写真展– tag –
-
UltraSuperNew、渋谷オルタナティブスペース「Kura」での第五弾展覧会を開催。中国で規制された上海の街並みを捉えた展示
UltrasuperNew株式会社 オランダ人フォトグラファーの東京初となる展示の初日には、書籍へのサイン会も実施 UltraSuperNewは、東京・渋谷のオフィス併設のオルタナティブスペース「Kura」にて、3月28日(金)から4月11日(金)まで東京を拠点に活動するオ... -
【ホテルオークラ京都】写真家・橋本有史氏による「森に語らせる SHIGA KOGEN in monochrome」展を4月10日より開催
オークラ ホテルズ & リゾーツ 自然豊かな森林をテーマにした作品約30点を展示 「森に語らせる SHIGA KOGEN in monochrome」 ホテルオークラ京都(本社:京都市中京区 (株)京都ホテル、代表取締役社長 福永法弘、東証スタンダード市場)は、2025年4月10日... -
【福岡県春日市】~春日市の魅力を発信~市民で結成する「かすがカメラ部」写真展を開催
春日市 市民だからこそ気付く、市内のさまざまな一面を写真に収めてまとめたフォトブックも無料配布 春日市では、春日市の魅力を市内外に発信する企画として、春日市民で結成される「かすがカメラ部」が活動しており、市内で撮影した写真をInstagram(@k... -
株式会社V、『VRChat』の大丸松坂屋百貨店オリジナルワールド『ART Frame -Daimaru Matsuzakaya-』を本日アップデート
株式会社V ~ 大丸松坂屋百貨店のフォトスタジオエリアが登場! アップデート記念イベントも開催~ 株式会社V(本社:東京都品川区、代表取締役兼CEO:藤原光汰、以下 V)は、次世代SNS「VRChat」において公開中の大丸松坂屋百貨店ワールド「ART Frame -Dai... -
キャンプの思い出を写した作品を募集!「“PHOTO IS”想いをつなぐ。あなたが主役の写真展2025」
ニューウェルブランズ・ジャパン合同会社 コールマン事業部 コールマンは、富士フイルム株式会社主催の参加型写真展「“PHOTO IS” 想いをつなぐ。あなたが主役の写真展2025」で、共同企画として「思い出を灯そう」をテーマにキャンプの思い出を写した作品を... -
参加型写真展「“PHOTO IS”想いをつなぐ。あなたが主役の写真展2025」3月12日より作品の募集を開始!今年は東京・福岡・大阪で開催!
富士フイルム “とっておき”の地元を写した作品を募集する「つたえたい地元愛」部門を新設 富士フイルム株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長・CEO:後藤 禎一)は、出展者全員の作品がご自身の選んだ会場に必ず展示される参加型写真展「“PHOTO IS”... -
THE GALLERY企画展 東京カメラ部10選U-22展「次世代が切り取った世界 2025」 を開催
ニコンIJ 株式会社ニコンの子会社、株式会社ニコンイメージングジャパンは、ニコンプラザ東京・大阪の写真展会場「THE GALLERY」にて、THE GALLERY企画展 東京カメラ部10選U-22展「次世代が切り取った世界 2025」を2025年4月8日(火)より開催いたします。... -
ムラカミリョウ写真展「JUNKFOODGIRL」、新宿で開催
合同会社TAKIBI 「女性」×「ジャンクフード」の融合した作品展 JUNKFOODGIRL®︎ 写真展、新宿で開催!3年の集大成を展示 2025年3月15日(土) – 2025年3月29日(土)、新宿 北村写真機店B1Fベースメントギャラリーにて、ムラカミリョウ単独の写真展「JUNKFOODGI... -
3/15(土)に、イベント「2周年のとおまわり」を開催!(東京・下北沢) 年に一度のスローマガジン「とおまわり」2号も発売します。
とおまわり 〈とおまわり〉は、3月で2周年を迎えます! それを記念して、今年も下北沢でイベントを開催。この1年かかわり続けてきた能登で見たもの、感じたこと、味わったものを中心にお届けします。 年に一度のスローマガジン「とおまわり」の第2号も... -
写真・映像作家を発掘するオーディション「GRAPHGATE」第3回を開催 表現の可能性に挑戦する新人作家を幅広いジャンルで支援
キヤノンMJ キヤノンマーケティングジャパン株式会社(代表取締役社長:足立正親、以下キヤノンMJ)は、写真・映像作家発掘オーディション「GRAPHGATE(グラフゲート)」の第3回の応募を2025年4月1日より開始します。「GRAPHGATE」は2023年に開始し、熱意... -
“seju展” 始動!話題の芸能プロダクション seju が初となる写真展を4月に開催。写真集も発売&なえなのさんお渡し会イベントも!
