味噌– tag –
-
【DJみそしるとMCごはん】毎月30日はみその日!みそ作りの魅力をラップした、究極の“手前みそ”RAPを配信リリース
DJみそしるとMCごはん DJみそしるとMCごはんが自身のみそ作りの経験を元に作った新曲『みそびらき2024』を、みその日(毎月30日)に先立って11月28日(木)より各種配信ストアよりリリースいたします! 2024年10月、くいしんぼうヒップホッパーのDJみそし... -
【三田製麺所】冬の風物詩!12月3日発売『味噌つけ麺』【全店販売】
株式会社エムピーキッチン 冬本番! 身体の芯から温まる濃厚な一杯。 2024年12月3日(火)より、株式会社エムピーキッチンホールディングス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:村上竹彦)が運営する『つけ麺専門店 三田製麺所』では、冬の定番『味噌つけ麺... -
「出張!名古屋ラーメンまつり」小牧会場開催のお知らせ
株式会社ラーメンデータバンク 愛知県小牧市の中京テレビハウジング小牧(小牧市大字西之島330番地)にて「出張!名古屋ラーメンまつり小牧会場」の開催が決定!11月23日(土)24日(日)の2日間で開催いたします。 愛知県内で開催しますラーメンイベント... -
国産減塩おみそとマフィンの専門店「OMISONOMORI-おみその森-」が新宿マルイ 本館でポップアップショップを開催!
株式会社丸井グループ 11月29日(金)~12月5日(木) 新宿マルイ 本館(株式会社丸井、本社:東京都中野区、取締役社⻑:⻘野 真博)B1F にて、おみそとマフィンの専門店「 OMISONOMORI-おみその森- 」がポップアップショップを開催いたします。 ... -
国産減塩おみそとマフィンの専門店「OMISONOMORI-おみその森-」が新宿マルイ 本館でポップアップショップを開催!
株式会社丸井グループ 11月29日(金)~12月5日(木) 新宿マルイ 本館(株式会社丸井、本社:東京都中野区、取締役社⻑:⻘野 真博)B1F にて、おみそとマフィンの専門店「 OMISONOMORI-おみその森- 」がポップアップショップを開催いたします。 ... -
リレー方式ラーメン企画「POPUPラーメン」神戸初出店!第1弾は全国各地のイベントでも大行列を作る金沢の人気店「金澤味噌ラーメン神仙」
株式会社ラーメンデータバンク 11月23日から3日間はプレオープン!11月26日からグランドオープン!「三井アウトレットパーク マリンピア神戸」フードコート内で提供開始 三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:植田 俊)が開発を手掛けた... -
完全手作り、「生命の味噌」がついに商品化!泉州糀屋本家がクラウドファンディングをCAMPFIREで開始~無添加、グルテンフリー、日本人の身体に合った無農薬米でこだわり抜いた一品~
泉州糀屋本家 泉州糀屋本家株式会社(本社:大阪府岸和田市、代表取締役:北島祐子)は、CAMPFIREにてクラウドファンディングプロジェクトを2024年11月25日(土)12:00より開始いたします。 泉州糀屋本家代表取締役 北島祐子 CAMPFIREにてクラウドファン... -
【界 松本】発酵食品の宝庫、松本でワインと味噌の奥深い世界へ「松本発酵づくし滞在」販売開始|期間:2025年1月6日~3月30日
星野リゾート 松本の奥座敷・浅間温泉に佇む温泉旅館「界 松本」では、2025年1月6日から3月30日までの間、「松本発酵づくし滞在」を販売します。本プランでは、ワインと味噌のマリアージュを楽しみながら発酵の知識を深めたり、ワイナリーと味噌蔵に訪問し... -
【大好評!コク辛チキンが再登場♪】寒い冬にぴったりの“濃厚みそ×にんにく”が食欲をかき立てる「辛みそにんにくチキン」11月22日(金)から数量限定で発売
日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社 日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社(社長:遠藤 久、本社:神奈川県横浜市)は、全国のケンタッキーフライドチキン(以下:KFC)店舗で、「辛みそにんにくチキン」を11月22日(金)から数量限定で発売し... -
濃厚な味噌の風味を楽しむ『純米濃厚味噌ラーメンゑびす』多治見市宝町に11月14日(木)グランドオープン!!
