大学– tag –
-
アレルギー低減卵でおいしさと低アレルゲン性を両立した菓子メニューの可能性を確認。卵・乳・小麦に配慮したクッキーやプリンでレシピ開発
キユーピー株式会社 9月6日(金)~7日(土)に開催の日本調理科学会で発表 キユーピー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 社長執行役員:髙宮 満、以下キユーピー)は、2022年から応用研究フェーズに入った「アレルギー低減卵」について、独立行政法人... -
東京理科大学 創設者シリーズ第2弾 企画展「富士山観測」~日本気象学の礎を築いた中村精男と和田雄治~を開催
東京理科大学 2024年9月26日(木)~12月14日(土)※入場無料/水木金土開館 東京理科大学(学長:石川 正俊)は、創立150 周年(2031年)に向けた本学の歴史を振り返る企画として、21人の創設者たちの功績を辿る連続企画を開催しています。 昨年開催した初... -
西日本新聞社「脳活新聞プロジェクト」が2024年度新聞経営賞を受賞
株式会社西日本新聞社 株式会社西日本新聞社(本社:福岡県福岡市中央区、代表取締役社長:田川 大介、以下「西日本新聞社」)が取り組んでいる「脳活新聞プロジェクト」が、日本新聞協会の2024年度「新聞経営賞」に選出されました。 脳活新聞 日本新聞協... -
インターンシップ等参加済み、2人に1人。自動生成AIサービス等の就活利用について「利用したことはない」が7割超え<2026年卒ブンナビ学生調査(2024年7月)>
株式会社文化放送キャリアパートナーズ ◆友達との就活◆自動生成AIサービス(ChatGPT等)の就活利用◆定例トピックス 株式会社文化放送キャリアパートナーズ(本社:東京都港区、社長:平田眞人)は、2026年卒業予定の学生を対象とした「2026年卒ブンナビ学生... -
学校・大学向けオンラインセミナーを開催。今年のテーマは「学び場」はもっと進化できる。
株式会社清和ビジネス 【基調講演】青山学院創立150周年記念事業~利用者とともに進化する図書館 ~ 株式会社清和ビジネス(本社:東京都中央区 代表取締役:勝本 浩史)は、学校法人・学校運営企業を対象としたオンラインセミナーを2024年9月18日(水)... -
9/7開催「対話」重視の「日韓みらいスタディツアー」―第1回目を振り返り、第2回目に向けて―(ツアー報告会)
ACC21 「日韓みらい若者支援事業」が、2024年2月に開催したスタディツアーの報告会を、9月7日(土)の午後、オンラインで開催します。 (特活)アジア・コミュニティ・センター21(略称:ACC21、代表理事:長畑 誠)は、日中韓の市民活動家や在日外国人と... -
賞金10万円 日本農業新聞 記事活用エピソード募集中(12/3まで)
株式会社日本農業新聞 学生のみなさんの、食育や地域学習におすすめ! 日本農業新聞(本社:東京都台東区、代表取締役社長:田宮和史郎)は、「日本農業新聞」の記事が、営農や生活、勉強に役立ったエピソードや事例を、読者の皆さんから広く募集してい... -
筑波大学GFESTと「The Action!~SDGsカードゲーム~」を開催しました
損害保険ジャパン株式会社 損害保険ジャパン株式会社(代表取締役社長:石川 耕治、以下「損保ジャパン」)は、損保ジャパンオリジナルコンテンツの「The Action!~SDGsカードゲーム~」を筑波大学GFESTと共同で開催しました。 1.背景 「The Action!... -
【大学経営最前線シリーズ】大学変革に向けた人材育成とデジタルを活かした業務改善セミナーを9月17日(火)オンライン開催
学校法人先端教育機構 働き方のDX/データに基づいた高度な大学経営/産官学連携による研究開発・人材育成 取組のポイントや具体的な進め方を考えます。 学校法人先端教育機構 (本部:東京都港区、理事長:東英弥)出版部が発行する教育専門誌「月刊先端... -
TIESシンポジウム2024『学び続ける未来のために―リスキリングの危機を越えて』開催のお知らせ
NPO法人コンソーシアムTIES 日時:2024年10月19日[土]13:30~18:00 場所:大阪教育大学 みらい教育共創館 NPO法人コンソーシアムTIES(理事長:柳澤 保徳)は,2024年10月19日[土]13:30~18:00 場所:大阪教育大学 みらい教育共創館にて,TIESシンポジ... -
京都芸術大学が島根大学と包括連携協定を結びました。教育・研究の質の向上を図り、地域課題の解決につなげます。
学校法人 瓜生山学園 京都芸術大学 2024年8月、国立大学法人島根大学(以下島根大学)にて、島根大学大谷浩学長と、学校法人瓜生山学園 京都芸術大学(以下京都芸術大学)吉川左紀子学長が調印式に参加し、協定書に署名をしました。 左から:島根大学 大... -
