埼玉県戸田市– tag –
-
【埼玉県戸田市】2025アゼルバイジャン国際 種目別ゆか優勝岸 里奈選手が戸田市長を表敬訪問
埼玉県戸田市 令和7年3月に開催された「2025アゼルバイジャン国際」に出場し、種目別ゆかにおいて優勝した埼玉県戸田市スポーツセンター所属の岸 里奈(きし りな)選手が、市長への表敬訪問を行います。 【2025アゼルバイジャン国際】 世界トップクラスの... -
【埼玉県戸田市】ボートのまち戸田市にふるさと納税の体験型返礼品を追加
埼玉県戸田市 ~NTT東日本が提供する「ローイング×チームビルディング研修」~ 埼玉県戸田市は、「戸田ボートコース」を活用した、ふるさと納税の体験型返礼品として、オリンピック選手を輩出した東日本電信電話株式会社(以下「NTT東日本」という)... -
【埼玉県戸田市】戸田南小学校、美谷本小学校PTA、下戸田公民館が戸田市長へ文部科学大臣表彰受賞を報告
埼玉県戸田市 文部科学省から令和7年2月28日に表彰された、戸田南小学校、美谷本小学校PTA、下戸田公民館の3団体が、その表彰内容について戸田市長に報告を行います。 文部科学省では、社会教育や家庭教育の振興、コミュニティ・スクールと地域学校協... -
スポーツ・アクティビティ用車いす「パラサポ!ミライ」贈呈式を埼玉県内初開催
埼玉県戸田市 埼玉県戸田市では、埼玉県内で初めて、公益財団法人日本財団パラスポーツサポートセンター (パラサポ)より、車いす「パラサポ!ミライ」(10 台)の贈呈を受けることとなり、3月6日(木)に贈呈式を行います。 「パラサポ!ミライ」は、... -
【埼玉県戸田市】3月1日(土)同日開催!「戸田市消防・防災フェア」「ペット同行避難訓練」
埼玉県戸田市 「消防・防災フェア」前回開催時の様子 埼玉県戸田市では、3月1日(土)に「戸田市消防・防災フェア」と「ペット同行避難訓練」を同日開催します。 日時 令和7年3月1日(土)午前10時~午後1時 ※ペット同行避難訓練は午前11時30分~ ※雨天中... -
【埼玉県戸田市】さいたま市と戸田市にまたがる「内谷・美女木地区」生活道路において国・地方自治体が連携した実証実験を行います
埼玉県戸田市 埼玉県戸田市では、さいたま市と戸田市にまたがる「内谷・美女木地区」の生活道路において、物理的テパイスであるハンプを設置し、国とさいたま市と連携して実証実験を行います。 同地区の生活道路では、国道298号など周辺幹線道路の混雑を避... -
【埼玉県戸田市DX伴走型支援事業】成果発表会を開催します
埼玉県戸田市 埼玉県戸田市では、「戸田市DX伴走型支援事業(※)」で実施してきた4カ月間の伴走支援プログラムを振り返り、苦労した点や得られたことなど、参加企業の生の声をお届けする「成果発表会」を、現地とオンラインのハイブリット形式で開催します... -
【埼玉県戸田市】市職員が「ヤクルトレビンズ戸田」のチームTシャツを着用して執務を行います
埼玉県戸田市 埼玉県戸田市では、「ジャパンラグビー リーグワン 2024-25ディビジョン3」において、ホストゲーム開催日またはその前開庁日(金曜日)を「ヤクルトレビンズ戸田の応援デー」とし、戸田市 文化スポーツ課を中心に職員がチームTシャツを着用し... -
【埼玉県戸田市】令和6年度「戸田市未来の学び応援プロジェクト」の募集期間を延長します
埼玉県戸田市 埼玉県戸田市では、令和6年10月21日から実施している、ふるさと納税を活用したクラウドファンディング「戸田市未来の学び応援プロジェクト」について、募集期間を令和7年3月31日(月)まで延長します。 当初は令和7年1月18日(土)で募集終了... -
【埼玉県戸田市初開催】新曽中学校でオリンピック銀メダリストによる柔道の授業を開催します