三立化工機株式会社 ゑびすでしか味わえない極上の味噌を使用した、老若男女楽しめるバラエティ豊かなメニュー 三立化工機株式会社(本社:愛知県春日井市,代表取締役社長:大島昌也)は、2024年11月14日(木)、多治見ICから車で6分、多治見市内に「純米... -
スカートで旅するユーチューバー 鹿児島県日置市ぶらり ~大迫勇也選手の母校から「半端ない」食の魅力をライブ配信~ 11月13日午後6時キックオフ!
株式会社南日本新聞社 鹿児島城西高校の生徒が日置市特産品で独自メニュー開発! ユーチューバーが生産者や生徒と掛け合うライブコマース「ひおきと秋穫祭2024」開催 鹿児島県日置市(市長・永山由高)の特産品をインターネットで紹介&販売するライブ... -
和食の力で、現代の日本に活力を!玄米×味噌のシリアルバー「飛脚めし」11月1日新発売
ジャパンエナジーフード株式会社 “日本の食を通じて世界を元気に”をテーマに事業を展開するジャパンエナジーフード株式会社は、かつての力強い日本人の主食であった「玄米」と「味噌」を現代に食べやすい形にアレンジした「飛脚めし」を2024年11月1日に発... -
鳥取県伯耆町で「地元」にこだわった発酵食をつくる酒蔵と糀屋の伝統の味を堪能「久米桜酒造の日本酒」と「田村商店の味噌」をビュッフェレストランで11月1日より提供【メルキュール鳥取大山リゾート&スパ】
アコー 中国地区最⾼峰「 ⼤⼭(だいせん)」の麓に⽴ち、⽇本海を望む「メルキュール鳥取大山リゾート&スパ」(所在地:鳥取県西伯郡伯耆(ほうき)町丸山字中祖1647-13/総支配人:大城 将也)は、2024年11月1日(金)〜12月27日(金)の期間にディナー... -
「POPUPラーメン アウトレットパーク滋賀竜王店」(ラーメンウォーキング企画)第六弾が11月1日からスタート!東京で20年以上も長く愛されている味噌ラーメン「東京スタイルみそらーめん どみそ」
株式会社ラーメンデータバンク 三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:植田 俊)が開発を手掛けた「三井アウトレットパーク滋賀竜王」で店舗を展開しています「POPUPラーメン アウトレットパーク滋賀竜王店」(所在:滋賀県竜王市)の第... -
『マルウシミート』全店で「山形米沢牛フェア」11月8日(金)~11月30日(土)期間限定で開催
大東企業株式会社 日本各地の食の魅力を発信する「日本のうまいもん発見プロジェクト」第2弾! 大東企業株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:北尾拓也)は、焼肉店『マルウシミート』全店で、日本各地の食の魅力を焼肉を通して発信する「日本のう... -
【近江ちゃんぽん亭】期間限定:「2024秋季 味噌づくしフェア」本日スタート!
ドリームフーズ株式会社 香り豊かな自家製味噌で仕上げた、心温まる秋限定メニュー 「近江のちゃんぽんをニッポンのちゃんぽんに!」を掲げるドリームフーズ株式会社(本社:滋賀県彦根市、代表取締役:山本英柱)が運営する「近江ちゃんぽん亭」(以下同... -
【品川プリンスホテル】『和食で巡る食の旅~藤川編~』を販売~東海道五十三次 各地の名産に出会う 冬~
株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド メインタワー開業30周年企画【期 間】2024年11月1日(金)~12月12日(木) 品川プリンスホテル(所在地:東京都港区高輪4-10-30、総支配人:春山新悟)は、2024年12月3日(火)にメインタワー開業30周年を迎え... -
首都圏と長野をつなぐ、信州のヒト・コト・モノの情報発信拠点 銀座NAGANO10周年の節目に【リニューアル記念祭】開催!
