大学– tag –
-
6月5日(水)ウェビナー開催:世界へ挑むスタートアップと研究者 -Global Vision Explorers- powered by TechBiz and SIGGRAPH Asia
一般財団法人デジタルコンテンツ協会 海外進出を目指すスタートアップや研究者にとって有益な場所とは?⼀般財団法⼈デジタルコンテンツ協会(DCAJ)とSIGGRAPH Asia 2024が魅力に溢れたプログラムやイベントをご案内します! ⼀般財団法⼈デジタルコンテン... -
「神戸の未来創生に向けた大学経営人材育成プロジェクト研究」をスタート【大学都市神戸産官学プラットフォーム/モリサワ/神戸市/事業構想大学院大学】
学校法人先端教育機構 大学都市神戸の未来を拓く新プロジェクト 一般社団法人大学都市神戸産官学プラットフォーム(事務局:神戸市、代表理事:髙士薫)、株式会社モリサワ(本社:大阪市、代表取締役社長:森澤彰彦)、神戸市(市長:久元喜造)、学校法... -
ニコニコのり株式会社×大阪芸術大学 「大阪産(もん)マルシェ~Road to EXPO 2025~」にて大阪産(もん)米を100%使用した出来立ての新作おにぎりを販売
ニコニコのり株式会社 『世界のおにぎり』プロジェクト 第8弾 象印マホービン株式会社と2度目のタッグ 〜〈協力〉関西日仏学館、在大阪スイス領事館〜 日程:2024年5月25日(土)~5月26日(日) 1921年以来、海苔専業メーカーとして、安心で高品質なの... -
【新登場】 INPIT大学向け知財支援、ただいま公募中
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所 1.知財はどうして大事なのか? 「この研究成果を社会で活かしたいけど、何からはじめよう」 「共同研究の交渉を進めないと」 「スタートアップを起業することにも興味があるんだよね」 こんな時、「知... -
大学独自の給付奨学金制度を新設
京都精華大学 TOEIC点数要件を満たした国際文化学部グローバルスタディーズ学科の学生全員に、毎年50万円を給付 このたび京都精華大学(京都市左京区、学長:澤田昌人)では、大学独自の奨学金制度「京都精華大学英語資格取得奨学金」を新設することを決定... -
世界へ向けて羽ばたこう!コンテンツ・テクノロジー海外展開支援プログラム『TechBiz2024』募集開始!
一般財団法人デジタルコンテンツ協会 経済産業省 令和6年度コンテンツ海外展開促進事業(コンテンツ海外展開のための官民連携体制構築事業)におけるコンテンツ・テクノロジー海外展開支援プログラム『TechBiz』の募集を開始いたしました。 ⼀般財団法⼈... -
高校生の進路相談に24時間対応 『AI進路サポーターβ』提供開始
株式会社ライフマップ ”徹底的な高校生目線”で作る進学情報サイト「コレカラ進路.JP」を運営する株式会社ライフマップ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:石川太一郎)は、2024年5月20日(月)より、高校生を対象にLINEを使った進路相談ツール『AI進路サポ... -
次世代の保育者・教育者の養成を目指す。日本初 アウトドアを楽しむための環境倫理プログラム ” LNT野外指導者養成連携”を締結!
NPO法人リーブノートレイスジャパン 令和6年4月3日、特別非営利活動法人リーブノートレイスジャパンと滋賀文教短期大学が締結 "自然を楽しく適切に活用した教育"と"地域の保全"を担う、次世代の人材養成を目指す 滋賀文教短期大学 学長 松本秀章氏 / 特別... -
開業鍼灸院での鍼灸臨床研究に電子カルテリピクルが採用。開業鍼灸院、大学と共同開発へ
ケアクル この度、開業鍼灸院と大学共同で2024年度からスタートする「鍼灸症例データベース研究」に株式会社ケアクルが提供する「電子カルテ リピクル」が採用されると共に、研究に関する新機能を共同開発することを発表いたします。 取り組み内容 電子カ... -
【岡山大学】日本留学促進のための海外ネットワーク機能強化事業と岡山大学グローバル・ディスカバリー・プログラムがオンライン説明会を共同開催
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 5月 19日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2024年5月15日、本学が文部科学省から受託している「日本留学促進のための海外ネ... -
【夏休み 高校生対象】APUの経験豊富なファシリテーターとともに思考の技術を磨く!グローバル人材育成キャンプ「BEGIN」
立命館アジア太平洋大学 日本全国の高校生と繋がり、成長する夏休み 立命館アジア太平洋大学(大分県別府市、学長:米山裕、APU)は、高校生向けの大人気プログラム『BEGIN Breakthrough~まだ見ぬ自分に出会う夏~ 』を今夏、2024年8月21日(水)〜24日(... -
株式会社eMoBiが法政大学、JR東日本スタートアップと連携し学生向けに電動トゥクトゥクレンタルの実証実験を実施!
