報道– tag –
-
同時間帯トップ!TBSラジオの参院選特番が関東1都6県のradiko「占有率(聴取者)」で25%を超える高いシェアを獲得。
株式会社TBSラジオ TBSラジオが7月20日(日)20時~24時、JRN系列27局ネットで放送した『JRN開票特別番組「参院選2025<物価高・少子化・分極化>~この選択は何を変えるのか?少数与党に下される審判は」』が、関東1都6県・16局(※)の中でradikoのラ... -
中京テレビ・ドローンアナウンサー登壇!鈴木康一郎アナが語る「現場で飛ばす、伝えるドローン活用」無料ウェビナー開催
中京テレビ放送株式会社 報道現場でのリアルなドローン活用を中継映像とともに紹介 中京テレビドローンスクール『そらメディア』は、2025年8月6日(水)に、報道・中継現場でのドローン活用をテーマにした無料オンラインウェビナーを開催いたします。 ウェ... -
【日本人初のダガー賞受賞】王谷晶『ババヤガの夜』完売店続出、異例の26万部重版、累計32万部を突破。国内外で鳴りやまない賞賛、報道多数。 「文章で世の中に火炎瓶を投げたい」 魂のエッセイを一般初公開!
河出書房新社 「ダガー賞」は英国推理作家協会が主催する、ミステリー/犯罪小説に贈られる世界最高峰の文学賞。翻訳部門は、英国で出版された、英語翻訳作品に対して授与される。翻訳者のサム・ベットとの共同受賞。 『ババヤガの夜』王谷晶(河出文庫) ... -
【銀一株式会社・展示会出展】九州放送機器展 2025 出展のご案内
銀一株式会社 銀一株式会社(本社:東京都中央区)は、2025年7月16日(水)- 7月17日(木)に福岡国際センターにて開催される「九州放送機器展 2025」に出展いたします。銀一ブース番号は「B-18」です。 銀一株式会社は、2025年7月16日(水)- 7月17日(木... -
JRN開票特別番組「参院選2025<物価高・少子化・分極化> ~この選択は何を変えるのか?少数与党に下される審判は~」放送決定
株式会社TBSラジオ TBSラジオは7月20日(日)20:00~24:00に、JRN開票特別番組「参院選2025<物価高・少子化・分極化> ~この選択は何を変えるのか?少数与党に下される審判は~」を放送します。 7月20日に投開票を迎える、2025年参議院選挙。 石破政... -
【速報!日本人初の快挙】王谷晶『ババヤガの夜』が、世界最高峰のミステリー文学賞・ダガー賞〈翻訳部門〉を受賞! 翻訳者はサム・ベット。英国推理作家協会が発表。
河出書房新社 「ダガー賞」は1955年創設、英国推理作家協会(CWA)が主催する、ミステリー/犯罪小説に贈られる文学賞。翻訳部門は、英国で出版された、英語翻訳作品に対して授与される。 『ババヤガの夜』王谷晶(河出文庫) 日本時間7月4日(金)早朝、... -
「Metareal IN」プレミアムプラン、7月1日始動月額5万円で1日20回・月200回のAI分析が報道を再定義
株式会社メタリアル ~制限こそ最強の武器。即時リサーチと深度分析を両立し国際報道局の意思決定を加速~ 国際報道の常識を覆すAIが、真夏の速報ラッシュに間に合いました。 業種特化の専門AI 開発・運営を行う株式会社メタリアルグループで、国内市場No.... -
月額5万円で報道現場を変革する画期的なAI『Metareal JP』プレミアムプランが6/26より提供開始
株式会社メタリアル ~1日20回×月200回の圧倒的使用回数で視聴率アップと効率化を同時実現する革新的サービス~ 業種特化の専門AI開発・運営を行う株式会社メタリアル(本社:東京都千代田区、代表取締役:五石順一)は、テレビ局向けの報道企画・市場動向レ... -
第2回 国際文化会館ジャーナリズム大賞、応募76作品から4作品を選出
公益財団法人国際文化会館 日本と世界との関わりの中で生じる新たな可能性と課題に光を当てた報道を表彰 公益財団法人国際文化会館(理事長:近藤正晃ジェームス)は23日、「第2回国際文化会館ジャーナリズム大賞」の受賞作品を発表しました。大賞には日本... -
水谷章人スポーツ報道写真展「瞬間を撃て ―60年の軌跡―」を開催
キヤノンMJ キヤノンマーケティングジャパン株式会社(代表取締役社長:足立正親)は、キヤノン S タワー1階キヤノンギャラリー S(所在地:東京都港区)にて、水谷章人スポーツ報道写真展「瞬間を撃て ―60年の軌跡―」を2025年8月18日より開催します。 ■ ... -
有権者に必要な情報をタイムリーに 「積極的に報じる」
株式会社朝日新聞社 朝日新聞が新たに「選挙報道の基本方針」を策定 株式会社朝日新聞社(代表取締役社長:角田克)は6月13日、「選挙報道の基本方針」を策定しました。SNSが選挙結果に大きな影響を与えることになったことを踏まえ、公平性には一定の配... -
【気候危機に関する気象予報士共同声明】発表から1年。最新動向と今後に向けて全国から報告します!!