埼玉県戸田市 埼玉県戸田市立新曽中学校では、公益財団法人全日本柔道連盟が全国約40校で実施している「メダリストによる保健体育科武道授業支援事業」を活用して、2024年パリオリンピック柔道男女混合団体銀メダリストの髙市 未来(たかいち みく)先生を... -
【初開催】埼玉県戸田市×ハローワーク「介護・医療就職面接会&説明会」を実施します
埼玉県戸田市 埼玉県戸田市では、人手不足とされる医療・介護業界の事業所と、シニア世代を含めた幅広い世代の求職者とのマッチングを図るため、ハローワークと連携して「介護・医療就職面接会&説明会」を初開催します。 本面接会は、業界に関連する資格... -
【埼玉県戸田市】令和6年度 戸田市小・中学校児童生徒プレゼンテーション大会(戸田型PBL発表会)の開催
埼玉県戸田市 埼玉県戸田市では、戸田市内の子どもたちのプレゼンテーションスキルを育成するため、「令和6年度 戸田市小・中学校児童生徒プレゼンテーション大会」を開催します。 戸田市内の各小・中学校の代表が、「PBL(Project-Based-Learning:課題解... -
【埼玉県戸田市】教職員対象に防犯用ネットランチャー取扱研修会を開催します
埼玉県戸田市 埼玉県戸田市では、より一層の防犯対策の強化を図るために令和6年度から市内小中学校の各教室に配備した「防犯用ネットランチャー」について、教職員を対象とした取扱研修会を実施します。 防犯用ネットランチャーは、不審者侵入などの有事の... -
【埼玉県戸田市】教職員対象に防犯用ネットランチャー取扱研修会を開催します
埼玉県戸田市 埼玉県戸田市では、より一層の防犯対策の強化を図るために令和6年度から市内小中学校の各教室に配備した「防犯用ネットランチャー」について、教職員を対象とした取扱研修会を実施します。 防犯用ネットランチャーは、不審者侵入などの有事の... -
【埼玉県戸田市】令和6年度 戸田市MVP賞授与式を挙行します
埼玉県戸田市 埼玉県戸田市では、戸田市内に拠点を有し、トップリーグで活躍するスポーツチームにおいて、シーズン中の活躍が顕著であった選手に対して、新たに「戸田市MVP賞」を授与することとなりました。 この度、初の受賞者として、当市のスポーツ推進... -
新曽中学校生物育成研究部とみどりパルの共同展示を開催
埼玉県戸田市 特定外来生物「クビアカツヤカミキリ」の調査結果を発表 埼玉県戸田市立彩湖自然学習センター(みどりパル)では、新曽中学校生物育成研究部と連携し、市内中学校の生徒の研究発表の機会の提供や、彩湖自然学習センターの利用促進を目的とし... -
戸田公園駅周辺まちづくり用地の暫定利用者を再公募します
埼玉県戸田市 ~12/25(水)事前説明会開催~ 埼玉県戸田市では、民間事業者などを対象に、戸田公園駅周辺まちづくり用地の暫定利用者の公募を12月5日(木)から開始します。 サウンディング調査の結果を踏まえ、貸付期間、利用内容、貸付金額など公募... -
コクヨ、戸田市教育委員会と戸田型PBL(課題解決型学習)の学びを支える教室の実証を開始
コクヨ株式会社 創造性を育む「PBL(Project-Based Learning:課題解決型学習)教室」を設置し、新しい学びを支援 コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦)は、埼玉県戸田市教育委員会と協働により、2024年10月下旬から2025年3月末(予定)の期間... -
【埼玉県戸田市】イオンモール北戸田にデジタルサイネージ「わが街NAVI」を設置
埼玉県戸田市 設置イメージ ※モニターサイズ:50インチ 埼玉県戸田市では、株式会社サイネックスとの共同事業として、デジタルサイネージ「わが街NAVI」をイオンモール北戸田に設置します。 市の情報を掲載するインフォメーションパネルと、事業者の広告... -
