大学– tag –
-
【産学連携】国際学部 小林講師監修 学生主体の次世代型インターンシップ ― 学生自ら企画を考案!「仕事と遊び」を体現する4日間 ―
学校法人常翔学園 摂南大学 ~田舎暮らし・地域事業者との関わりを通し、豊岡市の地域創生を学ぶ~ 摂南大学(学長:久保康之)の国際学部 小林基講師は、兵庫県豊岡市の地域創生活動を行っている「とゞ兵(とどひょう)」と学生主体のインターンシップ... -
AUTCが支援する東京工芸大学が無人航空機国家技能資格取得を単位認定
AUTC 株式会社先端技術無人航空機トレーニングセンターが支援活動をおこなう高等教育機関(東京工芸大・東京高専)が令和6年4月からドローン国家ライセンス取得を単位と認める制度をスタートさせる。 東京工芸大学としての取り組み 株式会社先端技術無人... -
20名様に追加チャンス!最大3ヶ月無料キャンペーン対象人数の増員決定!
株式会社アフェクス 先日にお知らせしていた長崎県の方を対象にした「最大3ヶ月無料授業料キャンペーン」ですが、驚くほどの数のお申し込みをいただき、キャンペーン対象者数を100名から120名に増やすことになりました! 九州家庭教師協会が長崎県で実施し... -
【中野製薬株式会社】産業能率大学 マーケティングプロジェクト × 中野製薬株式会社 大学生による大学生のための「自分発見プロジェクト」を実施
中野製薬株式会社 中野製薬株式会社(本社:京都市/代表取締役社長:中野 孝哉)は、産業能率大学 マーケティングプロジェクトに所属する現役大学生とともに、「ナカノ スタイリング タント」のマーケティング施策立案を目的に「自分発見プロジェクト」... -
クラウド型VR実習支援システム「alpha V-Reality」の販売について
株式会社アルファシステムズ 株式会社アルファシステムズ(本社:神奈川県川崎市、社長:齋藤潔)は、VRゴーグルを用いた臨場感のある実習や研修に最適なVR実習支援システム「alpha V-Reality(アルファブイリアリティ)」を大学等の教育機関および企業... -
3/20(水)「伝統産業の日」、京都伝統産業ミュージアムの観覧料が無料に!
株式会社京都産業振興センター 京都伝統産業ミュージアムは、毎年春分の日に定められている「伝統産業の日」を記念して、2024年3月20日(水)に限り、通常一般500円の観覧料を無料といたします。 この日にご来館のお客様は無料でミュージアムの豊富な展示... -
【九州家庭教師協会】令和6年版の講師紹介ページが公開!
株式会社アフェクス 九州家庭教師協会には難関国公立大学や有名私立大学などの現役学生講師に加え、元教師や塾講師など様々な経歴を持つ社会人講師など幅広く個性豊かな講師が多数在籍しています。 九州家庭教師協会では九州各県の難関国公立大学・有名私... -
【叡啓大学】未来を創る連携 大学と企業が手を組む革新的プロジェクト 初開催「産学連携推進企業に学ぶ共創プロジェクト成果報告会」
広島県公立大学法人 叡啓大学(学長:有信睦弘、所在地:広島市中区)は、2024年3月27日(水)、本学と企業が連携し、企業の新規事業の創出を通じて、社会の新しい価値を創造する「共創プロジェクト」の成果報告会を開催します。当日は「共創プロジェクト」... -
【京都橘大学】2023年度卒業証書授与式・大学院学位授与式を挙行 今年のテーマは『また、ひとつ。そして、次のアオへ。』コロナ禍で新しい日常を創ってきた卒業生へむけて
京都橘大学 ~教職員・卒業生・地域の方からの"ことばのプレゼント"がキャンパスにあふれる~ 京都橘大学では、2024年3月8日(金)に、第54回卒業証書授与式・第29回大学院学位授与式を挙行しました。 今年のテーマは『また、ひとつ。そして、次のアオ... -
聖徳大学 通信教育課程の単位認定試験をオンライン化!
株式会社デジタル・ナレッジ ~600科目の紙試験を一斉オンライン化!会場試験の仕組みをWeb上で再現したCBT試験開発事例~ 導入実績2000超を誇るeラーニング専門ソリューション企業、株式会社デジタル・ナレッジ(本社:東京都台東区、代表取締役社長:は... -
【九州家庭教師協会】令和6年度 合格体験インタビュー 公開しました!