一般社団法人Media is Hope 昨年の6/5「日常的な気象と気候変動を関連づけた発信」で命と未来を繋ぐため44名の気象予報士が連帯した。あれから1年、私たちの成果について発表します。 気候変動が深刻化する中、生活者にとって身近な天気予報や報道は、日々... -
【NIKKEI LIVE】討論会「トランプとメディア」6月14日午後配信
日本経済新聞社 日本経済新聞社と米コロンビア大学ジャーナリズム大学院、慶応義塾大学メディア・コミュニケーション研究所は6月14日、ジャーナリズムについて考えるシンポジウムを開きます。第2次トランプ政権下で米国社会とメディアの分断が進む中、日米... -
【メタリアル・グループ】国際報道局用ニュース企画AIエージェント「Metarealインターナショナルニュース(Metareal IN)」5/13提供開始
株式会社メタリアル ~世界の動向を逃さない編集者のための、高速リサーチ&企画分析ツール登場!~ 業種特化の専門AI開発・運営を行う株式会社メタリアル(本社:東京都千代田区、代表取締役:五石順一)は、国際ニュース企画・市場動向レポート作成AIエー... -
〝メディアが希望〟今こそ求められるメディアとは?【気候変動メディアシンポジウム2025】を開催!
一般社団法人Media is Hope 5/28(水) NHK・民放などのメディア関係者や国連、企業・経営者、日本最大級の気候変動ネットワーク、気候科学者らとともに議論します! 日本では「脱炭素/カーボンニュートラル」の認知率は9割を超える高水準の一方で、行動す... -
【メタリアル・グループ】 テレビ業界報道局プロデューサー向け報道企画・市場動向レポート作成AI 「Metarealジャーナルプロダクション(Metareal JP)」5/8提供開始
株式会社メタリアル ~刻々と変化する社会情勢を見逃せない報道局のための、高速リサーチツール登場!~ 業種特化の専門AI開発・運営を行う株式会社メタリアル(本社:東京都千代田区、代表取締役:五石順一)は、テレビ局の方向けの報道企画・市場動向レポ... -
【日本経済新聞社主催】メディアに関心のある学生向け「どうなるメディア 日経・FT記者が語ります」、慶応大学三田キャンパスで6月14日開催
日本経済新聞社 日本経済新聞社と米コロンビア大学ジャーナリズム大学院、慶応義塾大学メディア・コミュニケーション研究所は6月、学生応援プロジェクト「これからのジャーナリズムを考えよう」を開きます。 国際政治と国際経済をめぐる報道で活躍している... -
朝日新聞の報道デザインに国際的な評価
株式会社朝日新聞社 ニュースデザイン協会の紙面部門で6年連続入賞 株式会社朝日新聞社(代表取締役社長:角田克)の特集記事が、世界の優れた報道デザインを表彰するニュースデザイン協会(SND、本部・米国)の紙面部門で優秀賞に選ばれました。朝日... -
気候変動解決に求められるメディアの在り方を議論する「気候変動メディアシンポジウム2025」を開催!!
