写真家– tag –
-
Calibrite ColorCheckerターゲットキャンペーン
株式会社ヴィンチェロ 国内販売3周年を記念して、ColorCheckerターゲット製品を25%offで販売 Calibrite社(イギリスのバーミンガムおよびアメリカ合衆国のニューヨーク州ノホワイトプレーンズ)と株式会社ヴィンチェロは、Calibrite製品国内取り扱い3周年... -
韓国で40万人以上動員の「YOSIGO 写真展 Holiday Memories -旅の瞬間-」本日より開催!
YOSIGO 写真展 実行委員会 前日の内覧会に写真家YOSIGOさんと公式アンバサダーの加藤シゲアキさんが登壇。ツーリズムとレジャーをテーマにした写真を通して意気投合。スペインでの再会を約束。 本日10月1日より、東急プラザ渋谷の特設イベントスペース(渋... -
猿田彦珈琲と神奈川県立図書館がコラボ企画の写真集を発売開始
猿田彦珈琲株式会社 〜写真家潮田登久子氏とブックディレクター幅允孝氏のトークイベントも〜 猿田彦珈琲株式会社(本社:渋谷区/代表取締役:大塚朝之)は、神奈川県立図書館の本や改修工事前の貴重な風景などを記録した写真集を、神奈川県立図書館と... -
11/9(土)-IMAGINE大学学園祭- 建築家 伊東豊雄や百田有希らが登壇。20世紀建築の父、ル・コルビュジエが来年で没後60年。多才な彼の今も色褪せない作品、思想を探るリレートーク開催。
デザインアソシエーションNPO Design Assocition NPOは11/8・9・10の3日間、クリエイティブイベント『IMAGINE大学学園祭』を開催。メインコンテンツはル・コルビュジエリレートーク。 20世紀を代表する建築家、ル・コルビュジエ。彼の革新的な建築は、現代... -
「花と犬」写真館!9月27日(金)12:00応援購入サービスmakuakeにて先行予約スタート!
株式会社kohot 愛犬家に贈る「我が子の芸術作品」撮影枠、限定開放! makuake TOP 株式会社kohot(本社:東京都、代表取締役:油井奈々)は、花と犬を専門に撮影するフォトスタジオ「hanatoinu 花と犬 写真館」を東京都中野区にオープン致します。 「絵画... -
Photomaticが韓国で40万人以上動員した「YOSIGO 写真展 Holiday Memories -旅の瞬間-」とコラボしたフォトブースを期間限定設置
ピックハイブ株式会社 Photomatic渋谷道玄坂店・名古屋サカエチカ店で9/21~10/6、展覧会会場で10/1~12/26開催 キタムラ・ホールディングス グループのピックハイブ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼COO:大迫 由典)は、2024年10月1日(火)... -
大垣書店 麻布台ヒルズ店にて、バレエダンサー二山治雄さんの写真集イベントを開催!
EDITORS 約1か月間にわたり、写真家・井上ユミコさんのオリジナルプリント(額装写真)の展示や、写真集『HARUO NIYAMA』の見どころがわかるパネルを展示します。 株式会社EDITORS(東京・世田谷/代表取締役:渡邊真人)は、クラシックバレエと関わりの... -
日韓写真史の記念碑的作品から最新の写真表現まで、注目作品が出品決定。10月19日‐21日開催「T3 PHOTO ASIA」
一般社団法人 TOKYO INSTITUTE of PHOTOGRAPHY 国内外で活躍する14ギャラリーが出展、特別展「Discover New Asia」「Masters」も開催。 John Yuyi (ジャン・ヨウイ) "People on the beach 1" 2018(Discover New Asia) 「T3(ティースリー)」は、今年... -
【TV出演】NHK Eテレ『先人たちの底力 知恵泉』9月17日(火)22時放送回にピクスタ代表が出演
ピクスタ PIXTAの素材検索に新機能「販売開始日の指定」を追加、マーケットフリーズも大幅値下げ ピクスタ株式会社(東京都渋谷区、東証グロース:3416)の代表取締役社長 古俣大介が、9月17日(火)22時放送予定のNHK Eテレ「先人たちの底力 知恵泉」に... -
テーマは「Landscapes 私の眺め」。雑誌 GENIC 2024年10月号は9月6日発売
