募金– tag –
-
新潟県から石川県を応援!能登半島地震・大雨災害の復興のために「新潟チャリティーカット」を8月8日に開催!
株式会社ヘッドライト 全国180店舗の美容サロンを運営する株式会社ヘッドライト(本社:東京都港区、代表:小松俊介)は新潟エリアの第1号店舗となるursus by HEADLIGHT新潟近江店にて、2025年8月8日(金)に社会貢献活動として「新潟チャリティーカット」... -
「PayPay」で寄付が可能に。ワールド・ビジョン・ジャパン、7月1日より受付開始
特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパン 世界の子どもを支援する国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン(事務局:東京都中野区、事務局長:木内真理子/WVJ)は、オンラインでの寄付の受付方法として、7月1日より、PayPay株式会社が提供するキャッ... -
【平和堂】福井県「子ども未来応援バンク」へ寄附のお知らせ
株式会社平和堂 子ども食堂の活動等にお役立ていただきます 株式会社平和堂(滋賀県彦根市、代表取締役社⾧執行役員 CEO:平松正嗣、以下「平和堂」)は、福井県の子ども食堂支援事業に対して、2025年度上期分の寄附金を寄託しました。 平和堂では、社... -
令和6年能登半島地震 緊急支援 ニトリとの協同支援物資 寄贈完了のご報告
株式会社クレディセゾン 令和6年能登半島地震により被災された⽅々へ、⼼よりお⾒舞い申しあげます。当社では、お客様から寄付をお預かりできる一事業者として、当社のポイントプログラム「永久不滅ポイント」およびクレジットカード決済を通じた募金受付... -
「岩手県大船渡市山林火災支援募金」組合員から 1億2,326万1,927円が寄せられ岩手県生活協同組合連合会にお渡ししました
コープデリ生活協同組合連合会 コープデリ生活協同組合連合会(本部:埼玉県さいたま市、代表理事理事長:熊﨑 伸、会員生協:関東信越の6生協)と会員6生協(生活協同組合コープみらい、いばらきコープ生活協同組合、とちぎコープ生活協同組合、生活協... -
骨格から身体を変えるYumiCoreBodyが、能登半島地震への支援としてイベント収益の一部198,000円を寄付
株式会社YumiCoreBody 2025年5月17日(土)YumiCoreBodyオンラインレッスン生を対象としたリアルイベントを金沢港クルーズターミナルで開催しました。 2025年5月17日(土)、株式会社YumiCoreBody(代表取締役:村田友美子)は、YumiCoreBodyオンラインレッ... -
【お米1合プロジェクト】フードバンク愛知が行う企業個人参加型支援プロジェクトを始動
特定非営利活動法人フードバンク愛知 ひとり親家庭などの生活にお困りの子育て家庭へのお米を届けよう 特定非営利活動法人フードバンク愛知は、令和の米騒動を受けて、ひとり親家庭などの生活にお困りの子育て家庭に向けてお米の支援を強化したく、本プロ... -
【ミャンマー大地震のどうぶつ救援募金】皆さまからのご支援311万円を寄付
アニコムグループ アニコム ホールディングス株式会社(東京都新宿区、代表取締役 小森 伸昭、以下 当社)は、「ミャンマー大地震のどうぶつ救援募金」(2025年4月4日~4月30日)を通じて、皆さまからいただいた寄付金と、当社グループからの200万円、ま... -
【こども食堂応援!】文理学院は今年も全校舎に募金箱を設置しています
株式会社 学研ホールディングス こども食堂への寄付活動は、6年目になります。今年は、紙パック回収も併せて実施しています。 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ 会社、株式会社文理学院(山梨・都留/代... -
【福岡県大牟田市】大牟田市動物園世界キリンの日スペシャルイベント!!
