大学– tag –
-
摩周湖の自然現象の解明に向けた摩周湖カムイテラスへの気象観測装置の設置について
株式会社弟子屈町振興公社 摩周湖第一展望台に新たに気象観測装置を設置し、風速・気温・湿度などのデータ取得を開始。雲海や樹霜の分析やWEB公開に活用予定です。 株式会社弟子屈町振興公社(弟子屈町・代表取締役 吉備津 民夫)では、現在、当社が運営... -
2025年9月16日、リフォーム産業新聞社が主催する業界向けの現場力向上講座「リフォーム大学」にアートリフォームより関東ブロックエリアマネージャー森崎、谷口、施工管理室室長代理白川が登壇。
株式会社アートリフォーム 「リフォーム産業フェア2025」内イベントにて、アートリフォームが登壇~20代若手中心でも顧客満足度97%を実現する営業・施工管理手法を公開~ 全国でリフォーム・リノベーション工事を累計15万件手がける株式会社アートリフォ... -
日本ペイントグループ主催 学生国際建築デザインコンペティション「AYDA Awards 2025」応募開始
日本ペイントホールディングス株式会社 最優秀賞には、賞金30万円及びインターナショナルアワードセレモニーへの招待 当社グループがアジア各国を対象に開催する、建築デザインコンペティション「AYDA Awards(アイダアワーズ) 2025」(以下、本コンペティ... -
大学ラグビー開幕!関東大学対抗戦/関東大学リーグ戦/関西大学 リーグ J SPORTSで全試合配信!注目試合を徹底放送!
J SPORTS スポーツテレビ局、株式会社ジェイ・スポーツ(本社 東京都江東区、代表取締役社長 長谷 一郎、以下「J SPORTS」 ※1)は、 9月13日(土)、14日(日)に開幕する「関東大学対抗戦 Aグループ(関東大学対抗戦)」、「関東大学リーグ戦 1部(関東大学リー... -
保育園だけじゃない保育士の新たな働き方と、保護者を救うベビーシッターの可能性を広げるイベントを開催
株式会社ネクストビート 株式会社ネクストビート(本社:東京都渋谷区、代表取締役:三原 誠司)は、保育業界の課題解決に向けて連携協定を締結している神戸常盤大学と共同で、保育士の新たなキャリア形成支援と、子育て支援におけるベビーシッターの普及... -
[読む/聴く型]×[解く型] で得点力をアップする!『2026年版 1カ月で攻略! 大学入学共通テスト英語リーディング』『2026年版 1カ月で攻略! 大学入学共通テスト英語リスニング』9月12日発売
株式会社アルク 2026年受験用に最適化された、共通テスト英語の得点力アップ1カ月完成プログラム 株式会社アルク(本社:東京都品川区、代表取締役社長:田中伸明)より、新刊『2026年版 1カ月で攻略! 大学入学共通テスト英語リーディング』『2026年版 ... -
服がめぐり、人がつながる、まちのループ環境省採択事業「Community Loops」始動 〜横浜・東京・大阪などで衣類回収と“修理する文化”を推進し、地域内資源循環モデルを構築〜
ハーチ株式会社 地域で衣類循環モデルを実証し、リユース・リペア文化を育成。今後は仕組みをパッケージ化し全国展開、循環型社会の実現を後押しします。 合同会社CYKLUS(代表:平田健夫)とハーチ株式会社(代表取締役:加藤佑)は、環境省「令和6年度補... -
がん治療に“新たな光”。天然アナツバメの巣エキスが、抗がん剤でダメージを受ける“造血幹細胞”を守る可能性を発見。
エムスタイルジャパン株式会社 -エムスタイルホールディングスが国際特許を出願- 天然アナツバメの巣ブランド「BI-SU」「MIRANEST」を展開するエムスタイルホールディングス株式会社(本社:福岡市中央区、代表取締役:稲冨幹也)は、学校法人麻布獣医学園... -
【新卒2年目社員考案!】新卒1・2年目を対象とした「若手合宿」を開催!
おもれい 毎年恒例の若手合宿。今年度のテーマは、「自分と会社の理解を深める3日間」。その様子をレポート形式でお伝えします! 座学研修の様子 株式会社おもれい(本社:京都市中京区)では、毎年新卒1・2年目の社員を対象とした「若手合宿」を実施して... -
【社内制度】新体制となった社内委員会をご紹介!
