和紙– tag –
-
【京都 蔦屋書店】7ブランドが出店する「夏のガラスペン&筆記具フェア」を8月1日(木)より開催。なめらかな書き心地にこだわった彩り豊かなガラスペン約130本が集結。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では、「夏のガラスペン&筆記具フェア」を2024年8月1日(木)~9月1日(日)の期間に開催します。 特集ページ|https://store.tsi... -
熟成酒ブランド『八継』が、ミラノ酒チャレンジ2024で、ベストデザイン賞を受賞。
八継_HAKKEI 熟成酒ブランド『八継』をプロデュースするHAKKEIは、イタリア酒ソムリエ協会による酒品評会「ミラノ酒チャレンジ2024」にて、「2024年度 デザイン部門」で、15年熟成の『八継 刻15 実楽』が、【ベストデザイン賞】を受賞いたしました。... -
【MORNING CRUISE】トラックスーツから発案したリネンベースのセットアップを発売。
株式会社 ネキスト 自然と身体との間で妨げになることなく、馴染む存在であってほしい。 MORNING CRUISE 2024 CONFECTのMORNING CRUISEという企画が始まり、今年で3年目となりました。今季は、リネン×和紙の素材を用いて軽さと強度をアップデート。また、... -
令和6年度『第44回伝統文化ポーラ賞』が決定!!
公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団 ~無形の伝統文化の発展に貢献された工芸・芸能分野の8件が受賞~ 優秀賞:渡辺 晃男(わたなべ あきお) 優秀賞:鵜澤 久(うざわ ひさ) 公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団(理事長 小西尚子)は、顕彰事業の一... -
東京・銀座のギャラリー「ART FOR THOUGHT」にて山浦のどかによる展覧会『夜と、少しの朝の気配。』を開催
株式会社AFT 日本の伝統工芸と現代美術を掛け合わせた表現に挑む若手作家を紹介する展覧会シリーズ ”the foundry”(ザ・ファウンドリー)の第6弾! 朝と夜、美しさと畏怖、可視と不可視──作家が夜桜を通して垣間見た感性は、既知を繊細に解きほぐしやわら... -
尾田栄一郎「ONE PIECE/ The Scroll」展を、集英社マンガアートヘリテージ トーキョーギャラリー(麻布台ヒルズ)で開催
株式会社集英社 2024年7月9日(火)〜 越前和紙にコロタイプ印刷を行った新作アートプリントを展示。先行予約販売。 尾田栄一郎「ONE PIECE / The Scroll 壱」(2024・和紙にコロタイププリント)edition 55 *写真は巻子装を行ったもの ©️Eii... -
「モチベーションアップで元気な毎日を!」をテーマに元競泳五輪代表選手の千葉すずさんが9月28日(土)Stage Felissimoの「神戸学校」に登壇
株式会社フェリシモ 自分らしく、芯を持って生きるきっかけに出会える講演会 フェリシモは、「経験と言葉の贈り物」をコンセプトに1997年より毎月実施しているメッセージライブ神戸学校を、9月28日(土)にStage Felissimo及びオンラインで開催します。今... -
革新と伝統の融合 – フォトグラファー蒲生ヒロマサ 『Veil of Japan』で3つの国際賞受賞
株式会社アマナ コミュニケーションの革新をクリエイティブで実現する株式会社アマナ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:金子剛章、以下「アマナ」)関連会社UNに所属するフォトグラファー、蒲生ヒロマサが、「Spikes Asia 2024」Film Craft部門Cinema... -
【パーソルダイバース】障害のある社員が養蚕の担い手に。生産した283キロの繭を群馬県富岡市で2024度初出荷
パーソルダイバース株式会社 ~廃棄予定の桑枝を手漉き和紙へアップサイクルしたエシカルな取り組みも~ 総合人材サービスのパーソルグループで障害者雇用支援事業を手掛けるパーソルダイバース株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:渡部 広和、... -
