北陸新幹線– tag –
-
えきねっと限定商品とおトクなきっぷのリニューアルについて
東日本旅客鉄道株式会社 ○JR東日本では、ダイヤ改正日(2024年3月16日)にえきねっと限定商品や一部のおトクなきっぷをリニューアルします。 ○えきねっと限定商品の名称などの見直しや設定区間を追加し、より分かりやすい商品体系にします。 ○北陸新幹線金... -
2024.3.16 GRAND OPEN 福井駅前フードホール「M I N I E(ミニエ)」| 出店テナント第一弾発表
A街区共有床株式会社 A街区共有床株式会社(代表取締役社長 塩田 浩一)は、福井駅前に新しく誕生する街区 FUKUMACHI BLOCK(フクマチブロック)1F 2F に、様々なジャンル・業態の「福井の食」が集まる食の複合 施設「M I N I E」を、北陸新幹線の福井駅開通に... -
2024年2月5日(月)東京タワーを歌舞伎のまち色にライトアップ!(石川県小松市×TOKYO FM)
石川県小松市 「北陸新幹線小松駅開業記念 歌舞伎のまちライトアップ」 照明デザイン:(株)石井幹子デザイン事務所 石川県小松市とTOKYO FMは、2024年3月16日の北陸新幹線小松駅開業に向け、本市の魅力を伝える様々なタイアップを実施しています。 ... -
2024年の鉄道の出来事が先取りでわかる一冊! 『旅と鉄道』2024年3月号「鉄道旅事典2024」を発刊。特別付録「旅鉄絶景カレンダー2024」付きです
株式会社インプレスホールディングス インプレスグループで鉄道・旅・歴史などのメディア事業を展開する株式会社天夢人(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山手章弘)は、2024年1月19日に、『旅と鉄道』2024年3月号「鉄道旅事典2024」を刊行いたしま... -
【北陸新幹線福井・敦賀開業記念】新春もちもちランド 1月20・21日開催
福井県あわら市 ついて、食べて、おもちを満喫しよう 一般社団法人アフレアは、2024年1月20日(土)、21日(日)の2日間、福井県あわら市の芦原温泉駅西口賑わい施設「アフレア」で「新春もちもちランド」を開催します。 芦原温泉駅西口賑わい施設「アフレ... -
【セカンドゴール挑戦中】国指定重要文化財「日本最古の石製ピアス」を守り伝え、子どもたちに残したい! ガバメントクラウドファンディング® 1月31日まで
福井県あわら市 見て・触れて・巡って楽しい【文化・歴史・芸術の薫るまち あわら】プロジェクトに取り組み、まち全体の賑わい創出を目指します。 福井県あわら市(市長:森之嗣。以下「あわら市」)では、国指定重要文化財「玦状耳飾」(けつじょうみみか... -
【そごう大宮店】第10回 福井県〈越前・若狭〉の物産と観光展
株式会社そごう・西武 約31ブランド(内、初登場7ブランド)が出店! ■1月16日(火)~21日(日)■そごう大宮店 7階=催事場※最終日は、当会場のみ午後5時にて閉場いたします。※福井県産以外の原材料を使用している商品もございます。◎主催:(一社)福井県... -
能登半島地震 被災地域への支援について
ハピリンモール株式会社 無理のない範囲の支援活動へ 「#0.1%の支援」 この度の令和6年能登半島地震により、被災された皆様にはお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。 福井県福井市中央にあります「ハピリン」に入... -
初開催!ルミネ新宿3館「福井 FOOD FAIR」福井のブランド水産物を含む7種の食材を使った、贅沢な期間限定メニューが18ショップ21種類登場
株式会社ルミネ 【北陸新幹線 福井・敦賀開業まで約2ヵ月】今が旬!冬の味覚の王様ともいわれる越前がにや、新鮮でもっちりとした肉質のふくいサーモンなどを使用!期間:2024年1月9日(火)~1月31日(水) 株式会社ルミネ(本社:東京都渋谷区、代表取... -
九谷で結ぶ「こまつ開運ロード」が始まります
石川県小松市 ”うさる詣”と”文化体験”を繋いで街巡り 小松市の九谷焼作家や窯元で構成される「こまつKUTANI未来のカタチ実行委員会」では小松市への誘客と九谷焼の振興を図るため、地元神社や地元商店等と協力し、街を巡って「九谷焼のまちこまつ」を感じ... -
北陸新幹線福井・敦賀開業!ぐっと身近になる福井と丸の内ハウスが食を通じてつながる「HOUSE JOURNEY JAPAN VOL.8 福井」を開催
三菱地所プロパティマネジメント株式会社 ~心身がととのう美食を求めて ハピネス・ウェルネス・エクスプレス~ 三菱地所株式会社は、新丸ビル7階 丸の内ハウスにて、食を中心に日本各地の文化を発見・発信するプロジェクト「HOUSE JOURNEY JAPAN 日本の... -
北陸新幹線芦原温泉駅開業記念 あわら市かるた大会参加者募集中!
