危機管理– tag –
-
10/1(水)~3日(金)「危機管理産業展(RISCON TOKYO)2025」にて展示・講演を行います
ニュートン・コンサルティング株式会社 BCP・サイバー訓練ツール「dan-lo」を紹介します リスクマネジメントコンサルティングを手掛けるニュートン・コンサルティング株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:副島 一也)は、10月1日(水)~3日(... -
JX通信社、危機管理産業展(RISCON TOKYO)2025に出展
JX通信社 オールリスク情報収集AI「FASTALERT」を展示|特別講演と来場者限定冊子「BCP・SCM虎の巻」も配布 防災DXを推進する報道ベンチャーの株式会社JX通信社(東京都千代田区、代表取締役 米重 克洋、以下「JX通信社」)が開発・提供するAIリスク情報サ... -
ビジネスパーソン必聴!炎上の裏側をプロが解説するポッドキャスト番組『炎上の正解』配信開始
日本リスクコミュニケーション協会(RCIJ) 「RCIJPODCAST『炎上の正解』#1」は特別編としてロングバージョンで配信中! 日本で唯一のコミュニケーション戦略におけるリスク管理に特化したカリキュラムを展開する、一般社団法人 日本リスクコミュニケーシ... -
Spectee、サプライチェーン・リスクを可視化する『スマートリスク管理』を提供開始
株式会社Spectee 〜低コスト(月約2万円※)で、すぐに始められ、すべての製造業をサポート〜 防災テックスタートアップの株式会社Spectee(東京都千代田区、代表取締役:村上建治郎、読み:スペクティ、以下「Spectee」)は、製造業のサプライチェーン・リ... -
海外安全.jp × ASIS日本支部 第1回開催 海外安全・グローバルリスク管理の最前線を学び、交流できる勉強会/ネットワーキングイベント
株式会社海外安全管理本部 2025年9月3日(水)16:00–18:00、海外安全.jpとASIS日本支部が共同で勉強会/ネットワーキングイベントを開催します。 ©️海外安全.jp 個人から専門家までが日々利用する海外安全管理専門サイト『海外安全.jp』を運営する... -
「コンプライアンスの本質とガバナンスの最新事情」と題して、アサミ経営法律事務所 代表弁護士 浅見 隆行氏によるセミナーを2025年10月9日(木)に開催!!
株式会社 新社会システム総合研究所 ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。 ────────────【SSKセミナー】─────────── 【企業価値向上の視点から読み解く】 コンプライアンスの本質とガバナンスの最... -
株式会社ミライエ、自治体向けIP型防災放送システムを発売開始 携帯電話網を活用、自営無線の不感地帯対策に
株式会社ミライエ 公共機関専用の通信サービス「IIJ公共安全モバイルサービス」で正常動作を確認 株式会社ミライエは9月1日、全国の自治体向けに、携帯電話網を活用したIP型防災放送システムの発売を開始します。 防災放送で一般的に利用されている「... -
避難所開設模擬訓練を実施します
立川市役所 令和7年8月23日(土)17時00分より避難所開設の模擬訓練を実施いたします。 本訓練は、令和7年11月16日(日)実施予定の令和7年度立川市総合防災訓練で行う、避難所開設訓練の事前確認であり、繰り返し訓練を行うことで開設作業の習熟を深め、発災... -
【自治体関係者必見!】自治体における災害時のAI活用セミナーを8/28(木)に開催
株式会社Spectee ~AI活用によるSNS情報収集・被害予測/分析を実例で紹介~ 防災テックスタートアップの株式会社Spectee(東京都千代田区、代表取締役:村上建治郎、読み:スペクティ、以下Spectee)は、2025年8月28日(木)に、自治体向けオンラインセミ... -
AIリアルタイム危機管理サービス「Spectee Pro」のフィリピン版を正式ローンチ
株式会社Spectee ~Spectee、JICA、比DICTの共同イニシアチブにより、フィリピンにおける防災DXを推進~ 防災テックスタートアップの株式会社Spectee(東京都千代田区、代表取締役:村上建治郎、読み:スペクティ、以下「Spectee」)はこのたび、AIリアル... -
物流の関通、代表・達城とCISO代表・那須によるサイバー攻撃に関する出版記念特別対談動画を公開
関通 物流とITオートメーション事業を展開する、株式会社関通(本社:兵庫県尼崎市、代表取締役社長 達城 久裕、以下 関通)は、中堅・中小企業専門のセキュリティコンサルティング会社、株式会社CISO(本社:東京都港区、代表取締役:那須慎二、以下CISO... -
脱・なんとなくのSNS運用リスクドリブン・マーケティングの考え方
