城– tag –
-
それでいいのか?! あの名城のウラ事情 『続! ざんねんなお城図鑑』
株式会社インプレスホールディングス インプレスグループで航空・鉄道分野などのメディア事業を手掛けるイカロス出版株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山手章弘)は、『続!ざんねんなお城図鑑』を2025年4月22日に発売いたしました。 ■膨... -
城の日(4「シ」月6「ロ」日)記念!!合格対策講座のアーカイブ動画を460円で販売!田村淳さんが2級に挑戦など、第26回日本城郭検定は特別企画目白押し!!
日販セグモ株式会社 第26回日本城郭検定は6月29日(日)開催。絶賛申込受付中! 『日本城郭検定』を企画・運営する、日販セグモ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:安井邦好)は、4月2日~4月6日(城の日)の期間に、先日開催した合格対策講... -
ギックスのミッションクリア型コミュニケーションツール「マイグル」、JR西日本が開催する「駅からお城スタンプラリー2025」に3年連続採用
株式会社ギックス ~季節ごとのチャレンジが追加され、対象となるお城の数も倍増~ 株式会社ギックス(本社:東京都港区、代表取締役CEO:網野知博、以下:当社)、西日本旅客鉄道株式会社(本社:大阪市北区、社長:長谷川一明、以下:JR西日本)が提供す... -
広島城三の丸整備等事業 第1期エリアオープン!オープニングイベント「武者行列と温故知新の祝宴」で新たな歴史が刻まれた!
中国放送(RCC) 広島城アソシエイツ(構成法人:株式会社中国放送/株式会社RCC文化センター/株式会社TBSホールディングス/株式会社フジタ/株式会社合人社計画研究所/NTT都市開発株式会社/株式会社中国新聞社/株式会社中国四国博報堂/株式会社山下... -
丹波篠山国際博 日本の美しい農村、未来へ 間もなくスタートします!
丹波篠山市 丹波篠山市では「大阪・関西万博」を契機として、丹波篠山の良さを国内外に伝え、持続的な観光客の誘客及び市のブランド力のさらなる向上につなげるため、「丹波篠山国際博 日本の美しい農村、未来へ」を開催します。 【Webページ】 丹波篠山国... -
丹波篠山国際博 日本の美しい農村、未来へ 間もなくスタートします!
丹波篠山市 丹波篠山市では「大阪・関西万博」を契機として、丹波篠山の良さを国内外に伝え、持続的な観光客の誘客及び市のブランド力のさらなる向上につなげるため、「丹波篠山国際博 日本の美しい農村、未来へ」を開催します。 【Webページ】 丹波篠山国... -
『城郭合体オシロボッツ』3月21日(金)~4月13日(日)岡山城城内にてオシロボット「岡山城」謎解きイベント開催!
株式会社MIXI ~3月29日(土)30日(日)津山さくらまつり出展も決定~ 株式会社MIXI(東京都渋谷区、代表取締役社長 上級執行役員 CEO:木村 弘毅)のMIXI_ANIMEオリジナルコンテンツ『城郭合体オシロボッツ』は、オシロボット「岡山城」謎解きイベント... -
まもなく「和歌山市の桜」が開花します
和歌山市 和歌山市のお花見スポット 春の訪れとともに、日常の風景を華やかにしてくれる桜。和歌山市内の花見の名所には、桜の開花にあわせて多くの人で賑わい始めます。今回はピクニック、散歩、夜桜などで楽しめる「和歌山市の花見スポット」をご紹介し... -
「新発田城」三匹の鯱版の御城印を3月20日(木)より販売開始
公益社団法人 新潟県観光協会 《全国唯一!三匹の鯱に焦点をあてた御城印が登場》 一社)新発田市観光協会(所在地:新潟県新発田市、理事長:清田稲盛樹)は、「新発田城」三匹の鯱版の御城印を作製し、2025年3月20日(木)より販売開始いたします。 今回... -
名古屋刀剣博物館「名古屋刀剣ワールド」・和カフェ&レストラン「有樂」にて、大人向け「お殿さま城ランチ」が登場!
東建コーポレーション株式会社 2025年3月11日(火)より「お殿さま城ランチ」が新メニューに追加! 名古屋刀剣博物館「名古屋刀剣ワールド」に併設する、和カフェ&レストラン「有樂」(名古屋市)では、2025年3月11日(火)より新メニューとして大人向けの... -
一旗プロデュース「国宝 松本城天守 プロジェクションマッピング 2024-2025」第3期の公式記録映像を公開。来場者数は過去4年間で最多の17万人以上を記録。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. 春に咲き誇る北アルプスの花々など、ダイナミックで幻想的なプロジェクションマッピング映像を投影。先端技術を駆使し、プロジェクションマッピングとレーザーマッピングを融合させた迫力ある光の演出も。 株式会社一旗(代表... -
岐阜公園官民連携にぎわい創出事業新たな商業施設「岐阜城楽市」の出店店舗を公開!
