国産材– tag –
-
【坂本⿓⼀創⽴の森林保全団体more trees、代表・隈研吾デザインの新作プロダクト発表にあわせエースホテル京都にてローンチイベント開催】
一般社団法人more trees 建築家・隈研吾がデザインを手がけた国産材プロダクト「○○□(マルマルシカク)」ついにローンチ!坂本龍一とも親交の深かった友人らが時を超えて紡ぐエキシビションで初披露 一般社団法人more trees(モア・トゥリーズ)《所在地:... -
杉枝葉の蒸留成分で野菜や花木の生育を促進する「杉山水」、100%植物由来のバイオスティミュラント資材をリニューアル新発売
飛騨産業株式会社 飛騨産業株式会社 (本社:岐阜県高山市 代表取締役社長:岡田 明子/以下当社)は、永年にわたる研究・開発の成果である自社製造のバイオスティミュラント*資材を、より多くの方にお届けするため、2024年3月21日(木)、商品名を「杉山水... -
辿る。ープロダクトから紐解く山梨の森林ー展を 3月14[木]~3月26日[火]開催
株式会社455studio 山梨県産国際森林認証材を使用したモダンインテリアの新作を発表 株式会社455studio(本社:山梨県山梨市)は 3月14日より新宿パークタワー内5階にあるMOCTION展示スペースにて 山梨県の国際森林認証材を使用した新商品”REIMEI”を発表しま... -
挽き板フローリング「オール国産材」が商品単体の環境負荷情報の認証「EPD Hub」を日本の登録で初めて取得しました。
朝日ウッドテック株式会社 朝日ウッドテック株式会社(大阪市中央区南本町4-5-10 海堀哲也社長)は、カーボンニュートラルを推進するお客様のニーズに応えるため、挽き板フローリング「オール国産材」(住宅用「LiveNaturalプレミアムオール国産材... -
ニッシンイクス、ikumoriプロジェクトの植樹証明書発行サービスを開始
株式会社ニッシンイクス 「森からいただいた広葉樹を、いただいた量だけ森にお返しする」ikumoriプロジェクト。植樹貢献の証や、企業のCSR活動の取組み証明など、さまざまなシーンでご活用いただけます! 植樹証明書 見本 株式会社ニッシンイクス(本社:... -
IFFT2024にてヘラルボニーとのコラボ家具や、エンツォ・マーリデザイン家具の国産広葉樹仕様を発表
飛騨産業株式会社 飛騨産業株式会社 (本社:岐阜県高山市 代表取締役社長:岡田 明子/以下当社)は、2024年3月12日(火)-15日(金)に東京ビッグサイトにて開催される「IFFT2024 東京国際家具見本市」へ参加し、自社展示ブースのほか、技能五輪入賞者による家... -
【新開発】在来軸組用CLT耐力壁において『壁倍率5』の国土交通大臣認定を取得
ライフデザイン・カバヤ株式会社 ー 8角形の面材が高い強度と自由な間取りを実現 ― ライフデザイン・カバヤ株式会社(取締役社長:窪田健太郎/本社:岡山県岡山市)は、この度新たに開発を進めているCLTパネルを使用した真壁仕様の耐力壁において、在来軸... -
国産材使用を推進しSDGsに貢献、東京スバル 足立店に飛騨市産広葉樹で製作した家具を納入
飛騨産業株式会社 飛騨産業株式会社(本社:岐阜県高山市 代表取締役社長:岡田明子/以下 当社)は、東京スバル株式会社(本社:東京都文京区 代表取締役社長:佐藤洋一/以下 東京スバル)足立店新店舗の待合スペースとキッズスペースに、地域産材の活用を... -
「メルディア・ラボ」環境配慮型プロジェクト 第1弾 環境配慮型「脱炭素」分譲住宅が完成!