JR東日本スタートアップ株式会社 ~電動トゥクトゥク「Paco(パコ)」による駅から大学への新たな移動体験の提案~ 電動トゥクトゥク「Paco(パコ)」を活用したレンタルサービス『Emobi (えもび) 』を展開するスタートアップである株式会社eMoBi(代表取締役... -
「第10回サステイナブルキャンパス賞」のエントリー開始 民間事業者部門を新設
CAS-Net JAPAN 大学、高等教育機関、学生団体、大学生協、建築設計事務所、企業など受賞実績あり 一般社団法人サステイナブルキャンパス推進協議会(CAS-Net JAPAN)は、大学・高等教育機関におけるSDGsやサステイナブルキャンパス構築に係る取組事例を表... -
【全国日本語教師養成協議会】第18回全養協日本語教師採用合同説明会を開催します(参加申込受付中)
一般社団法人全国日本語教師養成協議会 今がチャンス!日本語教育の現場に飛び出そう!! 第18回全養協日本語教師採用合同説明会 2024年6月14日(金)東京・池袋にて、「第18回全養協日本語教師採用合同説明会」(主催:一般社団法人全国日本語教師養成協... -
主役は、キミだ。You will be the star.デジタルハリウッド大学[DHU]「U-18アーティストコンテスト2024」開催
デジタルハリウッド株式会社 <応募締切:2024年7月7日(日)>最優秀賞受賞者はDHUの入学試験総合型選抜【特待生選考】の書類選考が免除に! 文部科学省認可の株式会社立の大学として、デジタルコンテンツと企画・コミュニケーションを学ぶデジタルコミュ... -
建築系進学情報ポータルサイト「be Architect(ビーアーキテクト)」をオープン
株式会社総合資格 大学で建築を学びたい高校生のための進学情報サイト新設 建設・不動産関連の資格取得スクール「総合資格学院」を運営する株式会社総合資格(本社:東京都新宿区、代表取締役:岸 和子)は、大学へ進学して建築を学びたい高校生のための進... -
【公開講座】高橋栄樹特任教授 就任記念公開講座『ミュージックビデオの発展とこれから』|デジハリウッド大学[DHU]
デジタルハリウッド株式会社 2024年5月23日(木)17:40-19:10(要予約/入場無料/定員100名) 文部科学省認可の株式会社立の大学として、デジタルコンテンツと企画・コミュニケーションを学ぶデジタルコミュニケーション学部(4年制大学)と、理論と実務を... -
【参加募集開始】大阪芸術大学に在籍しながらメジャーデビューのチャンス!すごいよ!キャンパスター ヴォーカルコンテストvol.8 過去には国民的アニメの主題歌を手掛けるアーティストを輩出!
大阪芸術大学 ■WEBエントリー:2024年5月19日(日)〜7月21日(日)■カラオケエントリー:2024年5月19日(日)〜7月21日(日) 大阪芸術大学(学校法人塚本学院/所在地:大阪府南河内郡/学長:塚本 邦彦)は、株式会社ギザ(GIZA studio)とタッグを組み... -
大阪電気通信大学が研究室紹介サイト「WHO’S LAB」をオープン ― 第2次5ヵ年計画「社会に役立つ」ブランド戦略の一環
学校法人大阪電気通信大学 大阪電気通信大学はこのたび、研究室紹介サイト「WHO'S LAB」を公開した。これは、2021年に創立80周年を迎えた同大が2022~2026年度まで実施している第2次5ヵ年計画「社会に役立つ」ブランド戦略の一環で、教員の研究を紹介し、... -
NPO法人結び手 東洋大学での特別講義と女性自立支援プロジェクトに関する新たな協業の開始
NPO法人結び手 東洋大学のゼミ生が結び手と協業し、女性の自立支援プロジェクトに参加。インドの貧困地域での取り組みを支援し、日本での販売先開拓を目指す 東洋大学の経済学部国際経済学科において、NPO法人結び手の代表である福岡から特別講演が行われ... -
独創的な研究者を支援し、日本発のイノベーションに光を当てる『第1回神戸賞 授賞式』に山之内すずさんが登壇!
