしない」をミッションとして掲げるレジル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:丹治保積、以下「当社」)は、この度、株式会社福島マツダ... -
長崎市畝刈町の特別高圧系統用蓄電池事業における事業組成および実施について
東京センチュリー株式会社 ~系統用蓄電池の普及促進により九州エリアの電力需給安定に貢献~ 東京センチュリー株式会社(代表取締役社長:藤原 弘治、本社:東京都千代田区、以下「当社」)は、長崎畝刈蓄電合同会社(以下「本蓄電所」)を設立し、長崎市... -
【再エネ電力100%への挑戦】植物工場向け自家消費システムの稼働開始
株式会社イワテック 使用電力を100%再エネで調達するソリューションの事業化を目指して 株式会社イワテック(本社:長崎県長崎市、代表取締役:岩元孝一郎 以下、イワテック)は、2024年12月、鹿児島県薩摩川内市において菌床しいたけ栽培工場向け自家消... -
蓄電池やIoT化に補助金を活用しませんか?「令和6年度補正「再生可能エネルギー導入拡大・分散型エネルギーリソース導入支援等事業費補助金」公募説明会」開催
一般社団法人 環境共創イニシアチブ 家庭用蓄電池、業務産業用蓄電池、既存設備のIoT化、再エネ電源併設蓄電池の4事業の公募説明会を開催します。需要家、販売事業者、アグリゲーター、小売電気事業者向けに事業内容、補助金申請について解説します 一般... -
【サニックスエンジニアリング】カーボンニュートラル実現を目指すバイウィル社と業務連携
株式会社サニックスエンジニアリング 太陽光発電導入事業者による環境価値創出を推進。 株式会社サニックスエンジニアリング(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:梅田 幸治、以下「サニックスエンジニアリング」)は、日本全国47都道府県のカーボンニュ... -
短期コーポレートPPAモデルの再エネサービスを提供開始
Q.ENESTホールディングス株式会社 ~リスクの低い1年単位の契約更新で中小企業の脱炭素経営をサポート~ Q.ENESTホールディングス株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役:張 熙載 以下、当社)は、サプライチェーンや中小企業向けに1年単位で契約更... -
オクトパスエナジー、「アースデイ東京2025」に出展決定!
TGオクトパスエナジー株式会社 昨年よりパワーアップした楽しく学べる体験型ブースで、グリーンエネルギーの未来を感じよう テクノロジーの力で、CO2を排出せず地球環境への負担を軽減する再生可能エネルギーを、魅力的な価格と斬新なサービスを通じて世界... -
カナダ大自然の価値と、それを破壊するバイオマス発電の課題を啓発 ~パタゴニア国内全店舗にて展示「原生林を燃やす私たちの電気」を開催
一般財団法人 地球・人間環境フォーラム 経産省あて署名2万筆集まる、トークイベントでは参加者から自分たちが使う電気に高い関心も 環境問題に関する調査・研究や政策提言を行う一般財団法人 地球・人間環境フォーラム(GEF)は、2025年1月~4月にわたり... -
「埼玉県比企郡蓄電ステーション」の運転を開始
株式会社Looop ~電力卸市場・容量市場・需給調整市場へ寄与する系統用蓄電所の運用~ 株式会社Looop(本社:東京都台東区、代表取締役社長 CEO森田 卓巳、以下「Looop」)が出資する合同会社taMEL(以下、「本事業会社」)は、埼玉県比企郡蓄電... -
「グリーンチケット」サービス開始5周年記念!FIT非化石証書の調達代行手数料 無料キャンペーンを開催
株式会社エナーバンク 株式会社エナーバンク(共同創業者 代表取締役:佐藤 丞吾・村中 健一、本社:東京都中央区)は、環境価値プラットフォーム「グリーンチケット」のサービス開始5周年を記念し、期間限定でFIT非化石証書の調達代行手数料無料キャン... -
【関西初】工場の脱炭素化が加速!最新の省エネ技術が集結<第1回 関西 製造業 カーボンニュートラル展>
