創作– tag –
-
翔泳社がnote主催の日本最大級の創作コンテスト「創作大賞2025」に参加
翔泳社 株式会社翔泳社(本社:東京都新宿区⾈町5、社⻑:臼井かおる)は、note主催の日本最大級の創作コンテスト「創作大賞2025」への参加を決定しました。2025年 4月22日(火)より作品の募集を開始し、翔泳社は、「ビジネス部門」の選考に携わります。 ... -
“無駄づくり”のプロが語る、ものづくりへの想い。アーティスト/発明家 藤原 麻里菜さんが5月31日(土)にStage Felissimoの「神戸学校」に登壇
株式会社フェリシモ "無駄"ってマイナスなこと? 不必要だけどおもしろい、無駄づくりの意味 フェリシモは、「経験と言葉の贈り物」をコンセプトに1997年より毎月実施しているメッセージライブ神戸学校を、5月31日(土)にStage Felissimo及びオンライン... -
AI学習でクリエイターに新たな収益の機会を提供
note株式会社 noteの実証実験に1,200名以上が参加し、総額500万円超を還元! noteは、AI学習へのデータ提供の対象となったクリエイターのみなさまに、総額500万円超を還元します。ひとりあたりの最大還元額は40万円以上となり、還元時期は4月末を予定して... -
季刊公募ガイド2025年春号発売開始。矢部太郎さんの新連載もスタート! 特集は「動物と文学」。岸本葉子さんが選考のエッセイ募集も!
株式会社公募ガイド社 表紙イラストは、イラストレーターのIQGMさん! 株式会社公募ガイド社(東京都港区、代表取締役 浅田邦裕)は、国内唯一のコンテスト情報専門誌『季刊公募ガイド』の最新号、2025年春号を2025年4月9日に発売します。 表紙イラストは... -
THE ALFEE 高見沢俊彦さんが現代の民話を創作!? 「海ノ民話アニメーション2024完成披露イベント」特別トークショーを開催
海と日本プロジェクト 一般社団法人日本昔ばなし協会と日本財団が取り組む「海ノ民話のまちプロジェクト」は、2025年3月29日(土)、銀座 蔦屋書店(東京都中央区)にて、2024年度に制作した「海ノ民話アニメーション」の完成披露イベント特別トークショー... -
100ブース以上出展!自然科学の創作グッズ・標本の展示即売イベント『博物マニア』
テレビ愛知株式会社 4月4日(金)10時よりお得な前売チケット販売開始! 博物マニア実行委員会(テレビ愛知、ぴあで構成)は2025年6月7日(土)、8日(日)に、自然科学をテーマにしたイベント『地球のお宝大集合!博物マニア』を、名古屋中小企業振興会館 吹... -
個人や少人数制作が加速するアニメーション業界!新時代のアニメーションクリエイター100組が集結した書籍『ANIMATION CREATORS 100』が刊行!
株式会社芸術新聞社 ページをめくるたびに出合える100組の視点、思考、世界観!アニメーションをはじめ、イラストや絵本など創作活動をはじめる方へのガイドブックにもお薦めの一冊! 株式会社芸術新聞社(本社:東京都千代田区、代表取締役:相澤草多、略... -
演劇団体 ふむふむ短編上演vol1『春うらら』上演決定 観客参加の読み合わせを経た舞台公演【2025年4月12日~13日開催】
カンフェティ ふむふむ短編上演vol1『春うらら』が2025年4月12日 (土) 〜 2025年4月13日 (日)にアプレ神楽坂スタジオ(東京都新宿区南山伏町2-11)にて上演されます。 チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表... -
note、Google の生成AI Gemini を搭載したAIアシスタントに対話で文章作成できる機能を追加
note株式会社 noteは、Google のAIモデル Gemini を搭載したAIアシスタントをアップデートし、会話形式でより自然なやり取りができるようになりました。クリエイターは、アイデア出しや文章作成を対話するようにスムーズに行えます。 無料・回数無制限でお... -
より豊かな歌唱表現を可能にする『初音ミク NT(Ver.2)』正式リリース! 39日間試せる無料体験版も公開!
