国際交流– tag –
-
【福岡市/6月12日(水)開催】よるごはんmeeting市民向けイベント「ACROSS CULTURES RESPECT Short Play&Quizで知る・楽しむリスペクト文化の違い」を開催!
一般社団法人YOU MAKE IT 2024.6.12 19:30-21:00 「Culture Events(カルチャーイベント)のご案内」ACROSS CULTURES RESPECTShort Play&Quizで知る・楽しむリスペクト文化の違い 申し込みはこちらのリンク又は二次元バーコードからhttps://forms.gle/KUu... -
(豊橋市国際交流協会記念事業)グレーター・トリード・インターナショナル・ユース・オーケストラ演奏会を開催します(無料・申込制)6月12日
豊橋市 平成元年4月に設立された公益財団法人豊橋市国際交流協会は、今年で設立35周年を迎えます。これを記念し、記念音楽会を開催します。 豊橋市と姉妹都市のアメリカ・オハイオ州トリード市から高校生を中心としたオーケストラが来豊!2023「中部日本吹... -
やさしい日本語化を支援する「伝えるウェブ」、自治体・医療機関・教育機関・日本語教育機関・NGO/NPO等を対象に2025年3月までの利用料を無料に。
アルファサード株式会社 在留外国人をはじめ、高齢者・障害者・子どもたちへの情報伝達やコミュニケーションを支援します。 アルファサード株式会社は、機械学習によるやさしい日本語化支援サービスの「伝えるウェブ」を自治体・医療機関・教育機関などを... -
日進市国際交流協会主催 第2回多文化理解新発見講座にて国際学部 学部長 磯野 英治教授による講演が決定
学校法人栗本学園 2024年7月13日(土)に行われる日進市国際交流協会主催「第2回多文化理解新発見講座」にて名古屋商科大学国際学部長 磯野英治教授による講演が行われます。この講座では、外国人とのコミュニケーションや交流に興味のある方を対象として... -
『第16回IIBC高校生英語エッセイコンテスト』応募開始
一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会 テーマは「つながる心、広がる世界~コミュニケーションを通じた響きあい~」 日本でTOEIC® Programを実施・運営する、国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)(所在地:東京都千代田区永田町、理事... -
【YOLO JAPAN】 『YOLO Pavilionプロジェクト』第一弾イベント『第10回 外国人食堂』を2024年6月7日に開催
株式会社YOLO JAPAN イベントの詳細は下記からご覧いただけます。https://www.yolo-base.com/event/internationalcafeteria_vol-10/ 226の国と地域出身の26万人以上の在留外国人が登録している日本最大級のメディアを運営する、株式会社YOLO JAPAN(代表取... -
【チャリティ展示企画】ピカソやシャガール、平⼭郁夫まで120余点を展観できる『現代国際巨匠絵画展』を6月8日から10日の3日間仙台青葉の風テラスにて開催
SWCあいの実 医療的ケア児を育てるママが働くカフェ『CAFE de CHILL MILL(カフェ・ドゥ・チルミル』応援企画!招待画家ジョルディ・イセアン画伯との国際交流やチャリティグッズ等も販売 SWC(社会福祉法⼈)あいの実(本部事務所:宮城県仙台市泉区実沢... -
【千葉県袖ケ浦市】海外の楽器演奏を聴いて楽しむ♬袖ケ浦市国際交流協会主催ティータイムコンサートを開催します!