長野県 ~10月26日(土)・27日(日)の2日間限定特別企画が盛りだくさん~ 長野県の魅力を発信し、首都圏とつなぐ情報発信拠点「銀座NAGANO」(本社:東京都中央区)は、開業から10周年を迎える節目にショップやイベントスペースを改装し、 2024年10月26... -
【初受賞】第15回 調味料選手権2024 初登場の「カレーみそ」が、総合3位・みそ部門最優秀賞をW受賞!
株式会社大源味噌 子供達にもっとお味噌を食べて欲しいという、創業200年老舗味噌屋の思いが受賞の決め手に⁈ 表彰式の様子 株式会社大源味噌(本社:大阪府大阪市、代表取締役:室井郁子)は、「カレーみそ」が10月20日(日)「第15回 調味料選手権2024」... -
【初登場】美を追求するビッグイベント「beautyworld Japan大阪」に創業200年を超える大阪の老舗味噌屋が初出展!
株式会社大源味噌 味噌屋が遂に完成させた美容液でもサプリメントでもない”次世代の美肌ケア” 味噌が美容業界の常識を覆す次世代のスキンケアを提案 株式会社大源味噌(本社:大阪府大阪市、代表取締役:室井郁子)は、10月21日(月)~23日(水)にインテ... -
おふろcafe 白寿の湯が食事処のメニューを2024年10月24日に大幅リニューアル! 全国の陸上養殖の海の幸を使った料理が充実
株式会社温泉道場 2021年から白寿の湯でチャレンジしている「海なし県でのサバの閉鎖循環型陸上養殖」にちなみ、全国の陸上養殖されている魚介・海藻類を使用した料理が充実。 株式会社温泉道場(埼玉県比企郡ときがわ町、代表取締役 山崎寿樹)が運営する... -
第2回 ヤマニ味噌 蔵まつりを開催!10月19日(土)今年も、職人厳選オリジナルブレンド木桶味噌の詰め放題を実施します!
株式会社ヤマニ味噌 10月19日(土)に、第2回ヤマニ味噌蔵まつりを開催、今年は、「佐倉市市制70周年記念協賛事業」として実施致します。年に1度の蔵開き、ぜひお越し下さい! 株式会社ヤマニ味噌(千葉県佐倉市/代表取締役:藤川浩志)は、「第... -
【日本各地の味噌と出会えるサブスク】クラフト味噌汁の定期便「MISOBOX」を2024年9月30日(月)より公式サイトにて販売開始!
株式会社MISOVATION 日本各地の味噌蔵21社と提携。失われつつある地域の伝統の味を若い世代へ。 ITや栄養学のテクノロジーを用いた次世代型の味噌汁および味噌汁体験サービスを開発する株式会社MISOVATION(本社:東京都中央区、代表取締役:斉藤悠斗)は... -
リレー方式ラーメン企画「POPUPラーメン」第6弾はミシュランガイド北海道2017に掲載された北海道の「富良野とみ川」。10月1日から東京ミッドタウン八重洲内の「ヤエスパブリック」で提供開始。
株式会社ラーメンデータバンク 三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:植田 俊)が開発を手掛けた「東京ミッドタウン八重洲」は、「東京ミッドタウン(六本木)」(所在:東京都港区)、「東京ミッドタウン日比谷」(所在:東京都千代田... -
【YouTube登録者数34万人超! 大人気料理研究家のいつもの発酵ごはんからおやつのレシピまで】忙しい人にこそ使ってほしい、市販の発酵食品を使い切るシンプルレシピ集『毎日の発酵食材レシピ手帖』発売
株式会社 学研ホールディングス 生活に取り入れやすい、市販の味噌、甘酒、塩麹、黒酢、酒粕、ヨーグルト、キムチ・漬物、納豆といった8つの発酵食材をピックアップ。それぞれの発酵食品ごとに、使い切るためのコツとレシピをまとめた一冊 株式会社 学研... -
北海道で大人気の「綱取物語」がラーメンスクエア(立川)に期間限定出店!