中谷財団 ~ 2024年6月1日(土)、神戸ポートピアホテル(ポートピアホール)にて開催 ~ 公益財団法人 中谷医工計測技術振興財団(東京都品川区/代表理事:家次恒、以下「中谷財団」)は、2024年6月1日(土)、神戸ポートピアホテル(ポートピアホール)に... -
「2040年博士号取得者数3倍」に向けた挑戦。次世代研究者挑戦的研究プログラム(SPRING)採択大学と連携して、博士のキャリア支援を開始
株式会社LabBase 研究エンパワープラットフォームを展開する株式会社LabBase(本社:東京都 港区、代表取締役 CEO:加茂倫明)は、2024年4月から年間を通して、国立大学法人豊橋技術科学大学(所在地:愛知県 豊橋市、学⻑:寺嶋一彦)の博士学生のキャリア支... -
半導体の魅力を知るチャンス!!~半導体デバイス工学課程ラボインターンシップ~
国立大学法人熊本大学 熊本大学工学部半導体デバイス工学課程では、高等専門学校の正規生を対象とするインターンシッププログラムを実施します。 当課程のラボインターンシップは、一般的に行われている一つの研究室で研究を体験するといったものではなく... -
Notion、キャンパスリーダープログラムを日本で本格始動
Notion Labs Japan合同会社 大学生のNotion活用やコミュニティ活動を促進 Notion Labs Japan合同会社(所在地:東京都、ゼネラルマネジャーアジア太平洋地域担当:⻄ 勝清)は、大学生向けのキャンパスリーダープログラムを日本国内で本格的に開始いたしま... -
一般社団法人これからの時代の・飲食店マネジメント協会 代表理事 山川博史が甲子園大学食創造学科アクティベーションプロデューサーに就任
これマネ 一般社団法人これからの時代の・飲食店マネジメント協会は、甲子園大学(兵庫県宝塚市)と連携し、100名の食のプロが集いあなたの未来を後押しする応援プロジェクト【FUTURE FOR 100PROS SUPPORT】をスタートいたします。 【FUTURE FOR 100PROS SUP... -
【異文化理解×地域貢献】5月17日(金)神田外語大学がグラミー賞受賞プロ楽団などによる生演奏公演を開催
学校法人佐野学園 ~狂言師の和泉元彌氏も特別出演~ 神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)は、グラミー賞を二度受賞しているプロ楽団「マリアッチ・ロス・カンペロス」とカリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)の楽団「マリアッチ・デ・ウクラトラ... -
文京学院大学、第8回エコラボフェスタに出展 放置竹林問題の周知で環境啓発
文京学院大学 5月18日(土)10:00~14:00 ふじみ野市・三芳町環境センター 文京学院大学(学長:福井勉)は、環境啓発及び地域住民との交流を目的とするふじみ野市主催の「エコラボフェスタ」に出展することをお知らせします。まちラボふじみ野で活動... -
足フェスin広島~広島で盛り上げよう!フットケア~足の測定会にて本学教員3名、学生8名がサポートいたします!
広島県公立大学法人 日本トータルフットマネジメント協会(JTFA)主催、とことんフットケア in 広島(広島県創傷ケア研究会)共催による「第 8 回足フェスin広島」が開催されます。足フェスは、一般市民に広く足の大切さを伝える場として開催するイベン... -
東京電機大学「オープンキャンパス2024」を6~8月に開催!