ミツバチワークス株式会社 ミツバチワークス株式会社(東京都目黒区中目黒、 代表取締役:光山一樹)は、 雑誌「GENIC|Landscapes 私の眺め vol.72 2024年10月号」を9月6日(金)に発売いたします。 Cover Photo:YOSIGO Cover Photoは、東京・渋谷での3... -
写真祭「T3 PHOTO FESTIVAL TOKYO」が戸田建設と共同で「Tokyo Dialogue 2024」を2024年10月5日(土)から27日(日)に開催決定
一般社団法人 TOKYO INSTITUTE of PHOTOGRAPHY 〜東京・京橋を舞台に「写真」と「言葉」による対話を通して変わりゆく都市の姿を描く〜 東京という都市を舞台に、アーティストに国際的な作品発表と制作の場を提供する写真祭「T3 PHOTO FESTIVAL TOKYO」で... -
第1回GRAPHGATE企画展 逸見祥希作品展 「光さす杜の声を聴く」を開催
キヤノンMJ キヤノンマーケティングジャパン株式会社(代表取締役社長:足立正親、以下キヤノンMJ)は、キヤノン S タワー1階キヤノンギャラリー S(所在地:東京都港区)にて、第1回GRAPHGATE(グラフゲート)企画展 逸見祥希作品展 「光さす杜の声を聴く... -
【本にまつわるトークイベントも】渋谷で様々なアートブックに出会える『KAI ART BOOK FAIR vol.3』を開催。
学校法人呉学園 写真家のコレクティヴ・グリッチが主催するアートブックフェアが日本写真芸術専門学校を会場に、同校のアートフェアと同時開催。 写真家のコレクティヴ・グリッチが主催するブックフェア、「KAI ART BOOK FAIR vol.3」を今秋に開催します。... -
映像と写真クリエイターのための展示会&セミナー「CREATORS EDGE 2024(クリエイターズ エッジ)」セミナー登壇者・出展企業ラインナップが決定!
株式会社玄光社 雑誌COMMERCIAL PHOTO×VIDEO SALON主催イベント 玄光社は、映像と写真クリエイターのための展示会&セミナー「CREATORS EDGE 2024(クリエイターズ エッジ)」を、2024年9月4日(水)に東京都立産業貿易センター 浜松町館にて開催いたしま... -
【新商品】ウランジ、「ワンクリックでVlog」ができる革新的なVlogPod TT38三脚を発表
簡拍株式会社 ウランジは、革新的なVlogPod TT38三脚を2024年8月13日に発売開始することを発表します。YouTuberや写真愛好家向けに設計されたVlogPod TT38は、使いやすさと多用途性に優れ、「ワンクリックでVlog」という革命的な使いやすさとユーザーフレ... -
時/空のアナザーリアリティに触れる。山根晋写真展「杳々たり」を開催。開催期間:2024年9月5日(木)~9月17日(火) ギャラリーQuadivium Ostium
株式会社Quadrivium ギャラリーQuadrivium Ostium(株式会社Quadrivium:神奈川県鎌倉市)は、美的抽象度を極め美術写真の新たな世界を開拓する山根晋による写真展「杳々たり」を開催いたします。 《臨海#014》 開催期間中には、詩人の青木萌氏をゲスト... -
写真家Vera Blansh氏「ウクライナ写真展 ☮”Peace” is ukraine」
日野市役所 ウクライナ避難民のVera Blansh(ヴェラ ブランシュ)氏は、ウクライナ戦争の姿ではなく、平和なころの人の優しさや温もりにあふれるウクライナを一人でも多くの人に知ってほしいとの思いで写真展を実施します。関係者展示会の日である8月24... -
国内外で活躍する14ギャラリーが厳選したアートフォトを展示・販売。アジアのフォトマーケット発展を目指す「T3 PHOTO ASIA」10月19日(土)〜10月21日(月)初開催決定!
一般社団法人 TOKYO INSTITUTE of PHOTOGRAPHY T3 PHOTO ASIA ロゴ アートディレクション / 田中せり 「T3(ティースリー)」は、今年で6回目を迎える写真祭「T3 PHOTO FESTIVAL TOKYO」を拡大し、アジアにおけるアートフォトマーケットを創出するフェ... -
アジアの写真文化を発展させるプロジェクト「T3(ティースリー)」3組のキュレーターによる企画展の参加作家15名が決定!