おもれい 2025年度社内委員会が本格始動! 若手社員がリーダーシップを発揮し、より良い組織づくりへ 委員会の活動例①(社内イベント) 株式会社おもれい(本社:京都府中京区、代表:大亀 靖治)は、2025年度より新たに「社内委員会制度」を導入いたしま... -
scheme verge取締役の田中が、日本学術会議若手アカデミーが主催する公開シンポジウム「地域の特色を生かした大学の取組×学術とスタートアップの両輪での推進に向けて」に登壇(9/16)
scheme verge株式会社 第二部「学術とスタートアップの両輪での推進に向けて若手 × 多様性 × 地方の新たなイノベーション」に登壇 scheme verge株式会社 取締役の田中和哉が、日本学術会議若手アカデミーが主催する公開シンポジウム「地域の特色を生かした... -
奈良市内の大学をふるさと納税で応援できます!
奈良市役所 ~寄附の使い道に「奈良教育大学」「奈良女子大学」「奈良県立大学」「近畿大学農学部」「帝塚山大学」「奈良大学」「奈良学園大学」を選択可能に~ 奈良市では、2025年8月より「ふるさと納税」の寄附の使い道として、市内の7大学を選択できる... -
U-GAKU、フィリピン・セブ島で「社会課題解決型インターンシップ」を開催/学生7名が12日間で英語力・社会課題解決・異文化理解を一挙に習得
株式会社Crepity 観光と学びを融合した12日間――現地企業と協働して社会課題に挑み、事業プレゼンを経験 株式会社Crepity(本社:東京都、代表取締役:生雲勝之、以下Crepity)が運営する留学プログラム「U-GAKU(ユーガク)」は、2025年8月3日〜14日に、フ... -
クラダシ、2025年度の大学共同研究先を決定
株式会社クラダシ ~3大学の研究室とフードロス削減や環境負荷低減に資する研究を推進~ ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」を運営する株式会社クラダシ(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:河村晃平、以下「クラダシ」)は、2025年度の共同研... -
出願者獲得に差がつく!大学・専門学校向けSNS活用戦略セミナー開催<9月26日(金)15:00〜>
株式会社ニット オンラインアウトソーシングサービス「HELP YOU(ヘルプユー)」を運営する株式会社ニット(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:秋沢崇夫、以下ニット)は、2015年にフルリモート前提で創業し、現在、約600人が日本全国・世界35カ国から... -
研究者のための技術シーズ商用化プログラム「Launch1000」を始動
東大IPC 文部科学省「次世代型オープンイノベーションのモデル形成事業」に採択 東京大学協創プラットフォーム開発株式会社(所在地:東京都文京区、代表取締役社長:植田浩輔、以下「東大IPC」)は、このたび、文部科学省の「次世代型オープンイノベーシ... -
全国20校から選ばれた7人の学生が語る「成長の軌跡」 ~第5回学生プレゼン大会Best of bestは静岡産業大学4年 松本一花さんに決定~
株式会社マインドシェア 全国14都府県・20校の中から選ばれた7名が8月28日(木)東京にて開催された決勝に進出。「学生生活で成長したこと」をテーマに自身の成長の軌跡を発表し、今大会のBest of bestが決定しました。 株式会社マインドシェア(本社:東京... -
「公募制推薦入試」特集ページ、本日からスタート 〜複雑な入試制度をわかりやすく、大学受験生サポート強化〜
スタディプラス スタディプラス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:廣瀬高志)は、大学受験生の2人に1人以上が利用する学習管理アプリ「Studyplus」において、大学選びに悩む受験生を支援する機能の強化に取り組んでいます。その一環として、「... -
高齢者の特殊詐欺防止へ ― 兵庫県警「防犯スマホ教室」で連携