株式会社guilloche seju顔で話題の芸能プロダクション"seju"に所属する、なえなの・今森茉耶など6名のタレントが写真家 酒井貴弘とタッグを組み、初となる写真展「東京路地裏散歩 meets seju」を開催します。 メインビジュアルには、なえなのを起用 株式会... -
初写真展「seju展」2025年4月開催決定!
GROVE株式会社 開催を記念した写真集やグッズも同時発売 GROVE株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:北島惇起)内のプロダクションレーベル「seju」(読み:セジュ)は、2025年4月1日(火)より、写真家・酒井貴弘氏が撮り下ろした写真展「東京路... -
【西武渋谷店】“渋谷からJリーグを目指すサッカークラブ”〈SHIBUYA CITY FC〉ポップアップストア開催
株式会社そごう・西武 NEW ERA製ユニフォームやオリジナルグッズを販売する「SHIBUYA FOOTBALL MARKET」/SHIBUYA CITY FCの名シーンパネル展を開催 西武渋谷店では、3月11日(火)~17日(月)の期間、渋谷からJリーグを目指すサッカークラブSHIBUY... -
いよいよ春本番!3月13日(木)から【桜フェスティバル】開催
株式会社 京急百貨店 「京急百貨店限定さくら弁当」などのお花見グルメや,桜モチーフのアイテムが登場! 京急グループの株式会社京急百貨店(本社:横浜市港南区,社長:金子 新司,以下 京急百貨店)は,2025年3月13日(木)から4月9日(水)まで,京... -
フジフイルム スクエア 写真歴史博物館 企画写真展 土田ヒロミ写真展「俗神」
富士フイルム 愛知・一色黒沢 1969年©土田 ヒロミ 2025年3月27日(木)-6月30日(月) 会場 : フジフイルム スクエア 写真歴史博物館 入館無料 ■ 写真展の見どころ 戦後日本を代表する写真家 土田ヒロミの名を一躍世に知らしめる一作となった「俗神(ぞ... -
美術館「えき」KYOTOにて「中村征夫写真展 海中顔面大博覧会」開催!
株式会社ジェイアール西日本伊勢丹 美術館「えき」KYOTO 2025年4月19日(土)~5月25日(日)会期中無休 半世紀以上、海と海に生きるものたちを撮り続けている水中写真家、中村征夫(1945- 秋田県生まれ)。水面下から広がる雄大な海には、それぞれ生きもの... -
モトーラ世理奈 × 松岡一哲「せりなが」の集大成となる写真展を開催
株式会社XICO モトーラ世理奈さん、松岡一哲さんご本人よるプレオープニングイベントも開催! 2025年、恵比寿の一角でオープンしたアートギャラリー see you gallery は、モトーラ世理奈 × 松岡一哲 写真展「せりなが」を2025年3月8日(土)より開催いたし... -
ニコンサロン年度賞 第49回「伊奈信男賞」 第26回「三木淳賞」受賞作品決定
ニコンIJ 株式会社ニコンおよび株式会社ニコンイメージングジャパンは、両社が運営する公募制の写真展会場「ニコンサロン」の年度賞として、第49回「伊奈信男賞」および、第26回「三木淳賞」を決定しました。 第49回「伊奈信男賞」は、2024年1月~12月にお... -
写真家 山田耕熙の大規模個展が代官山ヒルサイドフォーラムにて開催
アトリエランタン インド・ランタンボール国立公園に広がる豊かな生態系を舞台に、野生の虎の生息地保全と地球環境の未来を考える 2025年4月26日(土)-5月17日(土)まで、代官山ヒルサイドフォーラムにて 「Nahar − Ranthambhore(ナハール ランタンボ... -
二度見必至! 笑撃のネコ写真集『これネコ それネコ?』を3月5日に発売
株式会社インプレスホールディングス 本書の発売を記念した写真展を全国5カ所で開催 インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高橋隆志)は、思わず二度見してしまうようなユニークな... -
アバハウスインターナショナル40期のフィナーレを飾る、写真家/映像作家 HIRO KIMURAによる一日限りの写真展を開催。
Abahouse International Co. 2025年3月15日(土)10:00~18:00、代官山SPEAK FOR B2Fにて、40周年記念ムービーと共に撮影された作品を展示。数量限定の写真集の一般販売も実施。 株式会社アバハウスインターナショナル(本社 東京都渋谷区、代表取締役社... -
南沙良、記念すべき芸能生活10年の節目を迎え1st Photo Book「不安定な安息」を3月18日(火)発売決定!