株式会社三栄建築設計 「Design Your Life」をグループメッセージに掲げる、メルディアグループ 株式会社三栄建築設計(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:菊池健太、以下「当社」)の取り組みである、個々では解決困難な課題に対して、住宅に係る様々... -
初!ウッドデザイン賞受賞作品展示会 ~木のあるライフスタイルの提案~ 『暮らしを彩る木のデザイン展~ウッドデザイン・ショーケース2024~』
一般社団法人日本ウッドデザイン協会 「フォレストゲート代官山」にて開催決定!【会期】 2024年2月17日(土)~2月25日(日)の9日間【会場】TENOHA Daikanyama(フォレストゲート代官山内)CIRTY SPACE 一般社団法人日本ウッドデザイン協会(所在地:... -
「京都・北山杉 PR BOOK」の制作・公表について
ナイス株式会社 北山杉・北山丸太の歴史や魅力、最新活用事例を掲載 ナイス株式会社(本社:横浜市鶴見区、社長:杉田 理之)及びグループ会社である菊池建設株式会社(本社: 神奈川県横浜市、社長:松本 敏)は、2022年8月に締結した「建築物等における... -
東京を拠点としているコンテンポラリーファーニチャーブランド「TONE」の2ndコレクション「CREVICE」の発表展示会を2024年2月2日 (金) より渋谷のイベントスペースにて開催
株式会社メズマリズム 「日常生活のための特別な作品」をテーマに非日常を表現するコンテンポラリーファーニチャーブランドTONEの展示会期は2024年2月2日(金)~2月5日(月)まで。 TONEの2ndコレクション「CREVICE」はラウンジセットとダイニングセットの2セ... -
サステナブルなスツールを北の大地から~北海道産のナラ材とレザーを使用したスツールをディノスが発売
株式会社 DINOS CORPORATION 旭川家具が誇る熟練職人の高い技術と北の大地の恵みに育まれたサステナブルなスツール 株式会社DINOS CORPORATION(本社:東京都中野区)は、2024年1月9日より、ディノスオンラインショップ(https://www.dinos.co.jp/)にて『北... -
国産木材を活用したイベント・店舗什器シリーズ「TOMORI」を大川家具が発表。「WOODコレクション(モクコレ)2024」で初展示。
協同組合 福岡・大川家具工業会 早生広葉樹「センダン」のリヤカー型什器や、国産のスギ・ヒノキの大径木を有効活用した「インテリアCLT」を使用したイベント・店舗什器、ワークショップキットなど全30アイテムを展開。 「TOMORI」シリーズの使用イメージ... -
木と人と住まいをつなぐ VIRTUAL WORLD KIY オープン ウッドフレンズタウンで住まいづくりをバーチャル体験
株式会社ウッドフレンズ 株式会社ウッドフレンズ(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:林 知秀、以下「当社」)は、2023年12月21日にVIRTUAL WORLD KIY(キー)(以下「KIY」)をオープンしましたことをお知らせします。バーチャル空間に作られたウッ... -
北海道産広葉樹をいただいた量だけ森にお返しするikumoriプロジェクト「年次報告書2023」を公開
株式会社ニッシンイクス いただいた量をいただいた量だけ森にお返しする 株式会社ニッシンイクス(本社:山口県周南市、代表取締役:加藤洋)は、北海道産広葉樹を使用し、使った分量に見合う広葉樹を再び北海道に植樹するエシカルインテリアブランドikumo... -
林野庁 近畿中国森林管理局と50年間の分収造林契約を締結
広島建設株式会社 広島県 神石郡神石高原町 新元重山国有林に「セナリオの森」と命名 注文住宅及び大型建築物の施工・不動産開発を手掛ける、広島建設株式会社(本社:千葉県柏市、代表取締役:島田秀貴)は、広島北部森林管理署管内の広島県神石郡神石高原... -
日本CLT技術研究所が、全国の加盟企業が一堂に会する『全国大会』を初開催。
日本CLT技術研究所 2018年の設立以降、念願の初開催に至りました。 ライフデザイン・カバヤ株式会社(取締役社長:窪田健太郎/本社:岡山県岡山市)が運営する、CLTフランチャイズネットワーク本部『日本CLT技術研究所』は、2023年11月22日(水)に、大阪府... -
「ウッドデザイン賞2023」を受賞
大建工業株式会社 木製音響デザインパネルによる実証実験が高評価 大建工業株式会社(大阪市北区、社長:億田正則)は、この度、オフィス空間の音環境改善に向けた木製音響デザインパネル(試作品)を用いた実証実験が、「ウッドデザイン賞2023」(主催:... -
国産材活用プロジェクト「GOOD LOOP PROJECT」を始動。
株式会社オープンハウス・アーキテクト - 木活建築へ。日本の木を使い、森を生かし、受け継いでいく。 - 株式会社オープンハウス・アーキテクト(本社:東京都中野区、代表取締役 長井 光夫、以下「オープンハウス・アーキテクト」)は、国内トップクラス... -
国産材活用プロジェクト「GOOD LOOP PROJECT」を始動。
株式会社オープンハウスグループ - 木活建築へ。日本の木を使い、森を生かし、受け継いでいく。 - 株式会社オープンハウスグループ(本社 東京都千代⽥区、代表取締役社⻑ 荒井正昭)のグループ会社である株式会社オープンハウス・アーキテクト(本社:東... -
国産ヒノキ精油を使用した消臭アロマミストを、JALふるさとプロジェクトとmeet treeが協力し開発
meet tree ~meet tree GINZAのオープンに合わせて、12月8日から販売開始~ 創業100年以上の老舗木材会社から誕生した、人と木をつなぐサステナブル・ライフスタイルブランドを展開する株式会社meet tree(ミート トゥリー)(代表取締役:丸山大知、所在地... -
「CLTガレージ付き賃貸住宅」の普及促進のための業務提携契約を株式会社フィル・カンパニーと締結
ライフデザイン・カバヤ株式会社 ライフデザイン・カバヤ株式会社(本社:岡山県岡山市、取締役社長:窪田健太郎)は、この度、株式会社フィル・カンパニー(本社:東京都中央区、代表取締役社長:金子麻理)との間で、両社で共同開発した「CLTガレージ付... -
「木と暮らしの博覧会」をパシフィコ横浜で開催
ナイス株式会社 11月30日・12月1日 約5年ぶりの大規模展示会 ナイス株式会社(本社:神奈川県横浜市、社長:杉田 理之)は11月30日(木)・12月1日(金)の2日間にわたり、パシフィコ横浜B・Cホールにおいて「環境と健康」をテーマに、国内メーカーが...
12