株式会社ラーメンデータバンク 「ラーメンスクエア」(東京都立川市)内の『Ramen Collection』第3弾として、北海道の人気店「麺部屋 綱取物語」(札幌市)が10月1日(火)オープン! 株式会社ラーメンデータバンク 取締役会長・大崎裕史監修のもと、「... -
島根県奥出雲町とふるさとチョイス 寄付者の声から生まれたふるさとチョイス限定のお礼の品が登場
株式会社トラストバンク ~ 島根県奥出雲町の特選味噌セットが登場 本日9月25日から寄付受付開始 ~ 島根県奥出雲町(町長:糸原保、以下「奥出雲町」)と国内最大級のふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」(https://www.furusato-tax.jp/)を企画... -
千年こうじや監修 八海山酒粕仕立て 濃厚味噌ラーメン/担担麺 新発売
エースコック株式会社 八海醸造が展開する「千年こうじや」監修!名酒「八海山」の酒粕で贅沢に仕立てたこだわりの一杯! 【販売日・発売地区】2024年10月21日(月)・全国 エースコック株式会社(本社:大阪府吹田市 社長:村岡寛人)は、2024年10月21日... -
大阪の食文化を伝えるごはんのおとも「いわしのこども じゃこ味噌」新発売
株式会社良品計画 地産地消を推進する“ごはんのおとも”シリーズに追加 無印良品を展開する株式会社良品計画(東京都文京区/代表取締役社長 堂前 宣夫)は、大阪市漁業協同組合(大阪府大阪市/代表理事 組合長 北村 英一郎)と株式会社雨風(大阪府堺... -
《Chance&Empowerment project | SBFC × 小田原紙器工業株式会社×加藤兵太郎商店》味噌づくりワークショップ実施レポート
湘南ベルマーレフットサルクラブ 【Chance&Empowerment project】とは、クラブ理念であるChance&Empowermentをテーマに、社会課題解決を行うプロジェクト。 8月24日(土)にChance&Empowermentパートナーである小田原紙器工業株式会社さま、そのグ... -
《Chance&Empowerment project | SBFC × 小田原紙器工業株式会社×加藤兵太郎商店》味噌づくりワークショップ実施レポート
湘南ベルマーレフットサルクラブ 【Chance&Empowerment project】とは、クラブ理念であるChance&Empowermentをテーマに、社会課題解決を行うプロジェクト。 8月24日(土)にChance&Empowermentパートナーである小田原紙器工業株式会社さま、そのグ... -
国内外の味噌が集合!味噌の祭典「ニッポン味噌道中 in Ebetsu」初開催!9月21日(土)から江別 蔦屋書店・オンライン特設サイトで開始
株式会社ドットミソ 伝統とネオをテーマに、全国各地・国内外の味噌商品が集まった味噌だけのイベントが開催。9月21日から10月27日までの1ヶ月間、江別 蔦屋書店(北海道)とオンラインの特別サイトで期間限定販売。 北海道江別蔦屋書店とオンライン特別サイ... -
国内外の味噌が集合!味噌の祭典「ニッポン味噌道中 in Ebetsu」初開催!9月21日(土)から江別 蔦屋書店・オンライン特設サイトで開始
株式会社ドットミソ 伝統とネオをテーマに、全国各地・国内外の味噌商品が集まった味噌だけのイベントが開催。9月21日から10月27日までの1ヶ月間、江別 蔦屋書店(北海道)とオンラインの特別サイトで期間限定販売。 北海道江別蔦屋書店とオンライン特別サイ... -
【ラジオ出演決定】『発酵おばあちゃん起業家』北島祐子が9/29(日)11:00~MUSICBIRD(TOKYO FM系列)『ロコラバ』(生放送)に生出演します!