《2025年卒[後半]就職ブランドランキング調査》首位の伊藤忠商事を中心に商社人気堅調。音楽芸能等のエンタメ・ゲームにも注目。女性を中心に航空や旅行も人気改善。
株式会社文化放送キャリアパートナーズ 株式会社文化放送キャリアパートナーズ(本社:東京都港区、社長:平田眞人) 就職情報研究所は、2025年卒業予定の学生を対象とした「2025入社希望者対象 就職活動[後半] 就職ブランドランキング調査」の結果を発... -
田中貴金属記念財団が、最高金額1000万円、総額2000万円を授与する「貴金属に関わる研究助成金」の研究テーマを9月2日より募集開始
一般財団法人 田中貴金属記念財団 貴金属に関わる新しい技術、製品開発に革新的な進化をもたらし、持続可能な未来づくりに貢献できる研究を募集、11月30日締切 一般財団法人 田中貴金属記念財団(代表理事:岡本 英彌)は、2024年度「貴金属に関わる研... -
大学教授の推し本!『あなたに渡す名著』、音声教養メディアVOOXで2024年9月6日より配信開始
Moon Creative Lab Inc. 音声教養メディアVOOXは、2024年9月6日(金) より『あなたに渡す名著』と題した新シリーズの配信を開始いたします。『あなたに渡す名著』は、日本を代表する大学の先生方が、自らの生徒たちが卒業する際に「もし1冊の本を渡すとした... -
留学生や大学生と英語で話す国際交流イベント「CITIZENS CHAT CAFE」の参加者募集!
神戸市公立大学法人 本イベントは、地域住民の方と神戸市外国語大学の留学生・日本人学生が、英語で気軽に会話できる多文化交流イベントです。国際交流に興味のある方や英語でお話してみたい方など、ぜひお気軽にご参加ください。 1.開催概要 [日程] 全... -
【岡山大学】高校生・高校教員・大学生・企業社員がともに生成AIを用いてDXについて学ぶイベントを開催
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 1日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2024年8月8日、高校生、高校教員、大学生、企業社員がともに生成AI※1を用いてDX... -
【岡山大学】岡山大学グッドジョブセンター職員と学長・理事との環境整備の共同作業を行いました
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 8月 31日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2024年 8月22日、那須保友学長、三村由香里理事(企画・評価・総務担当)およ... -
【岡山大学】岡山大学令和6年度「家族の日」を開催しました
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 8月 31日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2024年7月31日、本学教職員の家族を招き、岡山大学を知ってもらう「家族の日」... -
【亀田医療大学】大学院看護学研究科・博士後期課程「DNPコース」の設置が認可されました(2025年4月開設)
学校法人鉄蕉館 ~ 千葉県南地域で初となる、看護学 博士後期課程の開設 ~ 2025年4月開設に向けて準備を進めておりました亀田医療大学大学院・看護学研究科看護学専攻「博士後期課程(DNPコース)」が、2024年8月29日付けで文部科学大臣から認可されまし... -
INIの許豊凡さんが表紙と巻頭インタビューに登場!AERA MOOK『就職力で選ぶ大学 2025』8月30日発売
株式会社朝日新聞出版 高3生・高2生必読!「大学での学び」と「就職活動」、最新トレンド! 株式会社朝日新聞出版(本社・東京都中央区)は、AERA MOOK『就職力で選ぶ大学2025』(定価998円、税込み)を2024年8月30日(金)に発売します。社会や企業が求め... -
<9月19日(木)>地域とともに歩む大学になるために ~人のための人になる~ 無料オンラインセミナー(日の出塾)開催
社会福祉連携推進法人 日の出医療福祉グループ 介護・保育・医療サービスを提供する社会福祉連携推進法人 日の出医療福祉グループ(所在地:兵庫県加古川市、代表理事:大西奉文)は、学校法人玉田学園 理事長 中村忠司氏によるセミナーを開催いたします。... -
不登校の中高生/保護者等を対象に、通信制高校の合同説明会『まるごと通信制フェスタ2024 秋』9/14より業界最大級の16都府県エリア別でオンライン開催!