株式会社ジールコミュニケーションズ 2025年8月20日(水)28日(木)12:00~13:00 ZOOMオンラインセミナー 株式会社ジールコミュニケーションズ(本社:東京都渋谷区、代表:薮﨑 真哉)は、2025年8月20日(水)28日(木)12:00〜13:00におきまして「脱・... -
「危機は準備で乗り越える」企業の広報力を鍛える研修を提供開始
株式会社宣伝会議 ブランドを守る力を組織で身につける「危機管理広報研修」申込受付中! 株式会社宣伝会議(本社:東京都港区/代表取締役社長:高橋 智哉)は、企業の信用とブランド価値を守るための「危機管理広報研修」の提供を開始しました。企業不祥... -
大人気ゲーム「マインクラフト」のキャラクターと”身近なピンチ”への対処法が楽しく学べる『こんなときどうする!? マインクラフト ピンチおたすけ図鑑』が2025年7月30日(水)に新発売!
株式会社KADOKAWA 株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野 剛)は、『こんなときどうする!? マインクラフト ピンチおたすけ図鑑』を2025年7月30日(水)に発売いたしました。 大人気ゲーム「マインクラフト」のキャラ... -
危機管理・サイバーセキュリティ専門家 櫻井裕一氏と高野聖玄氏が「Whoscall防犯アドバイザー」に就任/電話・ネット詐欺対策アプリ「Whoscall」
Whoscall株式会社 〜手口が巧妙化する特殊詐欺の対策強化に向け、啓発とサービス拡大を強化~ 電話・ネット詐欺対策アプリを展開する「Whoscall(フーズコール)株式会社」(本社:福岡県福岡市、CEO:ジェフ・クオ)は、特殊詐欺の対策強化に向け、元警... -
ドローンショーの安全運用へ「ドローンショー運営ガイドライン」第1版を作成
一般社団法人 日本ドローンショー協会 ~業界初、会員各社の実務知見を結集し、標準化への第一歩~ 全国各地で導入が進むドローンショーは、数百〜数千台の機体が夜空を彩る次世代の演出手法として注目を集めています。その一方、海外では制御不能による... -
YDKテクノロジーズが流域治水オフィシャルサポーターに認定されました
株式会社YDKテクノロジーズ 気象水文観測機器の開発・製造・販売を手掛けるYDKテクノロジーズ(東京都渋谷区、日比野隆也社長)は、国土交通省創設の“流域治水オフィシャルサポーター”に認定されました。 激甚化・頻発化する水害から国民の生命と暮らしを... -
【無料ウェビナー開催2025.7.30】速報!2025年上期法務トレンドガバナンス不備事例と最新法改正動向 |Authense法律事務所
Authense法律事務所 -元裁判官の森中弁護士が解説!2025年上期の不祥事事例から学ぶ、実務対応の勘所- Authense法律事務所(東京都 港区)は、「Focus on Emotions(人の気持ちに、フォーカスする。)」をブランドスローガンとし、法の解決だけではなく、... -
『GOARC JAPAN』公式ウェブサイトを全面リニューアル
GOARC JAPAN株式会社 ~産業界の安全と生産性を革新するデジタルソリューションをより分かりやすく~ GOARC JAPAN株式会社(所在地:新潟市、代表取締役:アルコビ リチャード ロテム)は、このたび公式ウェブサイト(https://www.go-arc.jp/)を全面リニ... -
SynspectiveとSpectee、衛星データとSNS情報の融合で災害対応を高度化する協業を開始
株式会社Spectee 防災テックスタートアップの株式会社Spectee(東京都千代田区、代表取締役:村上建治郎、読み:スペクティ、以下「Spectee」)は、小型SAR衛星の開発・運用からSARデータの販売とソリューションの提供を行う株式会社Synspective(本社:東... -
SynspectiveとSpectee、衛星データとSNS情報の融合で災害対応を高度化する協業を開始
株式会社Synspective 小型SAR衛星の開発・運用からSARデータの販売とソリューションの提供を行う株式会社Synspective(本社:東京都江東区、代表取締役CEO:新井元行)は、AIリアルタイム防災・危機管理情報サービスを提供する株式会社Spectee(本社:東京... -
ロゴラボ、PR広報向け大型カンファレンス「複雑化する経営環境で“次世代広報”が創る企業の未来」にCEO野﨑が登壇 〜 広報チェックの自動化と精度向上を実現する「AIブランドレビュー」を解説 〜
ロゴラボ AIとSaaS でブランド許諾管理を革新する株式会社ロゴラボ(東京都中央区、代表取締役社長:野﨑 智裕、以下 当社)は、2025 年 7 月 10 日(木)にオンラインで開催される株式会社エルテスが主催するカンファレンス「複雑化する経営環境で“次世代... -