名古屋鉄道株式会社 2025年4月26日(土)に開業する「岐阜城楽市(ぎふじょうらくいち)」について、開業に先立ち、店舗情報をお知らせします。 本施設は、「『岐阜』を嗜み、OMOTENASHI(おもてなし)を堪能する」をコンセプトに開発を進めており、国内外の... -
映画『十一人の賊軍』と新発田城がコラボ!豪華仕様の御城印を数量限定販売
公益社団法人 新潟県観光協会 —『十一人の賊軍』DVDレンタル&Netflix配信記念!数量限定・期間限定でWEB販売開始— 2024年11月1日公開の映画『十一人の賊軍』のDVDレンタルおよびNetflix配信を記念し、新発田城とのコラボレーション御城印を数量限定・期間... -
お城ファンの祭典『特別版 お城EXPO in 松江 2025』にて俳優・高橋英樹さんのトークショーが決定!
お城EXPO事務局 ~くにびきメッセで2025年6月28日・29日に開催~ 日本最大級のお城の祭典「お城EXPO」が、松江城天守の国宝指定10周年を記念して、島根県松江市で開催されます。『特別版 お城EXPO in 松江 2025』は、2025年6月28日(土)、29(日)に「く... -
島根県安来市の山城 音声ガイドによるデジタルコンテンツをリリース
shouTpuT shouTpuTと安来市観光協会が連携 3月1日より販売開始 合同会社shouTpuTは、音声を活用したデジタルガイドアプリ「shouTpuT」を展開し、地域の歴史や文化を未来へ伝える取り組みを行っています。「100年後に声で今を届ける」というビジョンのも... -
【和婚トレンド調査】桜シーズン間近!白無垢や色打掛が映えるフォトジェニックな「全国お城 17選」
株式会社COURAGE(カレィジ) 和婚専門誌「日本の結婚式」編集部が、和装ロケーション撮影のスポットとして人気となっている「日本の名城」を大調査。和装撮影プランが利用できる全国17のお城を発売中の最新号で特集しました。 ▲大阪城での和装ロケーショ... -
出演者発表!広島城三の丸オープニングイベント「武者行列と温故知新の祝宴」
中国放送(RCC) 3月29日(土)開催~広島城に集え!武者たちよ!!~ 広島城アソシエイツ(代表法人である中国放送を含む11社の共同事業体)は、広島城三の丸の第1期商業施設オープンを記念し、歴史と未来をつなぐ壮大な武者行列を3月29日(土)に開催... -
岸和田城天守復興70周年記念 ~ 岸和田城冬の陣『岸和田城武者行列』&『きしわだ天正楽市』~ 及び岸和田城PR大使任命式のご案内
岸和田市観光振興協会 田村淳さんを大将に総勢100名の武将隊が紀州街道を練り歩きます! 田村淳さん 岸和田城PR大使任命式 2024年11月、岸和田城は天守復興から70周年を迎えました。メモリアルイヤーである2024年度は、春・夏・秋と年間を通じイベント... -
広島城三の丸に新たな歴史が刻まれる!広島城三の丸オープニングイベント3月29日(土)「武者行列と温故知新の祝宴」開催!
中国放送(RCC) 広島城に集え!武者たちよ!! 広島城アソシエイツ(構成法人:株式会社中国放送/株式会社RCC文化センター/株式会社TBSホールディングス/株式会社フジタ/株式会社合人社計画研究所/NTT都市開発株式会社/株式会社中国新聞社/株式会... -
『城郭合体オシロボッツ』熊本城復興を後押しするスポーツイベントにブース出展決定!2月15日(土)~16日(日)「BLACK VOLFES 2024-25」に参城
株式会社MIXI ~会場限定グッズが当たるキャンペーンを実施~ 株式会社MIXI(東京都渋谷区、代表取締役社長 上級執行役員 CEO:木村 弘毅)は、2025年2月15日(土)~16日(日)に熊本県立総合体育館で開催される「BLACK VOLFES 2024-25」にMIXI_ANIME... -
テレビ愛知が協力する『にっぽん城まつり2025』が3月1日(土)、2日(日)に名古屋市中小企業振興会館 吹上ホールで開催!