泉州糀屋本家株式会社 泉州糀屋本家株式会社の「発酵おばあちゃん起業家」北島祐子が出演します。本人にとって初めてのラジオ出演です。 泉州糀屋本家株式会社(本社:大阪府岸和田市、代表取締役:北島祐子)の発酵おばあちゃん起業家こと北島祐子が、9/2... -
「いわてラーメンフェスタ2024」開催のお知らせ
株式会社ラーメンデータバンク 岩手県盛岡市のきたぎんボールパーク(盛岡市永井7-16-2)にて「いわてラーメンフェスタ2024」の開催が決定しました!10月4日(金)から10月6日(日)までの3日間で開催いたします。 ... -
―⾶騨⾼⼭の地で創業130 余年― 「⾓⼀」オンラインストアから、伝統豊かな味噌と醤油を贅沢に使⽤した「ドレッシング」2 品が新発売
⽇下部味噌醤油醸造株式会社 ⾶騨⾼⼭で130 年以上愛され続ける、「⾓⼀」の味 ⽇下部味噌醤油醸造株式会社(本社:岐⾩県⾼⼭市、代表取締役社⻑:後藤 哲侍、屋号:⾓⼀)は、2024 年8 ⽉26 ⽇(⽉)より同社オンラインストアにて「ゆず味噌ドレッシング... -
2周年を迎えるスープブランド「MISONOMI」が英国進出、ロンドンにオリジナル味噌スープが楽しめるカフェをオープン
MISONOMI 味噌の日(8月30日)には2周年を記念して、さらに新メニュー・新商品も続々発売! MISONOMIはオリジナルスープのオンラインストア【misonomi.com】及び、直営店MISONOMI cafe(東京・清澄白河)を展開しています。ブランド2周年を迎えるMISONO... -
【阪神梅田本店】今、世界が注目する『発酵食品』を深掘りします!
株式会社阪急阪神百貨店 日本の食文化である”味噌”や”醤油”に加え、”クラフトサケ”など盛り沢山! ■阪神梅田本店 1階 食祭テラス「第3回 発酵デザイナー小倉ヒラクの発酵マーケット麹/KOJI ~クラフトな酒、味噌、醤油~」■8/21(水)→26(月)■公式URL:htt... -
業務用「麺&鍋大陸™」から味噌フレーバー新商品2品発売!
株式会社Mizkan Holdings ~今年の注目鍋フレーバーは「味噌」!~ 株式会社 Mizkan(本社:愛知県半田市、代表取締役社長兼 CEO:吉永 智征、以下ミツカン)は、8月20日(火)より「麺&鍋大陸™ 本格濃厚みそ鍋スープの素」と「麺&鍋大陸™... -
業務用「麺&鍋大陸™」から味噌フレーバー新商品2品発売!