Spectee、日中韓三国協力事務局(TCS)主催「Inter-Regional Dialogue 2025」に登壇
株式会社Spectee ~アジア諸国の防災協力強化に貢献~ 防災テックスタートアップの株式会社Spectee(東京都千代田区、代表取締役:村上建治郎、読み:スペクティ、以下「Spectee」)は7月9日、日中韓三国協力事務局(TCS)が開催する「Inter-Regional Dial... -
Spectee、日本最大級の製造業向け展示会「ものづくりワールド 東京」に出展!
株式会社Spectee サプライチェーン・リスク管理サービス『Spectee SCR』のデモ展示および代表 村上によるセミナーを開催 防災テックスタートアップの株式会社Spectee(本社:東京都千代田区、代表取締役:村上建治郎、読み:スペクティ、以下「Spectee」)... -
Spectee、日本最大級の製造業向け展示会「ものづくりワールド 東京」に出展!
株式会社Spectee サプライチェーン・リスク管理サービス『Spectee SCR』のデモ展示および代表 村上によるセミナーを開催 防災テックスタートアップの株式会社Spectee(本社:東京都千代田区、代表取締役:村上建治郎、読み:スペクティ、以下「Spectee」)... -
パソナ日本総務部 企業従業員の防災・減災力向上を支援VR体験で理解を深めるeラーニング『そなトレ』6月30日提供開始
株式会社パソナグループ 株式会社パソナ日本総務部(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長 佐野克也)は、教材学習・VR体験・確認テストを組み合わせた企業従業員向けeラーニングサービス『そなトレ』「防災知識コース(火災・地震・水害)」の提供を6月30... -
【岡山大学】海外渡航を控える学生に向けた「危機管理ガイダンス・海外留学保険説明会」を開催
国立大学法人岡山大学 2025(令和7)年 6月 29日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2025年6月18日、海外渡航を予定する学生やその関係部局を対象に「危機管理ガイ... -
ジム専用防犯カメラのOpt Fit、宿泊・泥酔・粗相・露出等の24時間ジムの実態と、“無人時間”に潜むリスクに備えるお役立ち資料『フィットネスの危機管理術』を公開
株式会社Opt Fit 株式会社Opt Fit(本社:愛知県名古屋市、代表取締役CEO:渡邉昂希、以下 当社)は、無人時間帯に発生しやすいトラブルに焦点を当てたお役立ち資料『宿泊、泥酔、粗相、露出・・・トラブルが多発!24Hジムの危機管理術』を無料公開したこ... -
【7.23|無料ウェビナー開催】ニュートン・コンサルティング×JX通信社共催セミナー「超大型台風上陸の脅威に備える ~風水害発生時を想定した演習を通じてBCPを見直す~」を開催
ニュートン・コンサルティング株式会社 AI搭載BCP訓練ツール「dan-lo」による災害対策本部シミュレーション演習も実施 リスクマネジメントコンサルティングを手掛けるニュートン・コンサルティング株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:副島 ... -
サイバー攻撃が企業を襲う 経営者の決断が、会社の未来を決める『サイバー攻撃 その瞬間 社長の決定』2025年6月20日全国書店販売
関通 toC、toBを問わず、幅広い物流サービス事業を展開する株式会社関通(本社:兵庫県尼崎市、代表 取締役社長:達城 久裕)は、『サイバー攻撃 その瞬間 社長の決定』を2025年6月20日に全国の書店およびネット書店にて発売いたします。本書は、2024年に... -
【自治体関係者必見!】無料オンラインセミナー「自治体における災害時のAI活用」 6月24日(火)開催
株式会社Spectee 〜SNS情報収集や被害予測・被害分析など、自治体防災DXの最新事例を解説〜 防災テックスタートアップの株式会社Spectee(東京都千代田区、代表取締役:村上建治郎、読み:スペクティ、以下Spectee)は、2025年6月24日(火)に、自治体関係... -
Spectee、国土交通省主催「APEC 質の高いインフラプロジェクト2025:気候変動に強い都市づくり推進会議」に登壇
株式会社Spectee 防災テックスタートアップの株式会社Spectee(東京都千代田区、代表取締役:村上建治郎、読み:スペクティ、以下「Spectee」)は6月17日、国土交通省がAPECエコノミー関係者を招聘して開催する「APEC 質の高いインフラプロジェクト2025:... -
Specteeが6月16日に開催される『日経メッセ プレミアム・カンファレンス・シリーズ 企業存亡をかけるBCP』に登壇!
