刊行記念– tag –
-
購入特典は【大橋裕之さんイラスト】のステッカー!燃え殻さん最新エッセイ集『これはいつかのあなたとわたし』は、9月25日発売
株式会社新潮社 どうして、こんなに沁みるのか……小説や原作の映画化、連ドラ、舞台、コミック化が相次ぎ、J-WAVEのパーソナリティもつとめる燃え殻さんの過去と現在、日常と非日常を綴ったエッセイは、忙しなく、ギスギスしたあなたとわたしに刺さります。... -
9/16開催!【実業之日本社 × VOOX 特別企画】孫正義はいかにして“孫正義”になったのか ー『一・五代目 孫正義』刊行記念トーク&概念化ワークー
Moon Creative Lab Inc. 2025年9月16日(火)リアル開催 *イベント概要* 実業之日本社とVOOXによる井上篤夫氏『一・五代目 孫正義』刊行記念特別イベントです。 ソフトバンク創業者・孫正義が語った一言。 「俺が創業者ではない。俺は“一・五代目”だ... -
【デビューから2作連続芥川賞ノミネート!】「詩人・向坂くじら展 アイムホーム」代官山にて開催_ 追加イベント情報公開!
株式会社QANDO 第173回芥川賞候補の詩人・向坂くじらの最新詩集『アイムホーム』(百万年書房)の刊行を記念し、2025年6月に代官山で開催。部屋の物に触れ、詩を体験できる新感覚のインスタレーションです。 詩、エッセイ、小説、自学自習論、ライブパフォ... -
「詩人・向坂くじら展 アイムホーム」を代官山で開催―部屋のあちこちにあるモノに触れ、そこに書かれた詩を体験する。まったく新しいインスタレーション作品
株式会社QANDO 詩人・向坂くじら 最新詩集『アイムホーム』(百万年書房)の刊行を記念し 、「向坂くじら展 アイムホーム」が、2025年6月、代官山で開催されます。 詩、エッセイ、小説、自学自習論、ライブパフォーマンス、国語塾運営などなど。あらゆる... -
みどり戦略時代必携の書、『みんなの有機農業技術大事典』2025年3月10日発売
一般社団法人農山漁村文化協会 農文協100年の集大成 3月10日、一般社団法人農山漁村文化協会(略称:農文協、本社:埼玉県戸田市)は、『みんなの有機農業技術大事典』を発刊します。天敵を呼ぶ植物を植えて害虫を防ぐ、米ヌカや納豆で微生物を殖やして病... -
【10/31開催】『なぜスナフキンは旅をし、ミイは他人を気にせず、ムーミン一家は水辺を好むのか』著者・横道誠とムーミン・シリーズ大ファンの二村ヒトシが、代官山 蔦屋書店にてトークイベント開催!
株式会社ホーム社 株式会社ホーム社が発売した書籍『なぜスナフキンは旅をし、ミイは他人を気にせず、ムーミン一家は水辺を好むのか』(著者:横道誠)の刊行記念トークイベントを10月31日(木)に代官山 蔦屋書店にて行います。 『なぜスナフキンは旅をし... -
【だし&発酵好きの皆さんへ】『有賀薫のだしらぼ』リリースパーティーin発酵デパートメントを開催!
株式会社誠文堂新光社 発酵デザイナー・小倉ヒラクさんとのスペシャルトークも! 株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)は、2024年7月14日(日)に下北沢・発酵デパートメントにて、新刊『有賀薫のだしらぼ』の刊行を記念してリリースパーティーを開催いた... -
『我慢してください、大公様』最新3巻発売記念「よみとき」での大特集ほかイベント実施!
株式会社KADOKAWA 『我慢してください、大公様 3』2024年4月5日(金)発売、同日よりイベント実施中! 株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野 剛)は、『我慢してください、大公様 3』(漫画:Manta Comics 原作...
1