博物館– tag –
-
大阪大学発ベンチャーバーチャリオン、ICJより5000万円の資金調達実施のお知らせ
VIrtualion株式会社 10万館のバーチャルミュージアムも同時公開 バーチャルの力で誰もがアートや文化財と身近に触れ合う世界を目指すVirtualion株式会社(本社:東京都、CEO五十里翔吾、以下バーチャリオン)は、インクルージョン・ジャパン(ICJ)を引受... -
バーチャリオン、世界遺産石見銀山ミュージアム支店をオープンし島根県大田市と連携
VIrtualion株式会社 地方自治体と連携した初の事例 この度、Virtualion株式会社(バーチャリオン;五十里翔吾 代表取締役 社長 兼 CEO)は、世界遺産石見銀山にまつわる資料を展示・研究・公開する「石見銀山資料館(いも代官ミュージアム)」敷地内に支店... -
【国立科学博物館】沖縄本島・本部半島カルスト地域から超洞窟性昆虫を発見し、新属新種として記載
文化庁 独立行政法人国立科学博物館(館長:篠田 謙一)の柿添 翔太郎支援研究員(標本資料センター)は、株式会社環境指標生物の菅谷 和希氏、株式会社南都の大岡 素平氏、東洋コウモリ研究所の田村 常雄氏、一般社団法人日本植物防疫協会の曽根 信三郎... -
2024年 ウィーンの主要なミュージアム&展覧会情報
ウィーン市観光局 新生ウィーン・ミュージアムの常設展無料公開、「ワルツ王」ヨハン・シュトラウスの記念館オープン、2024年の主要な特別展スケジュール ウィーン市観光局は来年2024年の観光客誘致に向けて、主要な文化関連トピックスを発表しました。芸... -
2024年 ウィーンの主要なミュージアム&展覧会情報
ウィーン市観光局 新生ウィーン・ミュージアムの常設展無料公開、「ワルツ王」ヨハン・シュトラウスの記念館オープン、2024年の主要な特別展スケジュール ウィーン市観光局は来年2024年の観光客誘致に向けて、主要な文化関連トピックスを発表しました。芸... -
市原市内の高校生との連携企画 薬師如来をZ世代の視点からX風に解説!?「Z世代解説付き薬師如来」
市原歴史博物館 ―特別展「いちはらのお薬師様―流行り病と民衆の祈り―」オリジナル企画―開催期間:2023年12月12日(火)~12月24日(日)※特別展開催終了まで 市原歴史博物館では、市原市内の高校生と連携し、12月12日(火)より、現在開催中の特別展「いち... -
12月7日、九州国立博物館に「いい乃じ」OPEN、九州産黒毛和牛のすき焼きはじめ九州の味覚が楽しめます。来年2月には足湯茶屋も併設予定!
zetton inc. 横浜・山下公園の『ザ・ワーフハウス』、ハワイアン・カフェ&ダイニング『アロハテーブル』等を運営する株式会社ゼットンは、九州国立博物館内にレストラン「いい乃じ」をオープンいたします。 九州の食材でエネルギーチャージができ、足湯で... -
キヤノンギャラリー50周年企画展 奇想民俗博物館「まつりと」を開催
キヤノンMJ キヤノンマーケティングジャパン株式会社(代表取締役社長:足立正親、以下キヤノンMJ)は、全国3か所に展開するキヤノンギャラリーにて、2024年1月20日より、キヤノンギャラリー50周年企画展 奇想民俗博物館「まつりと」を順次開催します。米... -
【オンライン子ども大学こどハピ】ドイツのクリスマスの魅力に迫る!エルツおもちゃ博物館・軽井沢から館内オンラインツアーを12月7日(木)に開催~参加費無料~
株式会社シンシアージュ 「職業体験」や「社会体験」など学校では学べないジャンルを体験型で学んでいく「オンライン子ども大学こどハピ」を運営する株式会社シンシアージュ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:久木田 敬志)は、この度、ムーゼの森(長野県北... -
千葉県、エン・ジャパンを通じて、副業人材4名の採用が決定!
エン・ジャパン ー庁内DX啓発担当など、新設4職種で専門人材が入庁ー エン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木孝二)は、2023年7月に千葉県の『ソーシャルインパクト採用プロジェクト』を実施。 4職種を一斉公募した結果、660名... -
企画展 「野球報道写真展2023」
公益財団法人野球殿堂博物館 2023年シーズンに東京写真記者協会加盟各社のカメラマンが撮影した、野球界のハイライトを収めたベストショットで、今シーズンの野球界の出来事を振り返ります。 会場では「ベストショット オブ ザ イヤー」を決めるファン投票... -
【JAF長野】2023年長野県内秋冬におすすめのアプリクーポンを紹介する特設ページ公開
一般社団法人 日本自動車連盟(JAF)【地方】 長野県内の美術館・博物館や温浴施設にて特別優待で利用できるアプリクーポンを特集します JAF(一般社団法人日本自動車連盟)長野支部(支部長・宇都宮進一)は、2023年秋冬に長野県内JAF会員優待施設で使え... -
直感的な操作で「みどころキューブ® SaaS型」のコンテンツを制作できるCMSサービスを開始
大日本印刷 情報の付加・更新も能動的に行えるため、教育やワークショップ等で幅広く活用が可能に 大日本印刷株式会社(DNP)は、直感的な操作でDNPコンテンツインタラクティブシステム「みどころキューブ® SaaS(Software as a Service)型」*1用のコン... -
「みどころキューブ® SaaS型」と早稲田システム開発の「I.B.MUSEUM SaaS」が連動
大日本印刷 博物館の収蔵品の魅力を3次元空間で手軽に可視化するサービスを開始 大日本印刷株式会社(DNP)は、DNPコンテンツインタラクティブシステム「みどころキューブ SaaS型」*1を2022年6月より提供しています。現在までに、美術館・博物館等が所蔵...