和菓子– tag –
-
【筑豊製菓】新代表取締役就任のお知らせ |【菓匠むら里】敬老の日”上生菓子”限定120個販売!モール展開拡大と期間限定オフライン販売開始
筑豊製菓株式会社 飴・キャラメル・スナック菓子・和洋半生菓子・焼菓子など、多種多様な商品製造を手掛ける菓子メーカー「筑豊製菓株式会社」(所在地:福岡県飯塚市、代表取締役:村里 繁樹)は、2025年9月1日付で以下の人事を行いました。 新 代表取締役... -
渋谷から“多様性を包み込む”新スイーツ「ミックスフルーツ大福」誕生!多種多様なフルーツをミックスした大福で“自分らしさ”を発信
株式会社弁才天 株式会社弁才天は、渋谷東急フードショー店限定で“多様性”をテーマにした新商品 「ミックスフルーツ大福」 を2025年9月8日より発売いたします。 渋谷東急フードショー店限定の「ミックスフルーツ大福」は、いちご・キウイ・マンゴーなど複... -
2025年9月10日(水)「デザインから生まれるつながり」クリエイターズ共同制作企画Season5「なんでもない日にありがとう」-episode3「お月さまありがとう」を限定販売致します。
株式会社梅林堂 株式会社梅林堂(埼玉県熊谷市)は、クリエイターと協力し優れた作品を商品パッケージとして形にする企画を展開し、お菓子とデザインの融合によって新しいコミュニケーションの創出を目指す取り組みを行っています。 「いつも ありがとう... -
【敬老の日限定パッケージ】世界に誇れる千葉県産落花生を使用した「ぴーなっつバターどら焼き」9/8新発売!
株式会社太陽社 (株)太陽社、 秋の味覚、落花生とバターの濃厚ハーモニー「ぴーなっつバターどら焼き」が敬老の日限定パッケージで登場! お菓子のたいよう 株式会社太陽社(所在地:千葉県匝瑳市飯倉293、代表取締役:片岡正裕)が展開する千葉県で長年愛... -
京菓⼦展2025「小堀遠州と松花堂昭乗」(10月1日~10月15日)
公益財団法人 有斐斎弘道館 公益財団法人 有斐斎弘道館(京都市上京区)は、2025年10月1日(水)から10月15日(水)まで、「京菓子展2025―小堀遠州と松花堂昭乗」を開催いたします。 「京菓子展2024―源氏物語」にて: 展覧会場(上)... -
第7回袖ケ浦市特産推奨品に認定「袖ケ浦御茶乃味 みるくまんじゅう」
株式会社八天堂 ~2025年9月4日(木)開催の認定証交付式に参加しました~ 「式典での集合写真」 株式会社八天堂(本社:広島県三原市、代表取締役社長:森光孝雅)は、千葉県袖ケ浦市商工会と袖ケ浦市観光協会が主催する第7回袖ケ浦市特産推奨品に「袖ケ... -
【9/7新発売】他とはひと味違う和×洋MIX!秋限定「りんごのおやつパイ」が登場!
