地域交流– tag –
-
【兵庫医科大学地域交流プロジェクト × 神戸ポートピアホテル】~のみこみにくい人とそのご家族のために~ やわらか料理のクリスマス食事会 12月14日(土)開催
株式会社神戸ポートピアホテル 神戸ポートピアホテルは、食べものや飲みものが飲み込みにくい嚥下(えんげ)障害をお持ちの方や、その家族を対象とした食事会「家族で楽しむクリスマス2024」を、2024年12月14日(土)に開催します。 株式会社神戸ポート... -
【兵庫医科大学地域交流プロジェクト × 神戸ポートピアホテル】~のみこみにくい人とそのご家族のために~ やわらか料理のクリスマス食事会 12月14日(土)開催
株式会社神戸ポートピアホテル 神戸ポートピアホテルは、食べものや飲みものが飲み込みにくい嚥下(えんげ)障害をお持ちの方や、その家族を対象とした食事会「家族で楽しむクリスマス2024」を、2024年12月14日(土)に開催します。 株式会社神戸ポート... -
地域の親子、約350名が集ったハロウィンイベント! 今年も10月31日に、東京板橋区茂呂町会・保育園・介護施設が合同開催
株式会社 学研ホールディングス 介護施設や認知症のある方への理解を深めていただくために 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、メディカル・ケア・サービス株式会社(埼玉・さいたま市/代表取締役社... -
地域の親子、約350名が集ったハロウィンイベント! 今年も10月31日に、東京板橋区茂呂町会・保育園・介護施設が合同開催
株式会社 学研ホールディングス 介護施設や認知症のある方への理解を深めていただくために 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、メディカル・ケア・サービス株式会社(埼玉・さいたま市/代表取締役社... -
市の産業発見と地域交流をテーマに川西フェスタ2024開催! / 兵庫県川西市
川西市 キセラ川西せせらぎ公園とキセラ川西プラザで実施 川西市商工会青年部・女性部による川西オリジナルドリンクお披露目販売! 兵庫県川西市では、かわにし産業発見とかわにし地域交流をテーマに、川西市商工会主催で川西フェスタ2024をキセラ川西せせ... -
YKK AP東北製造所 操業50周年記念式典を開催
YKK AP株式会社 ― 東日本の中核製造拠点 ― YKK AP株式会社(本社:東京都千代田区、社長:魚津 彰)は、東北製造所(所在地:宮城県大崎市三本木字吉田1)操業50周年記念式典を10月11日に開催しましたのでお知らせします。 東北製造所は、1974年4月... -
一般社団法人ルータスが、認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえの採択により、「令和6年度こども家庭庁『ひとり親家庭等の子どもの食事等支援事業』」に選定されました
一般社団法人ルータス ひとり親家庭・子育て世帯を応援!世田谷地域に開かれた<こども食堂>を月に1回OPENします。 写真はイメージです 一般社団法人ルータス(所在地:東京都港区、代表理事:大原康子)は、【特定非営利活動法人全国こども食堂支援セン... -
「コミュニティカフェ&レンタルスペース」期間限定オープン!室蘭市の新たな交流拠点が始動!
特定非営利活動法人くるくるネット リラックスできるカフェスペースと個人・グループで利用可能なレンタルスペースを提供。新しいつながりと学びの場が広がる 特定非営利活動法人くるくるネットが運営する「コミュニティカフェ&レンタルスペース」が、202... -
地域ヘルスプロモーションセンターが運営する「第9回 地域交流スポーツフェスティバル~チャレンジ!スマイル!ハイタッチ!~」を10月20日に開催!
