地域貢献活動– tag –
-
MJS、「日テレ・東京ヴェルディベレーザ」の2025-26シーズンユニフォームパートナー契約を継続
株式会社ミロク情報サービス ~15シーズン継続してチームを支援し、サッカーを通した地域貢献活動を推進~ 財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売する株式会社ミロク情報サービス(本社:東京新宿区、代表取締役社長:是枝周樹、以下「M... -
“マッチョ×介護士“障害者介護施設を運営する株式会社ビジョナリーマッチョ介護士を中心に社会貢献活動を実施草取りボランティアや海岸清掃を通じ、地域とのつながりを深める
株式会社ビジョナリー 〜猛暑の中でも前向きな姿勢で活動に参加、地域住民から感謝の声〜 障害福祉サービスを運営する株式会社ビジョナリー(代表取締役社長/丹羽 悠介、本社:愛知県名古屋市)は、地域に根ざした企業を目指し、各拠点の周辺地域にて地域... -
【開催レポート】つながりマルシェ vol.8
株式会社 アダチ音研 ~ギター&パーカッション体験ブース出展~ 横浜市で総合ポピュラー音楽教室を運営する株式会社アダチ音研は、2025年6月22日(日)、横浜市南区にあるビエラスタジオ蒔田で開催されたイベント「つながりマルシェ vol.8」に参加しまし... -
【株式会社ミライト・ワン】新潟県十日町にてミライト・ワン グループ社員による田植えを実施
株式会社ミライト・ワン 株式会社ミライト・ワン(本社:東京都江東区、代表取締役社長:中山 俊樹、以下ミライト・ワン)は、パートナー会社の株式会社村山土建(本社:新潟県十日町市、代表取締役社長:村山 典隆)が手掛ける「米づくり」に賛同し、地域... -
【(一財)沖縄美ら島財団】(一財)沖縄美ら島財団の元職員2名が「北村賞」「公園緑地功労賞」を受賞
一般財団法人 沖縄美ら島財団 一般財団法人沖縄美ら島財団の元理事長花城良廣氏、元職員西銘宜孝氏が、第47回「北村賞」第33回「公園緑地功労賞」をそれぞれ受賞いたしました。 右:花城良廣 氏右:西銘宜孝 氏 ■北村賞 【受賞者】花城 良廣 氏 (は... -
【ノボテル沖縄那覇】一皿の美味しさが子どもたちの笑顔につながる!シェフカレーでチャリティー!
アコー ご自身でお決めになった価格でお支払い!売上の全額を子どもサポート施設に寄付いたします。 ノボテル沖縄那覇(沖縄県 那覇市 坂本 公敏 総支配人)では、開業7周年記念の一環として、未来を担う子どもたちをサポートするチャリティーイベント「... -
“マッチョ×介護士“障害者介護施設を運営する株式会社ビジョナリーSNSでも話題のマッチョ介護士が海を救う!6月に三重県鈴鹿市鼓ヶ浦海岸にて清掃活動へ参加
株式会社ビジョナリー ~介護の現場から地域へ。筋肉と優しさで社会貢献を実現〜 株式会社ビジョナリー(代表取締役社長:丹羽 悠介、本社:愛知県名古屋市)は、2025年6月14日、地域貢献活動の一環として鼓ヶ浦地区まちづくり協議会主催【鼓ヶ浦海岸清掃... -
学びと進路、地域をつなぎ地元を応援する「J・O・NOTE」の取り組み 全国展開に向け、共創パートナーを募集
株式会社城野印刷所 高校生の“未来”と“地元”をつなぐ無料配布ノート 株式会社城野印刷所(本社:熊本県上益城郡益城町、代表取締役社長:城野斉、以下、当社)は、地域の高校生向けに無料で配布し、学生の学習を支援するとともに、地元企業と高校生の未... -
千葉マツダが白子町へ企業版ふるさと納税として「CX-5」を車両寄贈、青い波のラッピングカーを観光施策や災害時の車両として活用へ
株式会社千葉マツダ 白子町において贈呈式を実施、石井町長より感謝状を授与 白子町でのCX-5贈呈式 株式会社千葉マツダ(所在地:千葉県千葉市、代表取締役社長:大木康正)は 千葉県白子町へ MAZDA CX-5の車両を企業版ふるさと納税として寄贈いたしまし... -
【開催レポート】南区子育てサークル 星の子探検隊「何でも太鼓でリズム遊び & ギターに合わせて一緒に歌おう」