【埼玉県戸田市】「パートナーシップ制度自治体間連携ネットワーク」に参加~連携自治体が19府県191市町村の計210自治体に大幅拡大~
埼玉県戸田市 埼玉県戸田市では、誰もがそれぞれの違いや多様な生き方を尊重し、個性と能力を十分に発揮できる社会の実現に向け、様々な施策を進めています。その一環として、令和4年10月から戸田市パートナーシップ・ファミリーシップ届出制度を導入して... -
【埼玉県戸田市】「パートナーシップ制度自治体間連携ネットワーク」に参加~連携自治体が19府県191市町村の計210自治体に大幅拡大~
埼玉県戸田市 埼玉県戸田市では、誰もがそれぞれの違いや多様な生き方を尊重し、個性と能力を十分に発揮できる社会の実現に向け、様々な施策を進めています。その一環として、令和4年10月から戸田市パートナーシップ・ファミリーシップ届出制度を導入して... -
【埼玉県戸田市】「パートナーシップ制度自治体間連携ネットワーク」に参加~連携自治体が19府県191市町村の計210自治体に大幅拡大~
埼玉県戸田市 埼玉県戸田市では、誰もがそれぞれの違いや多様な生き方を尊重し、個性と能力を十分に発揮できる社会の実現に向け、様々な施策を進めています。その一環として、令和4年10月から戸田市パートナーシップ・ファミリーシップ届出制度を導入して... -
埼玉県戸田市立美谷本小学校で「自分らしさ」の特別授業を行います
埼玉県戸田市 埼玉県戸田市立美谷本小学校では、「自分らしさ」をテーマとした特別授業として、助産師でありJPSA認定ベーシックプロスピーカーの芳川 悠(よしかわ ゆう)氏による授業を実施します。 本授業は、アチーブメント株式会社との連携(令和6年度... -
【戸田市立美谷本小学校向け特別授業】闘病・不登校・両親の離婚・うつを乗り越え、1万人の講演実績を持つ助産師が伝える「自分らしさの活かし方」
アチーブメント株式会社 GIGAスクール構想の最先端を走る埼玉県戸田市が力を入れている産官学連携プロジェクト、2024年度第3弾の特別授業が開催決定!! アチーブメント株式会社(所在地:東京都江東区、代表取締役会長兼社長:青木仁志、以下「弊社」)は... -
【埼玉県戸田市】令和6年度「戸田市未来の学び応援プロジェクト」始動!
埼玉県戸田市 埼玉県戸田市では、令和4年度から本格的に開始した、ふるさと納税を活用したクラウドファンディング「戸田市未来の学び応援プロジェクト」を、今年度も実施します。 「VRを活用した学びの創造」「プロジェクト方の学び(PBL)の充実」「イン... -
【埼玉県戸田市】令和6年度 戸田市キッズ健幸アンバサダー養成講座開催
埼玉県戸田市 10月23日(水)美女木小学校ではパリオリンピック体操競技オリンピアン・岸 里奈選手が特別出演 埼玉県戸田市では、健康寿命延伸を目指し、住民の健康づくり促進をするために、2022年度から3か年計画で行っている「キッズ健幸アンバサダープ... -
【埼玉県戸田市】10月26日(土)、27日(日)「戸田の魅力再発見!第42回商工祭」を開催します
埼玉県戸田市 埼玉県戸田市商工会では、市内商工業者の製品・商品を広く市民に知っていただくことを通して、市内商工業者と市民、市民同士のコミュニケーションを深め、にぎわいの場を提供することを目的として「戸田の魅力再発見!第42回商工祭」を開催し... -
【埼玉県戸田市】10月26日(土)、27日(日)「戸田の魅力再発見!第42回商工祭」を開催します
埼玉県戸田市 埼玉県戸田市商工会では、市内商工業者の製品・商品を広く市民に知っていただくことを通して、市内商工業者と市民、市民同士のコミュニケーションを深め、にぎわいの場を提供することを目的として「戸田の魅力再発見!第42回商工祭」を開催し... -
【埼玉県戸田市】第7回教育政策シンクタンクアドバイザリーボードを開催します!