株式会社太陽社 (株)太陽社、 秋の実りをたっぷり閉じ込めた「りんごのおやつパイ」が新登場! お菓子のたいよう 株式会社太陽社(所在地:千葉県匝瑳市飯倉293、代表取締役:片岡正裕)が展開する千葉県で長年愛される菓子店「お菓子のたいよう」は、9月7... -
小さな秋を見つけた“りす”が主役。可愛らしい練り切り和菓子を9月限定で発売
お亀堂 森にもようやく、ちいさな秋がやってきたようです。どんぐりを大事に抱える、秋の恵みをイメージした和スイーツ。 【リード文】 70年以上、愛知・三河地域で和菓子文化を育んできた老舗「お亀堂」(本社:愛知県豊橋市/代表:森貴比古)は、秋の訪... -
ご好評にお応えして『第2回 あんこパラダイス』を開催!〈大丸京都店〉
株式会社 大丸松坂屋百貨店 あるときは主役、あるときは名バイプレーヤー。その魅力にみんなが “沼る”、あんこパラダイスへようこそ!様々なバリエーションを集めて『 第2回 あんこパラダイス』を開催します! タイトル=第2回 あんこパラダイス 会 ... -
【楽天スーパーセール9/4開催】全品10%OFF!大人気「すいかバウム」&話題の「アイスタルト」も対象‼
株式会社太陽社 (株)太陽社、楽天スーパーセールで全商品10%OFF!9月4日(木)20:00よりおトクなセール開催! お菓子のたいよう 株式会社太陽社(所在地:千葉県匝瑳市飯倉293、代表取締役:片岡正裕)が展開する千葉県で長年愛される菓子店「お菓子のたい... -
メゾンカカオから菊の節句を祝う、胡桃の生チョコレートが限定登場
メゾンカカオ株式会社 鎌倉発祥のアロマ生チョコレート専門店「メゾンカカオ」(創業者:石原紳伍)は、日本の五節句、重陽の節句(菊の節句)を祝い、胡桃を使用した”アロマ生チョコレート KURUMI”を販売します。9月6日(土)より9月30日(火)までの期間... -
【鎌倉五郎本店】秋の味覚『りんご半月』に、3種のごまた~っぷり『ごま半月』が今年も登場!全国通販も
株式会社グレープストーン 2025年9月12日(金)より『鎌倉りんご半月』『鎌倉ごま半月』を期間限定販売 株式会社鎌倉座(本社:神奈川県鎌倉市)が展開する「鎌倉五郎本店」は、2025年9月12日(金)から鎌倉五郎本店各店にて『鎌倉りんご半月』と『鎌倉ごま半月』... -
“お茶と和菓子”の体感型プレス発表会の様子を公開 オープンハウスグループ初の直営ホテル「KÚON」世界観とは
株式会社オープンハウスグループ 株式会社オープンハウスグループ(本社 東京都千代田区、代表取締役社長 荒井正昭、以下「当社」)は、2025年8月1日に、当社グループ初の直営ホテル誕生についてプレス発表会を開催しました。 プレス発表会では株式会社オ... -
9/1(月)~11/30(日) お菓子な街・須坂でスイーツ店巡りを楽しもう!あなたの夢のスイーツを商品化&プレゼントも「すざかスイーツスタンプラリー Season6」@長野県須坂市
一般社団法人信州須坂観光協会 あま~い夢を叶える、「夢スイーツ」をプレゼント 長野県須坂市内のスイーツ店を巡る「すざかスイーツスタンプラリー」が2025年9月1日から11月30日まで開催されます。参加者は市内のスイーツ店を訪れ、税込300円以上のスイー... -
創業148年の老舗「麩柳商店」、サスティーンナゴヤで“伝統と革新”のサステナブル経営を発信—生麩を通じた未来の食文化とデザインの可能性—
有限会社麩柳商店 持続可能な食材・生麩の魅力をBtoCデザインで再発見。麩まんじゅうや生麩田楽の新パッケージがもたらした消費者との新しい関係性 有限会社麩柳商店(所在地:名古屋市、創業1877年)は、2024年から2025年2月まで、サスティーンナゴヤのプ... -
【千秋庵総本家】2025年9月13日(土)より165周年記念創業祭を開催。店舗限定新商品の発売やイベントを行います。