國學院大學 未就学児からシニア世代の幅広い世代に向けて健康とスポーツを楽しめる10企画を実施 國學院大學(東京都渋谷区、学長:針本正行 、以下本学)人間開発学部 地域ヘルスプロモーションセンターは、10月20日(日)に、地域に住む... -
JTBが「地域の未来を創る 地方創生セミナー」をオンラインで開催
株式会社JTB 「観光地域づくり」「観光DX」「訪日インバウンド」「食農観光」の4テーマにおける新潮流を紹介開催日程:11月5日(火)~8日(金)の4日間 株式会社JTBは、2024年11月5日(火)~8日(金)の4日間を通じ、「観光地域づくり」「観光... -
ファミリーマート+ATMを展開する「イーネット」「ファミマこども食堂」でお金の大切さについて学ぶイベントを共同開催~『コンビニATMの日』(※)に渋沢栄一の出身地で開催~
株式会社ファミリーマート 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介、以下「ファミリーマート」)は、株式会社イーネット(本社:東京都中央区、代表取締役社長 高橋 聡一郎、以下「イーネット」)と「ファミマこども食堂... -
「メットライフ財団支援 ホームホスピス 清水の里」オープン
メットライフ生命 今、地域社会に最も必要な“もうひとつの我が家”旭市で初のホームホスピス メットライフ生命保険株式会社(代表執行役 会長 社長 最高経営責任者 ディルク・オステイン)と日本財団(東京都港区、会長 笹川陽平)が支援する、高齢者向けホ... -
最先端のIoT機器を積極導入、国内最高レベルの生産性を目指す グループ初の介護付き有料老人ホーム『スープ宮島』10月1日開所
シューペルブリアン株式会社 ~9月19日(木)・20日(金)現地内覧会を開催~ 『スープ宮島』外観写真 シューペルブリアン株式会社(本社:広島市中区、代表取締役:木下昌幸、以下「当社」)の介護事業部門シューペルケアは、10月1日、広島県廿日市市に弊... -
彦根市に新しいご当地キャラが誕生します!
ボイスカルチャージャパン株式会社 シツジ珈琲の店長「ふーたん」、しゃべるご当地キャラとして地域活動に積極的に参戦 2匹のひつじさん「ひーたん」「ふーたん」が店長を務めるシツジ珈琲(運営:ボイスカルチャージャパン株式会社、本社:滋賀県彦根市、... -
【JKK×UR連携】清新町(せいしんちょう)で地域交流イベント「“わがまち清新”つながるスタンプラリー」を開催します!
JKK東京(東京都住宅供給公社) ~“防災”を通じて多様性のある地域のつながりを深めよう~ JKK東京(東京都住宅供給公社:東京都渋谷区、理事長:中井敬三、以下「JKK」)と独立行政法人都市再生機構東日本賃貸住宅本部(東京都新宿区、本部長... -
親子で移住体験 稲刈り&芋煮会ツアー
Switch 【1泊2日/親子限定】お子さんと福島県の田舎で稲刈り体験をしませんか? 家族で地方移住したいけど、実際の暮らしってどんな感じ?子どもが田舎生活を楽しめるか不安…という方におすすめ!毎年ご好評をいただいております子育てファミリー限定の移... -
初開催!八ヶ岳を愛する人々が集う地域創生イベント「八ツ祭り」
株式会社BUB 地元住民・移住者・観光客・個人・企業が一堂に会する、地域の魅力を再発見する日イベント 八ヶ岳の魅力を再発見し、地域の未来を共に創り上げるイベント「八ツ祭り」が9月21日、八ヶ岳コモンズで初開催されます。BUB RESORT Yatsugatakeから... -
「ファミマこども食堂」で初の防災に関するワークショップ こども支援専門の国際NGO「セーブ・ザ・チルドレン」と共同で防災月間に合わせて開催
株式会社ファミリーマート 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、こども支援専門の国際NGO公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン(本部:東京都千代田区、理事長:井田純一郎)と共に、9月の防災月間に合... -
中央大学の学生ボランティアによる「2024あたご縁日」を9月15日(日曜日)開催!