学校法人大阪経済大学 人間科学部の髙井逸史教授とゼミ生が、2025年8月21日、神戸市中央区の「三宮オーパ2」で開催された兵庫県警察主催の「防犯スマホ教室」に協力し、高齢者の特殊詐欺防止に向けた啓発活動に取り組みました。 近年、高齢者を狙ったSNS型... -
自身の学びを深め、将来の選択肢を広げるための貴重な機会!「ひなた探究Fes」開催決定!~ エントリー受付中~
株式会社Study Valley 株式会社Study Valley(本社:東京都江戸川区、代表取締役:田中 悠樹)は、宮崎県内の中学生/高校生/大学生の探究成果を発表するオフラインイベント「ひなた探究Fes(探究成果発表会2025)」を、2025年12月20日(土)に開催いたしま... -
James Dyson Award 2025、日本国内最優秀賞は早稲田大学の学生が受賞
ダイソン株式会社 浮き上がるパネルによる全方向移動で、災害や起伏地の探索に対応する革新的な球体ロボットのアイデア ジェームズ ダイソン財団は、国際学生デザイン・エンジニアリングアワードであるJames Dyson Award(ジェームズ ダイソン アワード、... -
桃山学院大学ビジネスデザイン学部 × 産学連携プロジェクト ― Z世代20名による「コーヒー」を題材とした新ビジネス創出発表会を開催
一般社団法人 EO ALL KANSAI (株)路珈珈の井田社長とビジネスデザイン学部生20名が協働し「ロクメイコーヒー」の成長戦略をテーマにしたアイデア発表会を開催。顧客体験の向上、ブランドロイヤルティの強化など多角的な提案が行われました。 世界の若手... -
iU、全学的なAI導入方針「iUはAI大学になる!」を決定2027年度入学者選抜に「生成AI活用型」選抜方式を新設
iU 情報経営イノベーション専門職大学 iU(情報経営イノベーション専門職大学、東京都墨田区、学長:中村伊知哉、http://www.i-u.ac.jp)は、AI社会を主導する大学としての地位を確立するため、教育、研究、事務の全面においてAIを基盤に据える全学的なAI... -
地域5大学×三宮オーパ・三宮オーパ2「学生が考えるSDGs」9月20日(土)~28日(日)
株式会社OPA 株式会社OPA(以下「当社」)が運営する三宮オーパ、三宮オーパ2(以下当施設)は、 株式会社BIOTECHWORKS-H2と当社が、神戸・三宮エリアで共同開催する 「RE:♺ KOBE CITY FES」*の参画イベントとしまして、... -
大亀代表&社員が語る「おもれいらしさ」を体感する選考イベントを開催
おもれい 〜学生が“ここで働きたい”と思える出会いの場を提供〜 株式会社おもれい(本社:京都府中京区、代表取締役社長:大亀 靖治)は、2025年より、学生が当社の理念や働き方を深く理解し、自らのキャリア観と照らし合わせられる新しい選考イベントを開... -
【開催レポート】全国で部活フェスを開催!
おもれい 技術を磨き、進路を描く。部活動生のための新スタイルイベント開催! 部活フェス(バレー)会場の様子 株式会社おもれい(本社:京都府中京区、代表:大亀 靖治)は高校生たちの冬休み期間に日本全国で部活フェスを開催しました。 バスケットボー... -
株式会社おもれいが新サービス「部活生ガイダンス」を開始!!
おもれい ― 技術も未来も磨く、部活動生のための一日 ― 株式会社おもれい(本社:京都市、代表取締役:大亀 靖治)は、2025年より新サービスとして、全国の高校の部活動生を対象に「部活生ガイダンス」を開始いたしました。 本イベントは、前半に競技スキ... -
クラウドファンディングサービス「READYFOR」、 累計支援額500億円を突破
READYFOR株式会社 -社会課題解決に取り組む分野を中心に挑戦を支援- READYFOR株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役:米良はるか)が運営する日本初・国内最大級のクラウドファンディングサービス「READYFOR」において、累計支援額が500億円(※1)... -
三幸学園、25校の学校サイトを WOVN.io で5言語に