株式会社リクメディア 開催エリアは、宮城県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・新潟県・岐阜県・愛知県・京都府・大阪府・兵庫県・岡山県・広島県・福岡県・熊本県・沖縄県の16都府県【主催:株式会社リクメディア】 まるごと通信制フェスタ - 通信制高... -
教職員の皆さま必見!テキスト「問題解決のための AI活用力」発刊イベントを9/12(木)開催いたします
株式会社ワークアカデミー ~これからの「AIリテラシー教育」を考える~ AI戦略2019が提言されて以来、大学では文理を問わず数理・データサイエンス・AI教育プログラムが導入され、高校等でもそれらの基礎となる知識を学ぶ授業が進められています。そのよ... -
教職員の皆さま必見!テキスト「問題解決のための AI活用力」発刊イベントを9/12(木)開催いたします
株式会社ワークアカデミー ~これからの「AIリテラシー教育」を考える~ AI戦略2019が提言されて以来、大学では文理を問わず数理・データサイエンス・AI教育プログラムが導入され、高校等でもそれらの基礎となる知識を学ぶ授業が進められています。そのよ... -
ヌーラボ、中京大学スポーツ科学部の約20名を対象にボードゲームを用いてチームワークについて学ぶ「プロジェクト管理講座」を実施
(株)ヌーラボ 9月25日(水)中京大学 豊田キャンパス ■ 中京大学 スポーツ科学部 石堂ゼミが本講座を取り入れる狙い 中京大学は「しなやかに挑み続ける新生・中京大学」をキャッチフレーズに、1万人を超える学生が学ぶ総合大学です。中でもスポーツ科学部は... -
「海岸清掃によるストレス・気分の変化」に関する新潟医療福祉大学との実証実験結果発表
海と日本プロジェクト広報事務局 ~海岸清掃は血糖値やストレスを低減するという結果に~ 海と日本プロジェクトin新潟実行委員会は、新潟医療福祉大学健康スポーツ学科スポーツ生理学ラボ佐藤大輔教授と共に、「海岸清掃によるストレス・気分の変化」につ... -
「大学発ベンチャー表彰2024」受賞者を決定
NEDO 活躍が期待されるベンチャーと支援大学・企業を発表 NEDOと国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)は、「大学発ベンチャー表彰2024~Award for Academic Startups~」の受賞者を決定しました。この表彰制度は大学などの研究開発成果を活用した起... -
好評につき増席決定!IMPACT STARTUP SUMMIT 2024 ピッチ登壇を行うインパクトスタートアップ10社も決定
インパクトスタートアップ協会 〜新たに連続起業家 孫 泰蔵氏の登壇も発表〜 「社会課題の解決」と「持続可能な成長」を両立させ、ポジティブな影響を社会にもたらすことを目指すインパクトスタートアップ協会(Impact Startup Associati... -
「ユニバーサルデザイン」をテーマに2大学教員が講演 「文京学院大学・淑徳大学共催公開講座 2024」開催
文京学院大学 講座1「ユニバーサルスポーツ:ボッチャを楽しもう!」/講座2「誰もが暮らしやすい世の中とは」日時:9月28日(土)13:30~16:00 会場:文京学院大学(ふじみ野キャンパス) 文京学院大学(学長:福井勉)は、淑徳大学(学長:山口光治... -
日本作業科学研究会 第27回学術大会 社会を変える作業の力を考えるワークショップも開催
文京学院大学 2024年9月7日(土)~8日(日) 文京学院大学(学長:福井勉)は、本学保健医療技術学部 作業療法学科 西方 浩一教授が大会長を努める日本作業科学研究会 第27回学術大会を2024年9月7日(土)~8日(日)に文京学院大学ふじみ野キ... -
日本作業科学研究会 第27回学術大会 社会を変える作業の力を考えるワークショップも開催
文京学院大学 2024年9月7日(土)~8日(日) 文京学院大学(学長:福井勉)は、本学保健医療技術学部 作業療法学科 西方 浩一教授が大会長を努める日本作業科学研究会 第27回学術大会を2024年9月7日(土)~8日(日)に文京学院大学ふじみ野キ... -
ヌーラボ、成蹊大学 経営学部の約20名を対象にボードゲームを用いた「プロジェクト管理講座」を実施
(株)ヌーラボ 9月24日(火)成蹊大学キャンパス内にて開催 プロジェクト・タスク管理ツール「Backlog」を提供する株式会社ヌーラボ(本社:福岡県福岡市、以下 ヌーラボ)は、2024年9月24日(火)に成蹊大学 経営学部 伊藤 克容ゼミの学生約20名を対象に、ボー... -
【岡山大学】岡山大学・アメリカ国務省「重要言語奨学金(CLS)プログラム」 閉講式を挙行しました