株式会社アフェクス 九州家庭教師協会では、この度 公式サイトにて令和6年度の合格体験インタビューを公開いたしました。 令和6年度 合格体験インタビュー 公開しました! 九州家庭教師協会では、公式サイトにて令和6年度の合格者の家庭教師体験インタビュ... -
3大学協定記念展「ビビビ 工・芸・美!!」開催中!京都伝統産業ミュージアムにて3/21まで
株式会社京都産業振興センター 会期中は特別に、大学生のミュージアム観覧料が100円に!(通常500円) 京都伝統産業ミュージアムでは、3月10日(日)から21日(木)まで、『3大学協定記念展「ビビビ 工・芸・美!!」』を開催中です。 本展は、京都エ芸繊維大学... -
【公募推薦 上智大学神学部神学科】上智大学公募推薦なら上智大学推薦入試専門塾EQAO!上智大学神学部神学科の公募推薦入試を検討中の全国の高1、高2、高3生必見!神学科合格の秘訣とは?
GlobalSIGHT合同会社 【上智大学公募推薦専門塾EQAOには、上智大に公募推薦で合格した講師が指導を行います】【無料体験授業お申し込み開始】上智大学神学部神学科の受験について、1時間無料で対談できます。ぜひお申込みください! 【3/1無料体験授業受付... -
学生の学び支援として、名古屋大学にPD充電器2,300台を寄贈
株式会社バッファロー メルコホールディングス(東・名 6676)グループの株式会社バッファロー(本社:名古屋市、代表取締役社長:牧 寛之、以下バッファロー)は、DXが進む大学教育現場に対して、2024年4月に入学する新大学生へUSB Power Delivery対応の... -
株式会社Co-TechLab、千葉工業大学とAIとメタバースの分野での連携研究を開始
株式会社Co-TechLab ChatGPTの弱点を解決 大学・行政とともにAI・メタバースなどの研究・開発を行う、株式会社Co-techLab (本社: 東京都千代田区、代表:佐野英文)は、メタバースとAIを掛け合わせた学際領域において、千葉工業大学(所在地:千葉県習志... -
【岡山大学】2023年度岡山大学AI・数理データサイエンス教育シンポジウム〔3/22,金 岡山大学津島キャンパス〕
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 3月 13日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)AI・数理データサイエンスセンターのAI・数理データサイエンス教育推進部門では、202... -
MIC投資先企業における技術課題解決に向けたパートナーシップ
株式会社マーキュリアホールディングス 日本のグローバル理工学教育を牽引する芝浦工業大学との包括連携協定の締結 株式会社マーキュリアホールディングスの中核会社である株式会社マーキュリアインベストメント(以下「MIC」といいます。)と芝浦工業大... -
タナベコンサルティンググループ、「第8回大学生対抗IRプレゼンコンテスト」に参加。同志社大学 株式投資サークルWILLがプレゼンテーション!
株式会社タナベコンサルティンググループ 日本の経営コンサルティングのパイオニアである株式会社タナベコンサルティンググループ(本社:東京都千代田区・大阪市淀川区、代表取締役社長:若松 孝彦)は、「学生投資連合USIC」が主催する「第8回大学生対... -
【オカネコ 子どもの教育費に関する意識調査】8割以上が「子どもの教育費高額だと感じる」、日本の教育支援制度に7割の人は満足していない…
400F 4人に1人は「どのように教育費を準備すべきか」「利用できる支援制度は何か」分からない迷子状態 国内最大級の家計診断・相談サービス「オカネコ」を運営する株式会社400F(フォーハンドレッド・エフ、本社:東京都中央区、代表取締役社長:中村 仁、... -
【岡山大学】総合技術部が「アリオ倉敷SDGsイベント」に出展~子どもと大人がワクワク・ドキドキできる体験を提供
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 3月 12日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の総合技術部は、2024年2月17日にアリオ倉敷(倉敷市)で開催されたSDGsイベント「サ... -
【京都橘大学】たちばな教養学校 Ukon第3期生(2024年度前期受講生)多彩な講師陣をお迎えし、3月11日(月)より申し込み受付開始!