株式会社Spectee ~AIによるグローバル・サプライチェーンの危機管理の事例と最新動向を紹介~ 防災テックベンチャーの株式会社Spectee(東京都千代田区、代表取締役:村上建治郎、以下「Spectee」)は、日本経済新聞社が主催する「日経メッセ プレミアム... -
Spectee、ベトナムにおける気候変動適応に資する早期警戒システム導入のマスタープラン策定事業を実施
株式会社Spectee ~経済産業省からの委託事業(執行団体:ボストン コンサルティング グループ)として採択された事業「令和5年度補正グローバルサウス未来志向型共創等事業委託費」に採択されました~ 防災テックスタートアップの株式会社Spectee(東京都... -
【九州防災・災害対策EXPO】2025年6月4日(水)・5日(木)の2日間、マリンメッセ福岡で開催いたします!
イノベント 九州イノベーションWEEK 実行委員会(所在:東京都港区、運営:株式会社イノベント)は、2025年6月4日(水)・5日(木)の2日間、九州イノベーションWEEK内にて九州防災・災害対策EXPOを開催いたします。 九州防災・災害対策EXPOは、九州圏の自... -
独自技術の「除電クリーンシステム™」搭載「オートフィードシュレッダー28L/37L」を新発売
アイリスオーヤマ株式会社 帯電量を約90%抑制(※1)し、静電気による細断くずの舞い散りを防ぐ! アイリスオーヤマ株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:大山 晃弘)は、発生した静電気を抑制・除去できる「除電クリーンシステム™」を搭... -
5月29日【BCAOアワード2024 授賞式・受賞者の取組み発表プログラム】
BCAO 特定非営利活動法人 事業継続推進機構(BCAO)は、日本の事業継続(BC)の普及に資するため、その普及、実践等に貢献した個人・団体を表彰する「BCAOアワード2024」の授賞式を開催 【BCAOアワード2024 授賞式・受賞者の取組み発表プログラム】 ◆日時:20... -
5月度月例会_2025年5月29日(木)→WEB開催【標準テキストの解説と近年の修正・追加ポイント~改めて、基礎を学ぶ~】
BCAO 【事業継続の標準テキストの解説と近年の修正・追加ポイント~改めて、基礎を学ぶ~】 既存の標準テキストを再確認し、事業継続(BC)の目的や概念を解説した上で、新たに改変したポイントを解説させていただきます。特に、新たにBC担当になられた方やB... -
【自治体必見!オンラインセミナー】AIによる災害情報分析と防災DXの最前線「自治体における災害時のAI活用」を5月27日(火)に開催
株式会社Spectee 〜「自治体の災害対策本部におけるAIの具体的な活用方法」について解説〜 防災テックスタートアップの株式会社Spectee(東京都千代田区、代表取締役:村上建治郎、読み:スペクティ、以下Spectee)は、 2025年5月27日(火)に、無料オンラ... -
Spectee、石川県におけるAIリアルタイム防災・危機管理サービス「Spectee Pro」導入事例を公開
株式会社Spectee 〜“信頼できる情報”で能登半島地震における的確な情報把握と初動対応を実現〜 防災テックスタートアップの株式会社Spectee(東京都千代田区、代表取締役:村上建治郎、読み:スペクティ、以下Spectee)は、提供するAIリアルタイム防災・危... -
Specteeが「危機管理カンファレンス2025春」DAY2に登壇!
