商工会議所– tag –
-
株式会社ウェイビーは株式会社広島銀行に地域企業の課題解決、成長支援サポートSaas「デジ社長」の提供を開始しました。
株式会社ウェイビー 株式会社ウェイビー(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:伊藤健太、以下ウェイビー)は株式会社広島銀行(住所:広島市中区紙屋町一丁目3番8号、以下広島銀行)に地域企業の課題解決、成長支援サポートSaas「デジ社長」の提供を開始... -
【大阪サクヤヒメEXPO国際女性会議@2025】5月27日(火)13:30~大阪・関西万博 ウーマンズ パビリオンにて開催決定!『大阪から世界へ!女性リーダー参画による持続可能な社会と経済の実現』
大阪サクヤヒメSDGs研究会 ~”大阪サクヤヒメSDGs研究会”主催×大阪商工会議所、女性交流会 L.I.C、いのち会議、大阪大学社会ソリューションイニシアティブ、大阪大学ダイバーシティ&インクルージョンセンター共催イベント~ 大阪サクヤヒメSDGs研究会(... -
【千葉県柏市】地域新電力会社の設立を表明しました
柏市役所 写真左側から,柏商工会議所会頭 小田山博史,柏市長 太田和美,株式会社千葉銀行取締役頭取 米本努 (敬称略) 柏市、柏商工会議所、株式会社千葉銀行の3者は、4月16日に地域新電力会社の設立を表明しました。 法人設立は、令和7年4月18日を... -
「TACHIKAWA innovation match」開催 ~多摩のスタートアップが描く未来を応援~
東京立川こぶしロータリークラブ 産官学連携で挑む地域発の課題解決型ピッチイベント 立川商工会議所(東京都立川市)は、地域課題や社会課題の解決に挑むスタートアップを応援するピッチイベント「TACHIKAWA innovation match」を、2025年4月18日(金)に... -
小田原箱根商工会議所/事業構想大学院大学 「小田原箱根事業構想プロジェクト研究」 連携協定締結
学校法人先端教育機構 小田原・箱根地域で事業構想プロジェクト研究を発足。商工会議所の共催は初の試み。 小田原箱根商工会議所(会頭:鈴木悌介)と学校法人先端教育機構 事業構想大学院大学(本部:東京都港区 学長:田中里沙)は、小田原・箱根地域の... -
自分で形にする業務効率化|「AI活用×地方コミュニティ」を推進する課題解決の実践型ワークショップを福井商工会議所にて実施
dotstudio 単なる研修を超え、福井に「AI活用コミュニティ」を形成。3ヶ月間のワークショップで参加者や中小企業同士の持続的なつながりを構築し、地方発のテクノロジー実践の場を創出。 小売、医療、飲食など多様な業界にプロトタイピング研修を実施して... -
4月17日 (木) ホテルグランヴィア大阪にて『女性リーダーが集結! “2025年 大阪・関西万博”に向けたパネルディスカッション&記念公演を開催 』
女性交流会 L.I.C ~大阪商工会議所中央支部 女性交流会 L.I.C × 大阪サクヤヒメSDGs研究会 による共催イベント~ 大阪商工会議所中央支部 女性交流会 L.I.C(会長:長谷裕代)は、2025年4月17日(木)18:00~21:00 に開催される総会後の懇親会において、... -
NTTメディアサプライ、「第3回活躍する女性リーダー表彰(ブルーローズ表彰)」受賞
エヌ・ティ・ティ・メディアサプライ株式会社 エヌ・ティ・ティ・メディアサプライ株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:伊賀公治)は、大阪商工会議所(大阪市中央区 会頭:鳥井信吾)が主催する「第3回 活躍する女性リーダー表彰(ブルー... -
地域の事業者にふるさと納税を通じた販路拡大・返礼品開発を指南。東京商工会議所北支部主催のセミナーに登壇。
レッドホースコーポレーション株式会社 ふるさと納税参入の魅力や返礼品開発のコツなど事例を示しながら解説 全国約240自治体のふるさと納税業務をサポートするレッドホースコーポレーション株式会社(本社:東京都墨田区、社長執行役員:山田健介、以下「当... -
物流業界の2024年問題 事例集を公開
名古屋商工会議所 課題解決に取り組む愛知県の物流企業・荷主企業6社を紹介 〈〈〈事例集本文はこちら!〉〉〉 時間外労働規制の見直しによりトラックドライバーの労働力が不足する「物流の2024年問題」の影響で、輸送能力の不足が懸念されています... -
物流業界の2024年問題 事例集を公開
名古屋商工会議所 課題解決に取り組む愛知県の物流企業・荷主企業6社を紹介 〈〈〈事例集本文はこちら!〉〉〉 時間外労働規制の見直しによりトラックドライバーの労働力が不足する「物流の2024年問題」の影響で、輸送能力の不足が懸念されています... -
【実践重視で生成AIを使いこなす】TENHO、松浦商工会議所で実践形式を取り入れた生成AIセミナーを開催
TENHO 生成AIに関する研修・内製化支援事業を展開する株式会社TENHO(本社:東京都渋谷区、代表取締役:田村 允)は、2025年2月20日、松浦商工会議所(会頭:稲沢 文員)の会員事業者向けに生成AIセミナーを開催しました。 本セミナーは、「生成AIの基本を... -
名古屋商工会議所、地域初の「実践者向け生成AI活用相談所」を開設!