株式会社レプロエンタテインメント 3月4日(火)~9日(日)には渋谷PARCO GALLERY Xで写真展を開催! 俳優・南沙良(22)がデビューから10年の節目を迎え、満を持して自身初となるフォトブック『不安定な安息』を、2025年3月18日(火)にPARCO出版から発売す... -
富士フイルムフォトサロン 若手写真家応援プロジェクト ポートフォリオレビュー/アワード 2024
富士フイルム ― 受賞者・レビュワーのトークイベントを開催! ― 2025年3月21日(金)-4月10日(木)富士フイルムフォトサロン 東京 2025年4月25日(金)-5月 8日(木)富士フイルムフォトサロン 大阪 ... -
FUSION、創業5周年を記念しNature Photographer上田優紀氏の作品を屋外に展示する「SHIP SKY GALLERY 青空動物写真展」を共催。
株式会社FUSION 廃校再生を進める南房総市のSHIPにて、世界各地で撮影された動物たちの写真30点を、一部は“等身大サイズ”で展示。生物多様性や地球環境の課題を啓発。 「デジタル」と「クリエイティブ」を掛け合わせ「新しい問いを立て、新しい答えをつく... -
シューティングスタッフ写真展arrow vol.6「何者」
株式会社博報堂プロダクツ 2025年3月10日〜30日まで、NBF豊洲ガーデンフロントにて開催 総合制作事業会社 株式会社博報堂プロダクツ(本社:東京都江東区、代表取締役社長 岸 直彦)の フォトクリエイティブ事業本部は、シューティングスタッフ写真展 arr... -
小・中・高校向け写真コンテスト「はたらくすがた」名古屋市内で子どもたちがとらえた大人の“働く姿”の写真展を開催
株式会社アイデム ~「はたらくすがた」応募作品7,407点から選ばれた入選作品48点を展示~ 総合人材情報サービスの株式会社アイデム(東京都新宿区 代表取締役社長:椛山 亮)は、「第19回アイデム写真コンテスト『はたらくすがた』」の入選作品展を、名... -
QO、Nature Photographer 上田優紀氏の作品を屋外に展示する「SHIP SKY GALLERY 青空動物写真展」を共催
QO株式会社 廃校再生を進める南房総市のSHIP (SHIBUYA IWAI PARK)にて、世界各地で撮影された動物たちの写真合計30点を展示。一部は等身大サイズで。 リサーチとプランニングでマーケティングを支援する QO株式会社(代表取締役社長:恒藤優/本社:東京都... -
【神戸阪急】“映画のまち”神戸で開催。「生誕95年 オードリー・ヘプバーン写真展 AUDREY in Cinema」
株式会社阪急阪神百貨店 オードリー・ヘプバーンの出演した20の映画作品を中心に、今も輝きつづける彼女の清廉な美しさ、魅力を紹介します。 「ティファニーで朝食を(1961)より」mptvimages.com オードリー・ヘプバーン(1929-1993/ベルギー生まれ)は... -
ReebokやNIKE、制作MVの総再生回数135万回を突破している映像作家 髙柳 将太が自身初となる個展を開催
株式会社Club50 「SHOTA TAKAYANAGI Art Museum 2025」 日本を拠点に、ReebokやNikeをはじめとした100作品以上のCMやMVを手がけてきたクリエイティブディレクター・髙柳 将太(株式会社Club50代表取締役)が、自身初となる個展「SHOTA TAKAYANAGI Art Muse... -
新感覚スマホ写真展!NTTドコモ 「ばくモレ展」 を開催
株式会社NTTドコモ SNS総フォロワー数150万人超えのかとゆりなど総勢10名のインフルエンサーをモデルに、日常を切り取った“盛れ”写真を展示 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、2025年2月22日(土)と2025年2月23日(日)の2日間、ライトボックススタ... -
キヤノンバードブランチプロジェクト企画展「きっと鳥が好きになる」を開催
キヤノンMJ キヤノンマーケティングジャパン株式会社(代表取締役社長:足立正親)は、キヤノン S タワー1階キヤノンギャラリー S(所在地:東京都港区)にて、キヤノンバードブランチプロジェクト企画展「きっと鳥が好きになる」を2025年3月27日より開催... -
「ロバート・キャパ 戦争」を2025年3月に東京都写真美術館で開催します。
株式会社クレヴィス 戦後80年、いまあらためてキャパ作品を見直す意義 「Dデー作戦」でオマハ・ビーチに上陸する米軍、ノルマンディー、フランス1944年 20世紀が生んだ偉大な写真家のひとり、ロバート・キャパ。「カメラの詩人」と言われ、またすぐれた「時... -