一般社団法人Media is Hope 今年は国連広報センター協力のもと、ニューヨークから訪日される国連事務次長を特別ゲストにお迎えします‼ 日本では「脱炭素/カーボンニュートラル」の認知率は9割超と高水準で頭打ちの一方、行動する割合が22.7*〜33.6... -
TSSライク!シリーズ特集「老いゆく社会」第62回ギャラクシー賞下期「報道活動部門」にて奨励賞受賞
株式会社テレビ新広島 かつて経験したことのない超高齢化社会。社会や家族は「親」をどう支えていくのか、シリーズ特集企画。 第62回ギャラクシー賞下期「報道活動部門」のギャラクシー賞奨励賞に、TSSが制作したシリーズ特集『老いゆく社会』が選ばれ... -
朝ポキ、累計1億ダウンロードを突破 4年半で急成長
株式会社朝日新聞社 株式会社朝日新聞社(代表取締役社長:角田克)が運営する朝日新聞ポッドキャスト(通称:朝ポキ) は、2025年4月22日に累計1億ダウンロードを突破しました。2020年8月のサービス開始から再生数(DL数)を伸ばし続け、2023年3月には500... -
Foreign Affairsのダニエル・カーツ・フェラン編集長が記念講演へ
公益財団法人国際文化会館 「第2回 国際文化会館ジャーナリズム大賞」表彰式・レセプション 拝啓 時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 公益財団法人国際文化会館(東京都港区、理事長 近藤... -
第2回 国際文化会館ジャーナリズム大賞 応募期間を5月9日までに延長
公益財団法人国際文化会館 ~日本と世界との関わりの中で生じる新たな可能性と課題に光を当てた報道を表彰~ 公益財団法人国際文化会館(東京都港区、理事長 近藤 正晃ジェームス)は、「日本と世界の関わり」というテーマの優れた報道を表彰する「国際文... -
月刊『地平』Web版 3月18日オープン !!
株式会社 地平社 創刊から1年。総合月刊誌『地平』はリベラルな言論拠点として発信力をさらに強化します。これまでの紙媒体と電子書籍に加え、3月18日からWeb版を追加、すべての記事をPCやスマホでお読みいただけます。 月刊『地平』最新号とWeb版『地... -
「スーパーJチャンネル長崎」「スポ魂☆ながさき」が新キャスターでリニューアル!!新入社員がいきなりキャスター!?
長崎文化放送株式会社 出演者の8割以上が25歳以下!?フレッシュに「2025年の長崎」を伝えます 報道関係各位 長崎文化放送株式会社(代表取締役社長:大西弘美、以下NCC)が放送する「NCCスーパーJチャンネル長崎」(毎週月曜~金曜18:15から放送)「... -
ShureからMoveMic 88+ ワイヤレス・ステレオ・コンデンサーマイクロホン登場
シュア・ジャパン株式会社 1本のマイクで4通りの収音が可能。プロフェッショナル品質の音声をワイヤレスで自在に。 Shure(シュア)が、「MoveMic 88+ ワイヤレス・ステレオ・コンデンサーマイクロホン」(ムーブマイク 88+ ワイヤレス・ステレオ・コン... -
【先着15社!モニター企業募集】企業の資料を地元メディアへ直接配布する実証実験 静岡県の浜松経済記者クラブで
株式会社Shireru 記者クラブDXシステム「地域経済Shireru」を活用 3月17日(月)より、浜松経済記者クラブで「企業の投函資料をデータベース化し地元メディアへ届ける」実証実験がスタートします。 実験は、静岡県のスタートアップ支援施策に採択された『地... -
日本と世界との関わりの中で生じる新たな可能性と課題に光を当てた報道を表彰
公益財団法人国際文化会館 第2回 国際文化会館ジャーナリズム大賞 作品募集のお知らせ 拝啓 時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 公益財団法人国際文化会館(東京都港区、理事長 近藤 正晃ジ... -
気候変動解決に貢献するテレビ/新聞/ラジオ/デジタルメディアなど総勢12組の受賞者を公開!!【Media is Hope AWARD 2024】
一般社団法人Media is Hope 〜2/25(火) 18:00から国連大学にて表彰式イベントを開催します〜 Media is Hope AWARD 2024 下半期・年間の受賞者を発表しました! Media is Hopeは、問題だけでなく解決策にも焦点を当てるソリューションジャーナリズムや、オ... -
「いま」の解像度が上がる!『東大生が読み解く ニュースが1冊でわかる本 2025年版』刊行
TAC株式会社 いまさら聞けない100のキーワードを東大生がざっくり解説します! この度、TAC株式会社 出版事業部(TAC出版)は『東大生が読み解く ニュースが1冊でわかる本 2025年版』を1月26日(日)に発売いたします。 本書は、「いま」世の... -