学校法人東京電機大学 東京千住キャンパスでは、女子高校生向けの説明会や個別相談コーナーなど、「電大ガールズ」による企画も実施 東京電機大学(学長 射場本忠彦)は、6~8月にかけて、東京千住キャンパス(東京都足立区)および埼玉鳩山キャンパス(埼... -
【高等教育関連セミナー】「専門職大学と実務家教員の役割- 完成年度を迎えた学修成果を検証する-」オンラインで開催
デジタルハリウッド株式会社 2024年5月31日(金)13:00-14:00 オンライン開催(Zoomウェビナー)|デジタルハリウッド大学[DHU] 高等教育研究開発センター 文部科学省認可の株式会社立の大学として、デジタルコンテンツと企画・コミュニケーションを学... -
医学部受験情報サイト「ForM フォルム」を新たにリリース!私立医科大学・医学部に特化したWEBメディアを展開。
株式会社教育広報社 私立医大の広報に携わり50年の株式会社教育広報社(本社:東京都墨田区)は、これまでのナレッジ蓄積を生かし「医療人」を志す人々に寄与できるWEBサイトを目指します。 「ForM フォルム」は、全国の医学部を目指す受験生やそのご家族... -
大学受験に向けて塾に通い始めるのは「高校1年生から」がトップ!学習塾に関する意識調査
僕と私と Z世代には「集団授業」よりも「個別指導」が人気か Z世代向けの企画・マーケティングを行う『僕と私と株式会社』は、全国の大学受験生およびその母親を対象に、大学受験向けの塾に関する意識調査を実施しました。 少子化にも関わらず、大学への現... -
オンライン英会話CAMBLY 教育機関向けサイトを新たに開設!大学や高等学校での導入事例を紹介
Cambly, Inc. ネイティブ講師と実践的な英会話を学ぶニーズに合致、CAMBLYのオンライン英会話は各教育機関での利用が始まっております。 Cambly Inc.(本社:アメリカ・サンフランシスコ、日本代表:佐藤 亜希子)が提供するネイティブ講師とのオンライン... -
大学キャンパスにおけるSHOP STOPの稼働台数が過去最大、2年で3倍の伸び。キッチンカーが大学生活の日常に欠かせない存在に。
株式会社Mellow/SHOP STOP 〜学内のインフラとしてキッチンカーを備える大学が増加〜 キッチンカーが大学生活の日常に。 株式会社Mellow(本社:東京都千代田区、代表:石澤正芳 以下「メロウ」)が運営する日本最大級のモビリティビジネス・プラットフ... -
【部活生の問題を解決】部活手帳「部log」教育関係者・保護者向けモニター募集開始-伊藤手帳
伊藤手帳株式会社 ~目標設定とプロセス管理で部活のゴールを明確に~ 手帳製造・OEMを手がけて70年の伊藤手帳株式会社(本社名古屋市:代表取締役社長 伊藤 亮仁 以下伊藤手帳)は、この度、部活動に関わる教育関係者や保護者の皆様を対象に、部活手帳「... -
【岡山大学】国連大学SDG大学連携プラットフォーム(SDG-UP)公開シンポジウムに横井篤文副学長が登壇しました
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 5月 8日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国連大学サステイナビリティ高等研究所(UNU-IAS)は、SDG 大学連携プラットフォーム(SDG-UP)に参加する大学とサステイナビリティの取り組みに... -
<開催レポート>1年生300名がインターネットラジオコンテンツを制作「デジハリの推しラジ」
デジタルハリウッド株式会社 デジタルハリウッド大学[DHU]新入生研修 First Field 2024を実施 文部科学省認可の株式会社立の大学として、デジタルコンテンツと企画・コミュニケーションを学ぶデジタルコミュニケーション学部(4年制大学)と、理論と実務... -
『第14回 関東学生女子ラクロス準リーグ supported by DAIWA CORPORATION』が開幕
株式会社ダイワコーポレーション 立教大学体育会女子ラクロス部主催「関東学生女子ラクロス準リーグ」メインスポンサーダイワコーポレーションが初の冠大会を開催 物流サービスを提供する株式会社ダイワコーポレーション(所在地:東京都品川区、代表取締... -
国立大学法人一橋大学が紙パックのナチュラルウォーター「U design water」を採用
富永貿易株式会社 富永貿易株式会社(本社:兵庫県神戸市)は、2025年に創立150周年を迎える国立大学法人一橋大学(本部所在地:東京都国立市)が、環境に配慮した紙パックのナチュラルウォーター「U design water(ユーデザインウォーター)」を採用した... -
朝日ネットとターンイットイン、学習成果の向上とアカデミック・インテグリティの遵守に向けたパートナーシップを拡大