株式会社 アダチ音研 ~身の回りにある物を太鼓にしてギターと一緒に叩いて歌おう~ 横浜市で総合ポピュラー音楽教室を運営する株式会社アダチ音研は、2025年5月12日(月)、横浜市南区にある子育てサークル「星の子探検隊」にて、「何でも太鼓でリズム遊... -
【最優秀社会連携クラブ賞 受賞】「リクルートスタッフィングpresents 大同生命SV.LEAGUE AWARDS 2024-25」
岡山シーガルズ 2025年5月8日(木)、『リクルートスタッフィングpresents 大同生命SV.LEAGUE AWARDS 2024-25』が開催され、岡山シーガルズが『最優秀社会連携クラブ賞』を受賞 この賞は地域貢献活動の実施回数や参加人数等の評価項目に加え、一般社団法人... -
京都市キャリア教育教材に掲載
サンコンタクトレンズ ― 地域と子供たちをつなぐ取り組み ― 株式会社サンコンタクトレンズ (代表取締役社長 笹川泰弘:京都市下京区)が、 「小学生のためのお仕事ノート」「中学生のためのお仕事ブック」(京都市2025年 度版)に掲載されました。 (2025... -
5月31日(土)『みんなの品川スポーツFES.2025』が品川インターシティ/品川グランドコモンズにて開催!3×3.EXE PREMIERの公式戦や各種スポーツアクティビティを実施!
株式会社品川カルチャークラブ 元サッカー日本代表 槙野智章氏とスポーツクライミング日本代表 安楽宙斗選手によるトークセッションや、来場者が無料で参加できる各種アクティビティを多数開催! みんなの品川スポーツFES.2025みんなの品川スポーツFESは、... -
【品川CCフットボール】李朝園株式会社とのスポンサー契約を締結
株式会社品川カルチャークラブ 地域に“橋をかける”スポーツと食、異なる領域から品川エリアの地域活性化に貢献 株式会社品川カルチャークラブ(所在地:品川区)が運営するフットボールチーム「品川CC」は、李朝園株式会社(所在地:大阪市)とのスポンサー... -
春休みに届ける特別な思い出 こども食堂の子どもたちを対象に新宿の小劇場で卒業イベントを開催
株式会社マーキュリー 非日常の映像体験を提供し、子どもたちの未来を応援 多様な人材の登用・育成を通して関わる人を豊かにする人材サービス会社、株式会社マーキュリー(本社:東京都新宿区西新宿1-26-2新宿野村ビル23階、取締役社長:秋間 剛、以下「マ... -
本日はフォーツー(FOR TWO)の日! ~ SI&CがTABLE FOR TWOのシルバーパートナーに認定されました ~
株式会社SI&C 株式会社SI&C(本社︓東京都港区、代表取締役社長︓岩澤 俊典、以下SI&C)は、サステナビリティ活動の一環として支援している 特定非営利活動法人 TABLE FOR TWO International(以下、TFT)より、2024年の支援に対して「シルバ... -
ミライフが、千葉県木更津市が推進する「オーガニックアクション宣言企業」に認定
シナネンホールディングス株式会社 ~社会貢献活動や産業支援など地域活性化に寄与する取り組みを推進~ エネルギー・住まい・暮らしの総合サービス事業を提供するシナネンホールディングス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:中込 太郎)... -
株式会社千葉マツダ、健康経営優良法人2025『大規模法人部門ホワイト500』に4度目の認定、健康経営優良法人認定は7年連続、働きやすい職場環境づくりへの取り組みが評価
株式会社千葉マツダ 「働く社員が誇れる会社であり続け、いきいきと働く事で成長・自己実現が図れる会社」の実現を目指し、ワーク&ライフバランスの促進や、農園事業への障がい者雇用等様々なDE &I意識醸成への取り組みを実施 株式会社千葉マツダ... -
【開催レポート】つどいの広場えの木「何でも太鼓でリズム遊び & ギターに合わせて一緒に歌おう」
株式会社 アダチ音研 ~身の回りにある物を太鼓にしてギターと一緒に叩いて歌おう~ 横浜市で総合ポピュラー音楽教室を運営する株式会社アダチ音研は、2025年2月24日(月・祝)、横浜市南区にある「つどいの広場 えの木」にて、「何でも太鼓でリズム遊び ... -