株式会社Mizkan Holdings ~今年の注目鍋フレーバーは「味噌」!~ 株式会社 Mizkan(本社:愛知県半田市、代表取締役社長兼 CEO:吉永 智征、以下ミツカン)は、8月20日(火)より「麺&鍋大陸™ 本格濃厚みそ鍋スープの素」と「麺&鍋大陸™... -
<ロングセラー「純正こうじみそ」がさらにおいしく、より便利に>「国産純正こうじみそ 蔵出し生 500g」2024年9月2日(月)より発売開始
マルサンアイ株式会社 ~国産素材100%使用、フレッシュな生タイプ!使い勝手の良いカップ容器を採用~ マルサンアイ株式会社(本社:愛知県岡崎市、代表取締役社長:堺 信好)は、国産素材100%使用、酵母が生きた生タイプの「国産純正こうじみそ 蔵出... -
若者の味噌汁習慣についてのアンケート結果【ガクセイ協賛】
株式会社ガロア 大学生に2,134人に食文化に関するアンケートを行いました。 2024年春に、株式会社ガロア (GALOIS Inc.、本社:東京都港区、代表取締役CEO:浅井亮祐、以下当社)は、日本全国の大学生(若者)を対象に「味噌汁を飲む習慣と調理方法」に関... -
味噌の専門店「蔵乃屋」が初のポップアップストアを阪急うめだ本店に出店 人気No.1のご当地味噌は「信州二十五割糀みそ 粒」
マルコメ株式会社 「少量販売だから、いろいろなみそを試せてうれしい」「想い出の地のみそが買えてうれしい」といった声も。 マルコメ株式会社(本社:長野市、代表取締役社長:青木時男)の子会社、味噌専門店の蔵乃屋株式会社(本社:東京都江東区、代... -
発酵バレーNAGANOが、東京ビッグサイトにて開催の『国際和食産業展』へ大型出展します[7月30日(火)~8月1日(木)]。
発酵バレーNAGANO 『国際和食産業展(国際発酵・醸造食品産業展・国際麺産業展併催)』に長野県様、(一社)長野県食品工業協会様、八幡屋礒五郎様と共に合計8ブースを出展。「発酵・長寿県 NAGANO」を広く発信していきます。 『国際和食産業展』は、「和... -
トンツカタン森本のロケをアニメキャラが見守る!?「前衛的」なバラエティ番組がスタート!
株式会社CBCテレビ CBCテレビで毎週木曜深夜に放送! CBCテレビでは、7月25日(木)から10週連続で「愉快なキャラたちがワイプで見守る話 シーズン1 味噌だけで10本いきます」を放送します。内容は、1テーマに特化し30分×10週を放送してしまうハラハラドキ... -
これ一本でプロの味。大人気味噌らーめん専門店「ど・みそ」監修の液みそを新発売。
マルコメ株式会社 マルコメ株式会社(本社:長野市、代表取締役社長:青木時男)は、「東京スタイル」の味噌らーめん専門店「ど・みそ」(本店:東京都中央区京橋)監修の「液みそ ど・みそ監修 濃厚みそ」を9月上旬より全国で販売します。 アレンジの幅... -
青函連絡船に端を発する青森のしょうがみそ。かねさが、国産しょうがと香りにこだわり2種類のパッケージで展開します。
マルコメ株式会社 マルコメ株式会社(本社:長野市、代表取締役社長:青木時男)は、東北地方を中心に親しまれている「かねさ 本場青森 しょうがみそ」リニューアルします。同時にスパウトタイプの「かねさ 万能しょうがみそ」を新たにラインアップ。9... -
青函連絡船に端を発する青森のしょうがみそ。かねさが、国産しょうがと香りにこだわり2種類のパッケージで展開します。
マルコメ株式会社 マルコメ株式会社(本社:長野市、代表取締役社長:青木時男)は、東北地方を中心に親しまれている「かねさ 本場青森 しょうがみそ」リニューアルします。同時にスパウトタイプの「かねさ 万能しょうがみそ」を新たにラインアップ。9... -
「糀美人」から初めて、即席とん汁が新登場。
マルコメ株式会社 マルコメ株式会社(本社:長野市、代表取締役社長:青木時男)は、プラス糀ブランドで2012年の発売から今も人気が続く生みそ糀美人を使った初となる即席とん汁「プラス糀 生みそ汁 糀美人とん汁」を9月上旬より全国で販売します。 万人... -
みそ汁の具材として世界初となるあおさの陸上養殖試験設備を愛媛県西予市に開設、2024年9月より出荷予定。
マルコメ株式会社 マルコメ株式会社(本社:長野市、代表取締役社長:青木時男)は、愛媛県西予市に開設した当社の養殖試験設備で徳島文理大学(本部:徳島県徳島市)協力の下、あおさ(ヒトエグサ)の陸上養殖を開始。製品は2024年9月より出荷予定。みそ...