筑後地区観光協議会 キリンがもっと好きになるイベントをお見逃しなく!!! 「世界キリンの日スペシャルイベント」を実施致します。実施日時:6月22日(日) 午後 1時半実施場所:大牟田市動物園 キリン舎前 6月21日は世界キリンの日!この日にちなみ... -
地域を支える、あなたを応援したいから。 「こども食堂スタート応援助成プログラム」2025年度募集開始 むすびえ&ファミリーマートがこども食堂の立ち上げをサポート
株式会社ファミリーマート 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、ファミリーマートの店頭募金「ファミリーマート 夢の掛け橋募金」にお寄せいただいた募金を活用し、こども食堂を初めて開始する団体などを応援す... -
注文の合間に応援 困窮世帯の「食」を支える募金受付 6月16日(月)から〔東京〕
パルシステム連合会 ロングライフパンなどの主食を寄贈 生活協同組合パルシステム東京(本部:東京都新宿区大久保、理事長:西村陽子)は6月16日(月)から20日(金)まで「困っている方を食で支える募金」を受け付けます。パルシステム東京の利用者なら誰... -
トライアンフから、チャリティイベント「DGR 2025」における寄付金総額が過去最多額を達成した事をお知らせします
トライアンフモーターサイクルズジャパン株式会社 世界108カ国、1038ヶ所に集まった127,000人のライダー達が、男性のメンタルヘルスと前立腺がんの研究のために760万米ドルを寄付しました トライアンフモーターサイクルズジャパン株式会社(本社:東京都港... -
【ノボテル沖縄那覇】一皿の美味しさが子どもたちの笑顔につながる!シェフカレーでチャリティー!
アコー ご自身でお決めになった価格でお支払い!売上の全額を子どもサポート施設に寄付いたします。 ノボテル沖縄那覇(沖縄県 那覇市 坂本 公敏 総支配人)では、開業7周年記念の一環として、未来を担う子どもたちをサポートするチャリティーイベント「... -
「今治市 林野火災被害に伴う店頭支援金」寄託のお知らせ
株式会社ファミリーマート このたびの愛媛県今治市における林野火災により被害にあわれた皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、2025年3月29日(土)から4月14日(月)... -
【平和堂】『2025年ミャンマー地震義援金募金』寄託のお知らせ
株式会社平和堂 3月28日に発生したミャンマー中部を震源とする大地震により、被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。 平和堂グループは、この災害により甚大な被害を受けた方々のため、4月2日(水)~4月30日(水)の期間『2025年ミャンマー地震... -
「教育」が難民一人ひとりの可能性を広げる――国際協力NGOのAAR Japan[難民を助ける会]が支援活動へのご寄付の協力を呼びかける夏募金キャンペーンを開始
特定非営利活動法人 難民を助ける会 難民は支援を待つだけの無力な存在ではありません。自ら未来を切り拓こうとする強い意志があります。国際NGOのAAR Japan[難民を助ける会]は6月、夏募金キャンペーンを開始して広く協力を呼びかけています。 難民の暮... -
パルシステム給付型奨学金 2025年度は新たに20人への給付が決定
パルシステム連合会 保護者に頼れない若者を“寄り添い型”で応援 パルシステム連合会とグループ10生協により設立された、一般財団法人パルシステム若者応援基金(本部:新宿区大久保、理事長:大信政一)は2025年度、新たに20人を対象に、返済不要の奨学金... -
「飲料自動販売機の売上金1%相当額」2024年度分の寄付について
株式会社マルエツ マルエツでは、社会貢献活動の一環として、2008年度から全店舗の店頭および店内に設置している飲料自動販売機の売上金1%相当額を、店舗が所在する地域の社会福祉協議会等を通じて介護・養護施設へ寄付する活動を行っております。... -
路上から教室へ! えんぴつ1本を理由に学びを諦めるフィリピンの子どもたちの進級を後押し。―6月1日は「国際子どもの日」―