2025年3月16日限定 品川CCフットボールアカデミー supported by スポスル 新規開校記念体験会開催
株式会社品川カルチャークラブ 「品川CCフットボールアカデミー」が新規開校記念として、小学生~高校生を対象とした体験会兼特別イベントを開催!2025年3月15日(土)16:00まで申込受付中 株式会社品川カルチャークラブ 以下品川CC(東京品川区/代表取締役... -
三井ダイレクト損保、都立文京盲学校と共同で小石川後楽園清掃活動を実施
三井ダイレクト損保 MS&ADインシュアランス グループの三井ダイレクト損害保険株式会社(取締役社長:河村 隆之/URL:https://www.mitsui-direct.co.jp/)は、 1月10日(金)に、都立文京盲学校と共同で小石川後楽園の清掃活動を実施しました。 当社... -
明治国際医療大学と包括連携協定を締結
ファイテン株式会社 ボディケアカンパニーのファイテン株式会社(所在地:京都市中京区、代表取締役:平田好宏、以下ファイテン)は、2025年1月20日(月)に、明治国際医療大学(所在地:京都府南丹市、学長:勝見泰和)と包括連携協定を締結したことをお... -
【開催レポート】親と子のつどいの広場・さくらザウルス蒔田ひろば「親子で体感!ジャズクリスマス」
株式会社 アダチ音研 ~親子で楽しむジャズクリスマスソングコンサート~ 横浜市で総合ポピュラー音楽教室を運営する株式会社アダチ音研は、2024年12月21日(土)、横浜市にある特定非営利活動法人「さくらザウルス」が運営する親と子のつどいの広場「さく... -
「京都サンガF.C.」と京都丹後鉄道がコラボ!期間限定で特別ラッピング列車を12月23日(月)から運行します
WILLER株式会社 京都丹後鉄道(以下「丹鉄」)を運行するWILLER TRAINS株式会社(本社:京都府宮津市、代表取締役:飯島徹)は、プロサッカークラブ「京都サンガF.C.」とコラボし、沿線地域活性化を目的に、特別ラッピング列車「丹鉄サンガ列車」(https:/... -
ハチドリ電力、電気代の1%で地域に新たな財源を生み出す地域共同基金「1% for Local」を開始
株式会社ボーダレス・ジャパン 全国初の取り組みは、2040年代のカーボンニュートラル達成を目指す兵庫・神鍋高原より始動 株式会社ボーダレス・ジャパン(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:田口一成)が運営する自然エネルギー100%の電力小売事業「ハ... -
ハチドリ電力、電気代の1%で地域に新たな財源を生み出す地域共同基金「1% for Local」を開始
株式会社ボーダレス・ジャパン 全国初の取り組みは、2040年代のカーボンニュートラル達成を目指す兵庫・神鍋高原より始動 株式会社ボーダレス・ジャパン(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:田口一成)が運営する自然エネルギー100%の電力小売事業「ハ... -
横浜・星天エリアにて「fowald®」を活用した地域のサーキュラーエコノミーとウェルビーイング実現に向けた実証実験第2弾を開始
ハーチ株式会社 デジタルの力で地域活性化につながるサステナブル・アクションの可視化・創発 株式会社NTTデータ(以下、NTTデータ)、株式会社相鉄アーバンクリエイツ(以下、SUC)、相鉄ビルマネジメント(以下、SBM)、ヨコハマSDGsデザインセンター(... -
【株式会社ベルコ】地域貢献活動が評価され表彰を受ける
株式会社ベルコ ~北九州消防60周年記念式典にて感謝状授与~** 株式会社ベルコが運営するシティホール八幡中央ベルコ会館は、地域貢献活動の一環として、北九州市八幡東消防団の訓練会場として駐車場を継続的に提供してきました。この取り組みが評価され... -
「県立広島大学と宮城大学との包括的連携協力に関する協定」調印式の開催について
広島県公立大学法人 「県立広島大学と宮城大学との包括的連携協力に関する協定」調印式を次のとおり 開催しますので、取材・報道方について格別のご協力を賜りますようお願いいたします。 【日時】 令和6年12月6日(金) 14:30~ 【場所】 ... -