ターンイットイン・ジャパン合同会社 教育機関向け学習管理システム(LMS)manabaとTurnitin Feedback Studioの連携において、LTI 1.3での連携が完了し、パートナーシップを強化していくことを発表しました。 株式会社朝日ネット(本社:東京都中央区、代... -
マイナビ進学総合研究所、 「2024年 高校生の進路意識と進路選択に関する調査」を発表
マイナビ 高校3年生の志望校選びのポイントは、「学部・学科名」よりも「取れる資格」 3人に1人が受験校を選んだ際、「将来やりたい仕事が見つかるか」が不安 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:土屋芳明)が運営する、高... -
東京・文京学院大学オリジナルプログラム『釜石スタディケーション2024』開始 8名の学生が2週間かけて地域課題を解決しビジネスの創出を支援
文京学院大学 文京学院大学(学長:福井勉)は、本学と包括連携協定を締結している岩手県釜石市にて、 2023年度から開始している、「Study(勉強)」と「Vacation(休暇)」を組み合わせた「スタディケーション」を2024年5月12日より開始します。学生た... -
学生の相談情報を管理する「相談管理支援システム」を販売開始
株式会社日立ソリューションズ・クリエイト ~障がいのある学生への合理的配慮にも対応し、情報一元化により支援員の負担軽減に貢献~ 株式会社日立ソリューションズ・クリエイト(本社:東京都品川区、取締役社長:南 章一、以下、日立ソリューションズ... -
【今年も開催決定】全国の大学および大学生を支援するオンラインチャリティーイベント「Giving Campaign 2024」10/11から
Alumnote これまで累計2億円以上の寄付を創出し、今年で5回目となる大人気イベントを国内最大規模で開催 次世代の大学経営を実現する株式会社Alumnote(アルムノート、本社:東京都千代田区、代表取締役:中沢 冬芽)は、全国の大学および大学生の活動を支援... -
TechTrain、スキルアップと就職活動支援を更に多くの学生にご利用いただくべく、初めてご利用される学校法人へ「10校限定で無償提供」を開始。
株式会社TechBowl 4月や5月だけでなく、どの月からでも開始していただけます。定期テストのない期間や夏休みなど、合間の時間を活用して安心してご利用いただけます。 社会に出てエンジニアとして活躍できるように、スキルアップと就職活動(キャリアアッ... -
6/2(日)・6/9(日)に池袋と浜松町で5つの分野特化型大学・短期大学進学相談会を同時開催!有名私大、国公立大学など、会場内では個別相談が可能です!
株式会社さんぽう 6/2(日)【池袋会場】「食物・栄養・食品開発系」「医・歯・薬・看護・医療技術系」進学相談会、6/9(日)【浜松町会場】「獣医・動物系」「生物資源・生命バイオ・海洋系」「理学・工学・理工系」進学相談会 高校生向け進学イベントを手掛... -
東京大学と天然アナツバメの巣、BI-SUが共同研究をスタート
エムスタイルジャパン株式会社 ツバメの巣のさらなる可能性を広げる 天然アナツバメの巣を活用したブランド「BI-SU(ビース)を展開するエムスタイルジャパン株式会社(本社:福岡市中央区、代表取締役:稲冨幹也)は東京大学大学院薬学系研究科角田誠 准... -
ガイアックス、港区立産業振興センターと連携し、高校生~大学生を対象にした4日間の起業体験プログラムを開催
ガイアックス 〜最新機器を活用し、起業アイディアを考え、形にする方法を学ぶ〜 起業体験プログラム「起業ゼミ」を運営する株式会社ガイアックス(本社:東京都千代田区、代表執行役社長:上田 祐司、証券コード:3775、以下 ガイアックス)は、高校生や... -
学生向けハイブリッド型ハッカソン「Tornado(トルネード)2024」開催発表&2024年LP公開
株式会社HumanRock 今年で4年目を迎える2024年大会の詳細決定、2024年大会LPを公開 学生向けオンラインハッカソン「Tornado(トルネード)」を主催するTornado実行委員会(実行委員長:須田誠/一般社団法人 夢未来・デジタル起業支援ラボ代表)が「Tornad... -
『BtoBマーケ観点で考える大学PR』実践型マーケティング事例研究会開催決定【5/24 |キャピタル東京インターナショナルスクール(南麻布)】
株式会社b-growth ゲスト:国際教育評論家 村田学氏 主催:BtoBマーケティング研究会 『BtoBマーケティング研究会』を運営する株式会社b-growth(東京都港区、代表取締役:菱沼匡、以下「当社」)は、"超実戦型"マーケティング事例研究会『BtoBマーケ観点...