JKK東京(東京都住宅供給公社) 地域交流拠点「コミュニティプレイスあたご」 にて JKK東京(東京都住宅供給公社:東京都渋谷区、理事長:中井敬三、以下「JKK」)が建設・管理する多摩ニュータウン愛宕第二住宅内の地域交流拠点「コミュニティプ... -
スポーツで地域の子どもの成長を応援!2024年11月4日国立競技場ランニングイベントへ新宿区の小学校に通う1~6年生300名を無料招待
株式会社IZANAMIスポーツ 新種目「小学生の部1.4㎞」を設置。子どもの健康づくりや保護者との思い出づくりをサポートします。 株式会社IZANAMIスポーツ(東京都千代田区、代表:天羽 賢次)は、2024年11月4日(月・祝日)、自社が企画するスポーツイベント... -
ファミリーマートでアート展「ファミマギャラリー」 障がいのある方が描いたアート作品を店舗で展示 9月11日(水)から茨城県内の6店舗で同時開催~作品披露の場をつくり、障がい者の芸術文化活動を支援へ~
株式会社ファミリーマート 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介、以下「ファミリーマート」)は、障がいのある方が描いた絵画を展示するアート展「ファミマギャラリー」を、2024年9月11日(水)から茨城県内のファミ... -
日本フレスコボール協会公認「FRESCOBALL ALPS」(長野県駒ヶ根市)が、9月28日(土)に駒ヶ根市立赤穂中学校「白鈴祭」で無料体験会を実施。
一般社団法人日本フレスコボール協会 特別講師として、日本代表の大川拓真選手が参加決定。ブラジル発祥のビーチスポーツ「フレスコボール」を体験してみませんか? コミュニケーションデザインスポーツ ”フレスコボール" の国内における普及活動を行って... -
夏の特別教室「サマー☆キッズラボ2024」を開催
株式会社IHI 説明を真剣に聞いている子供たち ソーラーモーターカーを製作する子供たち IHIは,8月21日(水)と22日(木)の2日間,豊洲IHIビル低層棟1階のアトリウムにて,近隣の小学生を対象に,夏の特別教室「サマー☆キッズラボ2024」を開催しました... -
埼玉県所沢市が情報発信に生成AIを活用 所沢市とPIAZZA、官民連携で地域イベント情報をオープン化
PIAZZA(ピアッツァ) 自動でチラシ情報を要約・Web上で閲覧可能にする「チラデジ」、活用自治体は全国3例目 地域の人々をデジタルとリアルでつなぐPIAZZA株式会社(代表取締役 CEO:矢野 晃平、以下 PIAZZA)は、埼玉県所沢市と地域情報等発信に関する連... -
【同朋大学】ボッチャ体験イベントの開催
学校法人同朋学園 8月24日(土)開催の同朋大学オープンキャンパスの企画案内です。 同朋大学のボランティアサークル「ACTION」による体験イベントを開催します。パリ2024パラリンピックの正式種目でもある「ボッチャ」は、年齢、性別、障がいの有無にか... -
【同朋大学】ボッチャ体験イベントの開催
学校法人同朋学園 8月24日(土)開催の同朋大学オープンキャンパスの企画案内です。 同朋大学のボランティアサークル「ACTION」による体験イベントを開催します。パリ2024パラリンピックの正式種目でもある「ボッチャ」は、年齢、性別、障がいの有無にか... -
吉本興業×コンパスナビ「よしもとお笑い交流イベントin大宮ラクーンよしもと劇場」埼玉県内児童養護施設の児童を招待し、お笑いライブを開催
吉本興業株式会社 【8月4日(日)イベントレポート】 8月4日(日)に大宮ラクーンよしもと劇場にて、埼玉県内児童養護施設の児童を招待したお笑いライブ「よしもとお笑い交流イベントin大宮ラクーンよしもと劇場」を開催いたしました。 児童養護施設の支援を... -
現代美術家 松山智一の作品を公開、共生社会を目指すイベント「かっこうの森 小さなアート展」
飛騨産業株式会社 20 Dollar Cold Cold Heart(2021年)/ 松山智一 飛騨産業株式会社 (本社:岐阜県高山市 代表取締役社長:岡田明子/以下飛騨産業) は、地域の社会福祉の増進に貢献するため、社会福祉法人飛騨慈光会(本部:岐阜県高山市 理事長:宮川暁... -
荒川区が区民の暮らしに役立つ情報発信を強化 地域コミュニティアプリを活用し「幸福実感都市あらかわ」の実現へ
PIAZZA(ピアッツァ) PIAZZA、東京都荒川区と連携協定を締結。23区内では10区目 地域の人々をデジタルとリアルでつなぐPIAZZA株式会社(代表取締役 CEO:矢野 晃平、以下 PIAZZA)は、東京都荒川区と連携協定を締結し、PIAZZAが提供する地域コミュニティア... -