名古屋商工会議所 名古屋商工会議所が新たに始める生成AI活用の無料相談サービスが中小企業に革命をもたらす 名古屋商工会議所(所在地:名古屋市中区栄)は、名古屋中小企業IT化推進コンソーシアム(以下、Pit-Nagoya)と連携し、地域初となる「実践者向... -
東大阪商工会議所主催「中小企業向け人材採用セミナー」にハタラクティブ事業部長の後藤が登壇
レバレジーズ株式会社 2025年2月5日(水)開催、「中小企業向け人材採用セミナー~競争力を高めるための人材確保戦略とは~」 レバレジーズ株式会社が運営するフリーター・既卒・第二新卒向け就職支援サービス ハタラクティブ( https://hataractive.jp/ )は... -
「なら SLOW&LOOP」プロジェクト始動!!ゆるっと巡る ぐるっと巡る はじまりの奈良
奈良商工会議所 JR西日本沿線に乗って奈良県中南部エリアへの周遊・滞在を促す官民地域連携のプロモーション、 『なら SLOW&LOOP』プロジェクトを始動します。 2024年12月25日、奈良商工会議所(会頭:小山新造)は、奈良県、西日本旅客鉄道株式会社 (以... -
経済産業省中国経済産業局、知財活用に関するネットワーキングイベント「IP Network Conference in Hiroshima」を開催!
J-Startup WEST事務局 スタートアップ・地域企業と知財支援に関わる支援者の双方にとって必要な知識・ノウハウ等の共有 中国経済産業局では、四国経済産業局と連携し、中四国地域のスタートアップ(J-Startup WEST選定企業)や地域企業の知財戦略策定... -
起業家の集まるまち滋賀県守山市の町家で12/22「創業応援マルシェ」初開催!
ARNOL 12月22日(日)創業3年以内の事業者だけが出店する「創業応援マルシェ」を初開催します。守山伝統のお祭り「もりやまいち」の会場のひとつである「うの家」にて新規事業者がテストマーケティングに挑戦します。 「もりやまいち」の会場でもある守山... -
子どもの交通事故防止のため高槻商工会議所女性会がストップマークを寄贈
高槻市 通学路の交差点や横断歩道などで活用 高槻市は令和6年11月27日(水曜日)、高槻商工会議所女性会から、子どもたちの交通事故防止に役立ててもらいたいとストップマーク303枚の寄贈を受けました。 ストップマークは、子どもの交通事故原因で最も多い... -
子どもの交通事故防止のため高槻商工会議所女性会がストップマークを寄贈
高槻市 通学路の交差点や横断歩道などで活用 高槻市は令和6年11月27日(水曜日)、高槻商工会議所女性会から、子どもたちの交通事故防止に役立ててもらいたいとストップマーク303枚の寄贈を受けました。 ストップマークは、子どもの交通事故原因で最も多い... -
子どもの交通事故防止のため高槻商工会議所女性会がストップマークを寄贈
高槻市 通学路の交差点や横断歩道などで活用 高槻市は令和6年11月27日(水曜日)、高槻商工会議所女性会から、子どもたちの交通事故防止に役立ててもらいたいとストップマーク303枚の寄贈を受けました。 ストップマークは、子どもの交通事故原因で最も多い... -
子どもの交通事故防止のため高槻商工会議所女性会がストップマークを寄贈
高槻市 通学路の交差点や横断歩道などで活用 高槻市は令和6年11月27日(水曜日)、高槻商工会議所女性会から、子どもたちの交通事故防止に役立ててもらいたいとストップマーク303枚の寄贈を受けました。 ストップマークは、子どもの交通事故原因で最も多い... -
People Cloudと出雲商工会議所が、外国人起業支援で業務提携。 コワーキングスペースIzumonomadが、相談窓口として活動開始。