【2/14(金) メディア&気象予報士向け オンライン勉強会】気候変動リテラシーと視聴率の向上を両立するお天気コーナーの挑戦
一般社団法人Media is Hope フランス公共放送で気候変動報道を主導するオードレ・セルドン氏、昨年から天気予報で「温暖化指数」を取り入れた正木明氏、毎日の天気予報で発信する東海林克江氏から国内外の先進事例を紹介! フランスでも日本でも、天気予報... -
【2/14(金) メディア&気象予報士向け オンライン勉強会】気候変動リテラシーと視聴率の向上を両立するお天気コーナーの挑戦
一般社団法人Media is Hope フランス公共放送で気候変動報道を主導するオードレ・セルドン氏、昨年から天気予報で「温暖化指数」を取り入れた正木明氏、毎日の天気予報で発信する東海林克江氏から国内外の先進事例を紹介! フランスでも日本でも、天気予報... -
ジャーナリスト 後藤健二さん 追悼イベント 〜 あれから10年経った世界を考える
株式会社 パシフィック ブリッジ メディア アンド コンサルティング 1月31日(金)の夜、友人・関係者たちが一堂に集まり都内で開催(一般の方々も無料で参加できます) 2015年1月にシリアで命を落としたジャーナリスト・後藤健二氏は、世界中の紛争地や困... -
ジャーナリスト 後藤健二さん 追悼イベント 〜 あれから10年経った世界を考える
株式会社 パシフィック ブリッジ メディア アンド コンサルティング 1月31日(金)の夜、友人・関係者たちが一堂に集まり都内で開催(一般の方々も無料で参加できます) 2015年1月にシリアで命を落としたジャーナリスト・後藤健二氏は、世界中の紛争地や困... -
“美談報道”、“物語を求める報道”は何のために?安藤美姫「亡き父と五輪を関連付けて、『どういうストーリーにしたいの?』と」『ABEMA Prime』「ABEMA」で無料見逃し配信中
ABEMA 新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、「ABEMA NEWSチャンネル」にて、ニュース番組『ABEMA Prime』を1月6日(月)夜9時より生放送し、番組放送後より無料見逃し配信が開始いたしました。ぜひ、ご覧ください。https://abema.tv/video/episode/8... -
『SNS情報の信用度に関する調査』ラジオ番組「馬渕・渡辺の#ビジトピ」と共同調査/SNSの情報を「信用する」人は全体の約半数となり、若年層において割合が高い
株式会社ロイヤリティ マーケティング ~ 若年層ほどSNS情報のファクトチェック実施率が高く、10代では約8割 ~ 共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」を運営する株式会社ロイヤリティ マーケティング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:長谷川 ... -
【NHKカルチャー】1月19 日開催!有馬嘉男さん「新プロジェクトX~挑戦者たち~」で伝えたいこと 情熱のドラマの裏側
株式会社エヌエイチケイ文化センター 挑戦者への深い敬意と熱い想い 有馬嘉男さんが語る「新プロジェクトX」の舞台裏 お申込みはこちらから(会場での受講) お申込みはこちらから(オンライン受講) 報道の最前線を走り続けてきたジャーナリスト、有馬嘉... -
朝日新聞社が東京写真記者協会賞を受賞
株式会社朝日新聞社 「『泣いてもいいんだよ』 避難所で母との約束」が選ばれました 株式会社朝日新聞社(代表取締役社長:角田 克)は、優れた報道写真に贈る2024年の東京写真記者協会賞を受賞しました。東京写真記者協会(新聞・通信・放送の34社加... -
発表!2024年 中部写真記者協会賞 メ~テレが最優秀賞のグランプリ!一般ニュース部門で優秀賞 映像企画部門で奨励賞を受賞
メ~テレ 中部写真記者協会(新聞・通信・放送 計30社加盟)の協会賞が12月4日に発表され、 メ~テレは、「テレビ・映像部会」の一般ニュース、ニュース企画、映像企画の3つの部門を総合的に 評価して最も優れた作品に贈られるグランプリを獲得しました。... -
【開催レポート】第44回パラリンピック研究会ワークショップ「パリ2024パラリンピック競技大会日本代表選手団報告会」
公益財団法人 日本財団パラスポーツサポートセンター 写真左から小倉、藤田、田口、河合、渡 公益財団法人日本財団パラスポーツサポートセンター(以下「パラサポ」、所在地:東京都港区、会長:山脇康)パラリンピック研究会は27日、第44回パラリンピック... -