「第3回広島県学生地域連携活動発表会」広島県内19校と特別参加の宮城大学の学生が多様な地域貢献活動について発表
広島県公立大学法人 県立広島大学(学長:森永 力、広島市南区)は、令和6年12月7日(土)、学生の多様な地域貢献活動について、広島県内の各大学・高等学校、特別参加の宮城大学の学生が様々な取り組み事例を報告する「第3回広島県学生地域連携活動... -
【開催レポート】つどいの広場えの木「はじめてのジャズ・ブルースで、アドリブ演奏にチャレンジ!」
株式会社 アダチ音研 ~ミュージックベルを使ってアメリカ音楽を体験しよう~ 横浜市で総合ポピュラー音楽教室を運営する株式会社アダチ音研は、2024年9月16日(月・祝)、横浜市南区にある「つどいの広場 えの木」にて、「はじめてのジャズ・ブルースで、... -
【開催レポート】永田小学校放課後キッズクラブ「ペットボトルで手作りマラカス&マラカスを演奏してみよう♪」
株式会社 アダチ音研 ~空きペットボトルを使って作ったマラカスで演奏してみよう~ 横浜市で総合ポピュラー音楽教室を運営する株式会社アダチ音研は、2024年8月20日(火)、横浜市南区にある放課後児童育成事業所「永田小学校放課後キッズクラブ」にて、... -
カンボジア シェムリアップの地域清掃活動「タイガークリーンプロジェクト」第1回を実施
株式会社overB 8月16日(金)に地域貢献活動の一環として、第1回タイガークリーンプロジェクトを実施しました。 アンコールタイガーFCは、8月16日(金)に地域貢献活動の一環として、第1回タイガークリーンプロジェクトを実施しました。シェムリアップは年間... -
【開催レポート】親と子のつどいの広場・さくらザウルス蒔田ひろば「なんでも太鼓でリズム遊び & ギターと一緒にみんなで歌おう」
株式会社 アダチ音研 ~身の回りにある物を太鼓にして遊びながらみんなで歌おう~ 横浜市で総合ポピュラー音楽教室を運営する株式会社アダチ音研は、2024年8月17日(土)、横浜市南区にある特定非営利活動法人「さくらザウルス」が運営する親と子のつどい... -
MJS、「日テレ・東京ヴェルディベレーザ」の2024-25シーズンユニフォームパートナー契約を締結
株式会社ミロク情報サービス ~14シーズン継続してチームを支援し、サッカーを通した地域貢献活動を推進~ 財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売する株式会社ミロク情報サービス(本社:東京新宿区、代表取締役社長:是枝周樹、以下「M... -
【開催レポート】つどいの広場えの木「ジャズギターで楽しく音楽授業!」
株式会社 アダチ音研 ~ジャズギターの生演奏でポピュラー音楽を学ぼう~ 横浜市で総合ポピュラー音楽教室を運営する株式会社アダチ音研は、2024年6月29日(土)、横浜市南区にある「つどいの広場 えの木」にて、「ジャズギターで楽しく音楽授業!」と題し... -
<イベントレポート>【共催】東海時計商事 × おかしたべたい「6月10日 時の記念日イベント」開催 園児40人が参加し、時の大切を知るワークショップに挑戦!
東海時計商事株式会社 〜地元に根づく2社が、針時計や駄菓子文化を地域の子どもたちに継承〜 時計・宝飾卸売・小売業からエステサロン運営まで総合的にお客様の美しさをサポートする東海時計商事株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:石黒 嗣... -
【開催レポート】南区子育てサークル・星の子探検隊「なんでも太鼓でリズム遊び & ギターと一緒にみんなで歌おう」
株式会社 アダチ音研 ~身の回りにある物を太鼓にして遊びながらみんなで歌おう~ 横浜市で総合ポピュラー音楽教室を運営する株式会社アダチ音研は、2024年6月10日(月)、横浜市南区にある子育てサークル「星の子探検隊」にて、「なんでも太鼓でリズム遊... -
自社栽培の安納芋を利用したカフェメニューを、発達障害の子どもたちと共同開発!
