地震対策– tag –
-
タイ・バンコクにて、ミャンマー大地震の影響調査を実施
株式会社SAKIGAKE JAPAN タイ・バンコクにて都市防災への影響を評価、日本の耐震ソリューション導入に向けた協議を推進 防災の専門会社 株式会社SAKIGAKE JAPAN(本社:東京都中央区、代表取締役:近藤宗俊)は、2025年3月28日に発生したミャンマー西部の... -
貼るだけ簡単!社員を守る、オフィス家具転倒防止固定ホルダーを発売
サンワサプライ株式会社 震度6強に対応した、貼るだけで簡単に接着固定できるオフィス家具転倒防止固定ホルダー サンワサプライ株式会社(本社:岡山市北区田町1-10-1、 代表取締役社長 山田 和範)が運営している直販サイト『サンワダイレクト』では、震度... -
震度6強まで耐震試験済み!安心して使える日本製のテレビ転倒防止ベルトを6月11日に発売
サンワサプライ株式会社 65型のテレビまで対応! サンワサプライ株式会社(本社:岡山市北区田町1-10-1、 代表取締役社長 山田 和範)が運営している直販サイト『サンワダイレクト』では、震度6強までの耐震試験済みで、65型のテレビまで安心して使える日本... -
Robloxで学ぶ防災訓練ゲーム「5-Minute Escape」公開遊んで身につく「いのちを守る力」
株式会社モンドリアン 防災士が監修した、防災を本格的に楽しく学べるゲーム ▼防災士監修による“防災訓練ゲーム”がRobloxで登場。南海トラフ地震などの大規模地震を想定した避難行動を、ゲームを通じて自然に学べます。 ▼「遊びながら学ぶ」ことで、子ども... -
新発想「突っ張り棒」先端ピン付きで落ちない・ズレないを実現! 2025年5月13日より新発売
有限会社山五 最新モデル ”ズレ落ちにくさ”に特化した伸縮棒「つっぱり大輔Ⓡ」ピン仕様 有限会社山五(本社:和歌山県海南市、代表取締役:山本滋也)は、突っ張り棒の常識を覆す新製品『つっぱり大輔Ⓡ』 ピン仕様を2025年5月13日より発売いたします。 本... -
キングジムの災害対策セットに、環境に配慮した新ラインアップが追加!「差し替え式 災害対策セット(待機~帰宅)」発売
株式会社キングジム ~「災害備蓄セットⅡ(1日分)コンパクト」「収納棚につける落下防止ベルトN」も登場~ 株式会社キングジム(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:木村 美代子)は、「災害対策セット」シリーズの新ラインアップとして「差し替え式... -
地震多発の今、“突っ張る食器棚”誕生!耐震機能つき国産収納棚「大川家具より」新発売
株式会社大川家具ドットコム 株式会社大川家具ドットコム(代表:堤太陽、所在地:福岡県大川市)は、家具自体が天井を突っ張る新発想の耐震食器棚「マリエラ」を2025年5月より全国発売開始しました。 地震多発の今、“家具から始める防災”という提案 全国... -
震度6強対応!テレビスタンドの転倒を防止するテレビスタンド転倒防止器具を5月2日に発売
サンワサプライ株式会社 オフィスや学校、工場や店舗など、様々な場所にあるテレビスタンドに設置ができます! サンワサプライ株式会社(本社:岡山市北区田町1-10-1、 代表取締役社長 山田 和範)が運営している直販サイト『サンワダイレクト』では、ネジ... -
大きな揺れでもしっかりと収納物をガード、棚の荷物の落下を防ぐ耐震ベルトを発売
サンワサプライ株式会社 サンワサプライ株式会社(本社:岡山市北区田町1-10-1、代表取締役社長 山田和範)は、棚内部の荷物の落下を防止する耐震度6強の棚用固定ベルト「USB-2THCSシリーズ」を発売しました。 接着固定による簡単取り付けで、キャビネット... -
【JPIセミナー】「南海トラフ地震対策と防災庁設置に向けた取り組み」5月20日(火)開催
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、内閣官房「防災庁設置準備アドバイザー会議」主査 福和 伸夫 氏を招聘し、南海トラフ地震対策と防災庁設置に向け... -
