博物館– tag –
-
【国立科学博物館】特別展「氷河期展 ~人類が見た4万年前の世界~」前売券5月19日より販売開始
株式会社TBSテレビ 氷河期に絶滅したマンモス、日本初公開のネアンデルタール人とクロマニョン人の実物頭骨が見られる特別展が今夏、国立科学博物館で開催!BE@RBRICKオリジナルグッズ付き前売り券(数量限定)も公開! ... -
【千葉/袖ケ浦】企画展Ⅰ「村のくらしと一大事-江戸時代の事件記録を読む-」を開催
袖ケ浦市 江戸時代の古文書から、村の仕組みや当時の価値観を探る 地域に残されたものには、どれにも先人たちの足跡が刻まれています。特に文字で書かれた資料には、それを書いた人の意思が記されており、読み解くことで多くの真実を私たちに語りかけ... -
「横浜レキハク・パートナーズ」寄附・会員制度がスタートしました【横浜市歴史博物館】
公益財団法人横浜市ふるさと歴史財団 制度内容や魅力的な特典内容についてお知らせします。 横浜市歴史博物館は、令和7年(2025)1月31日にむかえた開館30周年を期に、新たな寄附・会員制度「横浜レキハク・パートナーズ」を始めました。今年度から受付を... -
【監修者による講演会&オリジナルグッズの販売決定!】マニアックすぎるムシの世界へようこそ特別展「昆虫 MANIAC」
大阪市博物館機構 会期/2025年7月12日(土)~9月23日(火・祝)会場/大阪市立自然史博物館 ネイチャーホール(花と緑と自然の情報センター2階) 昨年夏に東京・国立科学博物館で開催され、来場者数は20万人を突破。大好評を博した昆虫をテーマに... -
ドバイが「認定自閉症観光地™」として東半球で初めて認定!韓国の人気俳優パク・ソジュン × パク・ヒョンシク × チェ・ウシクがドバイを満喫!特別映像を5/15より公開中!
ドバイ経済観光庁 〜インクルーシブな都市・ドバイで、家族旅行にぴったりの注目スポットを厳選紹介〜 ドバイ経済観光庁より、この夏の旅行先としておすすめのドバイの最新情報をお届けします。 このたび、ドバイは国際資格認定・継続教育基準委員会(IBCC... -
蚕都京都府綾部市にて、「さわって体験、養蚕の記憶」をテーマに、グンゼ博物苑、5/17からミニ浮世絵展&おかいこさんフェスティバルを開催
グンゼ株式会社 グンゼ株式会社の創業の地、京都府綾部市にあるグンゼ博物苑では、5月17日から、「さわって体験、養蚕の記憶」をテーマに、地元の精神・発達障害当事者団体である一般社団法人蚕都Grants協力のもと、「グンゼミニ浮世絵展」および「おかい... -
【江戸東京博物館】スマートフォンアプリ「ハイパー江戸博 大正ロマン浅草編」を5月22日に配信開始
公益財団法人東京都歴史文化財団 スマートフォンアプリ「ハイパー江戸博 大正ロマン浅草編」 東京都江戸東京博物館と東京都は、歴史学習に謎解きの楽しさを組み合わせた推理アドベンチャー「ハイパー江戸博 大正ロマン浅草編」の配信を2025年5月22日... -
第84回 日本画院展「新しい日本画の創造」2025年5月29日から、東京都美術館にて開催
池之端画廊 昭和13年の創立以来、日本画の可能性を切り拓いてきた日本画院。2025年5月29日から6月4日、東京都美術館にて開催されます。未来につながる日本画の今をご体感ください。 一般社団法人 日本画院は、2025年5月29日(木)から6月4日(水)までの7... -
豊岡市立歴史博物館にて、北近畿初の巡回展 「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂へようこそ」絶賛開催中!
