地域振興– tag –
-
【自治体職員・クリエイター向け】“デザインによる地域活性化”を事例で学ぼう!6/27(木)無料セミナー「杉浦幹男氏が聞く、アート・コンテンツと地域振興シリーズ vol.2」
クリーク・アンド・リバー社 株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は6月27日(木)、アートやコンテンツを活用した地域振興に関心がある地域企業や自治体職員の方、コンテンツクリエイター、コンテンツ企業の方などを対象に、無料のオンラインセミ... -
北海道根室市とさとふる、根室沿岸の漁業振興と花咲線存続のため、寄付受け付けを開始
株式会社さとふる ~クラウドファンディング型ふるさと納税を活用し寄付を募集~ 北海道根室市とふるさと納税ポータルサイト「さとふる」を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長 兼 CEO:藤井 宏明)は、「さとふるクラウドファ... -
千葉大学と株式会社アルティーリが連携協定を締結
国立大学法人千葉大学 ―スポーツ及び教育の発展を通じた地域振興に向けて― 千葉大学は、プロバスケットボールクラブ「アルティーリ千葉」を運営する株式会社アルティーリと、スポーツ及び教育の発展を通じた地域振興を推進することを目的として、2024年6... -
Pokepay初のリゾートホテル内周遊マネー「アイランドPay」がスタート!
株式会社ポケットチェンジ 施設内の様々なアクティビティ、レストラン、お土産店で利用できる「アイランドPay」が運用開始!滞在客の利便性向上、周遊促進と顧客単価向上を目指す。 株式会社ポケットチェンジ(本社:東京都港区、代表取締役:青山新/以下... -
ジオテクノロジーズ、北陸新幹線延伸後の終点「敦賀」の観光人流を調査
ジオテクノロジーズ株式会社 北陸新幹線通過地域からのゴールデンウィーク来訪は前年比48%増 ジオテクノロジーズ株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役会長:杉原博茂、代表取締役社長 CEO:八剱 洋一郎、以下「ジオテクノロジーズ」)は、北陸新幹線... -
【6/30(日)申込締切】熊本県天草市地域おこし協力隊員を募集します!
天草市地域振興部地域政策課 株式会社宮地岳「道の駅 宮地岳かかしの里」の運営や天草市御所浦町「離島の島内交通」に関する課題や問題点に向き合い、よりよいまちづくりをしてみませんか? 図1 株式会社宮地岳が運営する「道の駅 宮地岳かかしの里(... -
“枯れない花”というコンセプトのオブジェ【木華(もっか)】を、 京築ヒノキなど福岡県産にこだわって創りました。
株式会社継ぐ 6月1日よりMakuakeでチャレンジします! お祝いといえば胡蝶蘭。しかし胡蝶蘭は枯れて、贈ったことも忘れられてしまう…。 株式会社 継ぐ (つなぐ)(福岡県筑紫野市)の代表・三宅義紀は、大手住宅メーカー社員として多くの新築祝いを贈ってき... -
北海道くしろ地域で「地域おこし協力隊」募集開始!
北海道 うまい!たのしい!すずしい!自然豊かなくしろで魅力向上・発信に一緒に取り組もう! このたび、北海道釧路総合振興局において地域おこし協力隊を任用し、管内の広域的な地域課題の解決に向けて取り組んでいただくとともに、取組を通じて地域の... -
自治体向けソリューションの総合展示会「自治体総合フェア2024」 5月15日開幕
一般社団法人日本経営協会(NOMA) 【参加無料】5/15~5/17 東京ビッグサイト西3ホール 「企業立地フェア2024」も同時開催 一般社団法人日本経営協会(東京都渋谷区 会長:高原豪久)は、5月15日(水)に自治体・行政に関する総合展示会「自治体総合フ... -
サッポロフラワーカーペット2024 6/28(金)~30(日)開催決定!