株式会社People Cloud 2024年11月1日〜2025年3月31日の5ヶ月間で、試験的に実施。出雲市内に住む外国人向け説明会を11月23日に開催。 東欧の高度IT人材日本移住プログラム「Hello, Yaponiya」や出雲進出を狙う市外IT企業向けコワーキングスペース「Izu... -
People Cloudと出雲商工会議所が、外国人起業支援で業務提携。 コワーキングスペースIzumonomadが、相談窓口として活動開始。
株式会社People Cloud 2024年11月1日〜2025年3月31日の5ヶ月間で、試験的に実施。出雲市内に住む外国人向け説明会を11月23日に開催。 東欧の高度IT人材日本移住プログラム「Hello, Yaponiya」や出雲進出を狙う市外IT企業向けコワーキングスペース「Izu... -
第2次直方市産業振興ビジョン・アクションプラン「直方市産業振興セミナー」を 開催
直方市 地域企業のチャレンジと新たな価値創出に向けて 直方市では、元中小企業庁長官の豊永厚志氏に、「直方市産業振興アドバイザー」にご就任いただきました。 今回は、同氏と株式会社トライアルホールディングス矢野博幸氏を講師に迎え、地域の事業... -
大阪商工会議所が50年以上にわたり提供してきた給与計算アウトソーシングサービスの基盤を給与計算システム「GrowOne 給与SX」に刷新
株式会社ニッセイコム 株式会社 ニッセイコム(本社:東京都中央区/代表取締役 取締役社長:小林 毅/以下、ニッセイコム)は、2024年6月より、大阪商工会議所(大阪府大阪市/会頭:鳥井 信吾)の新たな給与計算アウトソーシングサービスの基盤として、... -
多業種型総合展示商談会「大阪勧業展2024」
大阪商工会議所 出展企業発表・来場者登録開始 前回の会場風景 大阪商工会議所・堺商工会議所・大阪府商工会連合会は、大阪府内全ての商工会議所・商工会と連携し10月16日(水)・10月17日(木)の2日間、多業種型総合展示商談会「大阪勧業展2024」をマイド... -
【社長限定】現状を分析し、未来を創る9日間!松戸市経営塾受講者募集
松戸市 自身のビジョンと情熱を盛り込んだ事業計画書が完成する経営塾 ビジまどNEXT 千葉県松戸市では、令和6年度 実践型経営塾の受講生を募集しています。 実践型経営塾ビジまどNEXT(主催:松戸市・松戸ビジネスサポートセンター)とは、事業を3年以上... -
関メタルアート2024「灯りとメタルの宵の宴」展示作品を募集します。
関商工会議所青年部 関商工会議所青年部(以下関YEG/岐阜県関市)は2024年10月12日(土)に開催される「関メタルアート展2024」に展示する作品を募集します。 関メタルアート2024のご案内 「灯りとメタルの宵の宴」記念すべき第10回目を迎えます。刃物づく... -
<奈良市×ジェトロ×商工会議所連携事業>【出展事業者決定】SakeFestivalシドニーで奈良の魅力ある商品を展開!
奈良市役所 ~市内7事業者が現地渡航で自社商品を販売します~ 奈良市は、海外販路拡大支援事業としてジェトロ奈良及び奈良商工会議所と連携し、9月28日(土)~29日(日)にシドニーで開催されるSakeFestivalでの現地販売及び商談会への参加者を募集し、選定... -
Green Carbon株式会社は、日本マレーシア経済協議会(JAMECA)が開催した「日本マレーシア経済協議会第41回合同会議」に登壇
グリーンカーボン マレーシアの自然領域における脱炭素ポテンシャルやカーボンクレジットの活用を紹介 Green Carbon株式会社(代表取締役:大北潤、以下Green Carbon(読み;グリーンカーボン))はこの度、日本マレーシア経済協議会(JAMECA)が8月1日(... -
【ひろしま産業振興機構】成長プラン策定支援事業について、東広島商工会議所と連携を開始!