【6/13雑誌発売】『趣味の文具箱』2024年7月号「物語のある上質文具」特集号が発売/モンブラン「マイスターシュテュック」100周年モデルやイタリア老舗ブランド「オマス」が復活 etc
ヘリテージ 趣味の文具箱×万年筆,文房具,システム手帳,オマス,文房具の物語 株式会社ヘリテージ(本社:東京都新宿区、代表取締役:齋藤 健一、以下 ヘリテージ)が発行する、文房具に潜む趣味を追求し続ける雑誌『趣味の文具箱』の2024年7月号「物語のある... -
【Mila Owen】ライフスタイルブランド「UNDERSON UNDERSON」と初のコラボレーションが実現!和紙素材インナーとレイヤードを楽しむセットアイテムが登場!<5月24日(金)全国発売>
株式会社マッシュホールディングス 日本古来の伝統と特許技術を用いたWASHIFABRIC®素材のインナーに、Mila Owenらしいベーシックでありながら旬なシアー素材をレイヤードしたアイテムが計4型発売! 株式会社マッシュスタイルラボ(本社 東京都千代田区/代表... -
【ホテルインターゲート東京 京橋】ワークショップ「ギルディングでつくるオリジナル扇子」開催 開催日時:2024年5月24日(金)15:00~19:00
グランビスタ ホテル&リゾート 伝統の和紙と輝く箔で初夏を彩る 価値体験型ホテル URL:https://www.intergatehotels.jp/tokyo-kyobashi/recommendation/9971.html 株式会社グランビスタ ホテル&リゾート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:須田... -
和紙の肌着【UNDERSON UNDERSON】が伊勢丹新宿メンズ館1階にて開催の“THE T-SHIRT 2024@ISETAN MEN’Sに出店<2024年5月8日(水)~5月28日(火)>
株式会社マッシュホールディングス 生地の編立てから染色、縫製まで全工程を日本国内の工場で行い、高い技術力を持つ職人のスキルを結集した究極のTシャツ「UU990T」を展開 株式会社マッシュスタイルラボ(本社 東京都千代田区/代表取締役社長 近藤広幸)が... -
湿度の高い日本の夏を爽やかに。“和紙”を使った「清涼和紙ライトカーディガン」登場
Factelier(ファクトリエ) 涼しく紫外線&冷房対策!ロングカーデなのにエアリーな着心地 メイドインジャパンの工場直結ファッションブランド「ファクトリエ」(運営:ライフスタイルアクセント株式会社、本社:熊本市)は、ニットを作り続けて約90年、日... -
和紙の肌着【UNDERSON UNDERSON】が伊勢丹新宿メンズ館地下1階 肌着・靴下・ナイティにてリミテッドコンセプトストアを開催<2024年4月24日(水)~4月30日(火)>
株式会社マッシュホールディングス 人気のアンダーウェアをはじめ、生地の編立てから染色、縫製まで全工程を日本国内の工場で行い、高い技術力を持つ職人のスキルを結集した究極のTシャツ「UU990T」もご用意 株式会社マッシュスタイルラボ(本社 東京都千代... -
東京・銀座のギャラリー「ART FOR THOUGHT」(アートフォーソート)にて大小田万侑子絵本原画展 「つゆくさひめ」を開催
株式会社AFT 日本の伝統工芸と現代美術を掛け合わせた表現に挑む若手作家を紹介する展覧会シリーズ ”the foundry”(ザ・ファウンドリー)の第4弾! 型染の繊細な描写と和紙のあたたかみあるテクスチャーで絵本を制作する大小田の作品展「つゆくさひめ」を... -
Japan Craft Book Project始動。 隠岐島「焼火神社」×「石州和紙」×「本」 ー 日本の霊性を宿して世界へ発信。ー
株式会社一凛堂 「掌に 美しい日本を奏でる。」をコンセプトに、画家・書家・文筆家・表具師・和紙職人・翻訳家らが集いアートブックを制作。本の既成概念を越えた完全手製本に出版業界も注目。誰かの宝物になる本を。 記念すべき第1号のタイトルは『神迎... -