Wovn Technologies株式会社 〜 AI 翻訳で全自動の Web サイト多言語化。急増する留学生が安心して進路活動ができる環境を 〜 Wovn Technologies株式会社(以下 WOVN)が提供する Web サイト多言語化ソリューション『WOVN.io(ウォーブン・ドットアイオー)... -
SEEDS LINK OSAKA・KANSAI ウェブサイト開設および本格始動のお知らせ
株式会社ツクリエ 研究と社会をつなぐワンストップ窓口『SEEDS LINK OSAKA・KANSAI』 、ウェブサイト公開と本格始動 株式会社ツクリエ(本社:東京都千代田区 代表取締役:鈴木英樹 以下、ツクリエ)が、大阪府から受託し運営する、研究者のための社会実... -
【国際医療福祉大学 × 東福岡高校】医療・福祉分野で活躍する人材育成に関する高大連携協定を締結
学校法人東福岡学園 ~医療・福祉分野で活躍する人材育成を目指す~ 国際医療福祉大学(栃木県大田原市、学長 鈴木 康裕)と東福岡高等学校(福岡県福岡市、校長 德野 慎一郎)は、9月4日(木)に国際医療福祉大学 大川キャンパスで高大連携協定の締結... -
10月5日(日)東京開催!ニュージーランド留学フェア2025 主催:ニュージーランド大使館 エデュケーション・ニュージーランド
ニュージーランド大使館 エデュケーション・ニュージーランド ニュージーランドから72校の小・中・高校、国立総合大学、国立工科大学、英語学校、私立高等教育機関が来日。元ラグビー日本代表田中史明氏などによるスペシャル講演も!NZ政府が主催する、... -
コー・イノベーション大学(CoIU) サテライトキャンパス全国15か所 “受験料0円”入試制度などを開学発表会にて発表
Co-Innovation Vally 事務局 9月28日(日)CoIU開学記念イベント・10月20日(月)Co-Innovation Summit開催 地域共創をテーマに、理論・対話・実践を往還しながら多様な人と協力し価値を生み出す「共創」を学べる大学、コー・イノベーション大学(岐阜県飛騨... -
桐蔭横浜大学・東京家政学院大学・京都文教大学・日本文理大学 × ワークスアイディ 多面的評価を“実現化”する評価システム「VUE」を共同開発
ワークスアイディ株式会社 ―9月実施の大学連携越境学習プログラムでトライアル運用開始― 現代社会の高度化・複雑化に伴い、わが国が直面する課題は多様化しています。こうした変化の中で求められているのが、課題に創造的に取り組める「実践的人材」の育... -
【無料オンライン開催】後悔しない大学選びを考える「大学進学セミナー」
公益財団法人大学基準協会 偏差値や大学ランキングによらない大学選びに役立つ情報をお届けする、オンライン形式のセミナー 公益財団法人大学基準協会(所在地:東京都新宿区、会長:髙橋 裕子)は、2025年10月11日(土)に「大学進学セミナー」をオンライ... -
東洋大学應援指導部、クラウドファンディング「全力のエールに全力の応援をください!」にて追加リターン公開! 9月10日18時公開!
スポチュニティ株式会社 チーム・団体やアスリートを支援するスポーツ専門クラウドファンディングを展開するスポチュニティ株式会社(東京都中央区、以下スポチュニティ)は、8月15日より開始している東洋大学應援指導部のクラウドファンディングの支援募... -
《2026年卒[後半]就職ブランドランキング》共感と成長が企業選びに――商社・金融・エンタメが上位――
株式会社文化放送キャリアパートナーズ 株式会社文化放送キャリアパートナーズ(本社:東京都港区、社長:平田眞人) 就職情報研究所は、2026年卒業予定の学生を対象とした「2026入社希望者対象 就職活動[後半] 就職ブランドランキング調査」の結果を発... -
ITの学びを体感!9月のオープンキャンパス参加者募集中! SAK University東京イノベーションキャンパス
エスアイイー ~未来の進路を見つける第一歩~ 英国国立エセックス大学公認の国際教育提携校 SAK University東京イノベーションキャンパス(以下、SAK University)では、オープンキャンパスを随時行っています。 本イベントでは、学校の特色やカリキュラ... -
【名古屋ウィメンズマラソン2026】学生や初マラソン挑戦者を応援する特別先行エントリーを実施!!