テレビ愛知株式会社 にっぽん城まつり実行委員会(構成:あいちの歴史観光推進協議会(事務局:愛知県観光振興課)等)は、県内外の様々な城の魅力を紹介するイベント「にっぽん城まつり2025」を開催します。 全国の様々なお城の情報や限定グッズが集まる... -
年始の和歌山城天守閣入場者数が過去最多となりました
和歌山市 天守閣からの初日の出 和歌山市のシンボルである和歌山城天守閣のお正月三が日の入場者数は7,895人で、平成22年以降、過去最多となりました。 データ統計以来過去最多の入場者数 昨年11月から実施しているラ... -
日本最大級のお城ファンの祭典!『お城EXPO 2024』に全国からお城・歴史ファン20,754人が来場
お城EXPO実行委員会事務局 ~記念すべき第10回「お城EXPO」は、2025年12月20日・21日に開催決定~ 「お城EXPO 2024」城めぐり観光情報ゾーン 日本最大級のお城ファンの祭典『お城EXPO 2024(主催者代表:小和田哲男)』は、2024年12月21日(土)・22(日)... -
【松江城 コラボ決定!】第26回日本城郭検定を松江城にて開催!本日より申し込み受付スタート!!
日販セグモ株式会社 第26回日本城郭検定 申込受付開始 累計33,000人以上のお城好きが受験した「日本城郭検定」を企画運営する日販セグモ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:安井邦好)は、「日本城郭検定×松江城」コラボを実施し、松江市... -
兵庫県上郡町が落ちない城「白旗城」絵馬無料などの会員権付きNFTをHEXA(ヘキサ)で販売開始!コスプレイヤーえなこ・篠崎こころ・宮本彩希とコラボ
メディアエクイティ株式会社 公民連携推進機構、GMTS、PPエンタープライズが「地域の魅力をコスプレで表現」し、地域の関係人口拡大による地方創生を目指し、兵庫県上郡町のデジタル住民NFTアンバサダーカードをHEXAで販売開始 兵庫県上郡町は、公民連携推... -
【不要になったモノで手軽に寄付】日本と世界の城郭文化の継承・発展を買取金額に応じた寄付で支援
ブックオフグループホールディングス株式会社 「お城 EXPO 2024」にて「キモチと。」不要品回収ボックスを設置 ブックオフグループホールディングス株式会社(本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:堀内 康隆)の子会社、ブックオフコーポレーション株... -
『城郭合体オシロボッツ』12月21日(土)~22日(日)「お城EXPO 2024」に3年連続ブース出展、オシロボット15城が集結!
株式会社MIXI ~15城分の物販、トレカ一挙配布!限定ノベルティも!~ 株式会社MIXI(東京都渋谷区、代表取締役社長 上級執行役員 CEO:木村 弘毅)は、MIXI_ANIMEオリジナルコンテンツ『城郭合体オシロボッツ』が2024年12月21日(土)〜22日(日)には... -
【お城ファンが作ったかるた】お城の沼にハマる!マニアックで激ムズ!?日本城郭協会公認「日本100名城かるた」発売!
株式会社東北新社 お城情報WEBメディア「城びと」(運営:株式会社東北新社、東京都港区・小坂恵一社長)は、日本初*の「日本100名城かるた」を、2024年11月25日(月)から城びとオンラインショップ「城びとストア(https://shirobito.stores.jp/) 」... -
姫路城の新土産!「しろプリン」が白いホワイトチョコレートで姫路城天守閣に模した「しろバウム」を新発売
株式会社社Light House 【姫路城の白さをスイーツで表現】株式会社LightHouse「しろプリン」は、この度、バウムクーヘンに白いホワイトチョコレートをかけて、姫路城の天守閣を模した新商品「しろバウム」を発売いたします。 「姫路城おひざもと しろプリ... -
“ガラス絵×お菓子缶×クリスマス” シーズン限定の『お城缶』新発売。聖夜のときめきを閉じ込めたお菓子缶に、ひと粒の『宝石マグネット』付き
株式会社ビーディ・ラボ 2024年のクリスマスを彩る限定商品として、『お城缶』が新登場。11月20日(水)より、伊勢丹新宿店にて先行販売を開始した後、阪急うめだ本店や銀座三越など全国の百貨店等で販売します。 ガラスに描かれた聖夜のお城と白馬。隅々... -
佐倉城絵図の集大成!『城下町佐倉絵図集成』刊行―城郭考古学者・千田嘉博氏の最新の論考も!