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:伊藤博之、以下クリプトン)は、2020年に発売した歌声合成ソフトウェア『初音ミク NT』のメジャーアップデート版を、2025年3月... -
横尾忠則の新刊発売を記念した刺激と覚醒のトークイベント開催!4月17日(木)14時から自由学園明日館で脳科学者・茂木健一郎と語らう
株式会社実業之日本社 実業之日本社(本社:東京都港区、代表取締役社長:岩野裕一)は、2025年4月24日発売の 『昨日、今日、明日、明後日、明々後日、弥の明後日』(横尾忠則 著)の刊行を記念し、特別トークイベントを開催。 今回、ゲストには脳科学者の... -
音楽ソフトウェア『初音ミク NT(Ver.2)』3月18日(火)にリリース決定!
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:伊藤博之、以下クリプトン)は、現在開発を進めている歌声合成ソフトウェア『初音ミク NT(Ver.2)』のリリース日時を、2025年... -
和食とイタリアンを一皿で「そばボナーラ」東京とろろそばに新登場!
アークランドサービスホールディングス株式会社 濃厚カルボナーラにそば!特製Wスープを豆乳仕立てに。2025年3月7日(金)より期間限定で販売開始 アークランドサービスホールディングス株式会社の子会社、「肉めし岡もと」などを運営する株式会社トビラダイ... -
今年は仙台が初開催地に! ライブ&企画展『初音ミク「マジカルミライ 2025」』の詳細発表!
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 メインビジュアル、テーマソング、チケット情報など公開 東京メトロポリタンテレビジョン株式会社(本社:東京都千代田区)とクリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:北海道札幌市、以下クリプト... -
水族館が募集した、「魚」へんのオリジナル創作漢字 入賞作品が決定!
株式会社江ノ島マリンコーポレーション クイズ番組などでも紹介されています 世界淡水魚園水族館「アクア・トト ぎふ」(岐阜県各務原市 館長:池谷幸樹 https://aquatotto.com)では、魚に文字を組み合わせたオリジナルの創作漢字『トト漢字』コンテス... -
note、クリエイターにAI学習の対価を還元する実証実験をはじめます
note株式会社 noteは、AI学習によってクリエイターに対価が還元される実証実験を開始します。これはクリエイターのコンテンツをAI事業者が学習データとして利用する際に、対価が支払われる仕組みを検証するものです。今後は本実証実験で得られた知見をもと... -
note、AI学習に関する意向表明機能を追加
note株式会社 noteは、各クリエイターが作品へのAI学習に対して意向(オプトアウト)を示せる機能を導入しました。 本機能は、noteが今後AIを活用した取り組みを進めるためのルール整備の第一歩です。AI学習とクリエイターの利益が両立する仕組みを構築す... -
【無くなり次第終了】あの名画ゴッホ『ひまわり』や『ムンクの叫び』が立体アートキットで誕生!つくって飾れる感動体験
株式会社林スプリング製作所 ギフトショーにも出展!誰でもかんたん、創作インテリアが販売開始! この度、名画ゴッホ『ひまわり』や『ムンクの叫び』などの名画、動物などを立体にしたアートキットを特別販売します。多くの美術好きのために、最初で最後... -
Blenderユーザー限定の3DCG作品コンテスト「b3d創作祭」第二回が開催決定。 今回のテーマは「ヒーロー」
株式会社ボーンデジタル 株式会社ボーンデジタル(本社:東京都千代田区、CEO:新和也、URL:https://www.borndigital.co.jp)はCGWORLDが企画・運営するBlenderユーザー限定のCG作品コンテスト 「b3d創作祭」 第二回の開催を発表いたしました。 詳細を見... -
ボーカロイド音楽専門レーベル「KARENT」の特集ページ「巡音ルカ 16th Anniversary」1/28公開!
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:伊藤博之)が運営するボーカロイド音楽専門レーベル「KARENT(カレント)」は、2025年1月28日(火)に、特集ページ「巡音ルカ ... -
【1/21グランドオープン】「つくじか創作タウン」- 自分を表現する喜びを届けるオンラインサロンが誕生!