株式会社中日新聞社 「学生チャレンジエントリー」は大学生、大学院生、専門学生が対象で同時に3人でエントリー可 2025年3月8日(日)に名古屋市内で開催される「名古屋ウィメンズマラソン2026」は、9月18日(木)からの一般エントリーに先がけ、学生や... -
「自画像」をテーマに、大高生の作品が集結! 第8回「あかし若手アートチャレンジ」2025年9月28日(日)~10月5日(日)まで開催! 明石市立文化博物館
株式会社小学館集英社プロダクション(ShoPro) 株式会社小学館集英社プロダクションが指定管理者として運営している明石市立文化博物館では、第8回「あかし若手アートチャレンジ」を開催します。 「第8回あかし若手アートチャレンジ」ポスター 「あかし若手... -
2025大阪・関西万博「BLUE OCEAN DOME(ZERI JAPAN)」で開催される『BLUE Challenge 2025』に大谷大学教員が参加
学校法人真宗大谷学園 大谷大学 ~2025年9月16日(火)「海洋プラスチックの回収と再資源化の加速」にてトークセッション 学生と地域が協働した、京都・京丹後での漂着プラスチックごみ調査・清掃活動をもとに成果を発信~ 大谷大学(所在:京都市北区... -
京都大学、エン・ジャパンでCFOを支える「財務戦略のプロ」初公募
エン・ジャパン エン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役会長兼社長:越智通勝)は、2025年9月4日(木)より、京都大学の『ソーシャルインパクト採用プロジェクト』(https://www.enjapan.com/)を開始しました。当社が運営する採用支援サ... -
実務経験を通して成長!株式会社田村ビルズグループ、未来を担う長期インターン制度を開始
田村ビルズグループ 〜実務を通して不動産業界のプロフェッショナルを目指す、本気の学生を募集〜 建築・不動産事業、環境リサイクル事業を展開する株式会社田村ビルズグループ(本社:山口県山口市、代表取締役:田村伊幸)は、将来の幹部候補として活躍... -
【調査レポート】大学と企業で認識に大きな差 外国籍人材の日本語教育の現状
行知学園 外国籍人材の日本語力「大学は十分、企業は不足」 調査で浮かんだギャップ 行知学園株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役:楊 舸)は、外国人留学生・外国籍人材の日本語能力に関する調査を実施しました。本調査では、サービス業界の企業... -
iUと日経ビジネスが共催 スタンフォード式「生成AI活用リーダー育成講座」2025年12月9, 10, 11日に開講
iU 情報経営イノベーション専門職大学 iU(情報経営イノベーション専門職大学、東京都墨田区、学長:中村 伊知哉、https://www.i-u.ac.jp)は、株式会社 日経BP (東京都港区、社長CEO井口 哲也、https://www.nikkeibp.co.jp/)が発行する経済メディア「日... -
【27卒】社長とハンバーガーを100個食べるインターンシップを開催!
おもれい 全国で部活動イベントを開催する(株)おもれいでは、「なんか気になる!」インターンシップやオープンカンパニーを開催しています! 社員と共にハンバーガーを開封する様子 株式会社おもれい(本社:京都市中京区/以下『当社』)では「さらに、... -
【関心高まる大学DX】GAKUEN導入事例セミナーに全国から過去最多493名が参加 東北大学が実践した、ノンカスタマイズによる業務改革
日本システム技術株式会社 日本システム技術株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:平林 卓、以下「JAST」)は、文教市場を中心としたシェアトップクラスの戦略的大学経営システム「GAKUEN」シリーズを提供しています。 「GAKUEN」シリーズのユーザ... -
【新創刊】『日本専門学校新聞』創刊のお知らせ
株式会社ライセンスアカデミー 地域から世界へとつながる専門学校教育の未来像を発信する新聞メディア 全国の高等学校で進路行事を企画・運営し、高校生の進学・就職を支援する株式会社ライセンスアカデミー(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松原 純... -
【9/18開催】学校・大学向けセミナー「学び場はもっと進化できる」
株式会社清和ビジネス ~いま、なぜ共創空間が求められているのか~ 株式会社清和ビジネス(本社:東京都中央区 代表取締役:勝本 浩史)は、学校法人・学校運営企業を対象としたオンラインセミナーを2025年9月18日(木)に開催いたします。 ≪詳細・申込... -
【高校生・受験生対象】九州歯科大学「2025学生相談会(@歯大祭)」10月25日(土)実施決定!
九州歯科大学 九州歯科大学の学生が高校生・受験生からの相談に対面形式で対応 公立大学法人 九州歯科大学(キャンパス:福岡県北九州市、理事長・学長:粟野 秀慈)では、本学をより詳しく知って身近に感じてもらうことを目的として開催している「WEBオ...