福井県あわら市 参加者全員に北陸新幹線開業記念オリジナルどら焼きプレゼント! 前回大会の様子 漫画「ちはやふる」に登場する″綿谷 新″生誕の地、福井県あわら市で、令和6年1月28日(日)にかるた大会を開催します。 今年は各部門の定員は設けず、あわら... -
小松の魅力を伝える「こころ、まんぞく、小松の旅」CMを制作しました
石川県小松市 北陸新幹線小松駅開業まで3カ月を切り、小松市では更に開業ムードを高めるため、TOKYO FMとともに20本を超える「こころ、まんぞく、小松の旅」ラジオCMを制作しました。TOKYO FMやエフエム石川で放送し、2024年3月16日の北陸新幹線小松駅開業... -
期間・数量限定! 福地鶏の”雄肉”を使ったメニューを道の駅「蓮如の里あわら」で提供
福井県あわら市 12月25日(月)〜29日(金) 福地鶏(福井県ホームページから引用) 福井県あわら市の道の駅「蓮如の里あわら」で、令和5年12月25日(月)〜29日(金)の5日間、大変希少価値の高い福地鶏の”雄肉”を使ったメニューを数量限定で提供します。... -
【ホテルグランヴィア大阪】北陸新幹線 福井・敦賀開業記念!「地味にすごい、福井フェア」を開催 越前がに・三ツ星若狭牛など、“食の國ふくい”の魅力を堪能
JR西日本ホテルズ 開催期間:2024年1月9日(火)~3月31日(日) 株式会社ホテルグランヴィア大阪(大阪市北区梅田3-1-1:代表取締役社長 森本昌弘)は、2024年3月16日に控えた北陸新幹線 福井・敦賀の開業を記念して、福井県産の旬の食材を使用したメニュー... -
【期間限定】「デジタル時刻表」Lite パズルで年末年始プレゼントキャンペーン(北陸エリア編)実施!―3,000円分のQUOカードPayが当たるチャンス!―
株式会社 交通新聞社 交通新聞社の公式スマートフォン向けアプリ「デジタルJR時刻表Lite」「デジタル東京時刻表Lite」は時刻表画像や記号を使った「時刻表パズル」を搭載しています。 アプリをもっと多くの方に知っていただくために、年末年始の期間限定... -
団体専用臨時列車 「かにを食べに北陸へ。」号を運行します!