公益財団法人ひろしま産業振興機構 このたび、公益財団法人ひろしま産業振興機構(広島県広島市、理事長 池田 晃治)は、東広島商工会議所(広島県東広島市、会頭 木原 和由)と、現状分析から成長目標へ向けた改善提案までの支援を行う成長プラン策定... -
AOSデータ社、AI基盤経営情報システムAI-MISを商工会議所セミナーで講演
AOSデータ株式会社 ~7月29日、福岡で日本商工会議所主催のデジタルツール展示会が行われる~ Data to AI基盤のAI-MISの青写真 企業データとAIの利活用カンパニー、AOSデータ株式会社 (本社:東京都港区、代表取締役社長 吉田 宣也 以下 AOS データ社)は、7... -
中小企業基盤整備機構北海道本部が帯広デスク(帯広商工会議所内)を設置
中小機構 ~帯広商工会議所・帯広市・とかち財団と連携協定を締結~ 中小機構(独立行政法人中小企業基盤整備機構)北海道本部は、8月1日(木曜)、帯広商工会議所、帯広市、公益財団法人とかち財団と業務連携・協力に関する協定を締結し、帯広デスクを帯... -
株式会社リーピーは、岐阜県の政治・経済界のリーダーを集めた唯一のメディア「GIFU42メディアネットワーク」の運用支援を開始いたします。
リーピー 岐阜県民の豊かさにつながる情報発信メディアに 岐阜県内の魅力をさまざまな角度から、各分野のリーダーの生の声で発信株式会社リーピー(本社:岐阜県岐阜市、代表取締役:川口聡、以下:当社)は、一般社団法人グローバル・メディアネットワー... -
AOSデータ社、5月31日に開催される商工会議所主催のデジタルツール展示会でCCI DataDXを鯖江商工会議所のブースに出展
AOSデータ株式会社 ~セキュアとAI活用を兼ね備えた次世代データプラットフォーム~ 企業データとAIの利活用カンパニー、AOSデータ株式会社 (本社:東京都港区、代表取締役社長 吉田 宣也 以下 AOS データ社)は、5月31日に開催される商工会議所主催のデジタ... -
企業経営者や健康経営担当者向け「とよはし健康経営セミナー」を開催します!
豊橋市 一般財団法人明治安田健康開発財団 桂久美子氏を招き、講義と健康経営座談会の2部構成となります 愛知県豊橋市は、企業経営者や健康経営担当者向けに6月14日(金)に「第2回とよはし健康経営セミナー」を開催し、健康経営の更なる推進を目指します... -
WorkDesignLabと北上商工会議所が連携協定を締結
一般社団法人Work Design Lab 多様な人材活用による中小企業のデジタル化推進(支援)で連携 複業人材と連携した地域活性化を行う一般社団法人Work Design Lab(本社:東京都中央区、代表理事:石川 貴志、以下Work Design Lab)は、北上商工会議所(会頭... -
飲食店開業を支援するプラットフォーム「ミセツク」サービス開始9ヶ月でお問い合わせ件数1,000件を突破!