京都橘大学 「読む――新たな『ことば』を探す旅」をテーマに全8回開講します。 京都橘大学(京都市山科区、学長:日比野英子)では、「生きる」ことを深く味わい、人生を豊かにするための学びの場をめざして、公開講座「たちばな教養学校 Ukon(ウコン)」... -
【令和5年度パテントコンテスト/デザインパテントコンテスト】3月18日の表彰式をライブ配信します!
パテントコンテスト及びデザインパテントコンテスト実行委員会事務局 未来を担う若者達が自ら考えたアイデアやデザインに注目!ひらめきは、特許権に。デザインは、意匠権に。 文部科学省・特許庁等が主催する「パテントコンテスト/デザインパテントコン... -
【学びと交流が織り成す未来のネットワーキングの場!】 スポーツ最先端の舞台!「SPORTECスポーツパフォーマンスフォーラム」鹿屋体育大学にて、いよいよ開催!
TSO International TSO International株式会社(東京都新宿区)は、2024年3月16日(土)〜17日(日)の2日間、「SPORTECスポーツパフォーマンスフォーラム IN 鹿屋体育大学」がいよいよ開催いたします。 本フォーラムはスポーツパフォーマンス計測に対応す... -
B Lab、徳島県海陽町と地方創生協定書を締結!
iU 情報経営イノベーション専門職大学 B Lab(iUの研究所、 所長 石戸奈々子。以下、B Lab)は、徳島県海陽町と連携協定書を締結しました。 B Labは海陽町との連携を強化し、教育・文化、産業、健康・福祉など幅広い分野でテクノロジーを活用した連携・協... -
ガイアックス、ETIC.と連携し起業をテーマにした探究プログラムを関東圏の高校に無償提供開始
ガイアックス 〜アイディアを考えるだけでなく、ビジコン参加・社会実装を目指す本気のアントレプレナーシップ教育プログラム〜 若年層向けのアントレプレナーシップ教育プログラム「起業ゼミ」を提供する株式会社ガイアックス(本社:東京都千代田区、代... -
【岡山大学】文部科学省委託事業「教員研修の高度化に資するモデル開発」の一環として「岡山大学教育学研究科国際フォーラム」を開催
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 3月 7日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の大学院教育学研究科では、2024年2月20~21日、文部科学省委託事業「教員研修の高度... -
【進学・進路相談】横浜駅・新都市ホール、高校生対象の進路相談会を開催
株式会社SCI 3月12日(火)14:00より高校生と保護者のための進学・進路相談会(参加費無料・入退場自由) 進学・進路の講演活動を年間数多く行う株式会社SCI(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:小川 明広/以下:SCI)は、大学、専門学校への受験・... -
理工系学部の「女子枠」実態調査2024アンケートから読み解く、24大学の「女子枠」制度の現在地と展望
公益財団法人 山田進太郎D&I財団 公益財団法人山田進太郎D&I財団は、2024年1月に理工系学部における「女子枠」入試を実施している大学を対象に包括的なアンケート調査を実施し、24大学から回答を得ました。調査項目は「女子枠」導入の背景や目的... -
「大学等を活用したリカレント教育EXPO 2024」アーカイブ動画公開中!