RX Japan株式会社 会期:2025年5月14日(水)~16日(金) 会場:インテックス大阪 RX Japan株式会社(本社:東京都中央区、社長:田中岳志)は、2025年5月14日(水)~16日(金)にインテックス大阪にて「第1回 【関西】製造業 カーボンニュートラル展」を初... -
地域の脱炭素への取り組みを牽引する山陰合同銀行のJ-クレジット創出プロジェクトをバイウィルが支援
株式会社バイウィル 家庭・事業所による小規模なCO2削減活動も環境価値に変えることで、地域社会のカーボンニュートラル実現をめざす 株式会社バイウィル(本社:東京都中央区、代表取締役社長:下村 雄一郎、以下「バイウィル」)は、株式会社山陰合同銀... -
ENEOSリニューアブル・エナジーと二戸市、九戸村、一戸町が地域社会の発展と住民サービスの更なる向上を推進する包括連携協定を締結(締結式には地域の皆様、ご当地ゆるキャラたちと「エネゴリくん」も参加)
ENEOSリニューアブル・エナジー株式会社 2025年4月13日に合同締結式のご案内 ENEOSリニューアブル・エナジー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:竹内一弘、以下「ERE」)と二戸市(市長:藤原淳)、九戸村(村長:大久保勝彦)、一戸町... -
まち未来製作所、「e.CYCLE」で京セラの国内6拠点での再エネ化を支援
株式会社 まち未来製作所 再エネの地産地消を実現する地域再生エネルギー会社である、株式会社まち未来製作所(代表取締役CEO:青山英明)は、再エネアグリゲーションプラットフォーム「e.CYCLE」を通じて、京セラ株式会社(以下 京セラ)が3月15日より順... -
【九州エリア拡大】ジュンテクノサービス福岡営業所 開設のお知らせ
株式会社ジュンテクノサービス 〜高性能単相ハイブリッド型蓄電システム、太陽光パネル、家庭用・事業用蓄電設備のご購入相談から設置工事お任せください〜 株式会社ジュンテクノサービス(本社:埼玉県川越市、代表取締役:引野 潤)は、このたび九州エリ... -
宇都宮市の公共施設におけるオンサイトPPAによる再生可能エネルギー電力の提供について
NTTアノードエナジー株式会社 宇都宮ライトパワー※1株式会社(代表取締役:青木 克之、栃木県宇都宮市、以下、宇都宮ライトパワー)とNTTアノードエナジー株式会社(代表取締役社長:岸本 照之、東京都港区、以下、NTTアノードエナジー)は、栃木県宇都... -
八王子市へ実質再生可能エネルギー100%電力を供給開始
COSMO ~市立小中学校及び義務教育学校107校のCO2排出7,700トン削減に貢献~ コスモエネルギーホールディングス株式会社(代表取締役社長:山田 茂)のグループ会社であるコスモ石油マーケティング株式会社(代表取締役社長:髙山 直樹、以下「コスモ石油... -
大分県初!別府市庁舎で再生可能エネルギー電力の調達支援を実施
株式会社エナーバンク 株式会社エナーバンク(共同創業者 代表取締役:佐藤 丞吾・村中 健一、本社:東京都中央区)は、別府市(別府市長:長野恭紘)と再生可能エネルギーの利活用の推進に関する協定を締結しました。 別府市は、エナーバンクが提供する電... -
LONGi、2024年第4四半期のPV ModuleTech バンカビリティ格付けにおいて20期連続でAAA獲得
ロンジ LONGi(ロンジ、LONGi Green Energy Technology Co., Ltd. 本社:中国・西安市)は、インフォーマ社(Informa PLC(インフォーマ・ピーエルシー)、本社:英国)による「PV ModuleTechバンカビリティ格付け」2024年第4四半期版において、20期連続で... -
LONGiのN型BC技術、第三者評価機関が優れた部分影対応機能を実証
ロンジ テュフ・ラインランドの試験で、部分影による出力損失の抑制を確認 LONGi(ロンジ、LONGi Green Energy Technology Co., Ltd. 本社:中国・西安市)は、新製品「Hi-MO X10」に採用されているN型BC(バックコンタクト)技術「HPBC 2.0」の部分影対応... -