袖ケ浦市 袖ケ浦市国際交流協会が主催するイベント「ティータイムコンサート」を2024年6月1日(土)に市民会館中ホールで開催します! 海外の珍しい楽器を使用した演奏を、ぜひお楽しみください。 ↑昨年度の様子。昨年度は日本の楽器演奏とマジックショー... -
シェアハウス運営会社が入居者対応の100人運動会を開催。外国人も多数参加
株式会社オークハウス 「住むことを楽しむ」をモットーに掲げるシェアハウス運営会社の株式会社オークハウス(本社:東京都豊島区、代表取締役:山中武志)は、2024年5月11日に、シェアハウス入居者100人が参加する運動会を5年ぶりに開催した。子供の頃に... -
HelloWorld、渋谷区教育委員会の後援のもと「まちなかENGLISH QUEST in 渋谷」を開催決定
HelloWorld株式会社 渋谷区立小中学校に通う小学3年生〜中学3年生が明治神宮を舞台に国際交流を体験! 「世界中に1ヵ国ずつ友達がいることを当たり前の社会をつくる」をミッションに掲げるHelloWorld株式会社(本社:沖縄県沖縄市、Co-CEO:野中 光・冨田 ... -
NGOピースボートが、地球一周の船旅にボランティア参加する通訳者を募集(未経験可)
ピースボート 対象言語は日英(西)・日中・日韓・英中・英韓 ピースボートの船旅は昨年40周年を迎えました。累計8万人を超える乗客と共に、累計1000名を超える『通訳ボランティア』が乗船してきました。通訳の経験がある方も、通訳訓練中の方も、通訳経験... -
今年の夏はモンゴルへ!大分空港発着!モンゴルへの直行チャーター便を運航
SBプレイヤーズ株式会社 ~日本とモンゴルの文化交流50周年を記念し、直行チャーター便利用ツアーを販売~ 株式会社たびりずむ SBプレイヤーズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 兼 CEO:藤井 宏明)の関連会社で旅行事業を展開する株式会社... -
『2024 COPA BELLMARE U-11 PILOT INTERNATIONAL TOURNAMENT』に特別協賛
株式会社パイロットコーポレーション 生産拠点のある平塚でサッカーを通じて子どもたちの学びや国際交流をサポート。湘南地域やJリーグのクラブチーム、ブラジルのSEパルメイラスなど海外チームを含めた24チームで優勝を争うU-11世代の国際大会 株式会社パ... -
台湾・靜宜大學と包括連携協定を締結
株式会社 日本旅行 学生の教育機会拡充や国際交流、相互の地方創生事業の推進等に向け協働 株式会社日本旅行(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小谷野悦光)は、台湾・台中市にて国際教育に重点を置く靜宜大學と包括連携協定を締結しました。本協定... -
【叡啓大学】日本の先端教育にブラジルの視察団が注目 Alexandre Uehara教授と37名の大学関係者が来日
広島県公立大学法人 叡啓大学(学長 有信睦弘、広島市中区)は、2024年5月24日(金)にブラジル・サンパウロ州高等教育機関運営団体組合関係者(各大学の学長・学部長)37名を特別にお迎えします。視察団は、ブラジルの名門私立大学(ビジネススクール)の... -
インバウンド向け 即日利用&アレンジ可能なローカルツアー・ガイド「Osaka JOINER」Osaka Metroなんば駅 でジャック広告実施
株式会社 大阪メトロ アドエラ 大阪メトロアドエラ、新規インバウンド事業「OsakaJOINER」のプロモーションのため、なんば駅周辺の交通広告媒体を活用した訪日旅行者向けのジャック広告を実施 株式会社大阪メトロアドエラ(本社:大阪市西区、代表取締役社... -
キッザニア東京とキッザニアソウルの「こども議会」が英語でコミュニケーションを楽しむ、国際交流活動をオンラインで実施
KCJ GROUP 株式会社 ~「Global CongreZZ Online Exchange」実施報告レポート~ こどもの職業・社会体験施設「キッザニア東京」(東京都江東区)にて、「キッザニア東京」と「キッザニアソウル」の各国こども議会(※)の議員による国際交流活動「Global Co... -
【全国日本語教師養成協議会】第18回全養協日本語教師採用合同説明会を開催します(参加申込受付中)
一般社団法人全国日本語教師養成協議会 今がチャンス!日本語教育の現場に飛び出そう!! 第18回全養協日本語教師採用合同説明会 2024年6月14日(金)東京・池袋にて、「第18回全養協日本語教師採用合同説明会」(主催:一般社団法人全国日本語教師養成協... -
韓国の有名合唱団や多国籍料理、3000 個の風船打ち上げも楽しめる︕ 第 22 回 深谷こども国際まつり “過去最大規模”で開催
社会福祉法人 深高会 深谷市内で 4 つの保育園を運営する社会福祉法人深高会は、5 月 22 日(土)、深谷市民文化会館大ホール&城址公園で「第 22 回深谷こども国際まつり-MEET!For the next future-」を開催します。今年で 22 回目を迎える恒例イベント 過... -
江戸ワンダーランド日光江戸村にてタイ王立舞踊団との国際交流を開催!
株式会社時代村 タイ王国と日本の架け橋となる、タイの伝統舞踊と江戸の文化が融合する特別なイベント。 江戸ワンダーランド日光江戸村は、1986年に栃木県日光市に開業し、地方創生の理念と日本の古き良き文化の発信を掲げています。 2003年には江戸ワンダ... -
認定NPO法人REALE WORLDが、「レアーレスタディプログラム2024春」をネパールにて実施!