認定NPO法人アイキャン 空腹のまま橋の下で眠る。学びたくても、鉛筆がない。ノートがない。それだけで、未来を諦めてしまう子どもたちがいます。あなたの応援が、子どもたちのかけがえのない未来につながります。 文房具を受け取り笑顔の子ども 6月1日は... -
楽天と楽天モバイル、楽天モバイルのお申し込み1件につき、環境保全グリーン募金に1,000円を寄付するキャンペーンを開催
楽天グループ株式会社 - AIを活用した楽天モバイルのネットワーク消費電力削減の成功を機に、グリーンな未来を呼びかける「Go Green Together」プロジェクトの一環として開催 - 楽天グループ株式会社(以下「楽天」)と楽天モバイル株式会社(以下「楽天... -
「ミャンマー地震災害に伴う店頭支援金」寄託のお知らせ
株式会社ファミリーマート このたびのミャンマーを中心とした地域における地震災害により被害にあわれた皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)および国内エリアフランチャ... -
そごう・西武 盲導犬育成支援店頭募金が5億円に到達
株式会社そごう・西武 5月22日(木)はほじょ犬の日 そごう・西武では2003年2月に盲導犬育成支援活動を開始し、現在全国10店舗の店頭に募金箱を設置、あわせて従業員による募金活動を行っています。 このうち、お客さまからお寄せいただいた店頭募... -
JAのとから感謝状 組合長来訪「単なる取引先でない関係感じた」
パルシステム連合会 水田再生へ2025年も職員43人を派遣 パルシステム連合会(本部:新宿区大久保、理事長:大信政一)は5月19日(月)、本部で能登農業協同組合(JAのと、本部:石川県穴水町)から藤田繁信・代表理事組合長の来訪を受け、感謝状を受け取り... -
登録者数300万人超の声優兼YouTuber”CDawgVA”が、チャリティー配信で集まった約1億5千万円を「免疫不全財団」に全額寄付
株式会社ドワンゴ 広報部 ~北海道から東京まで約1,300kmを自転車縦断し、過去最高の募金額を記録~ 株式会社GeeXPlus(ギークスプラス/株式会社ドワンゴの子会社)は、同社の専属タレントで、日本文化やアニメカルチャーを発信するYouTuberとして世界... -
【NECソリューションイノベータ】6月1日 (日) チャリティコンサート「 第6回定期演奏会 」を開催
NECソリューションイノベータ株式会社 NECソリューションイノベータは、2025年6月1日 (日) に東京都大田区民ホール・アプリコ 大ホールにて、社会貢献および文化振興を目的としたチャリティコンサート「第6回定期演奏会」を開催します。入場無料、予... -
トライアンフから、チャリティイベント「DGR 2025 TOKYO EAST RIDE」実施コンテンツのお知らせ
トライアンフモーターサイクルズジャパン株式会社 装う、走る、支援する。ライダーが出来る社会貢献。 トライアンフモーターサイクルズジャパン株式会社(代表取締役社長:大貫 陽介、東京都港区)は、2025年5月18日(日)に実施される、トライアンフ が協賛... -
「大船渡市林野火災被害に伴う店頭支援金」寄託のお知らせ
株式会社ファミリーマート このたびの岩手県大船渡市における林野火災により被害にあわれた皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、2025年3月11日(火)から3月30日(日... -
「大船渡市林野火災被害に伴う店頭支援金」寄託のお知らせ
株式会社ファミリーマート このたびの岩手県大船渡市における林野火災により被害にあわれた皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、2025年3月11日(火)から3月30日(日... -
【メタリアル・グループ】株式会社STUDIO55|「BAVR(Before&After VR)」分野における特許取得のお知らせ