【明日2/8(土)から開催】アークテリクス本国契約アスリートによる2024ウィンターシーズンを、映像と写真そしてサウンドを融合し表現したアート展「INTERMISSION in Tokyo」
アークテリクス 代官山T-SITE GARDEN GALLERYにて2月8日(土)~11日(火・祝) まで この度、アメアスポーツジャパン株式会社(本社:東京都新宿区新宿/代表取締役社長:ショーン ヒリアー)アークテリクスは、本国(カナダ・バンクーバー)と契約をしている... -
【社会課題解決型スタジオ「with GREEN PRINTING」横浜】 今井俊志写真展『Natural/Artificial』2月3日(月)より開催中。
株式会社大川印刷 横浜駅徒歩3分・再生可能エネルギー100%で稼働するサステナブルなアートギャラリーの誕生。 株式会社大川印刷(本社:神奈川県戸塚区、代表取締役:大川 哲郎)が運営する社会課題解決型スタジオ「with GREEN PRINTING」では、動画撮影... -
【OIL by 美術手帖ギャラリー】フォトグラファー・岩澤高雄個展「在る所に」を2月15日(土)より開催。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 岩澤高雄「在る所に」シリーズより OIL by 美術手帖ギャラリー(東京都渋谷区 渋谷PARCO2階)では、フォトグラファー・岩澤高雄の個展「在る所に」を2025年2月15日(土)〜3月3日(月)に開催... -
【OIL by 美術手帖ギャラリー】フォトグラファー・岩澤高雄個展「在る所に」を2月15日(土)より開催。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 岩澤高雄「在る所に」シリーズより OIL by 美術手帖ギャラリー(東京都渋谷区 渋谷PARCO2階)では、フォトグラファー・岩澤高雄の個展「在る所に」を2025年2月15日(土)〜3月3日(月)に開催... -
「ペットライン 健康チェックイベント」開催レポート 寺田心さんが出身地名古屋で、愛犬家・愛猫家とともに獣医師から犬・猫のセルフ健康チェック法を学ぶ
ペットライン株式会社 犬・猫の認知症や関節症を知る写真展「いぬとねこ シニアのそなえ展」も開催中 〜いぬとねこ シニアのそなえプロジェクト〜 国産ペットフードメーカー ペットライン株式会社(本社 神奈川県横浜市/代表取締役社長 小沼 亮)は、「... -
日本とスウェーデンで写真を学ぶ両国学生による共同写真展を都内2会場で開催
学校法人東京工芸大学 東京工芸大学(所在地:東京都中野区 以下、本学)芸術学部写真学科大和田良准教授のゼミ学生を中心とした10名と、スウェーデンの首都ストックホルムにある写真学校Fotoskolan STHLMの学生10名による共同写真展(以下、本写真展)... -
株式会社V、大丸松坂屋百貨店の次世代SNS『VRChat』向けオリジナルワールド「ART Frame -Daimaru Matsuzakaya-」を制作
株式会社V ワールドを会場にした「Daimaru Matsuzakaya Virtual Photo Awards vol.1」こけら落としとして2025年1月29日(水)より開催 株式会社V(本社:東京都品川区、代表取締役兼CEO:藤原光汰、以下 V)は、次世代SNS「VRChat」において、大丸松坂屋百貨... -
【YUGEN Gallery】現在開催中の蓮井幹生 写真展「朽ちゆく果てにも美は宿る」にて、来場者の方へオリジナル冊子をプレゼント!
株式会社ジーン 能登地震で被災した九谷焼の名作を記録した写真作品、蓮井幹生および九谷焼窯元「錦山窯」の想い。迫力のあるビジュアルと、破壊と再生の間に浮かぶ美を綴る文章が詰まった一冊。 現代アートギャラリー「YUGEN Gallery(東京・南青山/運営... -
アークテリクス本国契約アスリートによる2024ウィンターシーズンを 映像と写真、そしてサウンドを融合し表現した写真展「INTERMISSION in Tokyo」 開催
アークテリクス 代官山T-SITE GARDEN GALLERYにて2月8日(土)~11日(火・祝) まで この度、アメアスポーツジャパン株式会社(本社:東京都新宿区新宿/代表取締役社長:ショーン ヒリアー)アーク テリクスは、本国(カナダ・バンクーバー)と契約をしてい... -
猫アートが大集合するpixiv『ニャーと!展』が、明日25日より有楽町マルイにていよいよ開催!猫部オリジナルコラボグッズも会場にて販売スタート!