A2T 共に飲食店開業を支えるパートナー様を募集中 株式会社A2T(本社:東京都港区、代表取締役:牧野歩、以下A2T)と、ダイレクトマッチング事業のトータルソリューションを提供するC2C Platform株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:薛 悠司、村... -
在日イタリア商工会議所・茨城県令和5年度イタリア=エミリア・ロマーニャ州への県産品PR・輸出促進事業
在日イタリア商工会議所 茨城県知事イタリア訪問に伴うイベントプロモーション開催・イタリア=エミリア・ロマーニャ州シュランスターシェフたちによる豪華競演!!!(2024年2月) 在日イタリア商工会議所は、令和4年に引き続き、令和5年度イタリア=エミリ... -
デジタル社長支援システム「デジ社長」を株式会社熊本日日新聞社に提供開始
株式会社ウェイビー 株式会社ウェイビー(本社:東京都渋谷区、代表取締役:伊藤健太、竹田将史)は、株式会社熊本日日新聞社(本社:熊本県熊本市中央区、代表取締役社長:河村邦比児)に、地域企業の課題解決、成長支援を自動化するSaas「デジ社長」の提... -
在日イタリア商工会議所 2024年 新・法人会員募集のお知らせ
在日イタリア商工会議所 在日イタリア商工会議所(The Italian Chamber of Commerce in Japan)は1972年、今から52前の3月15日に東京で設立されました。2024年 新・法人会員募集中! 在日イタリア商工会議所(The Italian Chamber of Commerce in Japan)... -
在日イタリア商工会議所・新体制スタート!新会頭にマルコ・スポーラ氏(ロロ・ピアーナ ジャパン株式会社 副社長)就任
在日イタリア商工会議所 在日イタリア商工会議所(The Italian Chamber of Commerce in Japan)は、1972年、今から52年前の3月15日に、東京で設立されました。 在日イタリア商工会議所(The Italian Chamber of Commerce in Japan)は、1972年、今から52年... -
グランプリに「元気なまちづくり株式会社」 創業者10人が事業の魅力プレゼン
株式会社千葉日報社 市原商工会議所×千葉日報デジタル「第2回ビジネスオーディション」 市原商工会議所と株式会社千葉日報デジタルは、「市原未来創業プロジェクト」の集大成となる「第2回ビジネスオーディション」を2024年3月2日に開催しました。出場者10... -
ASEAN最大市場であるインドネシア展開のビジネスチャンス!スタートアップを始めとする企業のマッチングにより 両国のビジネス創出を目指すMOUをインドネシア商工会議所と締結
中小機構 独立行政法人中小企業基盤整備機構(理事長:豊永厚志 本部:東京都港区)は、2月28日(水曜)、インドネシア商工会議所(Indonesian Chamber of Commerce and Industry:KADIN)との間で、スタートアップ分野でのビジネスマッチング、商談会の... -
日本商工会議所青年部 第43回全国大会 加賀能登の國いしかわ小松大会 開催のお知らせ
日本商工会議所青年部 地域をリードする青年経済人の研鑽と交流、そして能登半島地震からの復興に向けて全国の会員が石川県に集結! 日本商工会議所青年部(YEG)は復興支援と最大規模の青年経済人の交流を目的とした大会を石川県小松市にて令和6年3月13〜... -
大阪商工会議所と共催による課題解決型マッチングフェアを開催
大阪信用金庫 ~様々な経営課題にマッチング~ 大阪信用金庫(理事長 髙井嘉津義)は、2024年3月5日(火)に大阪商工会議所と共催による「課題解決型ビジネスマッチングフェア」を開催します。 本フェアは今回で5回目の開催となりますが、大阪... -
災害対応力向上研修会を開催
豊中市 福祉施設・事業所・外国人を対象 豊中市消防局は、3月1日~7日の春の火災予防運動の期間に合わせ、災害が発生した際に自ら避難することが困難な人が利用する福祉施設や商工会議所に加盟する事業所や外国人を対象とした災害対応力向上研修会を実施し... -
創業者10人が白熱プレゼン!「ビジネスオーディション」会場参加者を募集
株式会社千葉日報社 市原商工会議所×千葉日報デジタル「第2回市原未来創業プロジェクト」 市原商工会議所と株式会社千葉日報デジタルは、「第2回市原未来創業プロジェクト」の集大成として2024年3月2日に開催する「ビジネスオーディション」の会場参加者を... -
リーガルテックグループJAPAN MADE社、 能登半島復興支援プロジェクト「MADE FROM 2024能登展」をサポート
リーガルテック株式会社 ~デジタルデータを活用して地震被害からの復興を願い、青山と銀座で開催~ 国内・海外訴訟の支援サービスや、知的財産プラットフォーム「Tokkyo.Ai」、ブロックチェーン基盤の電子契約プラットフォーム「Keiyaku SaaS」、法令判例... -
小規模事業者持続化補助金の災害支援枠(令和6年能登半島地震)関する無料の資金相談の窓口設置
株式会社SoLabo 令和6年に発生した能登半島地震に際し、被災された皆様やそのご家族に、心よりお見舞い申し上げます。 資金調達の支援を行う株式会社SoLabo(本社・東京都千代田区 代表・田原広一)は、この度被災されました小規模事業者が利用できる補助...
12