認定特定非営利活動法人REALE WORLD 参加者の得意を社会貢献活動に! 認定NPO法人REALE WORLDは、「レアーレスタディプログラム2024春」を2024年4月にネパールにて実施。スタッフと支援者が、寄付品の贈呈と交流活動を行いました。 イラム郡の村のサッカー... -
ブラジル音楽で子どもたちの日本語学習を支援する『グランデ アブラッソ』開催しました!
一般社団法人 光JSみらい 一般社団法人 光JSみらいは、外国にルーツのある子どもたちへの日本語学習支援チャリティーイベント『グランデ アブラッソ Grande abraço』を2024年5月3日に開催しました。 『グランデ アブラッソ Grande abraço』とは 音楽でつ... -
【KAB熊本朝日放送】熊本と台湾の高校生がeスポーツを通じた国際交流!熊本での3日間に密着した特別番組を放送!!5/6(月・祝)午前9時55分から
KAB熊本朝日放送 熊本朝⽇放送株式会社(本社:熊本県熊本市⻄区、代表取締役社⻑:⽵内圭介)は、『eスポーツでつなぐ熊本×台湾~密着!高校生が考えた国際交流~』を制作放送します。 半導体企業TSMCによる工場建設が決まってから熊本で台湾関連のニュ... -
外国人 x 日本人がチームを結成!「大人の100人運動会」をシェアハウス運営会社が開催
株式会社オークハウス シェアハウス入居者たちからの希望に応え、入居者100人が参加する運動会を5年ぶりに開催する。仕事や留学で来日した外国人の中には、自国の学校で運動会の未経験は少なくない。そんな彼らと一緒に、障害物競走、ムカデ競争、大玉転が... -
PHOOLで初のイベント開催!インターナショナルDJイベント「 BORD DE MER -Spring Party-」5月4日(土) 開催
株式会社Bouncy 熱海サンビーチ沿いで多国籍なDJ達と、国境を超えた交流の喜びを感じよう 株式会社Bouncy(本社:静岡県熱海市、代表:伊藤悠)が運営するカフェ・バー「PHOOL (プール)」では、2024年5月4日(土)、店舗にてDJイベント「BORD DE MER -Spri... -
世界と日本をつなぐ音楽の架け橋 『国際紅白歌合戦』、今年も大阪で開催!~歌を通じた交流から国際社会に向けて日本の魅力を発信~
株式会社ハンディネットワーク インターナショナル 昨年に続きインドネシア大会を中心に当社で全面サポート! インドネシア『特定技能』介護士の教育・紹介事業を行う株式会社ハンディネットワーク インターナショナル(以下、HNI/本社:大阪府箕面市、代... -
佐賀の中学生とタイの学生がタビマエオンライン交流で文化理解を促進
ツナガル株式会社 コロナ禍で機会の減った国際交流を手軽に実践 「人生を変える出会いをつくる」をコアバリューとするツナガル株式会社(本社:大阪市、代表取締役社長:金岡毅)は、2024年3月6日(水)、佐賀県小城市立牛津中学校の1年生と、タイ王国バン... -
656件の応募者の中から招へいアーティスト3組が決定しました:常滑市制70周年特別記念事業アーティスト・イン・レジデンス・プログラム「TOUCH!TOKONAME」
CROSS ART TOKONAME ~アメリカ・インドネシア・日本のアーティストと市民が交流し一緒に常滑の「ひと・もの・まち」に触れる50日間~ 愛知県常滑市で常滑市制70周年特別記念事業の一環として実施するアーティスト・イン・レジデンス・プログラム「TOUCH!T... -
台湾と日本の漫画産業を結ぶ新たな一歩として《蓋亞文化東京オフィス》を新設
Culture Weaver合同会社 台湾で最も多くのオリジナル漫画作品を出版する蓋亞文化の海外拠点を、Culture Weaver合同会社内に設立、単なるライセンス関係を超えた海外企業とのコラボレーション体制を強化する 漫画をはじめとしてコンテンツビジネスの国際的... -
【千葉県市原市】「いちはら」から「世界」へ!ガバメントクラウドファンディングで青少年のチャレンジを応援しませんか
市原市 姉妹都市青少年派遣事業及び青少年海外留学支援事業への寄附募集を開始 令和5年度青少年海外留学支援事業の様子 市原市では、青少年が多様な文化に触れ、国際感覚の備わった人材となれるよう、海外に触れるきっかけづくりに取り組んでいます。令... -
日本HIPHOP界のクイーン Awich と「まちなか留学」の共同プロジェクトが始動!