親子45名が参加!楽しく学んで耐災力アップ!「子どもと学ぶ在宅避難!おうちのサバイバル体験」
株式会社オープンハウスグループ <3月26日 イベント開催レポート>在宅避難クエストや非常用トイレ、常温保存食ランチ試食 株式会社オープンハウスグループ(本社 東京都千代田区、代表取締役社長 荒井正昭、以下「当社」)は、当社が取り組む「耐災力」... -
「防災グッズ」がいらない未来を目指して
株式会社メイダイ 普段使いしているアイテムが、いざというとき役に立つ防災グッズに!「防災グッズ」を買い揃えなくても防災対策ができる未来をつくりたい。 いつ、どこで自然災害が発生するかわからない昨今。「防災グッズ」を備える必要性を感じていて... -
「防災グッズ」がいらない未来を目指して
株式会社メイダイ 普段使いしているアイテムが、いざというとき役に立つ防災グッズに!「防災グッズ」を買い揃えなくても防災対策ができる未来をつくりたい。 いつ、どこで自然災害が発生するかわからない昨今。「防災グッズ」を備える必要性を感じていて... -
防災に関する調査:自宅に防災グッズを用意しているのは約半数。若年層ほど常備率が低い結果。ニッセンの多ポケットアウターなら、外出時でも自宅でも、いざという時の備えに活用できます。
株式会社ニッセンホールディングス ニッセンが実施した防災意識調査で、若年層の備えが特に不足していることが分かりました。 株式会社ニッセン(本社:京都市南区、代表取締役社長:羽渕 淳)が管理運営するリサーチ専用サイト「ニッセンリサーチ(htt... -
【くふう総研】「直近1年で災害対策への意識が高まった」約6割、一方で対策不足も浮き彫りに
株式会社くふうカンパニーHD 〜災害対策で強化したいことは1位「非常用持ち出し袋の用意」、2位「食料備蓄」、3位「トイレ対策」~ 生活者と社会の生活満足度向上に資する研究・発信を行うくふう生活者総合研究所(以下、くふう総研)は、生活者5,169人に... -
阪神・淡路大震災から30年の節目に 実大三次元震動破壊実験施設「Eーディフェンス」特別見学ツアーを実施
株式会社一条工務店 地震にも安心・安全な家づくりの裏側を知る特別な体験を提供 株式会社一条工務店(社長:岩田直樹 本社:東京都江東区)は、2025年1月26日(日)に、実大三次元震動破壊実験施設「Eーディフェンス」の特別見学ツアーを実施しました... -
身を守る、自宅のライフラインを確保するために、冷蔵庫の転倒対策が重要 地震対策製品の専門家が監修「冷蔵庫転倒防止つっぱり棒」が新発売
平安伸銅工業 つっぱり棒を主力とする家庭向け収納用品の開発メーカーである平安伸銅工業株式会社(大阪市、代表取締役: 竹内 香予子)は、オリジナルプロダクト「HEIAN SHINDO」から、“冷蔵庫専用”の転倒防止つっぱり棒を2025年2月5日より発売いたしま... -
【自宅の地震対策ランキング】男女500人アンケート調査
株式会社AlbaLink 自宅の地震対策に関する意識調査 株式会社AlbaLink(本社:東京都江東区、代表取締役:河田 憲二)は、全国の男女500人を対象に「自宅の地震対策に関する意識調査」を実施し、そのデータをランキングにしました。詳細は訳あり物件買取プロ... -
被災体験から考案、キャリー付き防災リュックを発売~災害時に安心の2~3人用防災グッズ付きのセットも~
タンスのゲン キャリーとリュックが別々で使用できる防災リュックを開発、避難時の大量の荷物や重たい水も、キャリーを使ってラクラク移動可能に。ご家族の人数に合わせて選べる認定防災士監修の防災グッズセットも合わせて発売。 画像:キャリーとリュッ... -
どこでも安心!人気の割れない軽量フィルムミラーにマグネットタイプが新登場
株式会社ニトリホールディングス 株式会社ニトリ(本社:札幌市北区 代表取締役会長兼社長:似鳥 昭雄、以下:ニトリ)より、2024年12月上旬から、割れないフィルムを採用した「割れないマグネットミラー」を一部のニトリ店舗及びニトリネットにて発売を開... -
2025年は阪神・淡路大震災から30年 今年の帰省は、家族で「床下メンテナンス」の話をしませんか?
