国語辞典– tag –
-
豪華プレゼントを大発表!「すみっコぐらし はじめての辞書びきキャンペーン」(5/20締切)総勢38名に豪華すみっコぐらしグッズプレゼント&雑誌『ね~ね~』にイラスト掲載!
株式会社主婦と生活社 「すみっコぐらし はじめての辞書びきキャンペーン」詳細はこちら⇒https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000827.000072639.html 『すみっコぐらし はじめての国語辞典』新発売を記念し、現在開催中の “言葉を調べるたのしみ”をお... -
今年はミニ版セットも登場! グッドデザイン賞ベスト100も受賞した『きみ辞書(きみの名前がひける国語辞典)』が今年も販売開始!
株式会社小学館 小学館の公式通販メディア『小学館百貨店』にて300冊限定販売。 「もし、国語辞典に自分の名前が載っていたら、どんなに感激するだろう!!」。そんな素敵なサプライズを演出できるのがこの企画。『小学館 はじめての国語辞典』に、子供の... -
小学国語辞典がボードゲームに!「いみとりかるた」
株式会社ジーピー 辞書に書かれている意味を聞いて、言葉の札を取るカルタ系ゲーム 報道機関各位 2025年2月4日 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 売上NO.1小学国語辞典がボードゲームに! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 玩具メーカ... -
辞書作り&辞書遊び 国語辞典を使った自由研究のヒントを紹介!/親子向け「夏休み! 国語辞典と仲良くなろう」を公開
光村図書出版株式会社 小・中・高等学校向けの教科書を発行する光村図書出版株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:吉田直樹)は、保護者と子どもに向けたコンテンツ「夏休み! 国語辞典と仲良くなろう」を7月24日にウェブサイトにて公開しまし... -
毎日新聞校閲センターが送るオンラインイベント「ことば茶話」5月30日開催 今回は辞書界のレジェンドお二人の対談!
株式会社毎日新聞社 毎日新聞オンラインイベント 毎日新聞校閲センターオンラインイベント「ことば茶話」 毎⽇新聞社は5⽉30⽇(⽊)19時から、「ことば茶話第5回 サンコクさんとイワコクさん――国語辞典ってこんなに違う!」を開催します。「ことば茶話... -
「紙」にプラス!学びがプラス! 紙の辞書を購入すると同書名のオンライン辞書が無料で使える! 三省堂の辞書購入特典、オンライン辞書『ことまな+(プラス)』に新しいラインナップ続々追加!
株式会社 三省堂 株式会社 三省堂(本社:東京都千代田区、代表取締役:瀧本多加志)が提供中の辞書購入特典 オンライン辞書サービス「ことまな+(プラス)」に新しいラインナップが加わりました。 新しく加わったのは、小学生向けの『三省堂例解小学国... -
3月19日(火)より、iOS/Android向け『旺文社 辞典アプリ』に、『旺文社 国語辞典 第十二版』と『旺文社 漢字典 第四版』の配信をスタート!~無償体験版のサービス提供も同時開始~
株式会社旺文社 教育出版の株式会社旺文社(東京都新宿区、代表取締役社長 粂川秀樹)は、3月19日(火)よりiOS/Android向け『旺文社 辞典アプリ』にて、『旺文社 国語辞典 第十二版』と『旺文社 漢字典 第四版』の配信を開始いたしました。書籍付属のシ... -
大人気連載「ロダンのココロ」が帰ってきた!『ロダンのココロ国語辞典 と、言葉をめぐる僕の視点』発売(3/23)。
株式会社 大和書房 株式会社大和書房(本社:東京都文京区、代表取締役:佐藤 靖)は『ロダンのココロ国語辞典 と、言葉をめぐる僕の視点』(内田かずひろ:著)を2024年3月23日に発売いたします。 あの「ロダンのココロ」が、久しぶりに帰ってきた! や... -
さらに見やすく、使いやすく、そしてパワーアップ! 三省堂の小学辞典が4月からの新しい教科書に合わせ大改訂。紙の辞典を購入すると「オンライン辞書」が無料で使える特典付き。
株式会社 三省堂 コウペンちゃんとコラボした、特別なデザインも新登場! 株式会社三省堂(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:瀧本多加志)は、2023年11月30日、4年ぶりの改訂となる『三省堂例解小学国語辞典 第八版 オンライン辞書つき オールカラ... -
DONGRIが大修館書店のラインナップを強化
イースト株式会社 ~『大修館 四字熟語辞典』『明鏡ことわざ成句使い方辞典』を追加~ 報道機関各位2023年11月14日イースト株式会社DONGRIが大修館書店のラインナップを強化 ~『大修館 四字熟語辞典』『明鏡ことわざ成句使い方辞典』を追加~ イースト...
1