株式会社スタジアム 絵本の出版社がオンラインコミュニティを!?仲間と共に作品を形にする新しいコミュニティを提供 合同会社つくじか出版(本社:愛知県、代表:末廣一眞)は、オンラインコミュニティ「つくじか創作タウン(https://tukuzika-salon.fant... -
空き店舗を活用した創作スペース「START Box」|渋谷区笹塚・幡ヶ谷とお台場でアーティスト募集![2月17日(月)締切]
公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都及び公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京は、都営住宅や公社住宅の空き店舗を活用した創作スペース「START Box ササハタハツ」と「START Box お台場」を4月から利用するアーティストを募集します... -
ソニーの教育プログラム「CurioStep」『第36回分解ワークショップ~モノのしくみを知ろう~』参加者募集を開始!
ソニー株式会社 2025年2月22日(土)ソニー株式会社(横浜・みなとみらい)にて開催 ソニー株式会社(以下、ソニー)は、子どもたちの好奇心を育む教育プログラム「CurioStep with Sony(キュリオステップ)」の一環として、ソニー製品を分解してモノのし... -
雅、一筆に込めて 小中学生と共に創る、伝統と創造の書道展|明日から開催!
福井県あわら市 第7回玄恭会書道展 1月11日(土)から1月13日(月・祝)の3日間、金津創作の森 美術館アートコアにて「第7回 玄恭会書道展」が開催されます。本展では、幅広い年齢層のメンバーが手掛けた作品が展示され、書道を通じて日本文化の魅力を再発... -
【琵琶湖ホテル】 『百人一首カクテル』シリーズ第25弾 冬の宮中に霜が降りた情景や、荒涼の海を渡る千鳥など 冬の歌を2つのオリジナルカクテルで表現
京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社 琵琶湖ホテル(所在地:滋賀県大津市浜町、総支配人:前田義和)は、2025年1月16日(木)から3月31日(月)まで、『百人一首カクテル』シリーズ第25弾として、オリジナルカクテル2種を「カフェ ベルラーゴ」・「イタリ... -
世界初!ユーザーとクリエイター双方に新しい創作と体験の時代を切り開く、AI駆動のストーリーベースのキャラクターインタラクションアプリ「iN2X」Googleと提携
Aicho Japan株式会社 〜オリジナルの物語体験を可能にする新サービス開始〜 Aicho Japan株式会社が運営するアプリ「iN2X」は、令和6年12月26日、Googleと東京のGoogleオフィスにて「iN2Xクリエイター新年交流会&プラットフォーム発表会」を開催しました。... -
株式会社グランドリーム、AIを活用した絵本生成アプリ「AIえほん図書館」を初リリース!
株式会社グランドリーム 親子で作る特別な時間。オリジナル絵本を通じて、子どもの想像力と読書習慣を育みます。 AIえほん図書館 株式会社グランドリーム(所在地:東京都品川区、代表取締役:山下徳光)は、AI技術を活用して絵本を生成するアプリ「AIえほ... -
START Box発 若手アーティストの作品を有楽町で発信 ~START Box EXHIBITION vol.3 開催~
公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都及び公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京では、若手アーティストに創作場所を提供し、継続的な活動を支援するため、都営住宅等の空き店舗を活用した創作スペース「START Box」を運営しています。 ... -
~今よりもさらに人物描写や情景描写の質を高めたい人に~『プロの小説家が教える クリエイターのための語彙力図鑑 上級編』12/20発売
株式会社日本文芸社 9刷更新中の大人気「クリエイターのための語彙力図鑑」から、上級者向けの1冊が登場! カバー 株式会社日本文芸社(東京都千代田区)は『プロの小説家が教える クリエイターのための語彙力図鑑 上級編』(秀島 迅 著) を2024年12月20... -
2024年版国内クリエイターエコノミー調査結果を発表
一般社団法人クリエイターエコノミー協会 市場規模1兆8,696億円、海外展開と事業者連携が進展 一般社団法人クリエイターエコノミー協会は、三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社と共同で、国内のクリエイターエコノミーに関する調査を実施しまし... -
TBS系『ジョブチューン 〜アノ職業のヒミツぶっちゃけます!』に【がってん寿司】が出演しました!