札幌駅前通地区活性化委員会 ~10thアニバーサリーイヤー特別企画カーペットをアカプラに展示します。制作ボランティアの募集は5/31(金)まで~ サッポロフラワーカーペット実行委員会と札幌駅前通地区活性化委員会は、2024年6月28日(金)~30日(日) の3... -
【自治体職員・クリエイター向け】無料セミナー「アート・コンテンツと地域振興シリーズ」がスタート!5/30(木)第1回のテーマは「コンテンツクリエイターが地域を変える~」
C&R社 株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は5月30日(木)、アートやコンテンツを活用した地域振興に関心がある地域企業や自治体職員の方、コンテンツクリエイター、コンテンツ企業の方などを対象に、無料のオンラインセミナー「インディ... -
株式会社M&Aコンサルティング、横浜キャピタル株式会社と資本業務提携を締結
株式会社M&Aコンサルティング ~事業承継・M&Aを通じた地域振興の取り組み~ M&Aアドバイザリー事業を行う株式会社M&Aコンサルティング(本社:東京都港区、代表取締役CEO:土橋裕太、以下「M&Aコンサルティング」)は、2024年3月29日... -
メットライフ生命、「DEJIMA博」「こどもでじまはく」特別協賛
メットライフ生命 長崎をはじめとした地域社会の活性化を目的として 能登応援企画も メットライフ生命保険株式会社(代表執行役 会長 社長 最高経営責任者 ディルク・オステイン)は、ゴールデンウィークに開催される、長崎国際テレビ主催の長崎を代表す... -
ZenGroup、内閣府が設置した「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」へ参画
ZenGroup株式会社 海外展開の総合支援を通じて地域振興・交流や持続可能な社会の実現に向けた取り組みを促進 越境ECをトータルで支援するZenGroup株式会社(所在地:大阪府大阪市)は、「SDGs(持続可能な開発のための目標)」の取り組みを推進するため、... -
【宮崎県高千穂町】インバウンド向けアドベンチャーツアー商品を造成・海外旅行会社ファムツアーを実施
合同会社Trailhead インド・オーストラリア・シンガポールから、現地海外旅行会社が来高 ゲストの方のために舞われる夜神楽ツアー 合同会社Trailhead(本社:宮崎県高千穂町)及び地域特化型の旅行会社(DMC)・(株)訪う(本社:宮崎県高千穂町)は、高千穂... -
洋上風力発電の街 能代市のいま を伝えるメディア「エネルギーのまち能代」令和6年度も継続決定
Omelette株式会社 洋上風力発電のフロントランナーとして注目される能代市。令和6年度も能代市の洋上風力発電のニュースをお届けするメディア「エネルギーのまち能代」を継続することが決定いたしました。 出典:編集部にて撮影 能代の空にそびえる風力発... -
Photosynthと鹿児島ユナイテッドFCがオフィシャルスポンサー契約を締結、鹿児島におけるスポーツ振興を通じた地域貢献を推進
株式会社Photosynth 株式会社Photosynth(本社:東京都港区、代表取締役社長 : 河瀬航大、 以下 フォトシンス)は、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)のJ2に所属する鹿児島ユナイテッドFCを運営する株式会社鹿児島プロスポーツプロジェクト(所在地:鹿児... -
一般財団法人静岡イノベーション奨学事業団が公益財団法人に認定
イノベーション 静岡県の地域振興に貢献する人材育成を目的とし、地域振興と発展に寄与する人材育成を目指す 株式会社イノベーション(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:富田直人、東証グロース 証券コード3970)は、2023年11月に設立した一般財団法人... -
全国各地に地域商社を立ち上げ、地方創生の新たなモデルを創出
株式会社グローカル 地元キーパーソンとの強力な連携による地域商社事業を展開 当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。 このプレスリリースは株式会社グローカルの夢です。 地方の中小企業や地方自治体を対象にコンサ... -
サイクリストサポート施設等を掲載したデジタルサイクリングマップを開設!登録施設・店舗を募集中!