佐倉市 千葉県佐倉市では、佐倉市市制施行70周年を記念して佐倉城を描いた絵図を多数掲載した『城下町佐倉絵図集成』を刊行しました。佐倉城とその城下を描く城下町絵図、城絵図等の写真図版と城郭考古学者・千田嘉博氏、佐倉市史編さん委員会委員の川名... -
<参加者募集!>愛知県日進市・岩崎城にまつわるイベントを開催します!
岩崎城歴史記念館 日進市文化遺産活用実行委員会(代表者:田内 康介)は、2024年11月に「岩崎城トークショー&探索ツアー」と「戦いの謎を紐解くクイズラリー!岩崎城を懸けた作戦会議」を開催します。岩崎城の戦いとは 天正10年(1582)、本能寺の変にお... -
【SNSフォトコンテスト開催!】あなたが撮影したオリジナルの御城印をNFTとしてプレゼントいたします
株式会社あるやうむ 御城印デジタルセットを購入してコンテストに参加しよう! 滋賀県彦根市と株式会社あるやうむ(所在地:北海道札幌市、代表取締役:畠中 博晶)は、2024年10月25日(金)より、彦根城御城印デジタルセット(カメラフレーム付き)の販売を... -
【和歌山市】和歌山城公園ライトアップ「和歌山城~光の回廊~」&和歌山城初の400機のドローンによるドローンショー等点灯記念イベントを開催します!
和歌山市 KEYAKI LIGHT PARADE と 和歌山城を繋ぐ光の空間をお楽しみください 四季を通じて夜の和歌山城の魅力を創出する「和歌山城~光の回廊~」がついにスタートします!夜の和歌山市・和歌山城へNight Outしよう! (ライトアップ期間)冬季:2024年11... -
【岡山県高梁市】ふるさと納税返礼品として「”天空の山城” 備中松山城スペシャルガイドツアー」をリリース!参加特典として限定デザインの御城印も
高梁市役所 ”天空の山城” 備中松山城を巡るスペシャルガイドツアーです。備中松山城をこよなく愛しメディアにも多数出演している市職員が普段は入れないスポットまでご案内いたします。 雲海に浮かぶ備中松山城 猫城主さんじゅーろーと天守閣 雲海に浮かぶ... -
【限定300枚!】彦根城で御城印NFTを手に入れて、オリジナルカメラフレームで自分だけの御城印を作ろう!
株式会社あるやうむ 滋賀県彦根市と株式会社あるやうむ(所在地:北海道札幌市、代表取締役:畠中 博晶)は、2024年10月25日(金)より、彦根城御城印デジタルセット(カメラフレーム付き)の販売を開始します。 紙の御城印を購入するとデジタル版の御城印NF... -
九州内3城【小倉城・島原城・福岡城】の合同企画!”NFT版九州スマホ御城印”を期間・枚数限定で、それぞれ販売します!
FCVB スマホの中に「唯一性」が付与されるNFT版の「九州スマホ御城印」を手に入れよう! 福岡城 ©福岡県観光連盟 皆さんは、NFTをご存じですか?NFT=「Non-Fungible Token」の略で、日本語にすると「非代替性トークン」となります。非代替性とは「替えが... -
島原城×ブルーインパルス 築城400年展示飛行記念御城印 数量限定で販売
株式会社 島原観光ビューロー 株式会社島原観光ビューロー(島原市、菅幸博代表)は「島原城×ブルーインパルス 築城400年展示飛行記念御城印」を数量限定で販売いたします。また、同デザインで缶バッチも販売いたします。 左「島原城×ブルーインパルス ... -
『城郭合体オシロボッツ』京都アニものづくりアワード2024 地方創生部門で金賞を受賞!
株式会社MIXI 株式会社MIXI(東京都渋谷区、代表取締役社長 上級執行役員 CEO:木村 弘毅)は、MIXI_ANIMEオリジナルコンテンツ『城郭合体オシロボッツ』が2024年9月21日(土)に開催された「京都アニものづくりアワード2024」の地方創生部門で金賞を受... -
甲賀の国指定山城跡で武将vs忍者の<夜討>合戦再現イベント第3弾が開催!参陣する兵と忍を募集中!!!