株式会社アールディーシー 『ジョブチューン』で紹介された新感覚の寿司を、ぜひ店舗でお試しください 株式会社アールディーシー(代表取締役社長:大島敏彦、本社:埼玉県熊谷市)が展開するグルメ系回転寿司「がってん寿司」を運営する株式会社ジーエ... -
BUB・Play Life Studio 子ども向けプロジェクションマッピング作成ツール・体験アクティビティを開発
株式会社Play Life Studio 2024年12月25日までBUB RESORT Chosei Villageで体験可能 株式会社BUB (東京都品川区、代表取締役:一戸 悠人)と株式会社Play Life Studio (東京都千代田区、代表取締役:清水 啓太郎)は、共同で子ども向けのプロジェクションマ... -
「Forbes JAPAN SMALL GIANTS AWARD 2024-2025」にてグランプリを受賞!
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:伊藤博之)は、このたびForbes JAPANが主催する、「Forbes JAPAN SMALL GIANTS AWARD 2024-2025」において、全国150社以上の候... -
note株式会社、新執行役員就任のお知らせ
note株式会社 note株式会社は、さらなる事業拡大と組織体制の強化にむけて2024年12月1日付で2名が新たに執行役員に就任したことをお知らせします。noteの重点領域であるデザイン、テクノロジー、クリエイティブのうち、テクノロジーとクリエイティブをさら... -
AI禁止のイラストポートフォリオ共有サービス「pixellent」の招待制廃止!誰でも作品投稿や応援受付が可能に
株式会社pixellent これまではクリエイター登録が招待制でしたが、どなたでも登録すればクリエイターとして作品投稿ができるようになりました! 株式会社pixellent(本社:東京都杉並区、代表取締役社長:大貫陽平)は、AI作品禁止のイラストポートフォリ... -
【新刊】NYタイムズベストセラー第1位!世界最高の音楽プロデューサーの経験と仕事術がこの1冊に。『リック・ルービンの創作術』12.19発売決定!
株式会社ジーン グラミー賞を9回受賞し、世界のトップアーティストたちを手がける究極の音楽プロデューサー、リック・ルービンの、世界25カ国で発売されベストセラーを記録した「クリエイティビティ」の指南書が遂に日本上陸! 株式会社ジーン(本社:東京... -
『大賞受賞者6名に聞く、カクヨムコン10徹底攻略』配信決定! カクヨムコン9大賞受賞者とWeb小説サイト「カクヨム」編集長によるトークイベントを11月30日に開催!
株式会社KADOKAWA 株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛、以下KADOKAWA)は、Web小説サイト「カクヨム」が運営する公式Discordサーバーにて、「カクヨムコンテスト10」の募集開始を記念し、2024年11月30日(土)に... -
【ボーカロイド音楽専門レーベル『KARENT』配信情報】11月7日(木)~11月13日(水)に9作品の配信をスタート!
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:伊藤博之)が運営するボーカロイド音楽専門レーベル「KARENT(カレント)」の、最近の配信情報をお知らせいたします。今回は11... -
【ボーカロイド音楽専門レーベル「KARENT」配信情報】10月31日(木)~11月6日(水)に9作品の配信をスタート!
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:伊藤博之)が運営するボーカロイド音楽専門レーベル「KARENT(カレント)」の、最近の配信情報をお知らせいたします。今回は10... -
スターツ出版の新レーベル、OZcomicsで連載・書籍化のチャンス!コミックエッセイの投稿を募集します
note株式会社 noteは、スターツ出版の新しいコミックレーベル「OZcomics」と共同で、受賞者に連載や書籍化の機会を提供するコンテスト「#コミックエッセイ大賞」with OZcomicsを開催します。 本コンテストでは11月5日(火)から2025年1月13日(月)まで、... -
大人気ゲーム【第五人格】と【Filmora】がコラボ!! フィモーラ×第五人格2024秋 動画投稿キャンペーン を開催中!!