豊岡市 豊岡市立歴史博物館(所在地:兵庫県豊岡市)では、2025年7月13日(日)まで、小学生を中心に大人気の児童小説「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂(ぜにてんどう)」シリーズの物語の世界を体験できる展覧会「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂へようこそ」を開催中で... -
【国立科学博物館】あえて「臭く」進化した花たちのニオイを生み出す仕組みを解明-虫を呼ぶために複数の植物で収斂進化していた!-
文化庁 国立科学博物館(館長:篠田謙一)の研究主幹 奥山雄大(植物研究部・筑波実験植物園/東京大学大学院理学系研究科准教授兼任)は、国立遺伝学研究所、昭和医科大学、長野県環境保全研究所、宮崎大学、東北大学、情報・システム研究機構ライフサ... -
【トークイベント】明治時代の建物「中沢肉店」のリノベーション!博物館が挑戦するまち育て<2025年5月5日(月)20:00~21:00>
公益財団法人日本博物館協会 公益財団法人日本博物館協会(所在地:東京都台東区、会長:山梨絵美子)は、博物館でクラウドファンディングに取り組む際のさまざまな相談を受けています。現在、クラウドファンディングを実施中で、当協会が伴走支援をしてい... -
【大阪市立自然史博物館】シイタケの大敵 “シイタケオオヒロズコガ” の正体に迫る ― 幼虫・蛹の形態を改めて正確に図示 ―
大阪市博物館機構 幼生期形態が詳細に示されたことにより、種の識別法確立に向けての大きな一歩へ 大阪市立自然史博物館の長田庸平学芸員が九州大学昆虫学教室の朴鎮享氏(博士後期課程)と森林総合研究所企画部研究企画科の北島博博士との共同研究で、... -
伝統の一戦 ~THE CLASSIC SERIES~ 特集展示巨人・阿部慎之助監督×阪神・藤川球児監督
公益財団法人野球殿堂博物館 「伝統の一戦」の今を率いる2人の監督資料を一堂に 会 期 5月2日(金)~5月7日(水) 協 力 読売ジャイアンツ、阪神タイガース、甲子園歴史館 野球殿堂博物館では、読売ジャイアンツと阪神タイガースによる共同プロジ... -
【野外民族博物館リトルワールド】 周遊型謎解きゲーム「ワールド リドルライド CA探偵リツコの世界大横断走査線」開催中! 2025年3月20日(木・祝)から <愛知>
株式会社 名鉄インプレス 野外民族博物館リトルワールド(愛知県犬山市今井成沢90‐48 所長:猪飼 康平)では、2025年3月20日(木・祝)から、周遊型謎解きゲーム「ワールド リドルライド CA探偵リツコの世界大横断走査線」を開催中です。本イベントは、リ... -
国立民族学博物館で運用中のWHILL自動運転サービス、一般公開された「みんぱく音声ガイド」と融合
WHILL株式会社 〜五感を展示品に全集中できる没入感アップの新しい鑑賞体験!年齢や障害の有無に関わらず、誰もが広い館内の展示品を悠々と満喫できるアクセシビリティ環境を整備拡充〜 WHILL株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長 CEO:杉江理... -
【25年9月28日開催】「第2回恐竜学検定」開催決定! 子どもも安心して受験対策ができる公式テキストの特別セットが予約開始<2025年6月5日発売>
株式会社 学研ホールディングス 約7,000名の恐竜ファンが受験した検定が帰ってきた!「学研の図鑑LIVE」編集部が今回も完全バックアップ。 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京... -
明石市立文化博物館にて企画展「生誕140年 横山蜃楼展―俳句と巡る四季―」を2025年5月24日(土)より開催!
株式会社小学館集英社プロダクション(ShoPro) 株式会社小学館集英社プロダクションが指定管理者として運営している明石市立文化博物館では、5月24日(土)より企画展「生誕140年 横山蜃楼展―俳句と巡る四季―」を開催します。 横山蜃楼 色紙「たのしみは」... -
野球の学校2025トークイベント「2025年の野球規則改正」
公益財団法人野球殿堂博物館 野球殿堂博物館では、NPB野球規則委員の友寄正人氏(前NPB審判長)をお迎えし、2025年の野球規則改正のポイントや今後の見通し、日本野球規則委員会の役割等をお話しいただくトークイベントを開催します。 今年野球殿堂入りの... -
イトーキ、東京国立博物館へ高機能展示ケース「Artivista」を納入
株式会社イトーキ 文化財の美しさと保存性を両立する最先端技術を搭載 株式会社イトーキ(本社:東京都中央区、社長:湊 宏司)は、東京国立博物館に高機能展示ケース「Artivista」を新たに納入いたしました。本製品は2023年より継続納入しており、今年も... -
【野外民族博物館リトルワールド】 GWイベント「沖縄 うりずん祭り」開催! 2025年4月26日(土)から<愛知>
株式会社 名鉄インプレス 野外民族博物館リトルワールド(愛知県犬山市今井成沢90‐48 所長:猪飼 康平)では、2025年4月26日(土)、27日(日)、29日(火・祝)、5月3日(土)~6日(火・休)までのゴールデンウィーク期間中、「沖縄 うりずん祭り」と題し、迫力... -
【野外民族博物リトルワールド】 GWステージイベント「フレンチカンカン」開催! 2025年4月26日(土)から<愛知>
株式会社 名鉄インプレス 野外民族博物館リトルワールド(愛知県犬山市今井成沢90‐48 所長:猪飼 康平)では、2025年4月26日(土)、27日(日)、29日(火・祝)、5月3日(土)~6日(火・休)までのゴールデンウィーク期間中、本場フランスから招聘したダンサー... -
【江戸東京たてもの園】こどもの日イベント開催!GWは緑いっぱいのたてもの園へ!