甲賀市観光企画推進課 忍夜討(SHINOBI-YOUCHI)2024 〜甲賀・水口岡山城の戦い〜 2023年の様子 10/26(土)に行われる『忍夜討(SHINOBI-YOUCHI)2024 〜甲賀・水口岡山城の戦い〜』は、国指定史跡である水口岡山城跡をフィールドとして、長束正家軍60人... -
電子書籍ストアBOOK☆WALKERで西東社が「日本の歴史・城・戦国武将フェア」を開催
株式会社西東社 コイン還元あり! 最大90%OFFの電子書籍も! 出版物の制作販売を行う株式会社西東社(東京都文京区、代表取締役:若松和紀)は、総合電子書籍ストアBOOK☆WALKERで2024年9月13日から26日まで、「日本の歴史・城・戦国武将フェア」を実施しま... -
ようこそ現代の寺子屋へ!重要文化財「本願寺伝道院」(通常非公開)で 城郭考古学者・千田 嘉博さんによる講座を開催! 2024年9月21日(土)開催!
西本願寺 城郭考古学者・千田 嘉博さんによる講座「城から見えるそれぞれの生き様!戦国時代の英雄たち」 本願寺では学びのご縁を結ぶ講座【TERAKOYA HONGWANJI】を本願寺伝道院(重要文化財・通常非公開)にて開催しています。 今回は多くのメディアに... -
神奈川県小田原市の「ご当地ほりにし」が誕生。全国42の都道府県へ広がる。
株式会社パシュート 難攻不落の名城「小田原城」と「小田原漁港」をあしらったラベルで2024年9月1日から販売開始。 アウトドアを活用した地方創生に取り組む株式会社パシュート(本社:東京都台東区、代表取締役:中道麦)は、人気アウトドアスパイスほり... -
(一社)ほの国東三河観光ビューローと豊橋鉄道㈱が「東三河城めぐりツアー」を共同企画
一般社団法人ほの国東三河観光ビューロー ‟ほの国東三河歴史文化探訪“「クリス・グレンと行くほの国東三河 城めぐりツアー」開催! 愛知県東三河8市町村の地域連携DMO(観光地域づくり法人)である一般社団法人ほの国東三河観光ビューロー(愛知県豊橋市)... -
新発田まつり限定!「新発田城」の御城印・御朱印の販売をスタート
公益社団法人 新潟県観光協会 販売期間:(御城印・御朱印共通)2024年8月1日(木)~8月31日(日) 新発田まつり限定 新発田城 御城印新発田まつり限定 新発田城 御朱印 新発田の夏を盛り上げる「新発田まつり」に合わせ、この時期限定の「御城印」と「... -
幻想の夜を灯す ー “お城のまわり” ライトアップ【三重県伊賀市】
伊賀市 伊賀市の夏の風物詩、伊賀上野城を含む歴史的建造物が光輝く「お城のまわり」ライトアップイベント、今年も開催。歴史ある上野公園及び周辺施設が8月10日と11日の2日間、幻想的な光に包まれます。 本丸広場(2023年の様子)和傘灯り(2023年の様子... -
シリーズ累計150万部突破!新刊「超ビジュアル!日本の城大事典」が7月11日発売!
株式会社西東社 出版物の制作販売を行う株式会社西東社(東京都文京区、代表取締役:若松和紀)は、書籍『超ビジュアル! 日本の城大事典』を2024年7月11日に発売いたします。本書は、累計150万部を突破した大人気の歴史児童書「超ビジュアル!シリーズ」の... -
令和5年12月より彦根城観光大使第一号に就任した、田村淳氏によるトークショーを開催!
株式会社ケイミックスパブリックビジネス(彦根市) 2024年8月21日(水)ひこね市民大学特別講座 田村淳お城トーク 豊富なお城の知識から繰り出される”お城トーク”をお楽しみに! 【概要】◆日時:2024年8月21日(水) 18:30開場 19:00開講◆場所:ひこね市... -
令和5年12月より彦根城観光大使第一号に就任した、田村淳氏によるトークショーを開催!
株式会社ケイミックスパブリックビジネス(彦根市) 2024年8月21日(水)ひこね市民大学特別講座 田村淳お城トーク 豊富なお城の知識から繰り出される”お城トーク”をお楽しみに! 【概要】◆日時:2024年8月21日(水) 18:30開場 19:00開講◆場所:ひこね市... -
『たま駅長に会いに!』 のんびり夏景色『和歌山』 鉄道×舟の絶景と美味いもん 『おとな旅あるき旅』6月22日(土)放送!
テレビ大阪株式会社 テレビ大阪「おとな旅あるき旅」6月22日(土)夕方6時30分~6時58分放送 三田村邦彦が訪れた先の土地を歩いて、地元の美味や美酒、風景を味わい、そして地元の人々とのふれあいの中から感じたことを伝える“おとなのための”旅番組。詳...
12