株式会社 淸兵衛 地産地消×農福連携で目指す、ダイバーシティ&インクルージョン。 京都産国産珈琲の生産と農福連携を目指す、株式会社淸兵衛(本社:京都府八幡市)は、本年度中に開業予定の古民家カフェで提供予定のメニューを、放課後デイサービスを提... -
奈良岡功大選手(バドミントン)との所属契約を締結
東日本電信電話株式会社 東日本電信電話株式会社(代表取締役社長:澁谷直樹、以下「NTT東日本」)は、2024年4月1日(月)から奈良岡功大選手(バドミントン)と所属契約を締結しました。契約期間中、奈良岡功大選手は、NTT東日本バドミントン部所属選手... -
【開催レポート】蒔田小学校放課後キッズクラブ「手で叩く世界のパーカッション」
株式会社 アダチ音研 ~いろいろなパーカッションを叩いてみよう~ 横浜市で総合ポピュラー音楽教室を運営する株式会社アダチ音研は、2024年3月25日(月)、横浜市南区にある放課後児童育成事業所「蒔田小学校放課後キッズクラブ」にて、「手で叩く世界の... -
【M-HOPE Player’s Action with ケイ】#18 大庭選手が児童養護施設を訪問&子ども達と交流
株式会社茨城ロボッツ・スポーツエンターテインメント 茨城ロボッツでは、賛同企業の皆さまと共に取り組む地域貢献活動「M-HOPE」の一環として、#18 大庭圭太郎選手が主導となる"M-HOPE Player’s Action with ケイ"を始動したことをお知らせします。 「試... -
昭島市立多摩辺中学校で微生物燃料電池について学ぶ出前授業を実施しました
栗田工業株式会社 栗田工業株式会社(本社:東京都中野区、社長:江尻 裕彦、以下:当社)は本年3月4日に、昭島市立多摩辺中学校(東京都昭島市拝島町)の3年生を対象に、当社が現在研究開発に取り組む微生物燃料電池をテーマとした出前授業(以下:本出前... -
【開催レポート】パオパオこどもひろば「マラカス作り&インストラクターライブとセッション」
株式会社 アダチ音研 ~ペットボトルを使ったマラカスづくりとギター・パーカッションと一緒にセッション~ 横浜市で総合ポピュラー音楽教室を運営する株式会社アダチ音研は、2024年3月13日(水)、横浜市南区にあるNPO法人パオパオの木「パオパオこどもひ... -
【活動報告】M-HOPE ホワイトリボンカンファレンスの実施
株式会社茨城ロボッツ・スポーツエンターテインメント いつも茨城ロボッツを応援いただき、誠にありがとうございます。この度、茨城ロボッツでは賛同企業の皆さまと取り組む地域貢献活動「M-HOPE」の一環として、ホワイトリボンカンファレンスを実施しまし... -
【開催レポート】親と子のつどいの広場マムマム「なんでも太鼓でリズム遊び」
株式会社 アダチ音研 ~身の回りにある物を太鼓にしてリズムを奏でよう~ 横浜市で総合ポピュラー音楽教室を運営する株式会社アダチ音研は、2024年2月3日(土)、横浜市南区にある「親と子のつどいの広場マムマム」にて、「なんでも太鼓でリズム遊び」と題... -
【開催レポート】つどいの広場えの木「子育てママ・パパお薦めのボイトレ&みんなでクリスマスを歌っちゃおう」
株式会社 アダチ音研 ~プロボイストレーナーから発声法を学んで、子どもたちと一緒に歌おう~ 横浜市で総合ポピュラー音楽教室を運営する株式会社アダチ音研は、2023年12月9日(土)、横浜市南区にある「つどいの広場 えの木」にて、「子育てママ・パパに... -
【M-HOPE Player’s Action with ラオ】障がい者・高齢者の就労支援センターへの訪問と就労体験実施のご報告
株式会社茨城ロボッツ・スポーツエンターテインメント 茨城ロボッツは、賛同企業と共に取り組む地域貢献活動「M-HOPE」の一環として、#25平尾 充庸選手が主導となる"M-HOPE Player’s Action with ラオ"を始動したことをお知らせします。今回は、平尾選手の... -
【開催レポート】親と子のつどいの広場・さくらザウルス蒔田ひろば「親子で体感!ジャズクリスマス」
株式会社 アダチ音研 ~親子で楽しむジャズクリスマスソングコンサート~ 横浜市で総合ポピュラー音楽教室を運営する株式会社アダチ音研は、2023年12月12日(火)、横浜市にある特定非営利活動法人「さくらザウルス」が運営する親と子のつどいの広場「さく... -
【実施レポート】横浜市立蒔田中学校職場体験
株式会社 アダチ音研 ~コンサートの企画・運営を学ぶ職場体験プログラム~ 横浜市南区にある商業施設「ビエラスタジオ蒔田」を運営する株式会社シアターワークショップが行う教育支援活動「横浜市立蒔田中学校職場体験」に参加しました。横浜市南区にある...
12