株式会社アサンテ 【住まいのシロアリ対策と防災に関する意識調査】家屋の地震対策について親子で話したことがある人は4人に1人* シロアリ対策が地震対策に有効と知りながら対策している人はわずか19.3%という結果も… シロアリ対策をはじめとした総合ハウ... -
日常と防災をつなげる新ブランド『防災ニモナル™』誕生。防災用品に安心とカジュアルを。
株式会社メイダイ 無理なく日常に溶け込む防災用品を。防災士監修の新ブランド誕生 株式会社メイダイ(本社:愛知県清須市)は、防災士監修の下、【日常と防災をつなげる】をコンセプトに新ブランド『防災ニモナル』を立ち上げ、新商品「備えて安心お守りト... -
日常と防災をつなげる新ブランド『防災ニモナル™』誕生。防災用品に安心とカジュアルを。
株式会社メイダイ 無理なく日常に溶け込む防災用品を。防災士監修の新ブランド誕生 株式会社メイダイ(本社:愛知県清須市)は、防災士監修の下、【日常と防災をつなげる】をコンセプトに新ブランド『防災ニモナル』を立ち上げ、新商品「備えて安心お守りト... -
火元を汚さず消せる次世代型消火器具「ファイヤーショーカスティック」より暮らしに馴染む全12色「カラーセレクション」が登場。
株式会社ホワイトハウス 輸入車・自動車用品販売の株式会社ホワイトハウス(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:木村 文夫)の子会社、株式会社TCLが販売する次世代型消火器具「FIRE SHOKA STICK」(ファイヤーショーカスティック)より、インテリアになじ... -
「震度7」のリアルな揺れを体感!地震体験車がやってくる
株式会社ひらぎの ~いつかくる地震。お家づくりをお考えの方に是非知って頂きたい!「耐震」だけでなく「制震」という安心~ 住友ゴム工業株式会社が派遣する地震体験車。派遣依頼が半年先まで埋まっている。 株式会社ひらぎの(本社:島根県松江市、代表... -
【移動棚でくつろぎ空間と蔵書数確保の両立を叶える】をテーマに第26回 図書館総合展へ出展いたします!
金剛株式会社 他出展者様への木箱書架(つみ木ばこ)無料貸出イベントも同時開催いたします。 金剛株式会社(本社:熊本県熊本市、代表取締役:田中 稔彦)は「第26回 図書館総合展」(開催期間:2024年11月5日〜7日 開催場所:パシフィコ横浜)に出展い... -
積荷の落下やオープン棚の転倒を防止するベルトを発売
サンワサプライ株式会社 サンワサプライ株式会社(本社:岡山市北区田町1-10-1、代表取締役社長 山田和範)は、台車に載せた積荷の落下やオープン棚などの転倒を防止する、台車荷落下防止ベルト「QL-E100」と、棚連結ベルト「QL-E101-140(140cm)」「QL-E1... -
震度1から揺れを吸収する制振装置evoltz 住宅型有料老人ホームへ導入_非住宅での採用を目指す
株式会社evoltz 株式会社evoltzが企画販売する制振装置evoltzが株式会社エコハウジングが建築した住宅型有料老人ホームに採用されました。 住宅型有料老人ホーム 花梅 愛知県豊橋市にある株式会社エコハウジングが建築した住宅型有料老人ホームに、制振... -
【最大48%OFF】Moeiorw秋季大促!多機能防災・キャンプライト新登場!
