名古屋鉄道– tag –
-
「ツーリズムEXPOジャパン2025愛知・中部北陸」に名鉄グループブースを出展します
名古屋鉄道株式会社 名古屋鉄道は、9月25日から28日にAichi Sky Expo (愛知県国際展示場)にて開催される「ツーリズムEXPOジャパン2025愛知・中部北陸」(主催:公益社団法人日本観光振興協会、一般社団法人日本旅行業協会(JATA)、日本政府観光局(JNTO... -
【受賞作品が電車の系統板に】名鉄瀬戸線120周年記念アートコンテスト作品募集開始
株式会社IDEABLE WORKS 名鉄瀬戸線120周年を記念したアートコンテストを開催 アートアワード「DRAW, go on」 株式会社IDEABLE WORKS(京都府京都市、代表取締役:寺本大修)は、「創造と好奇心のエネルギーを循環させるインフラをつくる」ことをミッション... -
ギブリー、日本経済新聞に3日間連続で全面広告を掲載
株式会社ギブリー 〜「AIエージェントと共創する時代へ」をテーマに、業務変革・マーケティング・HRテックの各分野で対談を実施〜 株式会社ギブリー(本社:東京都渋谷区、代表取締役 社長:井手 高志)は、2025年8月25日から8月27日までの3日間、日本経済... -
新一宮駅ビルのリニューアル複合施設「イチ*ビル」の一部テナントを公開します
名古屋鉄道株式会社 名古屋鉄道がリニューアルを進めている名鉄一宮駅直結の「イチ*ビル」について、開業に先立ち、一部店舗情報をお知らせします。 名鉄一宮駅直結の「新一宮駅ビル」は、2000年に竣工・開業して以降、名鉄百貨店一宮店として地域の皆さ... -
「大人アガル犬山」シリーズの新ビジュアルを展開 大人だからこそ味わえる犬山の魅力を発信します
名古屋鉄道株式会社 名古屋鉄道は、「本物」と出会えるまち「犬山」の魅力を発信するシリーズ広告「大人アガル犬山」の新ビジュアルとともに、秋冬の犬山の楽しみ方や地域の魅力を体験できるコンテンツを提案する観光キャンペーン「大人アガル犬山 秋冬旅2... -
名古屋鉄道本社オフィスが第38回日経ニューオフィス賞「中部ニューオフィス奨励賞」に選定されました
名古屋鉄道株式会社 名古屋鉄道は、名古屋駅地区再開発計画の進捗を見据え2025年に移転した本社オフィス(所在地:愛知県名古屋市)が、第38回「日経ニューオフィス賞」(主催:日本経済新聞社、一般社団法人ニューオフィス推進協会(NOPA) 後援:経済産... -
「CentX」で、お得に岐阜観光を楽しめるデジタルチケットを販売
名古屋鉄道株式会社 ~デジタルチケットの購入で、最大1,000円分お得にお出掛けしよう~ 名古屋鉄道が提供するエリア版MaaSアプリ「CentX」は、昨年に引き続き岐阜県および岐阜県観光連盟と連携して「CentXぎふ旅コインキャンペーン2025」を実施します。期... -
「こどもmanacaおでかけキャンペーン第2弾」として小児運賃の一部をマイレージポイントで還元します
名古屋鉄道株式会社 名古屋鉄道、豊橋鉄道、名鉄バス、岐阜乗合自動車、知多乗合、名鉄東部交通は、小児用 manacaでご利用いただいた運賃の一部をmanacaマイレージポイントで還元する「こども manacaおでかけキャンペーン第2弾」を実施します。 名鉄グルー... -
賃貸レジデンス「meLiV土橋」が竣工します
名古屋鉄道株式会社 名古屋鉄道は、賃貸レジデンス「meLiV土橋」(総戸数35戸)が竣工することをお知らせします。今回の竣工により、当社が新築にて供給する賃貸レジデンスmeLiV(メリヴ)シリーズは全11物件になります。meLiVシリーズとは、高品質な住環... -
中日ドラゴンズと地域を盛り上げる施策の一環として「中日ドラゴンズ応援タクシー」を運行します
名古屋鉄道株式会社 名古屋鉄道は名鉄タクシーホールディングス株式会社(本社:名古屋市中川区、代表取締役社長:浅野丈夫、以下「名鉄タクシーホールディングス」)と共に、「中日ドラゴンズ応援タクシー」を8月8日より運行します。 本企画は、2025年3月... -
名鉄瀬戸線アートコンテスト2025
株式会社IDEABLE WORKS 国際芸術祭「あいち2025」パートナーシップ・プログラム 株式会社IDEABLE WORKS(京都府京都市、代表取締役:寺本大修)は、「創造と好奇心のエネルギーを循環させるインフラをつくる」ことをミッションに、リアルとデジタルを... -
「名鉄×WAO!」プロモーション企画として特別装飾「WAO!ナナちゃん」を実施