国内最大級(※1)の再エネマッチングサイト「タイナビ発電所」 系統用蓄電所の掲載を開始
グッドフェローズ ~新たな投資対象として注目される「系統用蓄電所」の売買を支援 販売希望事業者と投資家のマッチングを通じ、再エネ市場の拡大に貢献~ ※1:自社調べ(2025年3月)/日本国内における「発電所マッチングサービス」として 株式会社グッド... -
福島県によるペロブスカイト太陽電池調査研究事業への参画について
積水化学工業株式会社 積水化学工業株式会社(代表取締役社長:加藤敬太、以下「積水化学」)およびフィルム型ペロブスカイト太陽電池の製品設計・製造・販売を担う積水ソーラーフィルム株式会社(代表取締役社長:上脇太)は、福島県によるペロブスカイ... -
KDDIとJパワー、2件目となる陸上風力発電所に係るバーチャルPPAを締結
Jパワー(電源開発株式会社) ~再生可能エネルギーの活用で通信事業における脱炭素化を推進~ KDDI株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 CEO:髙橋 誠、以下 KDDI)と、電源開発株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 社長執行役員:菅野 ... -
東急不動産グループが保有・運営するオフィスビル・商業施設・シニア住宅等計80施設にオフサイトPPA導入を拡大
東急不動産 ~非FIT事業の拡大ならびにFITに依存しない再エネ化に向けて~ 東急不動産株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:星野 浩明、以下「東急不動産」)、東急不動産SCマネジメント株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 大久保... -
九都県市と事業者向け再生可能エネルギー電力の共同購入支援事業に関する協定を締結
株式会社エナーバンク ~首都圏での連携を拡大し、さらなるコスト削減と再エネ導入促進へ〜 株式会社エナーバンク(共同創業者 代表取締役:佐藤 丞吾・村中 健一、本社:東京都中央区)は、九都県市(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、横浜市、川崎市、... -
ソフトバンク株式会社主催「SDGs Action Award 2024」で「SDGs推進賞」を受賞
株式会社ZOZO ~ 物流拠点「ZOZOBASE」での取り組みが評価 ~ ファッションEC「ZOZOTOWN」を運営する株式会社ZOZO(本社:千葉県千葉市 代表取締役社長兼CEO:澤田 宏太郎)は、ソフトバンク株式会社主催の「SDGs Action Award 2024」において、当社の物... -
太陽光発電所O&M国内最大手のスマートエナジー、蓄電池O&M事業に本格参入
株式会社スマートエナジー ENEOSリニューアブル・エナジー社運営 太陽光併設型蓄電池O&M業務開始 太陽光発電所の運営・保守(O&M)事業において国内最大手(※)の株式会社スマートエナジー(東京都港区 代表取締役社長 大串卓矢、以下スマート... -
~太陽光発電設備・蓄電池設備を活用した革新的な再エネ導入~帯広大正農業協同組合における再エネ導入について
株式会社グローバルエンジニアリング 帯広大正農業協同組合(帯広市大正本町東1条2丁目1番地、代表理事組合長 森 和裕、以下「JA帯広大正」という)は、政府のGX戦略に則り「脱炭素とセキュリティ、コスト」の三つの最適な組合せを実現するための一方策と... -
「d_ll TSUKUBA(ディールつくば)」「大和ハウスつくば駅前ビル」オープン(ニュースリリース)
大和ハウス工業株式会社 ■2025年8月に開業20年を迎えるつくばエクスプレスの始発駅「つくば駅」直結の複合施設 大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:芳井敬一)は、2023年4月より、茨城県つくば市において、つくばエクスプレス「つくば駅」直結... -
京セラ、まち未来製作所、九電工の協業により、鹿児島県霧島市での持続可能な再エネ地産地消スキームを4月より開始