一般社団法人 TOKYO INSTITUTE of PHOTOGRAPHY 15名の作家たちの作品を2024年10月5日(土)から27日(日)まで展示 ©︎YAMAZAWA Eiko「アブストラクト青と赤」(1960) Courtesy of The Third Gallery Aya 2024年度の「T3 PHOTO FESTIVAL TOKYO」では、東... -
フジフイルム スクエア 写真歴史博物館 企画写真展 ロベール・ドアノー写真展 第一部「パリ郊外 ~城壁の外側~」
富士フイルム 蝶々エリの子ども、サンドニ 1945年 ©Atelier Robert Doisneau/Contact 第一部:2024年 8月29日(木)– 10月30日(水) 第二部:2024年10月31日(木)– 12月26日(木) (第二部の詳細は、後日発表いたします) 会期中無休 会場 :フジフ... -
【銀座 蔦屋書店】香港出身の映画監督/写真家のWing Shya(ウィン・シャ)による写真集『SOLACE 撫慰』刊行記念サイン会を9月6日(金)19時より開催。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 銀座 蔦屋書店(東京都 中央区 GINZA SIX6F)では、香港出身の映画監督兼写真家のWing Shya(ウィン・シャ)による写真集『SOLACE 撫慰』刊行記念サイン会を開催します。イベントチケット予約... -
【創業100周年企画】富山湾の宝石 一口サイズのしろえびせんべい「しろえび小判」 SNSで話題の絶景「富山の本気」写真家イナガキヤストデザインパッケージ 数量限定発売 日の出屋製菓産業
日の出屋製菓産業株式会社 代表作 あさひ舟川「春の四重奏」・雨晴海岸・世界遺産「相倉合掌造り集落」の3種類のパッケージ 日の出屋製菓産業株式会社(本社:富山県南砺市、代表取締役社長:川合 洋平)は、当社の100周年を記念して、富山県射水市在住の写... -
世界最大級!カメラと写真映像のワールドプレミアショー「CP+(シーピープラス)2025」 開催決定!
CP+運営事務局 最新機器&映像技術展示、プロの写真家やクリエイターによるセミナーや、明日から役立つワークショップ、大人気のプラレールジオラマ、フォトコンテストなどイベント盛りだくさん 開催日時:2025年2月27日(木)~3月2日(日)4日間会場:... -
写真家YOSIGOによる展覧会「YOSIGO 写真展 Holiday Memories -旅の瞬間-」開催決定!
YOSIGO 写真展 実行委員会 - 2024年10月1日(火)から東急プラザ渋谷にて - 世界的に著名なスペイン出身のフォトグラファー、YOSIGO(ヨシゴ)の展覧会「YOSIGO 写真展 Holiday Memories -旅の瞬間-」が、2024年10月1日(火)から12月26日(木)まで、東... -
映像と写真クリエイターのための展示会&セミナー「CREATORS EDGE 2024(クリエイターズ エッジ)」9月4日開催
株式会社玄光社 7月31日までの事前申込でコマーシャル・フォト、またはVIDEO SALONのバックナンバーを1冊プレゼント 玄光社は、映像と写真クリエイターのための展示会&セミナー「CREATORS EDGE 2024(クリエイターズ エッジ)」を、2024年9月4日(水)に... -
PHOTOGRAPHERS’ ETERNAL COLLECTION展 「SOAR HIGH」をNine Galleryで開催
キヤノンMJ キヤノンマーケティングジャパン株式会社(代表取締役社長:足立正親)は、2024年8月6日から8月11日まで、アートディレクター・三村漢氏が主宰するNine Gallery(ナインギャラリー)にて、写真家の戸塚 学(とづか がく)氏による「PHOTOGRAPHE... -
ファッションフォトグラファー高橋優也によるスペシャルトークショーを開催
学校法人呉学園 日本写真芸術専門学校7/28(日)のオープンキャンパスにて、ファッションフォトグラファーの高橋優也さんをお招きするスペシャルトークショーを開催いたします。ファッション業界で活躍中の高橋優也さんによるスペシャルトークショーです。... -
夏休みスタート!子どもにも見せたい身近な小さい生き物。地上高30cmの写真展開催!@88 is near cafe/福岡市博多区 (入場無料)
IS NEAR 「種活」として活動している写真家・内野哲郎の撮る「地上高30cmの生き物たち」を魅力的に映し出す世界を、ぜひ見に行こう。7月20日(土)より夏休み開催。 たくさんの深緑の中生活している生き物を、独り静かに構えて一瞬を切り取る。それはまさ... -
7/21(日)開催、スペシャルトークショー「旅の記憶、旅⼈の視線 〜写真家が語る旅写真の魅⼒〜」
学校法人呉学園 ⽇本写真芸術専⾨学校は7⽉21⽇(⽇)のオープンキャンパスにて、写真家・徳田敬太さんによるトークショーを開催します。⽇本写真芸術専⾨学校では、写真家による「旅と写真」をテーマにしたスペシャルトークショーを定期的に開催していま... -
フジフイルム スクエア 企画写真展 夜空にかがやく星々の記憶 ~星空写真の世界へようこそ!~ 【同時開催】夏休み自由研究イベント「見て学べる!星空のふしぎ」