本州四国連絡高速道路株式会社 Setouchi Vélo 協議会では、瀬戸内地域及びその周辺地域(以下「瀬戸内地域等」という。)を地域や地元の皆様に支えられるサイクリングの推進エリアとしていくため、瀬戸内地域等の108のサイクリングルート及びサイクリス... -
株式会社Souplesse(スプレス)、株式会社セコマとの資本提携による地域社会への新たな貢献について
スプレス 株式会社Souplesse(本社:北海道札幌市、代表取締役:加納綾)は、このたび株式会社セコマ(本社:北海道札幌市、代表取締役:赤尾洋昭)との資本提携を行うことに合意いたしました。この提携を通じて、私たちは地域社会との繋がりを一層深め、... -
アルコールチェック管理業務を支援するプロジェクト『RYOMOBI(リョーモビ)』サービス提供開始
ハートランド・データ株式会社 両毛エリアで飲酒運転を防ぎ、地域の子どもたちや高齢者を交通事故から守るためのローカルプロジェクト。対象エリアを絞り込み、実現化を徹底アシストするのが当プロジェクトの特徴。3月25日より提供開始。 栃木県足利市を拠... -
堺伝匠館で海外向けインターネット販売を開始します
堺市役所 -伝統産品の海外への魅力発信と海外需要の取込を強化- 堺の伝統産業の展示・販売・体験施設である堺伝匠館(管理者:公益財団法人堺市産業振興センター/管理運営委託事業者:株式会社JTBコミュニケーションデザイン)は、株式会社JTBが運営す... -
宮城県と伝統的工芸品産業の振興に関する連携協定のお知らせ
株式会社アドグローブ このたび、株式会社アドグローブ(本社:渋谷区 代表取締役、小林宏至 以下アドグローブ)はキャラクター×モノづくりを形にするプロジェクト「Chara'ft(キャラフト)」で宮城県と伝統的工芸品産業の振興に関する、「Chara’ft」とし... -
先輩移住者とAIがハイブリッドで四万十町への移住相談に答える「イジュウチャット for 四万十町」の提供を開始
株式会社エクオル 地域おこし協力隊のネットワークと連携して、新しい移住相談窓口の拡張を目指す デジタルワーク専用のジョブマッチングサービス「メタジョブ!」を展開する、株式会社エクオル(本社:東京都港区 / 代表取締役 星野尚広)は 高知県高岡郡... -
長野県ご当地パン『牛乳パン』カプセルトイ発売。記念イベントを松本パルコにて開催
一般社団法人 長野県観光機構 地域の魅力をカプセルトイとして商品化。地域振興企画として長野県のご当地パンで人気の『牛乳パン』をモチーフにしたカプセルトイを発売いたします。 カプセルトイ販促台紙イメージ 一般社団法人長野県観光機構(本部:長野... -
グローブ・スポーツコミュニケーション㈱ ヴァーチャルスポーツのアプリケーションサービスプロバイダ 「Kinomap」(キノマップ)とオフィシャルパートナー契約締結
グローブ・スポーツコミュニケーションズ 世界中のスポーツ愛好家が自宅で日本の素晴らしいロケーションを体験、国内外からの新たな観光誘致PRツールとしてヴァーチャルスポーツアプリの活用範囲を拡大 グローブ・スポーツコミュニケーションズ株式会社(... -
北海道立農業大学校が「味のちぬや」と「事業発展及び地域振興に関する協定」を締結
北海道 北海道立農業大学校(下堀亨校長)と国内の冷凍コロッケトップシェアを誇る冷凍食品メーカー「株式会社味のちぬや(代表取締役社長:松村信人)」は、2月8日に人材育成や農産加工品開発などに関する連携協定を結んだ。 北海道立農業大学校と「... -
東京都港区と東急不動産が「連携事業の協創に関する協定」を締結
東急不動産 ~連携の力で地域における新たな価値の創造をめざす~ 東急不動産株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:星野 浩明、以下「当社」)は、東京都港区(区長:武井 雅昭、以下「港区」)と連携事業の協創に関する協定を2024年3月4日(... -
長野県塩尻 ワインバー「Fontana del Vino」QRコードから読むマイストーリー
