地域コミュニティ– tag –
-
住民によるパトロールを活性化すべきか?投票参加者約6割が「活性化を図るべき」
ポリミル 社会課題や困りごとの解決に誰でも参加できる新しいSNS「Surfvote」でみんなの意見投票を実施。課題の提起は立正大学教授・社会学博士の小宮信夫先生! SNSとテクノロジーで社会課題の発見・解決をサポートするソーシャルスタートアップPolimill... -
第10回ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)2024 「GOKINJO」が最優秀賞を受賞
株式会社コネプラ ~マンションの防災共助DX+リアルサポート「GOKINJO」の取り組み~ 株式会社コネプラ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中村 磨樹央、以下「コネプラ」)は、一般社団法人レジリエンスジャパン推進協議会※1主催の「第10回ジャパン... -
【東京都町田市】政策提言 町田市の新しい公共サービスのカタチ~多様な主体が関わるきっかけづくり~を発表
町田市役所 これからの公共サービスに求められることとは!? 町田市未来づくり研究所(所長 市川 宏雄)は、2023年度の研究成果として、「新しい公共サービスのカタチ」に関する施策の提言を行い、『新しい公共サービスのカタチ~多様な主体が関わるきっ... -
中学生が総合プロデュースするご当地カプセルトイ「白浜がちゃ」の制作スタート
アドベンチャーワールド 産学官が連携した地域コミュニティ「白浜コネクトプロジェクト」に参画します〜産学官が連携した地域コミュニティを形成し、サステナブルなまちづくりを〜 アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)は、持続可能なまちづくりを... -
【Popland 瞬間共有地図アプリの革命】地域のリアルな”いま”が届く世界の実現へ!
株式会社dotbind ~あなたの発見が誰かの役に立つ。さぁ、冒険の地図を広げよう!!~ 「驚きの瞬間を、この地図に」このコンセプトが叶える未来は"ワクワクが溢れる瞬間を創りつづける"こと。わたしの周りでは様々な出来事が起こっているが、その事実の多... -
【心配を安心に】高齢者の笑顔あふれる外出を応援します!
株式会社visit フレイル予防に貢献する外出付き添いサポートマッチングサービス【ミンサポ」は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリースは「ミンサポ」の夢です。 高齢者の外出付き添いサポートサービス「... -
【奈良市】月ヶ瀬の朝採れ野菜を即日飲食店にお届け!4月1日 特産品販路・地消拡大に向けて『大和高原直送便』の実装開始
奈良市役所 − Local Coop 大和高原プロジェクト – 奈良市及び一般社団法人Local Coop大和高原は、日本郵便株式会社の地域内配送サービス「ぽすちょこ便」を活用し、月ヶ瀬地区の特産品の、市街地の飲食店への流通を促進する新たなサービス『大和高原直送便... -
地域のコミュニケーションを促進する持続可能な買い物サービス「おたがいマーケット」を 全国初・奈良市東部地域にて3月25日導入開始− Local Coop 大和高原プロジェクト −
奈良市役所 奈良市、一般社団法人 Local Coop大和高原は、全国に先駆け、令和6年3月25日より奈良市東部地域において、日本郵便株式会社(以下「日本郵便」)の郵便局と配達ネットワークを活用して、地域コミュニティの強化を図る新しい買物サービス「おた... -
川崎フロンターレと川崎市が取り組む「かわさきこども食堂ネットワーク」への支援に参画
サーモス株式会社 真空保温調理器シャトルシェフ、ステンレスポット、フライパンなどの調理器具を寄贈こども食堂での課題解決に貢献 魔法びんのグローバル企業として、人と社会に快適で環境にもやさしいライフスタイルを提案するサーモス株式会社(本社:... -
【JKK東京×東京都×東京都立病院機構】が3者包括連携協定を締結 健康で心豊かな生活と地域コミュニティの活性化をサポート
JKK東京(東京都住宅供給公社) JKK東京(東京都住宅供給公社:東京都渋谷区、理事長:中井敬三、以下「JKK」)は、東京都住宅政策本部及び地方独立行政法人東京都立病院機構(理事長:安藤立美、以下「都立病院機構」)の3者で、令和6年3月2... -
新機能「GOKINJOコンソール」提供開始
株式会社コネプラ マンション・街の住人向けコミュニティ醸成サービス「GOKINJO」~管理運営の効率化・周辺地域との連携を目指す~ 株式会社コネプラ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中村 磨樹央、以下コネプラ)は、同社が企画・開発・運営をす... -
嘉穂無線ホールディングス株式会社×糸島市 『糸島市の地域づくりのための連携協力に関する協定』を締結
嘉穂無線ホールディングス株式会社 糸島市と地域活性化を共に目指します 株式会社グッデイ(ホームセンターの運営)・株式会社イーケイジャパン(学習工作キット「エレキット」製造販売)・株式会社カホエンタープライズ(データ活用・分析支援等)・カホ... -
自然や歴史あふれる中津・山国の商店街を、学びの連なる”義塾”にしたい!『中津の空き家を学びの拠点にリノベーション』
中津みらい義塾 福沢諭吉の出身地・大分県中津市で都市とローカルを横断した学びのプログラム「中津みらい義塾」を開始。商店街の空き店舗を改修して、「学び」を軸としたイベントを開催する拠点を作ります ■【商店街まるごと義塾化計画 第1弾】商店街の空... -
孤独の解消に挑戦し続ける、中年スタートアップTanoBa合同会社が創業1周年
TanoBa合同会社 2024年3月30日(土)15時より世田谷区の野沢龍雲寺にて、NPO法人「あなたのいばしょ」大空幸星さん、新潮社 出版部部長 中瀬ゆかりさんを招いた創業1周年記念トークイベントを開催 「世の中から、孤独をなくす」をパーパスに掲げ、2023年3... -
「2024年 ケーブルテレビ3社の展望と戦略」と題して、飯田ケーブルテレビ 原氏/JCV上越ケーブルビジョン 齋藤氏/CAC 森内氏/岡原氏/竹内氏によるセミナーを2024年3月28日に開催!!