12/2(月)メディア向けCOP29報告会をハイブリッド開催 〜「企業・若者・社会への影響」多様な角度から速報をお届け〜
一般社団法人Media is Hope 気候変動枠組条約COP29開催を終え、どこよりも早く、どこよりも多様な角度からのメディア向け報告会を開催。専門家や企業、若者やメディア関係者など様々なセクターからそれぞれの視点で語っていただきます。 <<開催概要>> ... -
国内最大級のメディア総合イベント「Inter BEE 2024」に出展 映像制作現場の効率化に寄与する多彩なソリューションを紹介
キヤノン株式会社 キヤノンは、2024年11月13日(水)から15日(金)まで、幕張メッセで開催される国内最大級のメディア総合イベント「Inter BEE 2024」に出展し、新製品や先進の映像ソリューションを展示します。 キヤノンブースでは、放送用ズームレンズ... -
市民メディア「8bitNews」本拠地を、東京から岡山に移転
8bitNews 市民の発信、報道の力を「地域⇨グローバル」に変えるために 8bitNewsは、2012年夏、堀潤がNHK在籍時に批評家の宇野常寛やSNSで集った様々な技術を持つ市民と共に立ち上げた ◆東京から地域へ本拠地を移転、地域⇨グローバルの発信を強化 市民の発... -
大口径望遠ズームレンズ”RF70-200mm F2.8 L IS USM Z”を発売 全長固定ズームやエクステンダーなどの対応により本格的な静止画・動画撮影を実現
キヤノン株式会社 キヤノンは、「EOS R システム」の交換レンズ「RF レンズ」の新製品として、静止画撮影はもちろん、本格的な映像制作に貢献する大口径望遠ズームレンズ“RF70-200mm F2.8 L IS USM Z”を2024 年11月下旬に発売します。RF70-200mm F2.8 L IS... -
箱根駅伝シェア“0”からの反撃。アシックス会長が明かす業績V字回復の裏側と世界戦略とは?大阪・関西の未来を徹底議論!
テレビ大阪株式会社 「攻める関西~LBS ザ・フォーラム大阪~ローカル発、ニッポンの底力 大変革で商機つかむ」2024年10月19日(土)午前11時放送 ©テレビ大阪 テレビ大阪で放送中「やさしいニュース」の人気コーナー、「LBS(ローカルビジネスサテライト)... -
云われなき差別に翻弄された元ハンセン病患者の真実に迫る特別番組 文化放送報道スペシャル『全生園の柊』 長野智子が国立ハンセン病療養所を取材&インタビュー
株式会社文化放送 文化放送 10月25日(金)午後7時00分~8時00分 放送 文化放送は、10月25日(金)午後7時00分から、文化放送報道スペシャル『全生園の柊』を放送します。パーソナリティは長野智子。当番組は、20世紀に入り日本が一層の近代化を推進する... -
“ 環境省交渉官に聞く” COP29直前メディア向け勉強会 〜気候変動/生物多様性/プラスチック 3つの国際交渉の現場から〜
一般社団法人Media is Hope 2024年10月29日(火)に主要トピックを網羅できる勉強会を開催。3つの会議のポイント、交渉の難航が予想される対立点、日本政府の主張を網羅的に理解でき、取材・報道の参考になります。 ■ 概要: 現在3つの大きな国際交渉(気候... -
“ 環境省交渉官に聞く” COP29直前メディア向け勉強会 〜気候変動/生物多様性/プラスチック 3つの国際交渉の現場から〜
一般社団法人Media is Hope 2024年10月29日(火)に主要トピックを網羅できる勉強会を開催。3つの会議のポイント、交渉の難航が予想される対立点、日本政府の主張を網羅的に理解でき、取材・報道の参考になります。 ■ 概要: 現在3つの大きな国際交渉(気候... -
Media is Hope AWARD「殿堂入り」をNHKエンタープライズ、共同通信、朝日新聞、海外のジャーナリストが受賞!! #再エネの日 イベントにて表彰式を行いました!!
一般社団法人Media is Hope 気候変動やSDGsといった社会課題解決へ貢献するメディア / ジャーナリストの功績を讃える賞 *左から NHKエンタープライズ 堅達京子さん/共同通信社 井田徹治さん/朝日新聞社 石井徹さん Media is Hope AWARDとは、気候変動... -
TVerで「24時間ニュースライブ」無料配信開始
株式会社TVer TVerホーム画面内に「ニュース」カテゴリタブを新設し、報道・情報コンテンツを強化 民放公式テレビ配信サービス「TVer(ティーバー)」は、2024年10月1日(火)から、「24時間ニュースライブ」の配信(※1)を開始しました。日本テレビ「日テ...