富士フイルム 2024年7月26日(金)- 8月15日(木) 会場 : フジフイルム スクエア 入館無料 ■ 写真展の見どころ 夜空に輝く星空風景を通して ・星の誕生や、その正体など、星に関する基礎知識が学べる ・星座や星にまつわる神話などの雑学も交... -
【夏のスペシャルイベント】ブライダルフォトを体験できる講座を開催
学校法人呉学園 日本写真芸術専門学校の7/27(土)オープンキャンパスにて、【一生の思い出に彩りを添えるブライダルフォト体験講座】を開催します。ブライダルフォトグラファーの安澤剛直先生が、幸せな表情を撮影するポイントや被写体の美しさを最大限に... -
8/4(日)写真家ハービー・山口先生による写真講評会を開催します
学校法人呉学園 日本写真芸術専門学校は、8/4(日)オープンキャンパスの体験授業として、本校校長で写真家のハービー・山口先生による写真講評会を開催します。参加無料、どなたでも参加いただけるイベントですので、撮影した写真へのフィードバックが欲... -
【写真家・石川直樹 登壇】スペシャルトークショー「旅の記憶、旅人の視線 ~写真家が語る旅写真の魅力~」
学校法人呉学園 日本写真芸術専門学校は、8月4日(日)のオープンキャンパスにて、世界を旅する写真家・石川直樹さんによるスペシャルトークショーを開催します。日本写真芸術専門学校では、写真家による「旅と写真」をテーマにしたスペシャルトークショー... -
【写真家・石川直樹 登壇】スペシャルトークショー「旅の記憶、旅人の視線 ~写真家が語る旅写真の魅力~」
学校法人呉学園 日本写真芸術専門学校は、8月4日(日)のオープンキャンパスにて、世界を旅する写真家・石川直樹さんによるスペシャルトークショーを開催します。日本写真芸術専門学校では、写真家による「旅と写真」をテーマにしたスペシャルトークショー... -
2024年10月5日(土)〜27日(日)アジアの写真文化を発展させるプロジェクト「T3(ティースリー)」開催
一般社団法人 TOKYO INSTITUTE of PHOTOGRAPHY 東京・八重洲、日本橋、京橋エリアの12を超える屋内、屋外会場で100名以上の作家が参加 ©Kohei Fukushima 今年で6回目を迎える「T3 PHOTO FESTIVAL TOKYO」は、アジアの写真文化を発展させるプラットフォーム... -
本城直季の写真展が虎ノ門のart cruise galleryで開催。虎ノ門ヒルズ ステーションタワーを上空から臨む撮り下ろしの新作も
株式会社ベイクルーズ 本展のために撮り下ろした新作を含む32作品を展示。会期は6月28日(金)より。 株式会社ベイクルーズ(本社: 東京都渋谷区、取締役CEO: 杉村 茂)が運営するアートギャラリー「art cruise gallery by Baycrew’s(アート クルーズ ギ... -
思い描いたカラーで、撮れる。「Flexible Color Picture Control スペシャルコンテンツ」を公開
ニコンIJ - フレキシブルカラーピクチャーコントロールで、あなたの作品がもっと豊かに。 - 株式会社ニコンの子会社、株式会社ニコンイメージングジャパンは、フルサイズ/FXフォーマットミラーレスカメラ「ニコン Z6III」の発売にあわせ、ニコンのパソコン... -
英国王立写真協会(Royal Photographic Society)より写真家 加藤秀が「フェロー」の称号を授与
有限会社フェイドレス これまでに発表の作品集に加え、スコットランド離島の人々と風景を収めた最新写真集「Òran Na Gaoithe 風の歌」を高く評価 受賞となった写真集『Òran Na Gaoithe 風の歌』より 写真家の加藤秀はこれまで英国最北の島々シェットランド... -
テーマは「私の写真世界」。雑誌 GENIC 2024年7月号は6月7日発売
ミツバチワークス株式会社 ミツバチワークス株式会社(東京都目黒区中目黒、 代表取締役:光山一樹)は、 雑誌『GENIC 2024年7月号(vol.71)』を6月7日(金)に発売いたします。 Cover Photo:小浪次郎 Cover Photoは、小浪次郎によるフィルムでの多重露... -
39歳以下の若手写真家に作品発表の場を提供する「プロキオン・フォース」作品募集を開始~2024年9月30日(月)まで応募受付~
株式会社アイデム 株式会社アイデム(本社:新宿区新宿/代表取締役社長:椛山 亮)が運営するフォトギャラリー「シリウス」では、若手写真家を対象とした支援プロジェクト「プロキオン・フォース」の応募受付を開始いたします。受付は2024年9月30日(月... -
建築探偵・藤森照信と写真家・藤塚光政。巨匠たちが再びタッグを組み、日本全国の木造遺産を旅する『日本木造遺産 千年の時を超える知恵』6月8日発売
株式会社世界文化ホールディングス 世界文化社は、全国各地の32の木造遺産を徹底解説する『日本木造遺産 千年の時を超える知恵』を2024年6月8日(土)に発売します。建築探偵の藤森照信の深い文章×建築写真界の大御所・藤塚光政のキレのある写真。さらに、... -
【動物写真家・岩合光昭さん×パパス】リサイクル素材を使ったコラボTシャツ発売!