栄光堂ホールディングス株式会社 創業当時の商品を現代風にアレンジしたお菓子や、各店舖限定の商品を販売いたします。 千秋庵総本家創業165周年ロゴ 千秋庵総本家は、万延元年(1860年)に創業し、今年165周年を迎えます。 この度、 創業165周年を記念して2... -
【広島期間限定】ぷにぷに食感がクセになる!源平堂「ぷにぷに葛餅」が「とろり天使のわらびもち」広島店で販売開始
とろり天使のわらびもち株式会社 これまで広島の催事販売で好評を博してきた源平堂の「ぷにぷに葛餅」が、期間限定で登場。独特のぷにぷに食感と口どけを、この機会にぜひご体験ください。 厳選した葛粉を使用し、独自の製法で仕上げた源平堂の「ぷにぷに... -
【阪急うめだ本店】大阪初登場!日本茶専門店「SABOE」数量限定“大阪のソウルフード”をイメージしたブレンド茶も
株式会社阪急阪神百貨店 普段は店舗でしか体験できないお茶や香りのワークショップから、菓子や茶器、香りまで盛りだくさん 十茶十色 ー日本茶の新しいかたちー 期間:9月10日(水)~23日(火・祝) 場所:阪急うめだ本店 7階 コトコトステージ71 https://ww... -
セブン‐イレブンから「クッキー&クリーム」の和スイーツ登場!「もちっと白いどら焼 クッキー&クリーム」と「とろもちわらび クッキー&クリーム」異なる食感の2商品が8月31日(日)から順次発売
株式会社セブン‐イレブン・ジャパン 株式会社セブン‐イレブン・ジャパン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:阿久津 知洋)は、濃厚なミルク感とほろ苦いココアの風味が絶妙な「クッキー&クリーム」と掛け合わせた和スイーツ、もちもち生地の「... -
和食業界の未来を担う40代の料理人(日本料理、天ぷら、鮨、蕎麦、焼き鳥、鰻他)を取り上げ、その仕事の考え方や展望を徹底取材!
株式会社誠文堂新光社 株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)は、2025年9月12日(金)に、『今を輝く気鋭の料理人』を発売いたします。 メッセージは「世界に誇る、日本の食と伝統文化の魅力を探り伝える」こと。 本書では、現在の飲食業界の中心になりつ... -
製餡・和菓子メーカーの湘南製餡、現場DXサービス「KANNA」を導入
株式会社アルダグラム 手書きの製造日報をデジタル化し、新商品開発の過程をスムーズに記録 株式会社アルダグラム(本社:東京都港区、代表取締役:長濱光、以下、アルダグラム)は、現場DXサービス「KANNA(カンナ)」が、製餡・和菓子製造を行う湘南製餡... -
大阪・天神橋に本格抹茶ブランド【京都宇治抹茶・緑翠】が上陸!「とろり天使のわらびもち」天神橋本店で販売開始
とろり天使のわらびもち株式会社 日本一長い商店街として知られる大阪・天神橋筋商店街。その賑わいの中にある同店では、店頭で一服ずつ丁寧に点てる抹茶の提供を開始。贅沢な時間をぜひご堪能ください。 【黒糖抹茶ラテ】宇治抹茶アイストッピング ▼当店... -
【新商品】欲しかったのはこの形!香ばしいきな粉と濃厚な黒みつがひとつに。「黒みつときなこ混ぜちゃいました」新発売
みたけ食品工業株式会社 黒みつの濃厚な甘みときな粉の香ばしさが絶妙に調和。かけるだけで専門店のような味わいに。個包装タイプで手軽に楽しめる新感覚和スイーツソースです。 きな粉・米粉などを製造する穀物製粉メーカーみたけ食品工業株式会社(本社:... -
【新商品】弁才天が、秋の味覚「栗」に初挑戦!ー渋皮栗を丸ごと包んだ贅沢な「弁才天謹製 秋の丸ごと栗大福」ほか、秋の新作3種が登場ー
株式会社弁才天 株式会社弁才天は、2025年9月1日より、秋季限定の新商品として「丸ごと栗大福弁才天謹製 秋の丸ごと栗大福」「クリームチーズ大福-和栗-」「とら豆芋大福」の3種の大福を発売いたします。 いちごやみかんといった旬のフルーツをまるご... -
シャディ株式会社、株式会社鈴屋の子会社化により甘納豆専門店の銀座鈴屋の事業全体を承継