公益財団法人東京都歴史文化財団 開催日時|2025年5月4日(日・祝)・5日(月・祝)10:30~16:00(開園は9:30~17:30) 新緑の中、大きなこいのぼりがそよぐ園内で、下町商店街おつかいゲームやワークショップなど歴史ある建造物を活用した催しや、ベ... -
博物館の“あの骨”が自宅にやってくる!3Dレプリカが手に入る限定キャンペーン開始
路上博物館 国立科学博物館など7館の骨格標本を3Dプリントで再現 クラファン支援者にはミニチュアレプリカをプレゼント! 一般社団法人路上博物館(以下、路上博物館)は、2025年4月7日より、博物館のリアルな骨格標本を3Dプリントで再現したレプリカをお... -
《港区立郷土歴史館 令和7年度企画展》歴史館コレクションひびきあう美術 4月19日(土曜)から開催
港区 ラグーザ玉、ヘレン・ハイド、歌川国長、永井荷風… 港区ゆかりの美術工芸品を大公開! 港区立郷土歴史館では港区の歴史や文化に関わる資料を収集しています。このたびは郷土歴史館で所蔵している作品の中から、港区で活躍した芸術家の作品や港区ゆか... -
「モーターファン for KIDS じどうしゃのすべてVol.6」発売!特集:ちょっと昔の日本のスポーツカー
三栄 子ども向けでありながら本格的な自動車の情報が満載!最新モデルの特徴からメカニズムまで!自動車のすべてがわかる!! モーターファン別冊 『モーターファン for KIDS じどうしゃのすべて Vol.6』2025年4月22日発売本誌カラー80ページ... -
中国青銅器に見られる不思議な魅力の動物のグッズ4点が泉屋博古館とのコラボでフェリシモ「ミュージアム部」から新登場
株式会社フェリシモ 古より伝わる奇想と技巧の謎を追う 中国青銅器の世界 フェリシモが展開する「ミュージアム部」は、中国青銅器の中でもとりわけ珍奇な動物モチーフを使用した「マルチクリップ」や「ポーチ」など、日常使いできるグッズ4点のウェブ販売... -
【千葉県市原市】大厩浅間様古墳出土の副葬品を市原市の文化財に指定、記念企画展を開催
市原市 「大厩浅間様古墳(おおまやせんげんさまこふん)1号主体部出土遺物一括」を市指定文化財に指定しました。4月29日(火・祝)から、市原歴史博物館において新指定物件として展示します。 発見の経緯等 大厩浅間様古墳は市北部の菊間・大厩古墳群に属する... -
前回は約7,000名もの恐竜ファンが受験!「恐竜学検定」が帰ってくる!本日(恐竜の日)より第2回恐竜学検定の申込受付を開始
日販セグモ株式会社 日販セグモ株式会社(本社:東京都千代田区、代表:安井邦好)は、2025年9月28日(日)、恐竜の知識を問う検定「第2回恐竜学検定」を会場(東京・名古屋・大阪・福井)とオンラインにて全国一斉開催いたします。本日より恐竜学検定公式... -
「仏教美術の殿堂」奈良国立博物館 開館130周年記念出版!『三千世界 奈良国立博物館 名宝百三十撰』が、同館特別展「超 国宝―祈りのかがやき―」(4/19〜)に合わせ発売開始(一般発売は4/25〜)!