オリジナルステーショナリー「檸檬書店」に新シリーズ「FLOWER SHOP Little Garden」が登場
株式会社丸善ジュンク堂書店 2024年3月20日、全国の丸善ジュンク堂書店74店舗にて発売 檸檬書店 FLOWER SHOP Little Garden 丸善ジュンク堂書店は、古川紙工株式会社とのコラボレーションによるオリジナルステーショナリー「檸檬書店」の新たなラインナッ... -
東京・銀座のギャラリー「ART FOR THOUGHT」(アートフォーソート)にて、リニューアル後初となるグループ展「AFT Market」を開催
株式会社AFT 多様なジャンルと出会えるグループ展 この度ART FOR THOUGHT(アートフォーソート)ではリニューアル後初となるグループ展「AFT Market」を開催します。過去に出展した作家に菊地虹・真田将太朗を加え、絵画・陶器・立体・和紙…といった多様な... -
福井県の地域の観光を軸に持続可能な経済活性化を目指し、「第2回北陸福井サステイナビリティサミット」を開催
一般社団法人地域サステイナビリティ総合研究所 第3回北陸福井サステイナビリティサミット 2024年秋冬開催予定 一般社団法人地域サステイナビリティ総合研究所(福井県福井市、代表理事 佐々木祐貴)は、2024年1月29日(月)に、地域経済・産業・事業経... -
和紙の肌着<UNDERSON UNDERSON>トータルビューティーカンパニー「uka(ウカ)」と初となるコラボレーションアイテムを2024年3月1日(金)に発売
株式会社マッシュホールディングス 和紙とシルクでできた、肌と環境に優しい”スキンケアができる”マルチタオル!ukaの春の新色ネイルカラー&人気のカラーベースコートの定番色の2色で登場 株式会社マッシュスタイルラボ(本社 東京都千代田区麹町/代表取... -
UNDERSON UNDERSON×uka。初のコラボレーションアイテムを2024年3月1日(金)より発売
株式会社ウカ この度、トータルビューティーカンパニーuka(@instauka,@ukacojp)は3月1日(金)にUNDERSON UNDERSONと初のコラボレーションアイテムを発売いたします。 “和紙がつくる健やかな肌”がコンセプトのライフスタイルブランドUNDERSON UNDERSON(ア... -
三輪 薫写真展「風の香り~日本のこころの自然風景~」を開催
キヤノンMJ ~伊勢和紙により日本特有の繊細な自然風景を表現~ キヤノンマーケティングジャパン株式会社(代表取締役社長:足立正親)は、キヤノン S タワー1階キヤノンギャラリー S(所在地:東京都港区)にて、伊勢和紙による三輪 薫写真展「風の香り~... -
『オルガヘキサ』シリーズから夏用アイテム誕生
ポーラ めぐりケアはそのままに、涼しく快適な睡眠環境をサポート 炭×和紙×海洋由来ミネラルのハイブリッド素材の寝具・ナイトウェア・インナーなど全7種 株式会社 ポーラ(本社:東京都品川区、社長:及川美紀)は、外から熱を加えることなく、遠赤外線放射... -
伝統と地球環境を次世代に繋げていくためのプロジェクト第3弾アップサイクル雛人形「彩ひな(irodori-Hina)」を2月5日(月)より50対限定で販売
一般社団法人アップサイクル ~人形の町・埼玉県岩槻の「雛人形」とアップサイクル紙糸「TSUMUGI」がコラボレーション~ 業界の垣根を超えた各社が連携し、従来のリサイクルの枠を超えた新たな取り組みを展開する一般社団法人アップサイクル(所在地:大阪... -
和傘とはひと味違う!洋服に、雨の日に、極薄の落水和紙で作る洋風雨傘
優雨 yasasame 落水和紙の雨傘【春雨】【時雨】2024年1月20日(土)~2月20日(火)「CAMPFIRE」にてクラウドファンディング開催 優雨 yasasame(所在地:愛知県名古屋市)は「現代の生活に寄り添う和紙の商品を作りたい」「和紙産地や日本のものづくりを盛り... -
ルームウェア ブランド「ジェラート ピケ オム」と和紙の肌着「アンダーソン アンダーソン」がコラボレーションしたメンズボクサーパンツが登場!