株式会社フェリシモ 猫がテーマの展示イベントにて、寄付金付きオリジナルグッズを販売 フェリシモが展開するフェリシモ「猫部™」が企画協力したイベント『ニャーと!展』が、1月25日より有楽町マルイにて開催されます。『ニャーと!展』は、ピクシ... -
62名の外交官の視点で日本を捉えた「にっぽん―大使たちの視線2024」写真展が2/5から横浜赤レンガ倉庫で開催
横浜市 「にっぽん―大使たちの視線2024」写真展が、2月5日(水)から横浜赤レンガ倉庫1号館で開催されます。 42の国と地域から各国駐日大使をはじめとする62名の外交官の皆様が、「Inspiring Japan」をテーマにそれぞれの視点で日本を捉えて撮影した... -
新たな渋谷の街の魅力を伝える写真展『#ShibuyaDive – Day & Night』lyf渋谷東京にて1月24日(金)から2月28日(金)期間限定で開催
The Ascott Limited(アスコット) ~SNSで人気を集めるフォトグラファー Junya Watanabe氏、Kelvin Tan氏による特別展示~ シンガポールに拠点を置き、世界 40 ヵ国 230 都市以上で展開する世界をリードするホスピタリティオペレーター、The Ascott Limit... -
歴史写真展「柏の今・むかし」を開催します
柏市役所 ■開催日時:令和7年2月8日(土)~11日(火・祝) ■開催場所:パレット柏 柏市制施行70周年を記念して、歴史写真展「柏の今・むかし」を開催します。 本写真展では、昭和・平成・令和と時代を繋いできた柏の街を、懐かしい写真の数々と共に振り... -
立教池袋中学校・高等学校 写真部による写真展『18 films. ~僕らの最後の文化祭~』開催のお知らせ
株式会社CURBON 立教池袋中学校・高等学校 写真部による写真展『18 films. ~僕らの最後の文化祭~』開催のお知らせ2025年1月20日立教池袋中学校・高等学校 写真部 株式会社CURBONは、Kodakと立教池袋中学校・高等学校と共催し、写真展「18 films. ~僕らの最... -
「Xiaomi Imagery Awards 2024 II」は約3ヶ月の募集を経て、ついにそれぞれの優秀作品を発表。
小米技術日本株式会社 本企画を締め括る写真展を1月30日(木)から2月2日(日)までJR東京駅構内にて開催 小米技術日本株式会社(以下「シャオミ・ジャパン」、本社:東京都港区、取締役社長:大沼 彰)は、2024年10月10日(木)から2025年1月10日(金)ま... -
布製看板「LUFAS」が阪神・淡路大震災の様子を伝える写真パネル展で採用されました - 東日印刷(TONICHI)が製造・販売 –
TONICHI ~HAT神戸・脇の浜団地けやき広場で1月17・18日開催~ 世界最大級の新聞印刷会社、東日印刷株式会社(本社:東京都江東区、社長:西川 光昭、以下TONICHI)が製造・販売する、日本で唯一エコマークを取得しているファブリック・サイネージ「LUFAS®... -
写真専攻 大学・専門学校選抜作品展「New Generation Photography 2025」 を開催
ニコンIJ ‐ 12人の新しい視点が生み出す写真の可能性。それぞれの才能が重なり合い、新しい感性で未来を切り拓く ‐ 株式会社ニコンの子会社、株式会社ニコンイメージングジャパンは、ニコンプラザ東京・大阪の写真展会場「THE GALLERY」にて、写真専攻 大... -
<いぬとねこ シニアのそなえプロジェクト>「ペットライン 健康チェックイベント」を1月30日(木)に名古屋で開催
ペットライン株式会社 獣医師のレクチャーで愛犬・愛猫のセルフ健康チェック法を学ぶトークイベント寺田心さんがゲストとして登場!犬猫の認知症・関節症を知る写真展「いぬとねこ シニアのそなえ展」も同時開催 国産ペットフードメーカー ペットライン株...