名古屋鉄道株式会社 名古屋鉄道は、6月27日から展開中の「名鉄×WAO!」シリーズ広告第3弾に合わせ、7月23日から名鉄百貨店本店メンズ館前のナナちゃん人形において、「WAO!ナナちゃん」の装飾を実施します。 本企画では、10時から19時の毎時“7(ナナ)”の付く... -
名古屋鉄道のフルパッケージの介護支援プログラムが「日本の人事部 HRアワード2025」に入賞しました
名古屋鉄道株式会社 名古屋鉄道は、従業員の仕事と介護の両立を支援する「目標は『介護離職ゼロ』-家族とキャリアへの想いをかなえる フルパッケージの介護支援プログラム」が、日本の人事部「HRアワード2025」(主催:「HRアワード」運営委員会、後援:... -
株式会社ナインアワーズ、名鉄都市開発株式会社、名古屋大学医学部附属病院が提携したホテルを全国初出店
名鉄都市開発株式会社 株式会社ナインアワーズ(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:松井隆浩、以下「ナインアワーズ」)、名鉄都市開発株式会社(本社:名古屋市中村区、代表取締役社長:日比野博、以下「名鉄都市開発」)、名古屋大学医学部附属病院... -
◆博物館 明治村 夏催事◆ナイター営業「宵の明治村」ほか夏の涼を楽しめる各種イベントを開催
名古屋鉄道株式会社 「宵の明治村」ビジュアル 博物館 明治村(犬山市内山1番地、理事長:髙﨑 裕樹)では、夏恒例のナイター営業となる「宵の明治村」をはじめ、夏の涼を楽しめる各種イベントを開催します。 「宵の明治村」では、開村時間を20時30分まで... -
【JPIセミナー】名古屋鉄道(株)「”名古屋駅地区再開発計画”と名古屋圏の魅力向上のための今後の展開について」7月25日(金)<名古屋開催>
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、名古屋鉄道株式会社 専務執行役員 名駅再開発推進室総括 地域活性化推進本部副本部長 籾山 貢 氏を招聘し、「... -
「動き出す妖怪展 NAGOYA」の開催に合わせて、 「動き出す妖怪展きっぷ」を発売します
名古屋鉄道株式会社 名古屋鉄道は、金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で「動き出す妖怪展 NAGOYA」が開催されることに合わせて、「動き出す妖怪展きっぷ」を発売します。 この商品は、金山駅までの往復乗車券、「動き出す妖怪展 NAGOYA」入場... -
名古屋鉄道とギブリー、AIエージェントを活用した次世代マーケティング基盤の実証実験を開始
株式会社ギブリー ~AIエージェントを活用し、地域価値向上につながる新たな生活者体験を創出~ 名古屋鉄道株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:髙﨑裕樹、以下、名鉄)と株式会社ギブリー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:井手高志、以下... -
名古屋芸術大学×HACKK TAGコラボ企画~アートアワード「DRAW, go on」
株式会社IDEABLE WORKS 「アスリート」をテーマに公募したアート作品をMEITETSU ART GALLERYにて展示 アートアワード「DRAW, go on」 株式会社IDEABLE WORKS(京都府京都市、代表取締役:寺本大修)は、「創造と好奇心のエネルギーを循環させるインフラを... -
名鉄ミューズ会員アプリ(現名称:名鉄ミューズTouch)を「MEITETSU PLUS」として大幅にリニューアルします
名古屋鉄道株式会社 ~いつもの名鉄と、いつもの暮らしに、ちょっといい毎日を~ 名古屋鉄道は、お客さまのさらなる満足度の向上を目指し、名鉄ミューズ会員アプリ(現名称:名鉄ミューズTouch)を大幅にリニューアルさせ、決済機能も実装した「MEITETSU P... -
令和7年7月7日に合わせて、 「『7・7・7』記念乗車券」を発売します
名古屋鉄道株式会社 名古屋鉄道は、令和7年7月7日に、日付が「7・7・7」と並ぶことを記念して、「『7・7・7』記念乗車券」を発売します。 商品は、「ナナちゃんコラボ」バージョンと、「なつかしのサボ付き」バージョンの2種類があり、どちらにも共通して... -
【参加アーティスト募集】アーティスト・イン・ファクトリー東大阪2025