HelloWorld株式会社 出身地沖縄の若い世代に、まちなか留学&アトランタ留学を無償提供 日本HIPHOP界のクイーン Awich(エーウィッチ)と、国際交流を起点に多様性あふれる社会の実現を目指すHelloWorld株式会社(ハローワールド、本社:沖縄県沖縄市、... -
学生インターンが英語字幕をつけ、SDGsをテーマにした映画上映イベントを開催
日本映像翻訳アカデミー(JVTA) ~プロの映像翻訳者を育てる日本映像翻訳アカデミーと東京外国語大学による産学協働プロジェクト~ 大学生が翻訳して、考えて、語る。ことばと映像で知るSDGs~「映像」というメディアを通して社会問題に対する新たな気づき... -
【⽇本⼈の海外永住が過去最⾼に!?】⽇本⼈のグローバル化を促進するために!業界最安値クラスの英会話スクール「ワンコイングリッシュ」が新規⼊会キャンペーン実施中!
株式会社ワンコイングリッシュ グローバルを知り、⽇本を知る⼈材が⽇本をアップデートする! 株式会社ワンコイングリッシュ(本社:東京都千代⽥区、代表取締役:兒嶋裕貴)が運営する、業界最安値クラスのワンコインから始められる英会話スクール「ワンコ... -
クラウドワークス、ミネタ・アンバサダーズ・プログラム基金へ約5万ドルの寄付を実施
株式会社クラウドワークス 「個のためのインフラ」として、日米間の学生の人材交流・育成に貢献 株式会社クラウドワークス(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長 兼 CEO:吉田 浩一郎 以下「当社」)は、日米両国の学生の相互交流を推進する「ミネタ・ア... -
ベトナムの越日友好議員連盟会長およびクアンビン省共産党委員会書記と山梨県の長崎知事が東京で会談
山梨県 GX、人材、農業の3テーマで交流の推進と拡大へ 山梨県の長崎幸太郎知事は、ベトナム社会主義共和国のチュオン・ティ・マイ越日友好議員連盟会長およびヴ・ダイ・タン クアンビン省共産党委員会書記と令和6年4月2日(火)、ホテルニューオー... -
【開催報告】「第4回 台日学生オリジナルイラスト・漫画コンテスト」表彰式及び作品展示会、台湾の国家漫画博物館にて開催
Culture Weaver合同会社 Culture Weaver合同会社(本社:東京都豊島区、代表:平柳竜樹)は、創意に富んだ台湾の若き才能が競い合う「第4回台日学生オリジナルイラスト・漫画コンテスト(第4屆台日學生原創插畫漫畫大賽)」の表彰式を、台中市に昨年誕生し... -
【知の国際交流】生物多様性保全と持続可能な資源利用を目指して 摂南大学が二国間交流事業(ベトナムとの共同研究)を開始
学校法人常翔学園 摂南大学(学長:久保康之)は、薬学部の伊藤優講師が代表を務める国際共同研究「ベトナム北部に最終氷期の逃避地を探る:分子系統学的・系統地理学的アプローチ」が、独立行政法人日本学術振興会(JSPS)とベトナム科学技術アカデミー... -
【第4回開催決定】留学生と支援企業のマッチングを図る「外国人留学生エキスポ」出展者募集中!
外国人留学生エキスポ実行委員会 【開催日】2024年10月18日(金)~10月19日(土) 【会場】エディオンアリーナ大阪 第2競技場 外国人留学生エキスポ実行委員会は、2024年10月18日(金)~10月19日(土)に、外国人留学生のお悩み解決・国際交流をテーマとした... -
5/2(木)~ 5/4(土) English Farm Camp 2024@アジア学院!!
学校法人アジア学院 毎年ゴールデンウィークの恒例行事を今年は2泊3日で開催します! 5/2(木)~ 5/4(土) English Farm Camp 2024@アジア学院!!アジア学院の豊かな自然と国際的な環境の中で、英語を使いながら楽しく「いのちと食べもの」に触れてみませんか... -
レアーレワールドの支援者と日本の高校生が、株式会社ムーンスター様からご寄付いただいた子ども用スポーツシューズを、ネパールの子どもたちに届けました。
認定特定非営利活動法人REALE WORLD 総合靴メーカー株式会社ムーンスター様からご寄付された子ども用スポーツシューズを、認定NPO法人REALE WORLDのスタッフとボランティアが、ネパールの子どもたちにお届けしました。 ネパールの公立学校の2年生の子ども... -
多文化共生のグローバルインフラを目指し、すべての子どもたちに質の高い英語学習・国際交流体験を!