ラオックスホールディングス株式会社 自社製造体制を確立し、和菓子ブランドの再構築、高価格帯ギフト対応およびスイーツ開発事業の強化を目指す ラオックスグループ、ギフト販売専門企業であるシャディ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:矢野... -
秋季限定|ほくほくの刻み栗をこめた「京観世 栗」。“100年銘菓”の新作を個包装で新発売いたします。
鶴屋吉信 創業1803年・京都西陣の「鶴屋吉信」。105年続く代表銘菓の新作、2025年9月1日(月)より新発売。 和菓子製造販売の株式会社 鶴屋吉信(つるやよしのぶ)(本社:京都市上京区、代表取締役社長:稲田慎一郎)は、大正9年(1920年)の創案以来100年... -
恵那の秋を満喫!良平堂の『栗拾い体験2025』を開催
有限会社 良平堂 恵那山を望む絶景の栗畑で、秋ならではの栗拾い体験!家族で楽しむ恵那市初の観光イベント 岐阜県恵那市の老舗和菓子店「良平堂」では、恵那市で初めての試みとなる秋の恒例イベント「栗拾い体験2025」を開催します。9月1日から10月上旬... -
【秋限定】9月発売!「栗わらびもち」「飲むわらびもちほうじ茶マロン」が新登場!!~とろける食感と香ばしさで味わう秋~
とろり天使のわらびもち株式会社 全国にとろり天使のわらびもちを展開する「とろり天使のわらびもち株式会社」は、秋の贅沢スイーツ「栗わらびもち」と「飲むわらびもちほうじ茶マロン」を期間限定で販売致します。 「栗わらびもち」と「飲むわらびもちほ... -
【愛知県初】飲めるほどにやわらかい大福⁉~この夏から『いとをかし ItWokashi』の大福を「とろり天使のわらびもち”安城店”」でコラボ販売~
とろり天使のわらびもち株式会社 〜新しくて、楽しい、ワクワクする和菓子〜 とろり天使のわらびもち安城店(愛知県安城市御幸本町8-8)では、三重で300年続く老舗和菓子屋16代目当主がつくる遊び心の効いた新感覚和菓子である「ItDaifukuシリーズ」9種類... -
【大丸梅田店】\2番目人気。でもポテンシャルは1番かも!?/「2番目フェス!」を開催します!!
株式会社 大丸松坂屋百貨店 ●9月3日(水)→16日(火)●大丸梅田店地1階・地2階 ごちそうパラダイス 大丸梅田店の地下食品フロア〈ごちそうパラダイス〉では、9月3日(水)から16日(火)まで「2番目フェス!」を開催します。一番人気に隠れて普段は存在感控え... -
創業98年!老舗和洋菓子メーカーが初の直売所を草加マルイにオープン!
株式会社丸井グループ 工場直送!常時50種類のできたて和菓子をご提供します 草加マルイ(株式会社丸井、本社:東京都中野区、取締役社長:青野 真博)1階に、株式会社あわしま堂(本社:愛媛県八幡浜市)が全国で初めて工場内以外の直売所を9月5日(金)... -
みるくまんじゅう「月の菓」に新しい味の栗が加わり品揃えが充実「月の菓 栗」新発売と「月の菓」詰め合わせリニューアル ~2025年9月1日(月)発売~
株式会社 中村屋 株式会社中村屋(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 島田裕之、東証スタンダード:2204、以下 中村屋)は、和菓子「月の菓 栗」および「月の菓」との詰め合わせを2025年9月1日(月)より全国のスーパー等で発売します。 月の菓とは… 北... -
創業者の思いを受け継ぎ、食を通じた社会貢献として対象菓子商品の売上の一部を寄付
株式会社 中村屋 株式会社中村屋(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 島田裕之、東証スタンダード:2204、以下 中村屋)は、食を通じた社会貢献として、対象となる菓子商品の売上の一部を寄付する取り組みを行います。 中村屋は“食”に携わる企業として... -
【船橋屋 こよみ】秋限定和スイーツが2025年9月2日(火)より登場