株式会社求龍堂 ようこそ、三千世界の宇宙へ・・・・・・広大無辺な宇宙観を示す仏教語「三千世界」の名の通り、漆黒の空間に次々と浮かび上がる名宝130件が、時空を越えて縦横無尽に響き合います! 本書は奈良国立博物館 開館130周年を記念し、約2,000件の所蔵... -
ミュージアム展示ガイドアプリ「ポケット学芸員Ⓡ」の導入施設が200館を突破しました
早稲田システム開発株式会社 スマートフォンで展示解説などを楽しめるミュージアム用無料ガイドアプリ「ポケット学芸員」(開発元:早稲田システム開発株式会社(東京都新宿区)の導入施設が、4月16日をもって200館を突破しましたので、お知らせいたしま... -
特別展「戦国武将ゆかりの刀剣~織田信長~」を開催/名古屋刀剣博物館「名古屋刀剣ワールド」
東建コーポレーション株式会社 〈開催期間〉2025年6月7日(土)~8月31日(日)、特別鑑賞バスツアーも開催 名古屋刀剣博物館「名古屋刀剣ワールド」(愛知県名古屋市、以下当館)では、2025年(令和7年)6月7日(土)~8月31日(日)の期間中、北館4階特別展示室... -
アレックス・ラミレスが公式アンバサダーに就任
合同会社ツタンカーメンプロジェクト 「MYSTERY OF TUTANKHAMEN/ミステリー・オブ・ツタンカーメン〜体感型古代エジプト展〜」アレックス・ラミレス氏のアンバサダー就任を記念し、1日館長就任・記念イベントを開催 合同会社ツタンカーメンプロジェクト(... -
【大阪歴史博物館】特集展示「新収品お披露目展」を開催します
大阪市博物館機構 大阪歴史博物館では、令和7年(2025)6月25日(水)から9月1日(月)まで、8階特集展示室において、特集展示「新収品お披露目展」を開催します。 大阪歴史博物館では開館以来、大阪を中心とする地域の歴史と文化を広く市民に紹介... -
奈良国立博物館・京都国立博物館の特別展 クラブツーリズム貸切鑑賞ツアーを発売
KNT-CT HD クラブツーリズム株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:酒井博、以下クラブツーリズム)は、2025年5月・6月に奈良国立博物館と京都国立博物館の貸切企画を好評販売中です。 奈良国立博物館開館130年記念特別展 ... -
今年度は万博の盛り上げに、万博開催期間と連動して実施!WEBクイズ「なにわなんでも大阪チャレンジ」を2025年4月11日より開催します
大阪市博物館機構 大阪が育んだ文化・風土のすばらしさを再発見!参加者には豪華抽選特典も! 地方独立行政法人大阪市博物館機構(機構)と大阪商工会議所(大商)は、大阪が育んだ文化・風土のすばらしさを発掘・発信するWEBクイズ「なにわなんでも大阪... -
【共立女子大学博物館】企画展「絵画×ファッション-春にめぐる装いの世界-」-2025年4月21日から6月21日まで開催-
共立女子大学・短期大学 閉館後の展示室でスケッチをお楽しみいただける「スケッチ×見どころレクチャー」、当館学芸員が作品の魅力を解説する「ギャラリートーク」のイベントも開催 展覧会ちらし(表)展覧会ちらし(裏) 共立女子大学(東京都千代田区)... -
【国立科学博物館 筑波実験植物園】コレクション特別公開「さくらそう品種展」開催のご案内
文化庁 国立科学博物館筑波実験植物園 (園長:遊川 知久) は、来る4月19日(土)から4月27日(日)まで、コレクション特別公開「さくらそう品種展」を開催いたします。【詳細URL:https://tbg.kahaku.go.jp/event/2025/04sakura/】 さくらそう品種展2025... -
日本女子大学成瀬記念館が4月10日(木)より食科学部開設記念展「日本女子大学の授業―伝統の食物学―」を開催
学校法人 日本女子大学 明治・大正・昭和初期の授業を中心に伝統的な食物学の歩みを振り返る 学校法人⽇本⼥⼦⼤学(東京都⽂京区、理事長:今市涼子)の附属機関である成瀬記念館では、2025年4月に開設した食科学部の基盤となった家政学部の学びに焦点... -
ガスミュージアム企画展「天気を映す明治の東京」展開催のお知らせ
東京ガス株式会社 2025年4月12日(土)~6月22日(日) ガスミュージアムは、2025年4月12日(土) から6月22日(日)まで、「天気を映す明治の東京」展を開催します。 明治8年(1875)6月1日に東京気象台が気象業務を開始してから、本年で150周年を迎... -
石ノ森萬画館で開催される特別企画展「かえるのピクルスふりかえる展 in いしのまき」の詳細が発表になりました!!(2025.4/19~7/13)【宮城県石巻市】
石ノ森萬画館(街づくりまんぼう) 次回、4月19日(金)より石ノ森萬画館で開催されかえるのピクルス展の内容が明らかになりました。今回もイベントや企画盛だくだんの企画展となっておりますのでどうぞお楽しみに!! ◆仮面ライダー×かえるのピクルス... -
PLAY! MUSEUM(東京)で開催の「どうぶつ展 わたしたちはだれ? どこへむかうの?〜WHO ARE WE? WHERE ARE WE GOING?」とコラボレーションし、新しい鑑賞体験を提供
株式会社オーディオテクニカ 美術館で初となる「『ながら聴き』音声ガイド」を展開 株式会社オーディオテクニカは、東京都立川市にある「絵とことば」がテーマの美術館 PLAY! MUSEUMで4月16日(水)から開催される「どうぶつ展 わたしたちはだれ? どこ... -
ヘンテコ博物館経営シミュレーション『ツーポイントミュージアム』Nintendo Switch(TM) 2 で発売決定!