HelloWorld株式会社 体験格差の縮小に向けた取り組み、まちなか留学基金2期生が4月20日に国内留学体験 当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリースはHelloWorld株式会社の夢です。 HelloWorld株式会社... -
ラジオ体操を通じた国際交流!?ラジオ体操を通じて人がつながる「ラジオ体操WORLD」を目指して
一般社団法人ラジーン ~2025年2月にブラジルで国際交流事業を実施予定~ 当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリースは「一般社団法人ラジーン」の夢です。一般社団法人ラジーン(本社:大阪府吹田市... -
【アフリカ製品輸入元 バラカ】「アフリカン現代アート ティンガティンガ原画展 ~未来への鼓動~」(第15回横浜展)開催
株式会社バラカ 『アフリカと日本をつなぐ架け橋でありたい』現地に雇用創出する1999年始動『アフリカ製品プロジェクト』の元、タンザニアから来日アーティストとともに、ダイナミックな絵画、アフリカンプリント布雑貨を紹介。 株式会社バラカ(本社:大... -
世界15ヵ国60チームの中高生が参加!世界合同プレゼンテーション大会が”明日を明るい未来”にする第一歩に
株式会社With The World バックグラウンドに関係なく、世界のだれでも参加でき、一人ひとりにスポットライトがあたる舞台を作りたい。 株式会社With The Worldは、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。 このプレスリリース... -
BE THE CHANGE!~動き、動かせる人へ~ 日本とフィリピンの教育交流を促進するLOOBが、SDGsアイデアソンで若者の夢を実現します!
NPO法人LOOB JAPAN 「青少年のエンパワーメントで未来を創る」をビジョンに、“海を越えたグローバル人材”を育成する非営利活動法人LOOB JAPANにて、2024年春に151人の学生たちが夢プロジェクトに挑戦しました! 当社は、4月1日を夢を発信する日にしようと... -
お酒の輸入販売で「日本とイギリス」両国の豊かな文化の懸け橋となります
REM株式会社 本場イギリスならではの小さな蒸留所のウイスキー、個性的な蒸留酒を日本中に広めて国際文化の理解と交流に貢献したい 輸入酒ブランド「813KAGA」を展開するREM株式会社(埼玉県さいたま市)は、世界的に活況するウイスキー市場が一時的な消費... -
少年合唱の未来を拓く – 当法人は、April Dreamに参加しています。このプレスリリースは「一般社団法人日本少年合唱協会」のApril Dreamです。
一般社団法人日本少年合唱協会 少年合唱の魅力を再発見 - 一般社団法人日本少年合唱協会は国際交流と文化継承の新たなステージへ。このプレスリリースは4月1日のApril Dreamで将来叶えたい夢を発表します。 当協会の目標は少年合唱の普及と発展、国際交流... -
【 UNDOKAIを世界共通語に 】運動会のように手を取り合える世界を創造します
株式会社運動会屋 私たちは日本の伝統文化である運動会を世界各国で開催し、世界中の人々が元気に笑顔で、互いを受け入れ違いを生かし合い、共に生きる世界をつくります。 当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。この... -
【カリブ・ラテンアメリカストリート2024】5/25(土)・26(日) 隅田公園で入場無料の野外フェステイバル開催
カリブ・ラテンアメリカストリート実行委員会 高さ634mの東京スカイツリーから西へ約634m、東京のシンボルを見上げる抜群のロケーション。隅田公園に、カリブとラテンアメリカのグルメ、トロピカルなドリンク、カラフルな雑貨、陽気な音楽が大集結! カリ... -
[JENESYS2023]南アジア地域出身の若者と日本人学生が静岡県掛川市を訪問し「地方創生」について学びます
JICE 一般財団法人 日本国際協力センター 日本に滞在する南西アジア地域の未来の発展を担うSAARC諸国の若者が、日本の大学生と共に、農業と環境を通じて地域共生について学びます。 日本に滞在する南西アジア地域の未来の発展を担うSAARC諸国の若者が、日...