動物園– tag –
-
水族館初!?カワスイ 川崎水族館内で同人誌即売会「カワけっと」開催!
株式会社MOFF 有限会社 ねこのしっぽ(本社:神奈川県川崎市、代表取締役:内田 朋紀、以下「ねこのしっぽ」)は、カワスイ 川崎水族館(所在地:神奈川県川崎市、館長:田井村勉、以下、カワスイ)内にて、水棲生物や動植物など、いきもの全般をテーマに... -
【羊の出産シーズン到来】マザー牧場で2024年第1号「赤ちゃん羊」が誕生しました!
株式会社 マザー牧場 今年は約20頭の羊が出産予定!赤ちゃん羊が主役のイベントや限定スイーツも登場! マザー牧場(千葉県富津市)で2月22日(木)に今年最初の「羊の赤ちゃん」が誕生しました。 赤ちゃん羊第1号は、黒いお顔が特徴の品種「サフォーク」... -
横浜市の繁殖センターで、16年ぶりにマレーバクが誕生しました!
横浜市 横浜市繁殖センターで16年ぶりマレーバク が誕生しました。生まれた子は雄で、愛称は「ナガ」。「ナガ」は「龍」を意味するインドネシア語(Naga)で、辰年生まれであることに因んでいます。 令和6年1月22日(月)、横浜市繁殖センターでマレーバ... -
琵琶湖博物館にて 全国科学博物館協議会 第31回研究発表大会が行われます
滋賀県立琵琶湖博物館 全国科学博物館協議会第31回研究発表大会および令和5年度第2回理事会・総会が、下記のとおり2月21日・22日に琵琶湖博物館で開催されます。本大会は、自然史及び理工系の科学博物館等により構成される全国科学博物館協議会(略称、... -
推し動物の”主(ぬし)”になれる!JR東海限定プラン 発売開始
株式会社ジェイアール東海ツアーズ 株式会社ジェイアール東海ツアーズ(本社:東京中央区、以下JR東海ツアーズ)は、EXサービス会員向け「EX旅先予約」において、豊橋総合動植物公園(以下のんほいパーク)と2つのコラボ特別企画を発売します。 さっそく... -
横浜市立金沢動物園に、ニホンライチョウが来園します
横浜市 令和6年2月22日(木)に、金沢動物園へニホンライチョウ(オス1羽、メス1羽)が来園します。今回のニホンライチョウの来園は、(公社)日本動物園水族館協会が環境省と共同で行う第2期ライチョウ生息域外保全実施計画に基づき、本計画の体制強... -
可愛い動物が大集合!迫力の三画面でさまざまな動物を紹介していくオリジナル新番組「ファミマ動物園」が2月13日(火)よりFamilyMartVisionで配信スタート!
株式会社ゲート・ワン ファミリーマート店舗内(一部地域除く)のデジタルサイネージ・メディア「FamilyMartVision」を運営している株式会社ゲート・ワン(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO:藏田 一郎、以下当社)は、2024年2月13日(火)より、さま... -
横浜市・野毛山エリアをインクルーシブなまちにリニューアル!