JOYCHOU INDUSTRIAL HONG KONG CO., LIMITED Moeiorwから新たな防災・キャンプライトが登場!最大48%OFFの期間限定キャンペーンを開催!防災備蓄品としてもアウトドアの頼れる相棒としても使える多役ライトを、この機会にぜひお試しください。 特別割引... -
『危機対策本部地震BCP(事業継続計画)訓練』の実施について
COSMO コスモエネルギーグループ(以下「当社グループ」)は、 9月3日にコスモエネルギーホールディングス株式会社(代表取締役社長:山田 茂、以下「CEH」)、コスモ石油株式会社(代表取締役社長:鈴木 康公、以下「COC」)、コスモ石油マーケティング株... -
【Zaimの家計簿データ分析】南海トラフ地震臨時情報発表後、被害予想エリアでは災害対策関連品目の支出が約2倍に
株式会社くふうカンパニー ~最も早く購入に動いた品目は「水」、「電池・電球」は6倍以上の支出額に~ くふうカンパニーグループが運営する、1,100万ダウンロードを超える個人向け家計簿サービス「Zaim」は、Zaimの家計簿データを元に2024年8月8日の南海... -
防災リフォームのご相談増加でニッカホーム関東支社が提案強化 全国100店舗目の大宮ショールームオープンへ
ニッカホーム株式会社 関東支社 ニッカホームの【防災リフォーム】で災害時の安心を。太陽光発電・蓄電池システムや窓リフォームなど、多様なソリューションをご提供。 9月1日は「防災の日」です。 また、8月30日から9月5日の期間は「防災週間」です。 防... -
関西で、地震対策したオーダー家具のオンライン相談&販売を開始します
株式会社エストレージ 9月1日から、オーダー家具の新注文サービス「収納ラボ オンライン」がスタート https://www.estorage.co.jp/blog/online-service/ 家具の地震対策に注力しているオーダー家具メーカー・株式会社エストレージ(本社:名古屋市千種区、... -
「防災」を楽しくポジティブに!地域の避難施設を巡る「防災ウォーク&ラン」シリーズを開催します!
株式会社ジェイエルネス 定年世代が気の合う仲間と趣味を楽しむ大人のイベントSNS「シュミタイム」を運営する株式会社ジェイエルネスは、全国各エリアにて、「防災ウォーク&ラン」を開催いたします。 ■開催の背景 南海トラフ地震への警戒が強まっている昨... -
いざという備えに!地震対策におすすめの液晶テレビなどの転倒防止用ベルトを8月21日に発売
サンワサプライ株式会社 サンワサプライ株式会社(本社:岡山市北区田町1-10-1、 代表取締役社長 山田 和範)が運営している直販サイト『サンワダイレクト』では、テレビ台などに設置しやすいクランプ式で挟み込んで設置したり、テレビのVESAの取り付けでき... -
災害時の口腔ケア、あなたは大丈夫?約80%が知らない非常時の歯みがき対策
ウミガメ株式会社 歯科医院向けマーケティングDXサービスを提供するウミガメ株式会社(所在地:東京都世田谷区、代表者:松下勇介)は、の歯みがきに関するアンケートを実施しましたので、結果をご紹介します。 アンケート概要 南海トラフ地震や直下型地震... -
棚からの荷物の落下を防ぐ落下防止ベルトを発売
サンワサプライ株式会社 サンワサプライ株式会社(本社:岡山市北区田町1-10-1、代表取締役社長 山田和範)は、地震による収納物の落下を防ぐ落下防止ベルト「QL-E99シリーズ」を発売予定です。 【掲載ページ】 品名:落下ストッパー 品番:QL-E99-90(90cm... -
地震災害対応個人向け衛星携帯電話販売のお知らせ
株式会社テレインフォ ポストペイド型(月額料金請求方式)インマルサットとイリジウム衛星電話販売開始 株式会社テレインフォ(本社:神奈川県横浜市、社長:小澤広士)は、 個人ユーザー向けポストペイド型衛星携帯電話の販売を開始致しましたので、... -
『ProP biz(プロップビズ)「緊急地震速報配信サービス」』8月8日の16:43頃に発生した日向灘を震源とする最大震度6弱の地震の配信状況について
南海電設株式会社 8月8日の16:43頃、日向灘を震源とする最大震度6弱の地震が発生しました。宮崎県内では震度6弱、鹿児島県内では震度5強の揺れが観測されています。被害に遭われた皆様に心からお見舞い申し上げます。また、揺れが強かった地域では、地... -
大幅な軽量化を実現 不燃軽量造作材エアリライトルーバーを発売
パナソニックグループ パナソニック ハウジングソリューションズ株式会社(代表取締役社長:山田 昌司 本社:大阪府門真市、以下、当社)は不燃軽量造作材エアリライトルーバーを2024年5月7日に受注開始しました。天井用の造作材として不燃かつ軽量のルー... -