Aoba-BBT Aoba-BBTの遠隔教育用システム『AirCampus®』で無料視聴可 2024年3月5日、東京都千代田区に位置する御茶ノ水ソラシティ並びにZoom Webinarを利用して、文部科学省より委託を受けた株式会社Aoba-BBTによって運営された「大学等を活用したリカレン... -
「2024西日本学生トライアスロン選手権尾道因島大会」に特別協賛
丸善製薬株式会社 丸善製薬株式会社(本社:広島県尾道市、代表取締役社長 日暮泰広、以下「当社」)は、2024年6月16日(日)に尾道市因島で開催される「2024西日本学生トライアスロン選手権尾道因島大会」に、昨年の第1回大会に引き続きメインスポンサー... -
京都精華大学主催 創作作品コンペティション 「SEIKA AWARD 2024」入賞者を発表
京都精華大学 全国の高校生を対象とした創作コンペティション。974点の応募から43点を入賞作品として選出しました。 京都精華大学(京都市左京区、学長:澤田昌人)が主催する創作作品コンペティション「SEIKA AWARD 2024」の入賞者および作品を本日発表い... -
ツナググローバルスカラシップ(TSUNAGU Global Scholarship)を設立 アジアを中心としたグローバルで学生向け奨学金制度をスタート
株式会社ツナググループ・ホールディングス ベトナム国送り出し機関TOP5に入るハイフォングループ子会社の工科テクノロジー・技術短期大学(CTECH短期大学)を第一期に採択 株式会社ツナググループ・ホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役兼... -
【武蔵野大学】3月9日(土)に学修者本位の教育を考えるシンポジウム「響学スパイラルの推進とFD・IRのあり方について」を開催
学校法人武蔵野大学 武蔵野大学響学開発センター※1は、3月9日(土)にセンターの開設を記念したシンポジウム「響学スパイラル※2の推進とFD・IRのあり方について」を武蔵野大学有明キャンパス(東京都江東区)で開催します。当日は2022年から取り入れた... -
子どもたちがテクノロジーで社会課題に取り組む「ChatGPT × ロボット アイデアコンテスト」と 「STREAMチャレンジ2024」のオンライン表彰式を開催!
iU 情報経営イノベーション専門職大学 B Lab(iUの研究所、 所長 石戸奈々子。以下、B Lab)が推進する超SDGsラボは、子どもたちが生成AIを利用し新たな未来を考える「ChatGPT × ロボット アイデアコンテスト」とロボットやAIを活用してSDGsの社会課題に... -
青山フラワーマーケットが私立大学と初コラボ!成城大学・専修大学・東洋大学のスクールカラーのブーケを卒業式に合わせて販売
株式会社パーク・コーポレーション 株式会社パーク・コーポレーション(本社:東京都港区、代表取締役:井上 英明)が運営する「Aoyama Flower Market(以下、青山フラワーマーケット)」 (http://www.aoyamaflowermarket.com)は、私立大学「成城大学」「専... -
キンコーズは「僕らのポートフォリオ展2024」に物資協賛し未来を担うクリエイティブ系学生を応援します
キンコーズ・ジャパン株式会社 キンコーズ・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:渡辺 浩基、以下 キンコーズ)は、クリエイティブ系学生たちによる展覧会「僕らのポートフォリオ展2024(通称 僕ポ)」に昨年に続き物資協賛します。この... -
山手線が再び“走るアートミュージアム”に!「めぐる。」をテーマに東京造形大学が『ZOKEI ANIMATION REEL WAY』を開催
学校法人桑沢学園 東京造形大学 東京造形大学(所在地:東京都八王子市、学長:山際康之)は、2024年3月3日(日)―3月17日(日)の期間、JR東日本・山手線(1編成11両)においてアニメーション作品の展示・上映を行う、『ZOKEI ANIMATION REEL WAY』を開催... -
2年連続医学部医学科への合格者も!「東北大学AO入試(推薦入試)」の合格実績を発表!【Loohcs志塾仙台校】
Loohcs株式会社 東北大学を知り尽くした、AO入試徹底対策! Loohcs株式会社(代表取締役 : 嶺井 祐輝 本社所在地 : 渋谷区代々木)は、同社運営のAO入試専門の学習塾「Loohcs志塾仙台校舎」が、2023年度の「東北大学AO入試(推薦入試)」の合格実績を発表致... -
美術系学生・生徒限定の作品発信・販売サービスの実証実験を開始
株式会社NTTデータCCS 株式会社エヌ・ティ・ティ・データCCS(本社:東京都品川区、代表取締役社長:新井 健太郎、以下 NTTデータCCS)と京都精華大学(所在地:京都府京都市左京区、学長:澤田 昌人)は、「美術系学生・生徒限定の作品発信・販売サービス」の... -
学校法人文京学院100周年記念 創立者・島田依史子の自叙伝『信用はデパートで売っていない ‐教え子とともに歩んだ女性の物語‐』
文京学院大学 2024年3月11日(月)より全国の書店、オンラインにて発売開始 学校法人文京学院(理事長:島田昌和)は、学校法人文京学院100周年を記念し、創設者・島田依史子(しまだ いしこ)の自叙伝『信用はデパートで売っていない ‐教え子とともに... -
東京工芸大学、東日本大震災時の津波事故を題材にした映像インスタレーションを公開
学校法人東京工芸大学 - 地震発生から津波襲来までの51分間 - 東京工芸大学芸術学部(学長:吉野 弘章、所在地:東京都中野区、以下 本学)は、東日本大震災時に宮城県石巻市大川小学校で起きた津波事故を題材にした映像作品を公開します。この作品は地震発... -
【岡山大学】高校生必見! 岡山大学春の大学説明会を開催〔3/23,土 岡山大学津島キャンパス〕
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 3月 3日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)では、3月23日(土)に「高校生必見!岡山大学春の大学説明会」を本学津島キャンパス... -
高校生特命副学長 本日より募集開始 特設サイトオープン―ないものは、つくればいい。大学はもっとおもしろくなる。―
立命館アジア太平洋大学 「学びの未来を考える」日本国内在住の高校1年生または2年生募集 立命館アジア太平洋大学(大分県別府市、学長:米山裕、APU)は、2024年3月1日(金)、「高校生特命副学長」への募集を開始します。「特命副学長制度」は、米山学... -
【慶應法学部・文学部・SFC受験生へ】『慶應義塾大学 小論文入門講義』を開講!