株式会社セガ 株式会社セガは、Two Point Studiosが手掛けるヘンテコ博物館経営シミュレーション『ツーポイントミュージアム』について、Nintendo Switch 2 向けに2025年に発売することを決定しました。本作では、シリーズ初の日本語ボイスを実装いたし... -
「せとうち美術館ネットワーク」の参加施設が2025年4月より91施設に拡大!
本州四国連絡高速道路株式会社 「せとうち美術館ネットワーク」は瀬戸内地域に点在する美術館や博物館などの文化芸術施設を相互にネットワーク化し、瀬戸内地域の交流促進と活性化を図ること等を目的とした事業です。 2025年4月より、新たに魅力ある5... -
国宝『初音の調度』10年ぶりの全点公開!美と知で酔わせる豪華ナイトミュージアム開催〔徳川美術館/名古屋〕
徳川美術館 内藤剛志さん出演「徳川ナイトミュージアムPREMIUM 華燭の宴 」 4月26日(土)に開催 徳川美術館(名古屋市東区徳川町1017/館長 徳川義崇)は、「徳川ナイトミュージアムPREMIUM 華燭の宴」を4月26日(土)に開催いたします。このイベントは、... -
UCCコーヒー博物館、コーヒーに関する知の継承・進化・創造を目的に、2026年夏頃をめざしリニューアルオープンすることを決定
UCCジャパン株式会社 UCCコーヒー博物館(兵庫県神戸市)は、2020年3月より休館していましたが、この度2026年夏頃をめざしリニューアルオープンすることが決まりましたので、お知らせします。 ※画像はイメージです。 UCCグループは、パーパス「よりよ... -
文学館特別展「鈴木のりたけの“しごとば”展」が開幕!
藤枝市役所 浜松市出身の絵本作家・鈴木のりたけさんの県内初となる絵本原画展 藤枝市文学館の恒例となっている絵本原画展として、今回は「大ピンチずかん」シリーズが累計230万部を超える勢いの大ヒットを記録し、いま注目を集めている浜松市出身の絵本作... -
なら歴史芸術文化村 特別公開「修理完成記念 野迫川村平区の仏像」を開催します
奈良県 野迫川村平区には、鎌倉時代初期の慶派仏師の作とされる木造釈迦如来坐像(奈良県指定文化財)が伝わっています。なら歴史芸術文化村の修復工房では令和5年度より、2年をかけて同像の修理を行いました。本展ではその修理完成を記念して、同像を特別... -
【ウポポイ】北海道白老町|ウポポイ グリーンシーズン改め「サㇰパ」が4/1からスタート
公益財団法人アイヌ民族文化財団 爽やかなポロト湖の風景とともにアイヌ文化を体感 丸木舟の操船実演 公益財団法人アイヌ民族文化財団(札幌市中央区、常本照樹理事長)が運営するウポポイ(民族共生象徴空間)では、2025年4月1日(火)から営業時間や実施... -
「東京おもちゃ美術館」館長交代のお知らせ
認定NPO法人芸術と遊び創造協会 世界的な子ども博物館アワードで大賞に選ばれた「東京おもちゃ美術館」に新館長が就任。多世代交流の館、木育推進ミュージアム、そして社会課題を解決するソーシャル・ミュージアムとして次なる時代へ歩き出します。 認定N... -
ヘンテコ博物館経営シミュレーション『ツーポイントミュージアム』「宇宙」「科学」をテーマとした展示品を紹介!
株式会社セガ 株式会社セガは、Two Point Studiosが手掛けるPlayStation®5、Xbox Series X|S、PC(Steam)向けゲーム『ツーポイントミュージアム』について、「宇宙」と「科学」をテーマとした展示品の情報を公開いたしました。 『ツーポイントミュージ...