株式会社マッシュホールディングス 巾着がセットになった、蒸れない和紙素材のアンダーウェアを1月17日(水)より発売 株式会社マッシュスタイルラボ(本社:東京都千代田区麹町/代表取締役社長:近藤広幸)が運営するルームウェアブランド〈GELATO PIQUE... -
初開催!約700点の現代アート作品が大集結!tagboat ART SHOW
株式会社大丸松坂屋百貨店 【大丸東京店1階イベントスペース】1月17日(水)~1月23日(火)【大丸東京店11階 催事場】1月18日(木)~1月23日(火)※最終日1月23日(火)は11階のみ17時閉場 特設サイトURL→https://www.daimaru... -
埼玉県小川町の新たな定番みやげに!和紙の原料・楮を使った食品ブランド「OGAWA楮寿園」発表
株式会社おいでなせえ 東京スカイツリータウン(R)で発表記念イベント開催 埼玉県比企郡小川町の観光まちづくり事業を行っている株式会社おいでなせえ(本社:埼玉県比企郡小川町、代表取締役:岡本 和雄)は、和紙の原料・楮(こうぞ/クワ科)のうち和... -
野外やお部屋を照らす癒しの灯り。自然を感じさせる優しいランタンシェード「山の灯」 2024年3月発売 それに先立ちMakuakeにて公開。
合同会社 Fielder’s ~山野草などをモチーフにした優しい5種類のデザイン~ 合同会社Fielder's(所在地:長野県伊那市、代表:淵岡 弘幸)は、野外やお部屋を照らす癒しの灯り。自然を感じさせる優しいランタンシェード「山の灯(やまのあかり)」を開発し... -
職人の技が光る収納箱【蘭字茶箱 選べるラベル全2種】-男の隠れ家PREMIUM-
男の隠れ家PREMIUM 2023年12月、男の隠れ家PREMIUMに加わったアイテムをご紹介 子供の頃、自分の宝物だけを入れた”たからもの箱”を持っていた経験がある人はたくさんいるはず。お歳暮でもらったお菓子の缶や、コーヒーの入っていた大きなビン。その形状は... -
今年も日本橋 伝統の共演をお届けします「2024年 新春 和菓子詰合せ 二段重」
株式会社榮太樓總本鋪 創業二百余年 日本橋和菓子舗 榮太樓總本鋪 株式会社榮太樓總本鋪(本社:東京都中央区日本橋、代表取締役社長:細田 将己 、以下「榮太樓總本鋪」)では、公式オンラインストアにて「新春 和菓子詰合せ 二段重」を販売中です。新春 和... -
和紙の肌着【UNDERSON UNDERSON】が伊勢丹新宿メンズ館にてリミテッドコンセプトストアを開催〈2023年11月29日(水)~12月5日(火)〉
株式会社マッシュホールディングス アンダーソン アンダーソンが提案する究極のTシャツ“UU990T”を初お披露目 株式会社マッシュスタイルラボ(本社 東京都千代田区/代表取締役社長 近藤広幸)が展開する“和紙がつくる健やかな肌。”をコンセプトとするライフス... -
廃棄木材・建築材・間伐材などをパルプとして再生する「オフカットパルプ」が始動。
山伝製紙株式会社 オフカットパルプは、イベント什器や古民家の再生、間伐材など、これまで利用が困難だった廃棄される木材を機械抄き和紙の技術で再生し循環させていきます。 1500年の歴史をもつ越前和紙の産地にある機械抄き和紙メーカー 山伝製紙株式会... -
【CCCアートラボ】12月1日(金)より横浜マリンタワーにて、荒井颯子の個展「黄色い壁、いくつかの短い話」を開催。和紙と岩絵具を用いて架空の世界を描いた作品を展示。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 横浜マリンタワー2階のアートスペースでは、多摩美術⼤学⼤学院に在籍中の若手作家・荒井颯子による個展「黄色い壁、いくつかの短い話」を2023年12月1日(金)~12月27日(水)の期間に開催し... -
UNDEDRSON UNERSONが提案する究極のTシャツ“UU990T”
株式会社マッシュホールディングス 永遠の定番として日本の職人が徹底的にこだわりぬいた究極シリーズから“肌にも環境にも優しいプレミアムTシャツ”が登場。 株式会社マッシュスタイルラボ(本社 東京都千代田区/代表取締役社長 近藤広幸)が展開 する“和紙...
12