株式会社ワンダーシェアーソフトウェア 大人気ゲーム【第五人格】と【Filmora】がコラボを開催中。キャンペーン期間中に、専用ハッシュタグをつけて、キャンペーンに応募しよう!受賞者には豪華グッズをプレゼント!! 動画投稿キャンペーン 世界150か国以... -
【最大58%オフ】《動画編集ソフト》Filmoraハロウィンセール実施中! Wondershare Filmora(フィモーラ)
株式会社ワンダーシェアーソフトウェア 動画編集ソフト『Filmora』で期間限定のハロウィンセールを実施中!最大58%OFFで購入できるチャンス! ハロウィンセール開催中 世界150か国以上で利用されるソフトウェアを開発する、株式会社ワンダーシェアーソフ... -
累計160万部突破! 大人気シリーズの新機軸!「育休刑事」「戦力外捜査官」など映像化でも大ヒット、注目のミステリ作家・似鳥鶏とコラボした1冊『5分後に恋がはじまる』10月29日発売!
河出書房新社 この「恋」が地球を救う!? 似鳥鶏が選び、さらなる仕掛けで物語を繋いだ、壮大な物語 すべての始まりとなる、似鳥さんによるプロローグを特別全文公開! 『5分後に恋がはじまる』 河出書房新社 株式会社河出書房新社(東京都新宿区/代... -
【11/18~11/22開催】CG業界国内最大級のカンファレンスイベント『CGWORLD 2024 クリエイティブカンファレンス』
株式会社ボーンデジタル 過去最大級のボリューム!11月18日~22日の5日間に渡りオンラインで開催! 今年で14回目を迎える3DCGの祭典「CGWORLDクリエイティブカンファレンス」では、ゲーム、映像、アニメ、放送・配信、XR、建築、製造、ファッションなど、... -
『個性は個性のままで』障害のある方とありのままに創る演劇作品発表会【江原河畔劇場へ⾏こう!プロジェクト ひょっこりシアター2024 演劇創作発表会『ひょっこり⼤作戦』】
株式会社空とロックンロール 2024年10月20日(日)14:00開演 『私たちの緊張をとってくれるのは、いつだってみんな』構成・演出:舘そらみ(脚本家・演出家) 2024年10月20日(日)に兵庫県豊岡市日高町の江原河畔劇場にて、【江原河畔劇場へ⾏こう!プロ... -
ボーカロイド音楽専門レーベル「KARENT」の特集ページ「MEIKO 20th Anniversary」10/17公開!
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:伊藤博之)が運営するボーカロイド音楽専門レーベル「KARENT(カレント)」は、2024年10月17日(木)に、特集ページ「MEIKO 20... -
AIチャットアプリ「zeta」の累計加入者数が110万人を突破!
ScatterLab Inc. 2024年10月5日時点、リリースからわずか半年での快挙となりました。 AIチャットアプリ「zeta(読み:ゼタ、URL:https://zeta-ai.io/ja)」は、2024年10月5日(土)にサービスの累計加入者数が110万人を突破いたしました。 ■わずか半年で累... -
【インスタで話題の財布も】創作品モールの温かさが詰まった “2024年 上半期総合ランキング” 発表
創作品モール「あるる」 株式会社システムリサーチ(本社:愛知県名古屋市)が運営している「創作品モールあるる」(以下、あるる)では、『あるるで今、何がアツい? トレンド最前線! 2024上半期総合 創作感溢れるアイテムTOP50』を、10月11日(金)より... -
突然の未知の世界で生き残れるか? 人類は大自然の驚異とどのように戦ったのか?現実離れした架空世界で主人公をどんなトラブルで襲えるのか?「物語やストーリーを作るための異世界“開拓サバイバル”計画書」発刊
株式会社秀和システム 株式会社秀和システム(東京都・代表取締役会長兼社長 上田智一)は、2024年10月16日、新刊「物語やストーリーを作るための異世界“開拓サバイバル”計画書」を発刊します。 ■ご都合主義のストーリーは崩壊する! このシリーズでは、異... -
これぞプロのワザ! 折り紙作品の技法を紹介
株式会社誠文堂新光社 株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)は、2024年10月3日(木)に、『創作折り紙 技法を究める』を発売いたします。 「創作折り紙」をテーマにそって展開した第三弾。 今回は、折り紙作品をよりランクアップするために必須の「技法」...