株式会社マイストーリーインカード 塩尻ワインをグラスで楽しめる Cafe & Wine bar 代表・シェフの野中健一氏 株式会社マイストーリーインカードは、長野県塩尻市のイタリアン・カフェ&ワイン・バー、Fontana del Vino(ワインの泉)と協業しました。... -
HHKB HYBRID Type-S 神奈川県相模原市のふるさと納税返礼品に新たに採用
株式会社PFU 株式会社PFU(代表取締役社長:村上 清治、以下PFU)は、Happy Hacking Keyboard(以下HHKB)が神奈川県相模原市のふるさと納税返礼品として採用されたことをお知らせいたします。 HHKBシリーズは、無駄をそぎ落とす「ミニマライズの理念」の... -
日本でも珍しい自治体、最少人口の鳥取県米子市の謎。その中心地、角盤町商店街の輝く未来
角盤町商店街振興組合 残された最後のアーケード街。角盤町商店街アーケードの魅力と未来を織りなす街の再生 鳥取県米子市、人口約14万人。JU米子高島屋エリアを象徴する角盤町商店街は、人口10万人台の自治体で2つの百貨店が存続する全国でも珍しい市です... -
岡山県津山市で創業55年の笏本縫製が地域の職人と連携して「つやまスーツプロジェクト」を設立
株式会社笏本縫製 日本製「つやまスーツ」が地域振興と職人の未来の可能性を広げる 岡山県津山市の縫製工場、テイラーとの「つやまスーツ」会議風景 岡山県津山市に拠点を置く株式会社笏本縫製(代表取締役社長:笏本達宏)は、2月14日(水)「つやまスー... -
内閣府が設ける「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」へ入会で地域社会への貢献を強化
ファーストイノベーション "地方創生SDGsプロジェクト"「つながり応援プロジェクト」の連携をより強化して参ります。 東京都中央区のIT企業「株式会社ファーストイノベーション」(代表取締役社長:木ノ根雄志、以下ファーストイノベーション)は、地方創生S... -
武蔵野市地域振興 MOTHERS CUPが開催されました!
株式会社MOTHERS 外食産業 株式会社MOTHERSが成蹊大学体育会蹴球部とのリレーションシップにより、高校生チームを対象とした大会を開催、本社を置く武蔵野市におけるスポーツを通じた若年層への切磋琢磨の場を提供しました。 地元の高校サッカーチーム6校... -
2月10日(土)~3月17日(日)開催の水戸の梅まつり「偕楽園の梅ハンドクリーム」
株式会社 鈴木ハーブ研究所 会場内の見晴亭・門のまえ・日本郵便販売ブースの3か所で販売 株式会社鈴木ハーブ研究所が販売する「偕楽園の梅ハンドクリーム」は2月10日(土)~3月17日(日)に開催される水戸の梅まつり期間中、『見晴亭』『門のまえ』の2店... -
地域資産活用、住民参画で地域振興につながるビジネスイベントの仕組み「Park MICE」を商標登録 2月14日(水)販売開始
日本コンベンションサービス株式会社 日本コンベンションサービス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:近浪弘武、以下JCS)は、1月12日に「Park MICE®」の商標登録*1を完了し、2月14日(水)に開催する仙臺緑彩館のMICE*2主催者向け内覧会... -
仙台から社会全体へ女性活躍の推進を目指す!女子プロサッカークラブ「マイナビ仙台レディース」とブロンズパートナー契約を締結!
データコム株式会社 コーポレートサイト:https://www.datacom.jp/ 小売業界に特化した商品・顧客分析ソリューションを始めとする、パッケージシステムを開発・提供しているデータコム株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役:小野寺修一)は2024年2月1... -
【エムケイ・コーポレーション】平均年齢約84歳!デイサービス利用者様が作ります手作り「どら焼き」販売イベント開催!