東日本旅客鉄道株式会社 JR東日本とJR西日本では、いまが旬の「北陸のかに」を現地でお召し上がりいただけるよう、首都圏発の団体専用臨時列車 「かにを食べに北陸へ。」号を北陸新幹線内で運転します。 冬の北陸を代表する「かに」。殻の中にぎっし... -
2024年3月 ダイヤ改正について
東日本旅客鉄道株式会社 JR 東日本では、2024 年 3 月に北陸新幹線の金沢~敦賀間開業や特急列車の着席サービス向上を中心としたダイヤ改正を実施します。 このたび、ダイヤ改正の詳細がまとまりましたので、お知らせします。 ≪ダイヤ改正の主な内容... -
【北陸新幹線福井・敦賀開業記念】新幹線フェスタ IN AWARA 12月16・17日開催
福井県あわら市 新幹線停車駅10市町の名産・特産品集結! 一般社団法人アフレアは、令和5年12月16日(土)、17日(日)の2日間、福井県あわら市の芦原温泉駅西口賑わい施設「アフレア」で「新幹線フェスタ IN AWARA」を開催します。北陸新幹線停車駅1... -
【ホテルメトロポリタン長野】2024年新春 北陸新幹線 福井・敦賀開業「福井フェア」開催
JR東日本ホテルズ 株式会社ホテルメトロポリタン長野(住所:長野県長野市南石堂町1346番地 / 代表取締役社長:佐藤 匡 / 総支配人:篠原 圭二)では、2024年3月16日(土)北陸新幹線福井・敦賀開業に合わせて、2024年1月15日(月)より「福井フェア」を日... -
国指定重要文化財「日本最古の石製ピアス」を守り伝え、子どもたちに残したい! ガバメントクラウドファンディング®挑戦中!
福井県あわら市 見て・触れて・巡って楽しい【文化・歴史・芸術の薫るまち あわら】プロジェクトに取り組み、まち全体の賑わい創出を目指します。 福井県あわら市(市長:森之嗣。以下「あわら市」)では、国指定重要文化財「玦状耳飾」(けつじょうみみか... -
能美市応援大使「シナモロール」のオリジナルぬいぐるみがふるさと納税返礼品に
能美市役所 シナモロールが石川県能美市の魅力発信を応援☆ このたび、シナモロールの能美市オリジナルぬいぐるみをふるさと納税返礼品として登録し、先行予約を開始しました。 能美市章の3色(オレンジ、青、緑)の水玉模様が入ったスカーフと、足の... -
丸岡城が国内最大級のお城の祭典「お城EXPO2023」に出陣!
坂井市役所 来年、「丸岡藩誕生400年」と「北陸新幹線福井開業」を迎える現存天守「丸岡城」 子どもも大人も楽しめる楽しい企画満載! 丸岡城(福井県坂井市)は、2023年12月16日(土)~17日(日)の期間、パシフィコ横浜ノースで開催される「お城EXPO202... -
【株式会社ジェイアールサービスネット金沢】北陸新幹線金沢・敦賀間各駅「駅ナカ店舗」開業について
JR西日本 株式会社ジェイアールサービスネット金沢(金沢市日吉町7番地4 代表取締役社長:川﨑郁夫)は、北陸新幹線金沢・敦賀間開業に合わせて、新たに整備される小松駅から敦賀駅までの6駅において駅ナカ店舗を、2024年3月16日(土)に開業することにな... -
【JR新幹線利用ダイナミックパッケージ旅行商品】出発地と到着地宿泊場所は組み合わせ自由 新幹線と宿泊がセットになったお得なプランのオンライン販売を開始しました。
株式会社フォーティーズ ご希望の場所や日程を指定可能!「めっちゃお得やで」 株式会社フォーティーズ(本社:大阪市鶴見区、代表取締役 岡武史)は、JR新幹線利用ダイナミックパッケージ旅行商品 出発地と到着地宿泊場所は組み合わせ自由 新幹線と宿... -
「Japanese Beauty Hokuriku キャンペーン」冬の取り組み
JR西日本 2024年3月16日の北陸新幹線金沢~敦賀間開業と、来年秋の北陸デスティネーションキャンペーンを控え、ますます盛り上がる北陸に向け、JR東日本・JR東海・JR西日本では北陸三県誘客促進連携協議会(※)と連携のもと、「Japanese Beauty Hokurikuキ... -
「Japanese Beauty Hokuriku キャンペーン」冬の取り組み
東日本旅客鉄道株式会社 2024年3月16日の北陸新幹線金沢~敦賀間開業と、来年秋の北陸デスティネーションキャンペーンを控え、ますます盛り上がる北陸に向け、JR東日本・JR東海・JR西日本では北陸三県誘客促進連携協議会(※)と連携のもと、「Japanese B... -
楽しい冬に、会いに行こう!「JR Snow Resort 2023-2024」キャンペーンを開催します!