株式会社船橋屋 素材の甘みを活かした「かぼちゃくず餅プリン」と新食感和スイーツ「もちり」 株式会社船橋屋(本社:東京都江東区、代表取締役:神山恭子)は、秋の訪れとともに、季節限定スイーツ「かぼちゃくず餅プリン」と「もちり」を2025年9月2日(... -
【オリエンタルホテル福岡 博多ステーション】~ 枡の中に和のピラミッドが出現!新触感スイーツ ~「雫もち」を2025年9月1日(月)より販売開始
HMJ オリエンタルホテル福岡 博多ステーション(所在地:福岡市博多区)では、2F / Cafe&Bar CROSS POINTにて2025年9月1日より新商品「雫もち」(税込750円)を販売開始いたします。「雫もち」は、透きとおるような外観と軽やかな食感が特徴の新感覚和ス... -
あの”生なごやん”が、さらにやわらかくなりました!(*)2025年9月1日(月)リニューアル発売
敷島製パン株式会社 同日に、シリーズ新商品「生なごやんさつまいも黒糖」も新発売! (*当社従来品比) 敷島製パン株式会社(Pasco)は、「生なごやん」を2025年9月1日(月)、中部・関西・中国・四国・九州地区にてリニューアル発売します。 また、同日... -
旬を楽しむ「季節の鶴乃子」シリーズに、秋限定「紅はるか鶴乃子」が新登場!国産・紅はるかの濃厚な甘みを楽しむ、秋だけの味わい。
株式会社 石村萬盛堂 明治38年創業、今年で120周年を迎える石村萬盛堂(福岡市博多区)は、博多で百有余年続く銘菓・鶴乃子(つるのこ)の秋限定味として、国産の紅はるかを使用した「紅はるか鶴乃子」を2025年9月2日(火)より新発売いたします。また、... -
【季節限定】たっぷりのさつまいも餡が秋を感じさせる「どら焼 さつまいも」2025年9月1日(月)~ 発売
株式会社 中村屋 株式会社中村屋(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 島田裕之、東証スタンダード:2204、以下 中村屋)は、「どら焼」シリーズより「どら焼 さつまいも」を、2025年9月1日(月)より全国のスーパーで発売します。 【中村屋のどら焼き... -
【そごう横浜店 初開催】スイーツ博覧会
株式会社そごう・西武 そごう横浜店開店40周年記念 -オールジャンルのスイーツが勢ぞろい- 会期:2025年9月2日(火)~8日(月) 会場:そごう横浜店8階=催会場 ※最終日は午後5時閉場。 そごう横浜店開店40周年を記念して、今回初開催と... -
【累計80万個販売】和菓子でたのしむ「焼き芋」。京都より、ひと足早い秋の味覚をお届けします。
亀屋良長株式会社 1803年創業の京都の和菓子屋「⻲屋良⻑」は、“焼き芋”をつかった「スライスようかん 焼き芋」「烏羽玉(うばたま) 焼き芋」を販売いたします。 スライスようかん 焼き芋 (2枚入) ¥594(税込) 2025年11月下旬まで販売予定。 烏羽玉 焼き... -
【新発売】 まろやかな口どけ!深煎りで香ばしい「まろやか京きなこ」が新登場
株式会社トーカン 北海道産大豆を深煎りして細かく挽いた、こだわりのとろける食感の京きなこ。9月1日(月)新発売 株式会社トーカン(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長執行役員:永津 嘉人、以下トーカン)は、2025年9月1日(月)に、トーカンブラ... -
若年層に【映えるえびせん】を!えびせん発祥の地、愛知のえびせんメーカー「スギ製菓」が8月20日(水)より、初のポップアップ出店を開始!
スギ製菓株式会社 新ブランド「SEA HAPPY」にて8月20日(水)から愛知県・三重県・大阪府にてポップアップ決定!随時全国での展開を予定、試食販売も。 菓子の製造・販売(海鮮せんべい、チョコレート菓子等)を行っているスギ製菓株式会社(本社:愛知県碧... -
年間100万本を販売する「あも」がどらやきに!?叶 匠壽庵 高島屋日本橋店にて新商品『あもどら』が9月3日より登場!