株式会社メタリアル 建築完成イメージ生成に関する新技術で特許を取得 株式会社メタリアル(本社:東京都千代田区、代表取締役:五石 順一)グループで、CG・VR・ARを用いたプレゼンテーション・デザインサポートを提供する株式会社STUDIO55(代表取締役:木... -
ミャンマー中部地震に対する支援について
ウィルグループ 2025年3月28日にミャンマー中部で発生した地震により亡くなられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された皆さまに心よりお見舞いを申し上げます。 株式会社ウィルグループ(本社:東京都中野区、代表取締役社長 角 裕一)... -
ミャンマー地震より1ヶ月。求められる、被災者への中長期的な物資支援や生活再建支援
コングラント株式会社 コングラントを利用して13団体が寄付募集中 2025年3月28日にミャンマーで発生した地震におきまして、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 コングラント株式会社(本社:大阪市西区、代表取締役:佐藤正隆、以下「コングラ... -
【第73回早慶アメフト対校戦】会場募金の寄付先に認定NPO法人キープ・ママ・スマイリングが決定
認定NPO法人キープ・ママ・スマイリング ~学生とともに、入院中の子どもと家族への支援を呼びかけます~ 認定NPO法人キープ・ママ・スマイリング(東京都中央区、代表理事:光原ゆき)は、2025年4月29日(火・祝)に開催される「第73回早慶アメリカンフッ... -
ロシアの侵攻から4年、未だに毎日のように砲撃が続く危険地域ウクライナ・へルソンの自閉症の子供をもつ親の会「自閉症 特別な宇宙」からのメッセージを添えた動画を公開!同時に「募金活動」も開始‼
NPO法人東京都自閉症協会 2025年4月吉日 特定非営利活動法人東京都自閉症協会 報道関係各位 NPO法人東京都自閉症協会(理事長:杉山雅治)は、2022年にウクライナへのロシア侵攻がはじまって以来、へルソンの自閉症の子をもつ親の会「自閉症 特別な... -
2年目を迎えたモーリーファンタジー・PALOの「あそんで募金」1,000万円を世界7か国のこども支援活動団体へ寄付
株式会社イオンファンタジー 未来の社会をつくるこどもたちの権利を守り、こどもたちの未来への貢献を目指して 株式会社イオンファンタジー(本社:千葉県千葉市、代表取締役社長:藤原徳也、以下、当社)は、世界中のこどもの権利を守るために、世界1,2... -
【平和堂】「緑の募金」活動にご協力をお願いします
株式会社平和堂 5月1日(木)~31日(土)まで平和堂全店で実施。地域のみなさまと共に、暮らしの中からサステナビリティを推進します 株式会社平和堂(滋賀県彦根市、代表取締役社長執行役員CEO:平松正嗣、以下「平和堂」)は、平和堂の全165店舗において、20... -
子どもたちと地域の未来を拓く「まるごと募金」を募集します:AAR Japan
特定非営利活動法人 難民を助ける会 世界18の国・地域で難民や障がい者支援に取り組むAAR Japan[難民を助ける会]は、アジアやアフリカ6カ国でのプロジェクト資金の募集を開始しました。聴覚障がい児の学習サポート事業や、帰還民の生活再建のための支援... -
【ミャンマー地震支援】北海道士別市のイトイGHD各社が募金活動を実施
株式会社イトイグループホールディングス 地震被災地支援としてミャンマーへ¥216,250を寄付 株式会社 イトイグループホールディングス(本社:士別市朝日町、代表取締役:菅原大介、以下イトイGHD)は、グループ会社である株式会社 北秋と社会福祉法人 朝... -
【ロサンゼルス山火事のどうぶつ救援募金】 皆さまからのご支援472万円を寄付
アニコムグループ アニコム ホールディングス株式会社(代表取締役 小森 伸昭、以下 当社)は、「ロサンゼルス山火事のどうぶつ救援募金」プロジェクト(2025年1月28日~2月28日、以下 本プロジェクト)を通じて、皆さまからいただいた寄付金と、当社グ... -
【日本経済大学】ミャンマー地震災害支援募金活動を実施
都築学園グループ 日本経済大学の学生による 2025年3月28日、ミャンマー中部を震源とするマグニチュード7.7の大地震が発生しました。ミャンマー国内では多くの建物が倒壊し、多数の犠牲者数が出ている中、今もなお支援活動が続いています。日本経済大学(... -