JR西日本 JR西日本では、主な旅行会社及び新潟県・長野県の関係自治体と連携し、今年も信越のスノーリゾートエリアへの旅をご提案する「JR Snow Resort 2023-2024」キャンペーンを実施します。 銀世界の絶景、ココロもカラダもあったまるグルメや温泉、パ... -
「ミラクルギフトパレード 小松スペシャルバーション〜もうすぐ新幹線がやってくる!〜」開催!
石川県小松市 2024年2月3日(土)に石川県小松市團十郎芸術劇場うららで開催します 北陸新幹線開業を1カ月後に控え、株式会社サンリオのポムポムプリンやハローキティなどの人気6キャラクターとダンサーが華やかなステージを披露し、開業をお祝いします!... -
【12/3(日)開催】(参加ボランティア募集)北陸新幹線福井開業に向けたおもてなしを考えるワークショップ【福井市】
福井市 ボランティアで、おもてなせ!福いいネ! 2024年3月16日、北陸新幹線がついに福井につながります。今までになく多数の来訪者が見込まれる中、福井市に対しては、「観光客のために、個人で何かできることはないか」「障がいのある方の介助など、駅を... -
秋元康さんプロデュース&出演の番組『いいこと、聴いた』で小松市が紹介されます
石川県小松市 本事業は「令和5年度メディアを活用した小松市魅力発信業務」において、株式会社エフエム東京が受託者となり実施しています。事業目的は、小松市の自然や食、歴史や文化や観光・産業資源などに磨きをかけて、小松市の様々な魅力を広報するこ... -
山崎怜奈が巡った石川県小松市の旅特設サイト&番組でモデルコースとしてご案内!
TOKYO FM 『山崎怜奈の誰かに話したかったこと。』11月16日(木)、12月7日(木)、2024年1月4日(木)特設サイト「山崎怜奈さんとめぐる、五感で学ぶ小松旅」本日公開 ◆山崎怜奈が、石川県小松市の文化、歴史、食、名所を実際に巡った旅の模様を大公開!... -
「山崎怜奈さんが巡った石川県小松市の旅」特設サイトオープン&TOKYO FMの番組で紹介されます
石川県小松市 本事業は「令和5年度メディアを活用した小松市魅力発信業務」において、株式会社エフエム東京が受託者となり実施しています。 事業目的は、小松市の自然や食、歴史や文化や観光・産業資源などに磨きをかけて、小松市の様々な魅力を広報す... -
北陸新幹線 福井県誘客プロジェクト 「北陸新幹線開業記念特別イベント サステナブル・ブランド国際会議2024福井シンポジウム ~高校生が考えるこれからの観光~」を開催
株式会社 日本旅行 <福井で学べる次世代修学旅行を創ろう> 福井県の高校生と全国の高校生が、観光を通した地域課題解決を議論 株式会社日本旅行、西日本旅客鉄道株式会社、福井県、福井県観光連盟にて構成される北陸新幹線福井県誘客プロジェクト実行... -
福井駅新商業施設『くるふ福井駅』出店店舗が決定しました
金沢ターミナル開発株式会社 金沢ターミナル開発株式会社(金沢市木ノ新保町1-1 代表取締役社長 山越 健司)は2024年3月16日に開業する「くるふ福井駅」の出店店舗について、以下の通りお知らせします。 その他 ・店名や取扱い商品については今後変更の... -
北陸新幹線金沢~敦賀間開業プロモーション 中条あやみさん出演のテレビCMが完成しました!
JR西日本 JR西日本では、2024年3月16日(土)の北陸新幹線金沢~敦賀間開業に向け、テレビCMを放映します。テレビCMは、本日11月8日(水)に福井県産業会館で開催する「北陸デスティネーションキャンペーン 全国宣伝販売促進会議」にて初めて公開し、明日...