株式会社パパス 株式会社パパスは、2024年5月22日(水)、動物写真家・岩合光昭氏撮影の野生動物写真の中よりクロサイの写真をプリントしたリサイクルTシャツを発売いたします。 お客様から回収した衣料を新しい素材に再生し、新たな製品としてお届けするパ... -
【50代からの”学び直し”で夢を実現!】うさぎフォトグラファー・あおきたかしトークショー開催
学校法人呉学園 日本写真芸術専門学校は6月2日(日)のオープンキャンパスにて、「うさぎフォトグラファー」として活躍する写真家のあおきたかし氏をゲストに招いたトークショーを開催いたします。本トークショーは、写真学校での「学び直し」(社会人を経... -
富士フイルムフォトサロン 若手写真家応援プロジェクト ポートフォリオレビュー/アワード 2024 4月25日(木)より受付開始
富士フイルム プロの写真家が作品講評、受賞者4名の写真展までサポート! 1. ポートフォリオレビュー 2024年4月申込受付開始・8月~10月開催 2. アワード展 2025年3月開催 参加・入館無料 ■ 開催概要 プロの写真家がどのように作品づく... -
日々の機微に気づき、感性を開花させる方法を48個詰め込んだ『明日、もっと自分を好きになる 「私らしく生きる」をかなえる感性の育て方』が発売!
株式会社KADOKAWA 2024年5月2日(木)発売 株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、2024年5月2日(木)に写真家・エッセイストの古性のち著『明日、もっと自分を好きになる 「私らしく生きる」をかなえる感性の... -
TAAC新作公演『静かにしないで』ビジュアル&出演者コメント公開 コロナ禍に隆盛したフードデリバリー店の「その後」を描く会話劇
ロングランプランニング株式会社 出演は永嶋柊吾、小林リュージュ、高畑裕太 写真家・岩本幸一郎が初の演劇作品ビジュアル撮影 合同会社 TAAC(代表:タカイアキフミ)主催、『静かにしないで』が2024年5月24日 (金) 〜 2024年6月2日 (日)に下北沢シアタ... -
Godox X3 ワイヤレスフラッシュトリがAmazonで販売開始されました。
SHENZHEN INSSTRO TECHNOLOGY CO.,LTD Godox X3 ワイヤレスフラッシュトリガ Insstro は Godox の販売代理店の 1 つです。撮影が楽しくなる機材が揃うInsstroが運営するAmazon店舗(insstro jp)へようこそ。この店舗では、Godox Xprollに関する詳細な情報... -
Martin Parrの写真展が虎ノ門のart cruise galleryで開催。写真集『FASHION Faux PARR』より16作品をアジア圏内で初お披露目
株式会社ベイクルーズ マーティン・パーによる“ファッション・フォトグラフィー”に特化した写真展。会期は2024年5月3日(金)より。 株式会社ベイクルーズ(本社: 東京都渋谷区、取締役CEO: 杉村 茂)が運営するアートギャラリー 「art cruise gallery by Ba... -
アマチュア写真家を対象に、第58回 キヤノンフォトコンテストを開催
キヤノンMJ 5月7日から8月31日まで作品を募集 キヤノンマーケティングジャパン株式会社(代表取締役社長:足立正親)は、国内のアマチュア写真愛好家を対象に、第58回 キヤノンフォトコンテストを開催します。2024年5月7日から8月31日まで広くアマチュア写... -
【広島/世羅】世羅高原農場グループ 創業45周年記念サイトを公開
株式会社 世羅高原農場 2024年は創業45周年を記念したイベントを開催中 世羅高原農場は創業45周年、花観光農園として30年目を迎えました 世羅高原農場は1978年に世羅町北部の小高い丘で葉タバコ生産組合として発足し、2024年で創業45周年を迎えました。ま...