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 8月 20日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、全米から選抜された25人の大学生・大学院生を対象に実施した日本語と日本文化... -
【岡山大学】くらしき作陽大学と包括的連携・協力に関する協定を締結しました
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 8月 21日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2024年は8月9日、学校法人作陽学園くらしき作陽大学と相互に緊密かつ組織的な... -
【法政大学×OSACARE】若者のお酒離れに終止符。これからの楽しいお酒文化の発展に向けた産学連携プロジェクトを新たに開始!
株式会社2days 法政大学社会学部・諸上茂光教授ゼミとお酒ケアサービス「OSACARE」は、これからの時代の新たなお酒ケア文化の発展に向けマーケティング協力で合意。誰もがもっとお酒を楽しめる世の中をつくります! 法政大学諸上ゼミOSACAREプロジェクトメ... -
映像クリエイターを支援する株式会社Vookが「CareerPod」の導入を開始
コンコードアカデミー 学生のキャリア形成を支援する、株式会社コンコードアカデミー(本社:東京都千代田区大手町、代表取締役会長:渡辺 秀和、代表取締役社長:高松 祥大)は、株式会社Vook(本社:東京都渋谷区宇田川町、代表取締役:岡本 俊太郎)が... -
【来週開催/大学生対象】8/26日@東京市ヶ谷-SDGs+beyond社会に向けた社会課題解決型 次世代育成プログラム-「MIRAI SOZO EXPO」開催!未来の文化・ヘルスケア・食をテーマに共創
一般社団法人Re-Generation 2025年日本国際博覧会協会×大阪商工会議所×DNPと連携し、"未来の文化"・"未来のヘルスケア"・"未来の食"について共創ワークショップを実施 "未来の文化・未来のヘルスケア・未来の食"をテーマに共創ワークショップを実施します... -
【岡山大学】工学部「女子高生向け工学部案内2025」を発行しました
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 8月 18日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の工学部では、「女子高生向け工学部案内2025」を2024年8月2日に発行しました。 ... -
【岡山大学】オープンイノベーション MATCH UP ~企業から大学へのニーズリバースピッチ~〔8/27,木 ハイブリッド開催〕
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 8月 16日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)では、「おかやまデジタルイノベーション創出プラットフォーム」(OI-start)会員が... -
■相続の現場で重宝されてきた、日本で唯一の遺贈寄付の総合誌 8/19より全国で無料配布開始(31の遺贈寄付先紹介付)
日本承継寄付協会 遺贈寄付を文化にすることを目指す一般社団法人日本承継寄付協会(所在地:東京都文京区、代表理事:三浦美樹 以下「当協会」)は、2024年8月19日より、日本で唯一となる遺贈寄付の総合誌「えんギフト」2024-2025版の無料配布を開始しま... -
【岡山大学】令和6年度献血運動推進協力団体等厚生労働大臣感謝状を受領
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 8月 10日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 2024年8月5日、岡山国際交流センター(岡山市北区奉還町)において令和6年度献血感謝のつどい(伝達・贈呈式)が開催されました。本学からは、... -
全国の高校生を対象に未来の“広報クリエイティブ人材”を育てる 嘉悦大学主催「第1回高校生広報アイデアコンテスト」、夏休み期間中交通広告も実施
学校法人 嘉悦学園 嘉悦大学 嘉悦大学(東京都小平市/学長:森本 孝)は、国内在住の高校生対象に、未来の“広報クリエイティブ人材”の育成を支援するための「第1回高校生広報アイデアコンテスト」を実施中です。子どもたちの夏休み期間中、交通広告も実... -
【大学基準協会】大学入試をテーマにした「大学進学セミナー」を開催
公益財団法人大学基準協会 「高校と大学を結ぶ大学入試で、何が起きている?~高大接続改革における大学入試の実態~」をテーマに、高大接続の観点から大学入試の実態に迫るとともに、高大接続改革による入試の変化等について講演いたします。 公益財団法... -
「大学進学フェスタ in KYOTO 2024」9月29日(日)京都・みやこめっせで開催!