横浜市 のげやまインクルーシブ構想 “誰もが学び、楽しみ、交流し、理解しあえる” まちづくり 横浜市西区の野毛山地区は、みなとみらい地区、関内・関外地区をはじめとする都心臨海部に隣接し、横浜初の動物園や歴史ある公園、中央図書館などの教育・体験... -
「東京・ミュージアム ぐるっとパス2024」は、4⽉1⽇(月)に販売開始
公益財団法人東京都歴史文化財団 「東京・ミュージアム ぐるっとパス2024」は、東京を中⼼とする103の美術館・博物館等の⼊場券や割引券がセットになった1部2,500円のお得な⽂化施設周遊チケットです。https://www.rekibun.or.jp/grutto/「ぐるっとパス」... -
日本初*!水族館が教室「水族館・動物施設への就職を目指す!」学校が川崎水族館に開校
株式会社MOFF 株式会社MOFF(モフ)(所在地:茨城県石岡市、代表取締役 矢口 宗平)は、2024年4月1日、川崎市の川崎水族館内に「カワスイ アクア&アニマルスクール」を開校します。 ■スクールの概要 「カワスイ アクア&アニマルスクール」は、水族館・動... -
2月2日は「猫の日」ならぬ「ほぼねこの日」 話題の写真集『ほぼねこ』Kindle版が222円セールなど各種キャンペーン開催
辰巳出版株式会社 2がひとつ少ないから「ほぼねこの日」 猫が1匹も出てこないのにAmazon「猫本1位」と話題の写真集『ほぼねこ』(RIKU著/辰巳出版)の重版を記念して、2月2日「ほぼねこの日」にKindleセール、特製ステッカープレゼント、写真投稿キャン... -
【独自調査】外国人に人気の動物園・水族館ランキングを発表!1位は「海遊館」:インバウンド人気観光地ランキング #インバウンドMEO
株式会社mov 最新の訪日客の支持を集めたスポットTOP30&英語・中国語・韓国語ほか言語別の人気ランキングも発表 国内最大級のインバウンド総合メディア「訪日ラボ」及び 口コミサイトを”もっと”売上に変える店舗支援SaaS「口コミコム」を運営する株式会社... -
開園120周年を祝し来園者用ベンチを贈呈 【京都市動物園×三井住友トラスト不動産】
株式会社キョウエイアドインターナショナル 動物園の環境整備とクライアントのSDGs活動をマッチさせる 全国でエリアマーケティング事業を展開する株式会社キョウエイアドインターナショナル(本社:東京都千代田区 代表取締役:廣瀬勝巳 以下「キョウエ... -
伊豆シャボテン動物公園において東芝テック製複合機を活用した「たんけんずかん作成サービス」のイベントを実施
東芝テック株式会社 東芝テック株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:錦織弘信、以下「東芝テック」)は、株式会社伊豆シャボテン公園(本社:静岡県伊東市、代表取締役社長:吉村浩太郎)が運営する伊豆シャボテン動物公園にて、東芝テック製複... -
エネチェンジ、ズーラシアと横浜市立金沢動物園に6kW普通充電器を4口設置
ENECHANGE株式会社 連携協定により横浜市の公共施設にEV充電エネチェンジを導入 「金沢動物園 駐車場」に設置されたEV充電エネチェンジ ENECHANGE(エネチェンジ)株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:城口洋平、以下エネチェンジ)は、横浜市立... -
約200頭の羊たちが描く、愛のしるし!マザー牧場のバレンタイン限定イベントは2月3日よりスタート!
株式会社 マザー牧場 抽選で選ばれた1日1組限定のスペシャルな体験にもご注目! マザー牧場(千葉県富津市)では、2月14日の「バレンタイン」に合わせて12日間限定の特別イベントを開催します。約200頭の羊たちが“愛”あふれるバレンタインにぴったりの「♡... -
猫が1匹も出てこないのに「猫本1位」話題の写真集『ほぼねこ』が重版出来
辰巳出版株式会社 SNSフォロワー20万人が待望の写真集発売に歓喜 トラ、ライオン、ユキヒョウ、ホワイトタイガーといったネコ科の猛獣たちの、まるで猫のような写真を集めた写真集『ほぼねこ』(著・RIKU)の重版が決定。Amazonの「猫」部門でベストセラー... -
動物のエサの寄付と障害福祉を目指した「CHARITY ANIMAL COOKIE(チャリティ アニマル クッキー)」を、ギャラリー展示企画にて販売
株式会社ヒューマンフォーラム アパレル事業を展開する株式会社ヒューマンフォーラム(本社:京都市中京区 代表取締役会長:出路雅明)の運営する「mumokuteki(ムモクテキ)」が、動物たちのエサの寄付と障害福祉を目指し開発した「CHARITY ANIMAL COOKIE(チ... -
天王寺動物園&群馬県立自然史博物館&池田動物園由来のキリン・カバ・ゾウの頭骨標本を3Dスキャンし精巧に再現したカプセルトイ「路上博物館 特別展-植物食-」を2024年4月に発売!