IXホールディングス株式会社 販売日時:2024年2月14日(水)13:30~15:00 販売場所:ポピーデイサービスセンターTSUNAGARI(三重県伊勢市小俣町湯田44) IXホールディングス株式会社(本社:三重県伊勢市)のグループ会社、株式会社 エムケイ・コーポレー... -
累計寄付金額1,200万円を突破「イナズマロックフェス×ブランディア」チャリティオークション
BEENOS株式会社 琵琶湖(滋賀県)の環境保全と地域振興を目的に2013年より落札額全額を本日寄付 BEENOS株式会社(東証プライム 3328)の連結子会社で株式会社デファクトスタンダード(本社:東京都大田区、代表取締役社長:仙頭健一、以下「デファクトスタン... -
津軽の廃棄りんごから生まれたエシカルな新素材「Adam(アダム)」販売開始。原材料が“見える”、りんごの質感が美しいファッションアイテムが登場
株式会社KOMORU 青森県・ビームスジャパン協業「BEAMS EYE on AOMORI」に選定、1/24(水)から販売開始 りんごの生産地としても知られる青森県五所川原市を拠点に宿泊事業等を展開する株式会社KOMORU(代表者:香田遼平、以下「KOMORU」)は、青森県産のりん... -
“社会貢献”と”DX推進”のためのプロジェクト『RYOMOBI(リョーモビ)』両毛エリアでのアルコールチェック管理業務をサポート
ハートランド・データ株式会社 両毛エリアで飲酒運転を防ぎ、地域の子どもたちや高齢者のみなさんを交通事故から守るためのプロジェクト。対象エリアを絞り込み、実現化を徹底アシストするのが当プロジェクトの特徴。2024年3月本格スタート。 栃木県足利市... -
Ottottoのオリジナルビールで知る福岡の魅力【期間限定】キウイビール販売開始
株式会社ラムラ 浜松町生まれのたった一つのクラフトビール。福岡県のキウイをたっぷり使用した新ビール発売開始~Ottotto Brewry 都内3店舗でしか味わえない特別なクラフトビール~を新発売 心地よい泡立ちを湛えるグラス。芳醇な香り、そこに宿るのは福... -
埼玉県新商品AWARD 2023 大賞受賞商品が決定!
一般社団法人埼玉県物産観光協会 一般社団法人埼玉県物産観光協会(会長:朝霧重治)は、埼玉県内の事業者により1年の間に発売された新商品の中からNo.1を決定する「埼玉県新商品AWARD2023」を開催し、大賞を含めた受賞商品を選定しましたのでお知らせし... -
埼玉県新商品AWARD 2023 大賞受賞商品が決定!
一般社団法人埼玉県物産観光協会 一般社団法人埼玉県物産観光協会(会長:朝霧重治)は、埼玉県内の事業者により1年の間に発売された新商品の中からNo.1を決定する「埼玉県新商品AWARD2023」を開催し、大賞を含めた受賞商品を選定しましたのでお知らせし... -
災害対策も!次世代へつなげる新しい商店街で賑わい創出!
角盤町商店街振興組合 有事に備え、安心・安全に住める街づくり。地域の特色を生かした「居心地がよく、歩きたくなるまちなか」を目指します。 角盤町商店街振興組合( 鳥取県米子市角盤町1丁目27−6 代表理事 森紳二郎)は、JU米子髙島屋隣接の老朽化した... -
名古屋鉄道とZIP-FMがコラボレーション!!受験生応援企画『MEITETSU×ZIP-FM SAKURA PROJECT WEEKS.』
株式会社ZIP-FM ZIP-FMナビゲーターが受験生に聴いて欲しい楽曲を紹介!! 名古屋鉄道と名古屋のFMラジオ局ZIP-FMがコラボレーションして、受験生応援企画『MEITETSU×ZIP-FM SAKURA PROJECT WEEKS.』を実施する。 「受験生に音楽のエールを!」をテーマに、Z... -
㈱ラムラ【ダイレクト産食】地域と生産者を応援! 新年1月は「福岡フェア」を開催
株式会社ラムラ 古代から大陸の食文化の窓口として受け入れてきた歴史と一年を通して旬の味覚に恵まれた地域、福岡の「美味しい」を楽しむ!地域振興フェア 都内を中心に多くの飲食店を運営する「㈱ラムラ」は、生産者の「顔(トレーサビリティ)」が見え... -
トキエア株式会社と新潟県内及び就航地域の地域振興への貢献を目的とする包括業務連携協定を締結
かんざし ~新潟空港を拠点とする初の航空会社となるトキエア株式会社との地域振興の取り組みを開始~ 「Make Sustainable Nippon - 『旅館・ホテル・地場企業など』と『地方自治体』に最も必要とされる企業になる」というビジョンを掲げ、『旅館・ホテル... -
≪1月21日(日)≫静岡県地域おこし協力隊合同募集セミナーを開催します
静岡県 人口減少や高齢化の進行が著しい地方に移住し、地域協力活動などを通して地域力の維持・強化に取り組む「地域おこし協力隊」。その地域おこし協力隊を募集を行う県内4つの市町が一堂に会し、合同募集セミナーを行います。セミナーでは各市町の紹介...