【コープデリ】「ミャンマー地震緊急支援募金」を実施
コープデリ生活協同組合連合会 コープデリグループ全143店舗および宅配サービスで受付 2025年3月28日にミャンマー中部のマンダレー近郊で発生した地震により大規模な被害がもたらされました。お亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみを申し上げるとと... -
【ミャンマー大地震】ニーズ調査と緊急物資配布を実施【国際NGOグッドネーバーズ・ジャパン】
特定非営利活動法人グッドネーバーズ・ジャパン ミャンマーの被災地にスタッフを派遣し、調査と初動支援を開始 国際NGOグッドネーバーズ・ジャパン(本部:東京都大田区、代表理事:小泉 智)は、2025年3月28日にミャンマーで発生した大地震の甚大な被害に... -
『ミャンマー大地震のどうぶつ救援募金』を実施します
アニコムグループ アニコム ホールディングス株式会社(東京都新宿区、代表取締役 ⼩森 伸昭、以下 アニコム)は、2025年3月28日に発生したミャンマー大地震によって被災したどうぶつたちを支援するため、『ミャンマー大地震のどうぶつ救援募金』を実施い... -
トライアンフから「今年も5月18日に、日本各地でDGRが開催」のお知らせ
トライアンフモーターサイクルズジャパン株式会社 男性の健康を願い、世界中のライダーとともに走る。 トライアンフモーターサイクルズジャパン株式会社(代表取締役社長:大貫 陽介、東京都港区)は、2025年5月18日(日)、今年もトライアンフが協賛す... -
ミャンマー地震YMCA緊急支援募金へのご協力のお願い
公益財団法人 大阪YMCA 支援活動を直ちに開始できるよう、緊急支援募金へのご協力をお願いいたします 2025年3月28日にミャンマー中部で起こったマグニチュード7.7の地震により、ミャンマー国内で甚大な被害が出ています。特に被害が大きいと報道されてい... -
オイシーズ、運営店舗にて「ミャンマー中部地震被災者支援募金」の実施を決定
オイシーズ株式会社 2025年4月7日(月)〜13日(日)の期間、オイシーズ株式会社が運営する「日本橋 天丼 金子半之助」、「つじ田」、「中華そば専門 田中そば店」等で実施 2025年3月28日(金)に発生したミャンマー中部を震源とする地震により、被災され... -
ミャンマー大地震被災者に支援物資を直接配付:AAR Japan
特定非営利活動法人 難民を助ける会 被災者に食料や水を手渡すAARの現地協力団体職員=ミャンマー中部マンダレー地域で2025年4月2日 ミャンマーで3月28日に発生した大地震では、同国中部のマンダレーやザガインを中心にこれまでに死者約3,000人超という大... -
ミャンマー地震 国内避難民を含む多くのミャンマー市民が犠牲に国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)ミャンマー代表が支援の呼びかけ
特定非営利活動法人 国連UNHCR協会 国連UNHCR協会は、「ミャンマー地震 緊急募金」ウェブサイトを通じて、現地からの報告を行い、支援を受け付けています 3月28日にミャンマーを襲った地震とその余震によって、ミャンマーでの人道危機がさらに悪化して... -
ルートインホテルズが『こども食堂支援プロジェクト』に参画
ルートインジャパン株式会社 「認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ」募金活動実施 ルートインジャパン株式会社(本店:東京都品川区大井一丁目35 番3 号、代表取締役 永山泰樹)を主体とするルートインホテルズは、2025年4月3日より認定NPO... -
【平和堂】「2025年ミャンマー地震義援金募金」のお知らせ
株式会社平和堂 3月28日に発生したミャンマー中部を震源とする大地震により、被災された関係者の皆様には心よりお見舞い申し上げます。 平和堂グループ各社は、この災害により甚大な被害を受けた方々の支援のため、下記の通り義援金の店頭募金活動を実施...