路上博物館 概要 「博物館はもっと面白い」をビジョンに掲げる非営利法人である一般社団法人路上博物館(東京都文京区、代表理事森健人)はカプセルトイメーカーの株式会社SO-TA(東京都渋谷区、代表安藤こうじ)と共同で日本初の動物園や博物館に由来す... -
時間を気にせずアルパカとふれあいができる♪神楽坂の『アルパカふれあいランド』にて「平日限定1Dayフリーパス」がスタート!
株式会社アルパカワールド 1日中アルパカと一緒!普段は見ることができないアルパカの様子を見れるかも♪(入退出自由) アルパカニット・雑貨・グッズ販売の株式会社アルパカワールド(新宿区岩戸町・牛込神楽坂B3出口より徒歩1分)が展開するアルパカと直... -
「生配信!みんなのダーウィン!ニフレルさんに凸ります」 1/27開催 普段聞けない動物の情報や獣医師でもある飼育員さんの裏側を聞いちゃいます!
NEP 全国の動物園・水族館の飼育員さんたちが撮影するイチオシの動物映像をお届けしている「みんなのダーウィン! どうぶつえん すいぞくかん」。「生配信!みんなのダーウィン!」は初めて編集部が現地に行って、現場から生配信します。NHKの自然番組を制... -
「アニタッチイオンモール土浦」で3頭のカピバラの赤ちゃんが誕生!
株式会社伊豆シャボテン公園 伊豆シャボテン動物公園が運営する屋内型ふれあい動物園 伊豆シャボテン動物公園が運営する屋内型ふれあい動物園「アニタッチイオンモール土浦」では、2023年12月8日(金)『カピバラとワオキツネザルの部屋』にて、カピバラの... -
冬も毎日営業中!全天候型の都市型水族館『AOAO SAPPORO』、会員制度が発足!日中16時まで入館し放題(90日間)「にちにちパス」をスタート
株式会社青々 〜17時以降入館し放題の『よなよなパス』は大好評につき販売継続を決定〜 札幌狸小路の都市型水族館『AOAO SAPPORO』(所在地:北海道札幌市中央区、館長:山内 將生)は、昼と夜の特定の時間毎に入館し放題で、館内で開催する体験プログラム... -
でっかい猫ちゃんみたいなネコ科の猛獣たちの写真集『ほぼねこ』発売!
辰巳出版株式会社 SNS総フォロワー数20万人超の人気アカウントRIKUさん、ファン待望の1st写真集『ほぼねこ』(辰巳出版)が発売されました。 トラやライオン、ユキヒョウ、ホワイトタイガーなどネコ科の大型動物たちの野性的ながらも愛らしい写真を撮影... -
2024/1/19(金)オンラインシンポジウム開催「変化しつづける動物園・水族館のリアル」
READYFOR株式会社 日本初・国内最大級のクラウドファンディングサービス「READYFOR」を運営するREADYFOR株式会社は、2024年1月19日(金)にオンラインシンポジウム「変化しつづける動物園・水族館のリアル」を開催いたします。 ・参加申込はこちら:https:... -
埼玉県こども動物自然公園と昭和レトロな温泉銭湯玉川温泉が「カピバラ温泉」でコラボイベントを実施します
株式会社温泉道場 玉川温泉の源泉を運び、カピバラ達にプレゼント。他にも玉川温泉のあるときがわ町産の「ヒノキ間伐材」にカピバラの絵を書くイベントなどを実施します。 株式会社温泉道場(埼玉県比企郡ときがわ町、代表取締役 山崎寿樹)が運営する日帰... -
TVアニメ『異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。』とのコラボについてお知らせいたします。
群馬サファリ・ワールド株式会社 群馬サファリパークでアニメコラボ第5弾開催! 群馬サファリパークでTVアニメ『異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。』とのコラボレーション実施が決定しました!コラボ期間内、園内ではコラボグッズやコラ... -
【動物たちと癒しのクリスマス】マザー牧場に「トナカイひつじ(⁉)」とサンタクロースがやってくる!