株式会社Spectee ~グローバル・サプライチェーンの危機管理をテーマにAIによるリスクの見える化と最新の取り組みについて紹介~ 防災テックベンチャーの株式会社Spectee(東京都千代田区、代表取締役:村上建治郎、以下「Spectee」)は、BCP・危機管理・... -
6月11日北海道富良野市【事業継続・レジリエンス向上セミナー・意見交換】
BCAO ~事前復興を取り入れた地方創生とレジリエンス向上に向けた取り組み~ 【事業継続・レジリエンス向上セミナー・意見交換】 ~事前復興を取り入れた地方創生とレジリエンス向上に向けた取り組み~ ◆概要:人口減少、地方経済の低迷により、地方は疲弊... -
【北海道胆振東部地震から学ぶ事業継続(BC)・レジリエンス視察・意見交換】_ 2025年6月10日
BCAO ~北海道地域事業継続(BC)普及モデル事業~ 【北海道胆振東部地震から学ぶ事業継続(BC)・レジリエンス視察・意見交換会】 ◆場所:厚真町視察先、千歳市会議室及びZoomオンラインのハイブリッド開催 Zoom配信の意見交換の時間は、16:00~16:45 です。... -
【BCAOアワード2024審査結果発表】5月19日(月)
BCAO BCAOは、事業継続(BC)に関する表彰を毎年実施しています。今回は19回目となります。 特定非営利活動法人 事業継続推進機構(BCAO)は、日本の事業継続(BC)の普及に資するため、その普及、実践等に貢献した個人・団体を表彰する「BCAOアワード2024... -
AI搭載のBCP訓練ツール「dan-lo」を提供開始
ニュートン・コンサルティング株式会社 リスクマネジメントコンサルティングを手掛けるニュートン・コンサルティング株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:副島 一也)は、2025年5月15日よりAI搭載のBCP訓練ツール「dan-lo」の提供を開始しま... -
【文響社5月新刊】もしも恐竜と遭遇したら
文響社 アポカリプスに備える、もしワニシリーズ第5弾! 株式会社文響社(本社:東京都港区、代表取締役:山本周嗣)は新刊『もしも恐竜と遭遇したら』を発売致しました。 『もしもワニに襲われたら』『もしも車ごと崖から落ちそうになったら』『もしも海... -
【参加者募集中!2025年5月23日(金) 開催】安全保障ビジネスの情報サイトNSBT Japan主催 「安全保障カンファレンス」全登壇者が決定!
株式会社クライシスインテリジェンス ~タイとの連携から広がる安全保障ビジネスの可能性/ウクライナ戦争が伝える夜間戦闘の今~ 株式会社クライシスインテリジェンス(本社:東京都豊島区、代表取締役:浅利眞)が運営する安全保障ビジネス情報サイト「N... -
スタートアップカンファレンス「SusHi Tech TOKYO 2025」のサイドイベント「Japan Innovation Connect」のパネルディスカッションに登壇
株式会社Spectee ~『Spectee Pro』の海外展開事例から、ASEAN市場への事業進出について語る~ 防災テックスタートアップの株式会社Spectee(本社:東京都千代田区、代表取締役:村上建治郎、読み:スペクティ、以下「Spectee」)は... -
KnexusがBabel Streetと提携し、一括購入契約(約1340億円)の下でサプライチェーンリスクマネジメントのAIソリューションを提供
Babel Street Rosette株式会社 AI駆動型のリスクインテリジェンスプラットフォームが米・連邦政府機関のSCRMに利用可能に 米バージニア州ビエナ – 2025年4月22日 – 米国連邦政府向けAIソリューションにて信頼のあるプロバイダーKnexusは、米国一般調達局(... -
日本旅行グループTASKAL RESOURCES(タスカルリソーシーズ)短期出張者支援サービス「出張110番」の提供を開始
株式会社 日本旅行 海外出張の渡航から危機管理までまるごとサポート 株式会社日本旅行(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小谷野悦光)の海外グループ会社である TASKAL RESOURCES SDN. BHD.(本社:マレーシア クアラルンプール、代表取締役社長:...