PIAZZA、三井不動産レジデンシャルと連携し武蔵小杉の地域活性に向け「イベントスペース KOSUGI 1」を運営開始
PIAZZA(ピアッツァ) 川崎フロンターレ主催、子育て世代向けリフレッシュイベントを7/14(日)開催 地域の人々をデジタルとリアルでつなぐPIAZZA株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 CEO:矢野 晃平)は、三井不動産レジデンシャル株式会社(本社:東... -
【2024年7月グランドオープン】静岡県用宗 ワーケーション専用宿泊施設「PORTO」
株式会社sunU 〜株式会社sunUが支援するPORTOは、最小限の人手で運営するワーケーション専用宿泊施設を開業〜 株式会社sunU(本社:東京都江東区、代表取締役:伊東優)の支援する「PORTO静岡用宗」は、2024年7月にグランドオープン致します。コワーキング... -
社会福祉法人いぶき福祉会が30周年記念事業を開催
社会福祉法人いぶき福祉会 法人設立30周年を記念して、式典、トークライブ、セミナー、展示会を7月5日(金)~7月10日(水)に行います。 社会福祉法人いぶき福祉会は、設立30周年を記念して、地域社会とともに歩んできた歴史を振り返り、未来の福祉を考える特... -
ファミリーマート+森永乳業 地域交流を生み出す「ファミマこども食堂」を初共同開催 ~生活リズムが乱れやすい夏に、おなかの健康を楽しく学ぶ機会を提供~
株式会社ファミリーマート 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介、以下「ファミリーマート」)は、森永乳業株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 大貫陽一、以下「森永乳業」)と「ファミマこども食堂」におい... -
コミュニティ施設「ちはら台TENT(テント)」オープン(ニュースレター)
大和ハウス工業株式会社 ■ちはら台公園(千葉県市原市)内のカフェや飲食店、健康増進施設などを併設した交流拠点 大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:芳井敬一)は、2023年10月より、ちはら台公園(千葉県市原市)内において、コミュニティ施... -
大阪市住吉区が地域・子育て支援情報等の発信強化、地域コミュニティアプリで住民のつながり形成促進へ
PIAZZA(ピアッツァ) 大阪市住吉区とPIAZZAが地域コミュニティ活性化に向けて連携協定締結 リアルとデジタルを掛け合わせたまちづくりに取り組むPIAZZA株式会社(代表取締役 CEO:矢野 晃平、以下 PIAZZA)は、大阪市住吉区と2024年3月13日に連携協定を締... -
オンデマンド交通×交流イベントによる社会実験により、コミュニティ活性化を図ります
合同会社うさぎ企画 -様々な出会いが毎日のスパイスとなるという想いを込め、車両名称は「SPICEBOX」と命名- このたび、合同会社うさぎ企画(代表社員:森田創。以下、当社)は、2024年8月の約1カ月間、長泉町中土狩・下土狩地区3キロ圏内を対... -
~寺院から始まる地域イノベーション!全国に広がる宿坊革命~「第1回 OTERA STAYサミット 2024」開催!
株式会社シェアウィング 【日時】6⽉6⽇(木)13:00 〜 18:00 ※メディア受付12:30~【会場】高山 善光寺内(岐阜県高山市天満町4-3) 寺社に特化した宿泊・体験サービスブランド「OTERA STAY」を展開する株式会社シェアウィング(本社:東京都渋谷区、... -
『介護×スポーツ』が広げる可能性、プロスポーツ選手の「推し活」で高齢者のQOL向上!4年目の 「イマドキシニア」プロジェクト
SOYOKAZE 「そよ風」のブランドで全国的に高齢者介護事業を展開している株式会社SOYOKAZE(本社:東京都港区、代表取締役社長:中川 清彦、以下「SOYOKAZE」)は、2021年5月に「イマドキシニア」プロジェクトの第一弾として、スポーツチームや個人アスリー... -
文京学院大学、第8回エコラボフェスタに出展 放置竹林問題の周知で環境啓発
文京学院大学 5月18日(土)10:00~14:00 ふじみ野市・三芳町環境センター 文京学院大学(学長:福井勉)は、環境啓発及び地域住民との交流を目的とするふじみ野市主催の「エコラボフェスタ」に出展することをお知らせします。まちラボふじみ野で活動... -