埼玉県戸田市 埼玉県戸田市では、市の教育政策に関する総合的な調査と研究を行うため、教育政策シンクタンクを設置しています。本シンクタンクが行う調査研究等の方向性に対する指導および助言を行うため、第7回アドバイザリーボードを開催します。 アドバ... -
【埼玉県戸田市】「ヤクルトレビンズ戸田」と自殺対策推進駅頭啓発活動の実施
埼玉県戸田市 埼玉県戸田市では、自殺予防週間(9月10日~16日)に合わせて、市内を拠点に活動するラグビーチーム「ヤクルトレビンズ戸田」と、市内3駅で自殺対策推進駅頭啓発活動を実施します。 この駅頭活動は、自殺対策を推進するために市が行っている... -
【埼玉県戸田市】「郷土博物館開館40周年記念祭~みる!きく!あそぶ!~」の開催
埼玉県戸田市 戸田市立郷土博物館では、昭和59年11月の開館から今年で40周年を迎えることを記念し、11月2日(土)、3日(日)に「郷土博物館開館40周年記念祭~みる!きく!あそぶ!~」を開催します。 日時 令和6年11月2日(土)、3日(日)、午前9時30分... -
【埼玉県戸田市】学校法人服部学園 服部栄養専門学校 理事長・校長 服部 幸應(はっとり ゆきお)先生による食育講演会の開催
埼玉県戸田市 埼玉県戸田市では、学校法人 服部学園 服部栄養専門学校 理事長・校長である、服部 幸應先生による「食育講演会」を開催します。 「早寝・早起き・朝ごはん運動」を推奨する食育の第一人者として著名な服部先生に、「朝ごはんから始まる豊か... -
【埼玉県戸田市】戸田市スポーツ賞授与式を挙行します
埼玉県戸田市 埼玉県戸田市では、国際的なスポーツ大会で優秀な成績を収めた戸田市にゆかりのある選手2名に対し、戸田市スポーツ賞の授与式を行います。 戸田市スポーツ奨励賞受賞者 吉川 恭太郎(よしかわ きょうたろう)様 大会名:2023 World Triath... -
【埼玉県戸田市】「荒川放水路通水100周年記念 第71回戸田橋花火大会」打ち上げプログラムが決定しました
埼玉県戸田市 8月3日(土)に開催される「荒川放水路通水100周年記念 第71回戸田橋花火大会」の打ち上げプログラムが以下のとおり決定しました。 見どころ 大会史上初!荒川を挟んだ二つの花火大会が一つの音楽花火としてシンクロ 過去最大発数!両岸合計... -
【埼玉県戸田市】「戸田周遊バスタンプラリー」を開催します
埼玉県戸田市 埼玉県戸田市では、スマートフォンを使って気軽に参加できる「戸田周遊バスタンプラリー」を開催します。市内路線バスの利用促進を図りつつ、参加者が市内の公共施設などを巡れるイベントになっています。 期間 令和6年7月26日(金)~8月18... -
【埼玉県戸田市 ふるさと納税返礼品】「戸田橋花火大会」チケットの提供を開始しました
埼玉県戸田市 埼玉県戸田市では、ふるさと納税の返礼品として、8月3日(土)開催の「荒川放水路通水100周年記念 第71回戸田橋花火大会」の有料指定席チケットの提供を開始しました。 打ち上げ場所に近い席種で、戸田市名物の尺玉(10号)の大迫力を間近に... -
【埼玉県戸田市】「戸田市サイエンスフェスティバル2024~子ども大学とだ~」開催
埼玉県戸田市 埼玉県戸田市では、「戸田市サイエンスフェスティバル2024~子ども大学とだ~」を開催します。 この催しでは、大学や民間企業の専門家の講座を通じて、子どもたちが実際に体験しながら「理科の楽しさ」を肌で感じることができます。普段の授... -
ボート競技パリオリンピック代表内定報告 宮浦 真之選手と古田 直樹選手が戸田市長を表敬訪問
埼玉県戸田市 埼玉県戸田市在住で、NTT東日本漕艇部に所属する宮浦 真之(みやうら まさゆき)選手、古田 直輝(ふるた なおき)選手が、ローイング(男子軽量級ダブルスカル)のパリオリンピック日本代表の内定報告のため、戸田市長を訪問します。 両選手... -
【埼玉県戸田市】「戸田市オリジナルソフトグライダー」の制作
埼玉県戸田市 埼玉県戸田市では、ノベルティグッズとして新たに「戸田市オリジナルソフトグライダー」を制作し、配布を開始しました。 このソフトグライダーは、市内企業のツバメ玩具製作所が、50年にわたり国内で唯一製造しているロングセラー玩具です。 ... -