株式会社IDEABLE WORKS 「まち工場」内で発生する「廃材」を活用し、アップサイクルアートを制作 アーティスト・イン・ファクトリー東大阪2025 株式会社IDEABLE WORKS(京都府京都市、代表取締役:寺本大修)は、「創造と好奇心を循環させるインフラをつく... -
大正から令和へ・・・走り続けて100年豊橋鉄道市内線、開業100周年記念企画を実施
名古屋鉄道株式会社 豊橋鉄道株式会社(取締役社長:岩ヶ谷光晴/所在地:豊橋市駅前大通一丁目46-1)では、東田本線(市内線)が令和7年7月14日(月)に開業100周年を迎えます。全国でも数少ない路面電車として、長年にわたり地域の皆さまの足として親し... -
名鉄グループ経営ビジョンスローガン「名鉄×WAO! 」シリーズ広告第3弾を展開します
名古屋鉄道株式会社 ポスターイメージ 名古屋鉄道は、「名鉄×WAO!」シリーズ広告の第3弾として「博物館 明治村篇」「駅近の保育園篇」を6月27日より展開します。 本プロモーションを通して、当社グループが「地域の人々やお客さまを想い、その想いを実現し... -
瀬戸線喜多山駅付近鉄道高架化事業に伴い7月26日から下り線を高架に切り替えて運行します
名古屋鉄道株式会社 名古屋鉄道は、瀬戸線喜多山駅(名古屋市守山区喜多山二丁目1番7号)付近の鉄道高架化工事について、事業主体である国土交通省および名古屋市と協力して2014年から工事を進めてきましたが、2022年3月の上り線の高架切り替えに続き、7月... -
名古屋駅地区再開発計画のホテルブランドをハイアットの最高級ライフスタイルブランド「アンダーズ」に決定
名古屋鉄道株式会社 名古屋鉄道は、名古屋駅地区再開発計画におけるホテルの運営委託について、ハイアットホテルズコーポレーション(以下、「ハイアット」という。)の関連会社と合意し、ホテルのブランドを中部圏で初となる同社の最高級ライフスタイルブ... -
ハイアット、名古屋へ「アンダーズ」ブランドの導入を計画
ハイアット ホテルズ アンド リゾーツ 名古屋駅地区再開発計画で中部圏初のライフスタイルホテルブランド ハイアット ホテルズ コーポレーション(本社:米国イリノイ州シカゴ、社長兼最高経営責任者:マーク・ホプラメジアン、以下「ハイアット」)は本日... -
名鉄名古屋駅再整備計画について
名古屋鉄道株式会社 名古屋鉄道は、「名古屋駅地区再開発計画」と併せて実施する「名鉄名古屋駅再整備計画」について、計画概要を決定しましたのでお知らせします。 概要は下記のとおりです。 1.名鉄名古屋駅再整備計画について 当社最大のターミナル駅... -
名古屋駅地区再開発計画の事業化決定について
名古屋鉄道株式会社 名古屋鉄道株式会社、名鉄都市開発株式会社、日本生命保険相互会社、近畿日本鉄道株式会社および近鉄不動産株式会社は、共同で検討を進めている「名古屋駅地区再開発計画」について、事業者間にて事業化を決定しましたのでお知らせしま... -
AI画像解析を活用した踏切監視システムが導入50カ所を突破
名古屋鉄道株式会社 名古屋鉄道株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:髙﨑裕樹)、名鉄EIエンジニア株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:浅野直宏)、株式会社トヨタシステムズ(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:北沢宏明)、東... -
5月24日から、土休日ダイヤのミュースカイを増結して運転~中部国際空港アクセスの利便性を向上します~
名古屋鉄道株式会社 名古屋鉄道はお客さまのご利用状況などを踏まえ、中部国際空港アクセスの利便性向上を目的に5月24日から土休日ダイヤの一部ミュースカイを増結して運転します。 詳細は下記のとおりです。 1.開始日 2025年5月24日(土) 2.内容 中部国... -
2026年度に新型車両500系を導入します
名古屋鉄道株式会社 名古屋鉄道は、100系の後継として、2026年度から新型通勤車両500系を新造します。本車両は豊田線・犬山線と名古屋市交通局鶴舞線との相互直通運転車両として、2026年度から運行を予定しています。 詳細は下記のとおりです。 1. 運行... -
【期間限定販売】シン・鉄道系スイーツ「こぐまくんケーキ」から新フレーバー西尾抹茶味が新発売&こぐまくんケーキアイデアコンテスト開催!