株式会社 まち未来製作所 京セラ株式会社(代表取締役社長:谷本 秀夫、以下:京セラ)、株式会社まち未来製作所(代表取締役CEO:青山 英明、以下:まち未来製作所)、株式会社九電工(代表取締役社長執行役員:石橋 和幸、以下:九電工)、鹿児島県霧島... -
JR西日本で初となるバーチャルPPAを締結 ~コスモエコパワー中紀ウィンドファーム(風力発電)を活用~
COSMO コスモエネルギーホールディングス株式会社(代表取締役社長:山田 茂)のグループ会社であるコスモエコパワー株式会社(代表取締役社長:野地 雅禎、以下「コスモエコパワー」)は、西日本旅客鉄道株式会社(代表取締役社長:長谷川 一明、以下「J... -
【JPIセミナー】「蓄電池プロジェクトに関する法務とファイナンス」4月14日(月)開催
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、長島・大野・常松法律事務所 弁護士 小林 努 氏を招聘し、蓄電池プロジェクトに関する法務とファイナンスについ... -
「カラオケ まねきねこ」11店舗に再エネ電力を導入
株式会社パワーエックス 〜蓄電池活用の電力プランで夜間需要が高い店舗を脱炭素化〜 株式会社パワーエックス(本社:東京都港区、取締役 代表執行役社長CEO:伊藤 正裕)は、株式会社コシダカ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:腰髙 博)が中国地方... -
再エネ電力を100%使用する川崎信用金庫店舗の稼働開始
川崎未来エナジー株式会社 ~川崎市内の金融機関で初めて官民連携による再エネ電力の地産地消が実現~ この度、川崎市高津区の脱炭素先行地域に参画する川崎信用金庫(本店:神奈川県川崎 市)の高津支店、梶ヶ谷支店において、脱炭素化の取組が進められ... -
大磯町の17施設に再生可能エネルギー100%電力を供給
COSMO ~大磯町の公共施設等におけるCO2排出量を約73%、年間約1,500トン削減~ コスモエネルギーホールディングス株式会社(代表取締役社長:山田 茂)のグループ会社であるコスモ石油マーケティング株式会社(代表取締役社長:森山 幸二、以下「コスモ石... -
南大隅ウィンドファームの更新工事を開始しました
Jパワー(電源開発株式会社) ~Jパワーグループ 陸上風力部門初のコーポレートPPA締結地点~ 電源開発株式会社(以下「Jパワー」、本社:東京都中央区、代表取締役社長 社長執行役員:菅野 等)の100%出資子会社である株式会社ジェイウインドは、本... -
高圧向け実質再生可能エネルギー100%電力プラン 「パルちゃんでんきグリーンプラン for Biz」供給開始について
鈴与グループ 鈴与商事株式会社(本社:静岡市、代表取締役社長:伊藤 正彦、以下当社)は、2024年10月より提供を開始した「パルちゃんでんきグリーンプラン for Biz」について、静岡県内の企業様にてご採用いただくことが決定し、2025... -
「関市」にて企業版ふるさと納税の寄附目録・感謝状贈呈式を開催
岐阜電力株式会社 岐阜電力株式会社とカンダまちおこし株式会社が取り組む一般的な寄附や企業版ふるさと納税を活用した地方自治体の脱炭素まちづくり公募の第一弾として関市を選定し、企業版ふるさと納税を行いました 左:山下清司関市長 右:下田平真樹... -
岐阜電力、全てのお客様向けにCO2フリー電気の供給を開始
岐阜電力株式会社 ~環境負荷低減と持続可能な社会実現へ~ 岐阜電力株式会社は、2024年4月1日より全てのお客様にCO2フリーの電気を供給しており、再生可能エネルギー由来の電力を通じて環境負荷の低減に取り組んでおります。2025年3月18日に、環境省のホ... -
陸上風力発電所に対する再エネアグリゲーションサービスの提供を開始します
Jパワー(電源開発株式会社) 電源開発株式会社(以下「Jパワー」、本社:東京都中央区、代表取締役社長 社長執行役員:菅野 等)は、これまで太陽光発電に対する再エネアグリゲーションサービス(以下「本サービス」)を提供してきました(2023年11月...