株式会社 新社会システム総合研究所 ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。 ────────────【SSKセミナー】───────────【飯田ケーブルテレビ/上越ケーブルビジョン/CAC】2024年 ケーブルテレビ3社... -
持続可能な街づくりを進める鹿児島市の未来を支援する、ブックサプライの取り組みとは?
株式会社ブックサプライ ひと・まちをつなぐプロジェクトへの貢献を通じて地域コミュニティの豊かさを高める 出典:鹿児島市まち・ひと・しごと創生総合戦略 株式会社ブックサプライ(本社:大阪府吹田市、代表:藪田真吾)は、社会貢献の一環として、2024... -
不登校の子どもたちが地域に感謝を伝える子ども食堂を開催!熊本学習支援センター「感謝祭」
一般社団法人熊本私学教育支援事業団 日程:2024年2月9日(金) 場所:熊本県熊本市中央区大江地域コミュニティセンター 感謝祭に参加してくださった地域の方々と、熊本学習支援センターに通う子どもたち 一般社団法人 熊本私学教育支援事業団(代表 仙波... -
ママの得意や強みを発揮できる場所。ママズの家「ウーマンビジネスグランプリ2024」ファイナリスト選出2024年2月18日品川産業支援交流施設SHIP3階大崎ブライトコアホールにて開催
品川区立武蔵小山創業支援センター ママズオン(本社:東京都品川区、代表:石井 淑子)は、「ウーマンビジネスグランプリ2024in品川」でファイナリストに選出されたことをお知らせいたします。 【Webページ】https://mamazon2019.com/ママズの家について... -
自動運転モビリティGACHAリニューアル
株式会社良品計画 国内の走行環境に合わせて小型化、地域活性化に貢献する移動手段を目指す 株式会社良品計画(東京都豊島区/代表取締役社長 堂前 宣夫)は、2022年5月に千葉県千葉市の花見川団地でのGACHA実証実験を経て、日本の都市交通事情にあわせ... -
繰り返しの地震に強い耐震性が採用の決め手。大阪市内の地域集会所建て替え物件2棟を竣工
パナソニック ホームズ株式会社 ~地域コミュニティ活性化に向けて、ニーズに合わせた設計プランを提案~ パナソニック ホームズ株式会社は、大阪府大阪市内2カ所(此花区・城東区)の地域集会所の建て替えを受注し、2024年2月に竣工します。当社が請け負... -
自治会等の担い手不足解消を目指し地域コミュニティSNSを本格活用 西宮市とPIAZZAが連携協定締結
PIAZZA 若年層への自治会等活動の認知向上・興味喚起、情報発信の負担軽減などデジタルを活用し未来の担い手を発掘 デジタルとリアルで街づくりに取り組む PIAZZA 株式会社(代表取締役 CEO:矢野 晃平、以下当社)は、兵庫県西宮市(市長:石井 登志郎)と連... -
「OXALA COMMUNITY PARK 子ども第三の居場所」に対して、オープンハウスグループから東京都東村山市へ企業版ふるさと納税を寄付 不登校などの社会課題解決を目指す
PlusDeporte 未来の子どもへの投資。PlusDeporteが地域の希望を育む新たな場所「OXALA COMMUNITY PARK 子ども第三の居場所」を創設します。 2024年に完成予定の建物のイメージ図 一般社団法人PlusDeporte(本社 東京都東村山市、代表理事 奥谷尚哉、以下... -
着て、食べて応援!FREAK’S STOREが長野県のローカル飲食店とコラボレーションした「着る、名店スウェット」を販売!
株式会社デイトナ・インターナショナル FREAK'S STORE長野・Daytona Park(FREAK'S STORE公式オンラインストア)にて11月23日(木)から販売。 セレクトショップのFREAK'S STOREは、長野県のローカル飲食店とコラボレーションしたアパレルアイテム「着る、名... -
地域Webプラットフォーム「まちっと堺・泉北」11月15日オープン!
株式会社サンケイリビング新聞社 ~ジモトミン・まちのスペシャリストと地域の未来を共創~ 地域密着生活情報紙「リビング新聞」を発行する株式会社サンケイリビング新聞社(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長 砂原一隆)は、2023年11月15日、大阪...