地震対策にも!人気のフィルム製ソフトミラーの取り扱い店舗を拡大。
株式会社ニトリホールディングス 軽くて割れない!移動もラクラク! 株式会社ニトリ(本社:札幌市北区 代表取締役会長兼社長:似鳥 昭雄 以下:ニトリ)は、ニトリネットと一部店舗で販売していた「フィルム製ソフトミラー」を、好評につき4月下旬から... -
「耐震」+「制震」相談会で、増加する地震への対策を考えるアエラホーム「GW家づくりフェア」を開催
アエラホーム株式会社 ~成約者特典として制震ダンパーの提供&予約来場者特典として非常食などをプレゼント~ 注文住宅・規格住宅の販売やフランチャイズチェーン事業(以下:FC事業)、リフォーム事業、不動産事業等を展開するアエラホーム株式会社 (以... -
南海電設が提供する『緊急地震速報配信サービス「ProP biz(プロップビズ)」』の ホームページを完全リニューアルしました
南海電設株式会社 南海電設株式会社がご提供している緊急地震速報配信サービスの新たなサービスブランド名 「ProP biz(プロップビズ)」 南海電設株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:大前良平、以下南海電設)が提供する「緊... -
横浜市民防災センターの防災パートナー企業に認定(ニュースレター)
大和ハウス工業株式会社 ■「ダイワハウスpresents マンション防災考えるーム」オープン 大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:芳井敬一)は、横浜市民防災センター(神奈川県横浜市神奈川区)の防災パートナー企業に選定され、2024年3月25日、認... -
建設・建築業界の【天井の地震対策に関するアンケート調査】を実施
KIRII 東日本大震災や令和6年能登半島地震でも天井落下が問題に。―天井の耐震化や日ごろの定期点検が重要- 耐震天井をはじめとする建築用鋼製下地材の製造販売を行う株式会社桐井製作所(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:桐井隆、以下KIRII)は、建... -
3月11日、医療複合施設i-Mallで地震からの出火を想定した消防訓練を実施
医療法人医誠会 免震構造の施設で大規模な地震に備え、病院職員・保育園児などで訓練を行う 医療法人医誠会(大阪市北区:理事長 谷幸治)は、大阪市北区南扇町にオープンした医療複合施設 i-Mall で3月11日(月)「i-Mall 消防訓練」を開催します。消防... -
ブレーカーを遮断して地震による電気火災を防ぐ!コンセント設置型の感震ブレーカー(大和電器製)、本日発売
ラトックシステム株式会社 ~期間限定の特価セールも実施~ ラトックシステム株式会社(本社:大阪府大阪市西区、代表取締役社長:近藤 正和、以下ラトックシステム)は、大和電器株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:齋藤 俊彦)製感震ブレー... -
旧耐震基準の戸建て居住者の9割弱、2000年基準の半数以上が自宅の耐震に不安 家づくりのプロが解説!「地震で倒壊してしまう家の特徴」
平松建築株式会社 石川県によると、能登半島地震の住宅被害は4万9千棟を超えるそうです。また、国土交通省が令和2年に発表した「住宅・建築物の耐震化率の 推計方法及び目標について」によると、平成30年時点で全国の戸建て住宅の耐震化率は約81%で、約... -
4割の人が未対策。令和6年能登半島地震で家具固定に注目。オーダー家具の購入者に、所有家具の無料固定サービス開始。
株式会社エストレージ 家具の地震対策に注力しているオーダー家具メーカー・株式会社エストレージ(本社 名古屋市・代表取締役 矢島 克記)は、令和6年能登半島地震の発生を受け、2月5日(月)より同社家具の購入者を対象に家庭内の家具1点の固定を無料で... -
令和6年能登半島地震の被災地に対し、1,000万円の寄附及び「パックごはん」約4万食を提供
アイリスオーヤマ株式会社 このたびの令和6年能登半島地震により被災されました方々に、心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い被災地の復旧をお祈りしています。 アイリスオーヤマ株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:大山 晃弘)は...
1