株式会社名鉄生活創研 ~2025年5月9日(金)より名鉄商店にて販売開始~ 株式会社名鉄生活創研(愛知県名古屋市中村区名駅/代表取締役社長 杉山 貴治)は、2025年5月9日(金)より、名鉄商店において、2023年秋より数量限定で販売している「こぐまくんケー... -
令和7年5月8日に合わせて、「7・5・8記念乗車券」を発売します
名古屋鉄道株式会社 名古屋鉄道は、日付に「7・5・8」が並ぶ「令和7年5月8日」の日が「名古屋」と読めることから、これを記念して、「7・5・8記念乗車券」を発売します。 この商品は、「7・5・8」にちなみ、当社線の津島線七宝駅から尾西線五ノ三駅までの... -
AIアバターを活用した駅における「AI案内」の実証実験を実施します
名古屋鉄道株式会社 名古屋鉄道は、AVITA株式会社と連携し、5月14日から名鉄名古屋駅にてAIアバターを活用した「AI案内」の実証実験を実施します。AIアバターが搭載されたタッチパネルディスプレイにより、お客さまの質問に対して自動で応答します。本実証... -
シリーズ広告「EMOTION!」半田篇の展開および半田散策きっぷ・半田グルメきっぷの販売を実施します
名古屋鉄道株式会社 名古屋鉄道は、当社沿線地域の魅力を発信する取り組みである「EMOTION!」の第12弾として、「半田篇」を4月30日から展開します。 愛知県知多半島の中央部東側に位置する半田市は、古くから海運業、醸造業等で栄えたまちです。江戸時代に... -
バス事業の効率化を目指し、交番表と乗務行路表のAI作成システムを導入
名古屋鉄道株式会社 名鉄バス株式会社(本社:愛知県名古屋市 社長:瀧修一)は、株式会社ALGO ARTIS(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:永田健太郎、以下、ALGO ARTIS)と2023年4月より共同開発を進めていた、これまで運行管理者が作成していた乗合... -
豊田市主催 受託会社3社合同【おいでんバス運転体験会】を開催します
名古屋鉄道株式会社 名鉄バス㈱(本社:愛知県名古屋市 社長:瀧修一)は、豊田市内公共交通維持・確保策の一環として、バス運転士の仕事内容の理解を深めていただくとともに、バス運転士への就業に関心を持っていただくことを目的として、豊田市主催によ... -
「第17回 名鉄でんしゃまつり」を開催します
名古屋鉄道株式会社 名古屋鉄道は、岡崎市にある舞木検査場において、家族向け鉄道イベント「第17回 名鉄でんしゃまつり」を4月26日に開催します。 本イベントは、日頃から名鉄電車をご利用いただいているお客さまのご愛顧に感謝するとともに、多くのお子... -
名鉄瀬戸線120周年を記念した各種イベントを実施します
名古屋鉄道株式会社 ~瀬戸線沿線価値向上プロジェクト~ 名古屋鉄道は、2025年4月2日に名鉄瀬戸線が開業120周年を迎えるにあたり、瀬戸線沿線価値向上プロジェクトの一環として、沿線自治体などと共に各種イベントを実施します。 かつては瀬戸の焼き物の... -
従業員が安心して働ける環境を整え、良質なサービスを提供するため名鉄バス カスタマーハラスメント対策マニュアルを策定
名古屋鉄道株式会社 名鉄バス㈱(本社:愛知県名古屋市 社長:瀧修一)は、当社従業員が安心して働けるよう、独自のカスタマーハラスメント対策マニュアルを策定しました。これは、「名鉄グループカスタマーハラスメントに対する基本方針」を受けて策定し... -
「名鉄ペットライフメイト」始動!名鉄グループがペット関連事業へ参入します
名古屋鉄道株式会社 名古屋鉄道は、「地域価値の向上に努め、永く社会に貢献する。」という使命のもと、名鉄グループ経営ビジョンスローガンである“名鉄×WAO!”を掲げ、「驚き」から「感動」、そして「憧れ」につながる価値を提供する取り組みを推進してい... -
名鉄×アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』タイアップ企画(「東海プロジェクト」)を実施!