株式会社京都新聞社 全国72大学が参加する進学相談会 大学進学を目指す中・高校生、保護者のみなさん、ぜひご来場ください 京都新聞は、9月29日(日)に、大学入試を控える生徒・保護者の皆さんを対象とした「大学進学フェスタ in KYOTO 2024」をみやこめっ... -
セルシス、京都コンピュータ学院と福岡大学の学生団体による寺体験×クリエイティブワークショップイベント「テラクリエイターズ」協賛
株式会社セルシス セルシスは、8月17日(土)から18日(日)に開催される、寺体験×クリエイティブワークショップイベント「テラクリエイターズ」に協賛します。「テラクリエイターズ」は京都コンピュータ学院と福岡大学の学生団体による、ゲーム企画・イラ... -
大阪電気通信大学初のTVCM「デジタルスキルで人生を切り拓け」篇が8月9日から関西地域で放送開始 ― 学生が機器の操作やデータ作成を担当し、大学で全ての撮影を実施
学校法人大阪電気通信大学 キービジュアル 大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市・四條畷市/学長:塩田邦成)は8月9日(金)から23日(金)まで、同大初のTVCMを関西2府4県(大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀・和歌山)を中心として放送する。「デジタルスキル... -
高校生の開発した進路指導AI「しろちゃん」が登場!LINEで自分の興味や関心から進路の提案を受けられる
スタディメーター株式会社 高校生と大学生によるビジネスコミュニティ「First off Projects」は、高校生がLINEで進路指導を受けられるAI「しろちゃん」を公開しました。 高校生と大学生によるビジネスコミュニティ「First off Projects」は、高校生がLINE... -
manma、経済産業省「ライフステージを支えるサービス導入実証等事業」の一環として東京都「家族留学事業」の参加者募集を開始
特定非営利活動法人manma 若者が、東京都内の子育て家庭との交流や実際の子育てを体験する「家族留学事業」を実施。 家族留学について 家族留学とは、将来の仕事や結婚・子育てに関心や不安を抱える若い世代が子育て家庭に訪問して、子育て体験や子育て中... -
MT Charge(エムティーチャージ)のモバイルバッテリーシェアリングサービスを学校法人に提供開始しました
(株)新陽トレーディング 2024年8月8日 株式会社NEGG(本社:東京都中央区)は、モバイルバッテリーシェアリングサービス「MT Charge」(エムティーチャージ)の新たな展開として、学校法人向けのサービス提供開始を正式に発表しました。現代の大学では、... -
昭和女子大学の学生と1年かけて考え抜いたポテトチップスが発売!中華スープの味わいをイメージしたなつかしい味わい『ポテトチップス とりしお味』
カルビー株式会社 2024年8月12日(月)から期間限定発売 カルビー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:江原 信)は、昭和女子大学 (所在地:東京都世田谷区、学長: 金尾 朗)の学生と共創した新商品『ポテトチップス とりしお味』を2024年8月12...