株式会社 叶 匠寿庵 滋賀県の和菓子屋 株式会社 叶 匠寿庵(かのう しょうじゅあん、本社:滋賀県大津市、代表取締役社長:芝田 冬樹)は、2025年9月3日(水)より、同社の高島屋日本橋店において、代表銘菓「あも」をどらやきの皮に挟んだ新商品『あ... -
坂東太郎グループ老舗和菓子ブランド「蛸屋」がデイブレイクの「アートロックフリーザー」を導入
デイブレイク株式会社 出来立ての和菓子の美味しさを全国へ 特殊冷凍テクノロジーの製品企画・開発と高品質冷凍商品のプラットフォームを運営するデイブレイク株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:木下昌之)は、坂東太郎グループ老舗和菓子ブラン... -
ナッツの食感がたまらない!キャラメルのほろ苦さも楽しめる3層仕立てのデザート大福!『4コ入 キャラメルナッツ大福』 9月1日(月)より季節限定発売!
井村屋 ~包みたてのおいしさをそのまま閉じ込めた「冷凍和菓子4コ入シリーズ」~ 井村屋株式会社(本社:三重県津市高茶屋七丁目1番1号、社長:岩本 康)は、包みたてのおいしさがそのまま味わえる冷凍和菓子4コ入シリーズから、『4コ入 キャラメルナッツ... -
秋季限定|ぷるぷるなめらか「本蕨」秋限定風味2種をリニューアルして新発売いたします。
鶴屋吉信 創業1803年・京都西陣の「鶴屋吉信」。「本蕨 秋こしあん&栗」2025年9月1日(月)より新発売。 和菓子製造販売の株式会社 鶴屋吉信(つるやよしのぶ)(本社:京都市上京区、代表取締役社長:稲田慎一郎)は、希少な「本蕨粉」を活かした“ぷる... -
【OMO by 星野リゾート 京都3施設】京都の夜は、寝るだけなんてもったいない。三条・東寺・祇園、それぞれの街の文化に浸る夜の新体験がスタート
星野リゾート ~和菓子と珈琲のマリアージュから、幻想的な仏教文化のナイトサロン、祇園のお座敷遊びまで。もっと身近に、もっと奥深く京都の文化を楽しむイベント~ 【OMO5京都祇園】夜の祇園を思わせる空間で、お座敷遊びや抹茶と和菓子を気軽に楽しめ... -
あんこが自慢の田子の月 社員アンケート結果発表! 第一位に輝いたのは・・毎月29日に販売 福を呼ぶ「福餅(ふくもち)」
株式会社 田子の月 株式会社 田子の月(本社:静岡県富士市今泉380-1、代表取締役社長:牧田 桂輔)は、2025年4月に実施した従業員アンケートにて、毎月29日にのみ販売している「福餅(ふくもち)」が第一位を獲得したことを発表いたします。 自家製餡にこ... -
あんこ好きにはたまらない!全体重量の半分以上が「栗あん」の大満足どら焼が登場『3コ入あんこたっぷり和菓子屋の栗どら焼』 8月25日(月)発売
井村屋 ~秋の味覚をお手軽に、たっぷりと。風味豊かなこだわりの新作どら焼~ 井村屋株式会社(本社:三重県津市高茶屋七丁目1番1号、社長:岩本 康)は、人気ブランド「あんこたっぷり和菓子屋のどら焼」シリーズの新商品として、『3コ入あんこたっぷり和... -
「青葉台 東急フードショー」スイーツゾーン 新ショップラインナップのお知らせ
株式会社 東急百貨店 ~地元神奈川発祥の人気ブランドを中心に、老舗名店から今をときめく新進気鋭のブランドまで青葉台エリア随一の和洋菓子・ベーカリー・嗜好品の品揃えを実現~ 株式会社東急百貨店(以下、当社)は、段階的に改装を進め、2025年10月1...