株式会社 マザー牧場 動物たちが主役のマザー牧場のクリスマスイベントは、12月16日(土)から数日限定で開催!! マザー牧場(千葉県富津市)では、12月25日(月)のクリスマスまでの期間限定で動物たちと一緒に楽しめるクリスマスイベントを実施いたします。... -
遊びながら動物の生態について学べる『勉タメジャンプ』付録のボードゲーム『ならべるアニマル』を企画開発!!
株式会社集英社ゲームズ 株式会社集英社ゲームズ(本社:東京都千代田区、以下 集英社ゲームズ)は、集英社刊で勉強×エンタメ×ジャンプをコンセプトとした少年漫画誌『勉タメジャンプ(べんためジャンプ)』と共同で、『勉タメジャンプ 2024WINTER』の「動... -
【爬虫類】この冬は”小さな恐竜たち”がアツい!レプタイルズフィーバーWinter2024開催決定【2/24(土)・25(日)】
テレビ大阪株式会社 世界中の珍しい生き物たちと出会えるイベント「レプタイルズフィーバー」がこの冬も開催! 2024年2月24日(土)・25日(日)インテックス大阪4号館で開催!珍しい生き物たちに会いに行こう! この冬も、世界中の珍しい生き物たちが集ま... -
【NHKカルチャー】『アジアでパンダに会う!』12/9(土)15:30より配信開始!パンダジャーナリスト中川美帆さんによるオンライン講座
株式会社エヌエイチケイ文化センター アジア各地で『パンダ』に会うための観覧のポイントやアクセス方法などをご紹介!※オンライン配信講座 2023年12月9日(土)15:30~17:00配信、ご自宅からご受講いただけるオンライン講座です。ついに始まった中国での... -
『NHKノージーのひらめき工房 レッツ工作! どうぶつえん』で大好きな動物たちを、自由な発想で工作してみよう!
株式会社NHK出版 大人気シリーズ第三弾! 11月20日発売 Eテレで大人気の「ノージーのひらめき工房」の工作ブック第三弾『NHKノージーのひらめき工房 レッツ工作! どうぶつえん』が、11月20日にNHK出版より発売になります。ノージーたちが、折り紙や... -
イベント出張・メディア出演もOK!神楽坂のアルパカがニューフェイスに!かわいいアルパカと、ふれあいやお散歩を楽しもう!
株式会社アルパカワールド あなたのイベントにアルパカを呼んで、より特別な思い出にしませんか? アルパカニット・雑貨・グッズ販売の株式会社アルパカワールド(新宿区岩戸町・牛込神楽坂B3出口より徒歩1分)が展開するアルパカと直接ふれあえる「アルパ... -
動物との共生を考える連絡会とワイルド・ウェルフェア、野生動物の飼養管理の見直しを求める
動物との共生を考える連絡会 野生動物の飼育と触れ合いにかかわるリスクを浮き彫りにした意見書を公開 2023年11月15日、動物との共生を考える連絡会とワイルド・ウェルフェア(Wild Welfare)は、意見書「展示動物を含む野生動物の飼養管理に関する課題につ... -
世界最大のヤモリが仲間入り!「ツギオミカドヤモリ」を展示【劇場型アクアリウム アトア/神戸】
株式会社アクアメント 世界最大のヤモリ「ツギオミカドヤモリ」AQUARIUM×ART átoa(神戸市中央区、以下アトア)では、世界最大のヤモリとして知られる「ツギオミカドヤモリ」の展示を開始しました。ツギオミカドヤモリは、ニューカレドニアジャイアントゲ...