北海道さっぽろ圏の6市町がPIAZZAと連携協定を締結、“住み続けたいまち”の実現に向け地域コミュニティアプリを一斉導入
PIAZZA(ピアッツァ) 札幌市・千歳市・恵庭市・北広島市・当別町・南幌町が広域連携し「まち・ひと・企業をつなぐ」まちづくりを推進 リアルとデジタルを掛け合わせたまちづくりに取り組むPIAZZA株式会社(代表取締役 CEO:矢野 晃平、以下 PIAZZA)は... -
チーム初の合宿と「ファン感謝祭」を行います
株式会社木下テーブルテニスクラブ 木下マイスター東京&木下アビエル神奈川として初の合同合宿を大分県大分市で開催!2023-2024シーズンを締めくくる「ファン感謝祭」も初開催、ファンの方との交流を図ります。 いつもご声援ありがとうございます。 木下... -
飛騨高山で『お寺での仏教・文化体験による無人民泊の魅力度強化』
株式会社シェアウィング 〜1棟貸切民泊×地域交流・文化体験~ シェアウィングと健栄が業務提携 寺社に特化した宿泊/体験サービスブランド「OTERA STAY」を展開する株式会社シェアウィング(本社:東京都渋谷区、代表取締役:佐藤真衣、以下弊社)は、地域... -
「日本新聞協会 地域貢献大賞」読者推薦募集中
一般社団法人日本新聞協会 受賞活動の推薦者には、図書カードをプレゼント 全国の新聞販売所は、新聞配達を行いながら、見守り活動、防犯・防災活動、チャリティーバザー、雪下ろし、ミニコミ紙の発行、課外授業の受け入れ、地域の清掃・美化活動など地域... -
花ぞのパン工房「春のパンまつり」を開催
社会福祉法人悠久会 地域と福祉事業所をつなぐ、焼き立てパンの販売イベント「春のパンまつり」 この度、3月20日(水)春分の日に、就労継続支援B型事業所花ぞのパン工房(長崎県島原市)にて、「春のパンまつり」というイベントを開催しました。 工房を... -
SUN株式会社、“ 人と人をつなぐ ” こども食堂を港区にOPEN
SUN株式会社 地域貢献と多文化共生を目指し、食を通じたコミュニティスペースを提供 SUN株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長兼CEO:仲宗根俊平、以下 SUN)が、「SUNこども食堂」を2024年3月23日(土)に開催しました。 「人と人をつなぐ」を企業... -
夢ロゴアートインストラクターYaiYai氏のサポートで作成した「絵文字アート」で子ども・保護者・ボランティアが感謝の伝え合い!
認定NPO法人皆繋 「ICS垢田家 進級・進学をお祝いする会」 子どもの居場所づくりを行う認定NPO法人皆繋(みなつなぎ)(山口県下関市、代表理事 林 陽一郎)は、日本財団「子ども第三の居場所」事業の助成で下関市内に設置している子ども・子育て支援の拠... -
西武鉄道×生成AIを活用した紙チラシDXサービス「チラデジ」西武線沿線の地域接点の創出・交流促進に向け連携開始
PIAZZA Webでの地域イベント情報の拡充により、人と人との交流を促進し、沿線・地域への愛着醸成を目指します 西武鉄道株式会社(本社:埼玉県所沢市、代表取締役社長:小川 周一郎、以下「西武鉄道」)とPIAZZA株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役C... -
ファミリーマートとコカ・コーラ ボトラーズジャパン 地域交流を生み出す「ファミマこども食堂」を初共同開催
株式会社ファミリーマート ペットボトルのリサイクルを学ぶクイズやエコバッグペイント体験を実施~地域とサステナブルな未来への協業を推進~ 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介、以下「ファミリーマート」)と、... -
大阪ガス実験集合住宅「NEXT21」居住実験30周年連続企画のお知らせ
大阪ガス株式会社 大阪ガス株式会社(以下「大阪ガス」)の実験集合住宅「NEXT21」は2024年4月に居住実験開始30周年を迎えます。30周年を記念し、昨年よりNEXT21に関わる連続企画を随時実施しており、本企画を通じてNEXT21を多くの方に知っていただくとと... -
国内でも話題の「ゴミ拾いマッチョ」が、ついに海外進出
株式会社レバレッジ フィットネスブランド「VALX(バルクス)」を展開する株式会社レバレッジ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:只石昌幸、以下レバレッジ)は、2024年3月2日(土)に香港で飲食店やバーなどが多く立ち並ぶ地域、蘭桂坊(ランカイフォン)エ...