合同会社DUschool 慶應義塾大学の総合型選抜に強いカドデ推薦塾が、法学部FIT入試、文学部自主応募制入試、SFC AO入試受験生向けに小論文対策全講座を開講!オンラインでリーズナブルに受講可能。 2024年3月17日(日)より合同会社DUschool(代表:城山 寛介... -
デジタルサイネージ一体型自動ドアによる広告配信事業を開始
ナブテスコ株式会社 ナブテスコ株式会社(本社:東京都千代田区、社長:木村和正)の住環境カンパニーは、新規事業としてデジタルサイネージ一体型自動ドアによる広告配信サービスの提供を開始します。併せて、自動ドア用デジタルサイネージディスプレイの... -
大学部活の資金不足を解決する大学部活支援サイト「ブヒカツ」の支援総額が“300万円”を突破&利用部活数が“50部活”を突破!
株式会社部活メディア 株式会社部活メディア(本社:東京都千代田区)が運営する、大学部活支援サイト「ブヒカツ」は累計支援総額が300万円を突破!また利用部活数が50部活を突破しました! ブヒカツとは? 大学部活を支援できるクラウドファンディングサ... -
大学横断型 選抜ミスコン『College選抜コンテスト 2024』開催決定!!今年のテーマは“学園祭”
株式会社Themiss 株式会社Themiss(東京都新宿区、代表取締役:板谷 瞭太郎)は、 全国の大学生・専門学生を対象とした大学横断型 選抜ミス・ミスターコン「College選抜コンテスト 2024」を開催いたします。 昨年度グランプリ Mr. がくと、Miss 春山美桜 ... -
「多様な経験の場」へと進化する学生寮について現役学生が発表!「第9回RA(レジデント・アシスタント)サミット2024」活動報告
株式会社 共立メンテナンス 全国で約1,300校の学校法人と提携し学生寮を展開する株式会社共立メンテナンス(以下、共立メンテナンス/代表取締役社長:中村幸治/本社:東京都千代田区)は、全国のドーミーシリーズに暮らす44大学49寮の現役RA(レジデン... -
おかげさまで「ほぼカニ®」発売10周年!感謝の気持ちを込めた、盛りだくさんな“ほぼ”企画 第1弾を実施します。
カネテツデリカフーズ株式会社 カネテツデリカフーズ株式会社(本社:神戸市 代表取締役:村上 寛)では、「ほぼカニ®」が3月1日(金)に発売10周年を迎えます。これを記念し、お客様と一緒にシェアしたいほぼ企画を1年かけて挑戦します。まずは第1弾とし... -
『ミライコーティング by mystical-g』電子黒板『MIRAI TOUCH』に抗菌・抗ウイルス施工を行い教育現場に安心・安全な環境を提供
さつき株式会社 さつき株式会社(本社:大阪市中央区 代表取締役社長:祖父江 洋二郎 以下:当社)は、ガラスコーティング加工を主力事業とする株式会社アジリティ(本社:東京都中央区 代表取締役社長:加藤 稔)と商品供給における提携を開始しました...