名古屋鉄道株式会社 ポスターイメージ 名古屋鉄道は、岐阜県笠松競馬場からデビューした名馬である「オグリキャップ号」をモチーフにした、ウマ娘オグリキャップが主人公のアニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』の放送開始に合わせたタイアップ企画、「東海プ... -
「CentX共創プログラム2024」の選定企業2社と「CentX」のサービス強化・拡充に向けた実証実験を実施します
名古屋鉄道株式会社 名古屋鉄道が提供するエリア版MaaSアプリ「CentX」は、地域共創のデジタルプラットフォームとしてさらなる進化を遂げるために、新たな共創を図るべく、「CentX共創プログラム2024」においてパートナー企業を2社選定しました。選定され... -
「CentX共創プログラム2024」の選定企業2社と「CentX」のサービス強化・拡充に向けた実証実験を実施します
名古屋鉄道株式会社 名古屋鉄道が提供するエリア版MaaSアプリ「CentX」は、地域共創のデジタルプラットフォームとしてさらなる進化を遂げるために、新たな共創を図るべく、「CentX共創プログラム2024」においてパートナー企業を2社選定しました。選定され... -
豊橋鉄道渥美線「愛知大学 入学おめでとう記念号」の運行について
名古屋鉄道株式会社 豊橋鉄道株式会社(取締役社長 岩ヶ谷光晴/豊橋市駅前大通一丁目46番地1)は、4月1日(水)から、愛知大学と連携し渥美線1803号(つつじ)、1809号(桜)の2編成を「愛知大学 入学おめでとう記念号」として運行します。 令和7年秋に... -
名古屋駅地区再開発計画概要について
名古屋鉄道株式会社 名古屋鉄道は、検討を進めている「名古屋駅地区再開発計画」について、事業化を決定しましたのでお知らせします。 概要は下記のとおりです。 ※本計画の詳細につきましては、共同事業者間にて正式に合意した後に公表します 1.名古屋... -
「CentX」に“おでかけ”に特化したページを新設するとともに、タクシー配車機能においてネット決済サービスを開始します
名古屋鉄道株式会社 名古屋鉄道が提供するエリア版MaaSアプリ「CentX」において、新たに“おでかけ”に特化したページを新設し、愛知県・岐阜県の最新イベント情報などの提供を開始します。同ページからは、アプリ内にあるデジタルチケットやクーポン等の情... -
東京都のスタートアップ支援事業「TIB CATAPULT」における「Tokyo Railway Innovation Partnership(略称:TRIP)」の構成企業に参画します
名古屋鉄道株式会社 名古屋鉄道は、東京都のスタートアップ支援事業「TIB CATAPULT(ティーアイビー カタパルト)」において、TIS株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:岡本安史、以下「TIS」)と鉄道事業者11社で構成される鉄道クラスター(※... -
「介護離職ゼロ」を目指し、介護と仕事の両立支援制度を拡充します
名古屋鉄道株式会社 名古屋鉄道ではこれまで、従業員が育児や介護等のライフイベントに直面した際にも安心して仕事との両立を実現できるよう、制度の整備を進めてきました。このたび、2025年4月、育児・介護休業法の改正にあわせ、新たに介護支援におけるK...