【埼玉県戸田市】浸水状況等の情報をリアルタイムで収集するワンコイン浸水センサ実証実験への参加
埼玉県戸田市 埼玉県戸田市では、大雨などによる浸水被害に備え、令和5年度に国土交通省で実施している「ワンコイン浸水センサの実証実験」に参加し、令和6年3月までに道路12地点、河川2地点に計46基の浸水センサを設置しました。 浸水センサは、センサ部... -
【埼玉県戸田市】市公式LINEで粗大ごみ申請の受付を開始
埼玉県戸田市 埼玉県戸田市では、令和6年2月から、戸田市公式LINEで粗大ごみ申請の受付を開始しました。 LINE申請では、画面表示されている複数日程の中から、申請者が収集日を選択できます。また、電子決済(LINE Payまたはクレジットカード払い)で手数... -
【埼玉県戸田市】「荒川放水路通水100周年記念 第71回戸田橋花火大会」の開催
埼玉県戸田市 ~史上最多の打上発数!史上初の両岸コラボレーション演出~ 埼玉県戸田市では、令和6年8月3日(土)に「第71回戸田橋花火大会」を開催します。 今大会は「荒川放水路通水100周年記念大会」として、記念プログラムの打上げを行うとともに、打... -
【埼玉県戸田市初】戸田南小学校で民間委託による水泳学習指導を開始しました
埼玉県戸田市 埼玉県戸田市立戸田南小学校では、令和6年度から、民間委託による水泳学習指導を開始しました。 令和5年度までは、学校のプールを利用して水泳学習の指導を実施していましたが、施設の老朽化により解体することになったことから、民間委託に... -
【埼玉県戸田市】生成AIを活用した市民向け応答サービスの実証実験を開始します
埼玉県戸田市 埼玉県戸田市では、令和5年12月に実施した実証(※)からさらに回答精度が向上したモデルによる「生成AIを活用した市民向け応答サービスの実証実験」(追加実証)を行います。 これは、生成AIを活用し「AIチャットボット」と「OpenAI音声認識... -
【埼玉県戸田市】戸田公園駅周辺まちづくり用地の利活用のため「サウンディング型市場調査」を実施します
埼玉県戸田市 埼玉県戸田市では、民間事業者などを対象に、戸田公園駅周辺まちづくり用地の利活用(暫定利用)のため「サウンディング型市場調査」を実施します。 調査にあたっては、利用業種やコンセプト、暫定利用条件などの課題を調査項目として、直接... -
【埼玉県戸田市】職員が「戸田中央メディックス埼玉」のチームユニフォームを着用して執務を行います
埼玉県戸田市 埼玉県戸田市では、女子ソフトボールリーグ2024シーズンに埼玉県内で試合が開催される日またはその前日の金曜日を「戸田中央メディックス埼玉の応援デー」とし、戸田市文化スポーツ課を中心に職員がチームユニフォームを着用し、同チームがダ... -
【埼玉県戸田市】埼玉県市町村間におけるパートナーシップ制度等の連携開始に係る協定を締結しました
埼玉県戸田市 埼玉県戸田市では、埼玉県内62市町村とパートナーシップ制度等の連携を開始することとし、令和6年4月12日に協定を締結しました。 これにより、協定締結自治体間の転出入時に提出書類の一部省略や届出内容の引継ぎができるなど、制度の継続利... -
【埼玉県戸田市】戸田市長の「全力!まち取材」動画配信を開始します
埼玉県戸田市 埼玉県戸田市では、広報戸田市で連載している市長の「全力!まち取材」の動画版の配信を開始します。 「全力!まち取材」は、戸田市長が市内のさまざまな場所に直接伺って取材を行い、市内の企業をはじめとした戸田市の宝を紹介し、市の魅力... -
【埼玉県戸田市・4/11(木)】戸田公園駅で2024年台湾東部沖地震災害に係る募金活動を行います
埼玉県戸田市 埼玉県戸田市では、令和6年4月3日に発生した台湾の東部沖沿岸を震源とした地震で被災された方を支援するため、JR戸田公園駅において下記のとおり募金活動を実施します。 なお、集まった募金は、日本赤十字社埼玉県支部を通じて、全額が被災者... -
【埼玉県戸田市】とウォータースタンド株式会社が連携協定を締結します
埼玉県戸田市 ─マイボトル型給水器を公共施設に無償設置します─ 埼玉県戸田市は、ウォータースタンド株式会社とプラスチックごみ削減の推進に関する協定を締結します。 この協定に基づき、同社の水道直結式のマイボトル型給水機を市役所本庁舎をはじめとし...
12