大学– tag –
-
6月18日(水)ウェビナー:越境せよ、日本企業!-TechBizメンターが語る、海外進出すべき理由とその方法-
DCAJ 海外進出を目指す日本のコンテンツ・テック企業や研究機関を支援をする事業『TechBiz』の募集告知ウェビナーを6月18日(水)15:00よりオンラインで開催いたします。 ⼀般財団法⼈デジタルコンテンツ協会(東京都千代⽥区、会⻑ 清須美 匡洋)は、 経済... -
大阪芸術大学が『OSAKA INTERNATIONAL ART 2025』に出展!美術学科卒業生 横岑竜之氏のオリジナルキャラクター「ハッピーモンスター」が描かれた作品を展示・販売
大阪芸術大学 ■会期・場所 2025年5月31日(土)~6月1日(日)大阪城ホール 大阪芸術大学(学校法人塚本学院/所在地:大阪府南河内郡/学長:塚本 邦彦)は、2025年5月31日(土)~6月1日(日)の2日間、大阪城ホールで開催される国際的なアートイベン... -
ここが未来かもね ── ロフトワークが企画・運営を担う共創施設「ComoNe(コモネ)」が名古屋大学構内に誕生
ロフトワーク 大学・地域・子ども・企業が交わる、公共のための新拠点。世代・分野を越えて価値を育む「探究の場」始動。7月5日(土)オープニングイベント開催へ 株式会社ロフトワーク(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:諏訪光洋)は、国立大学法人東... -
ここが未来かもね──共創拠点 Common Nexusが開館!7月1日(火)16時オープン、5日(土)オープニングイベント開催
Common Nexus 名古屋大学と岐阜大学を運営する東海国立大学機構は、名古屋大学東山キャンパスに新たに 誕生する共創拠点CommonNexus(愛称:ComoNe・コモネ)を7月1日(火)16時にグラン ドオープンします。 開館を記念し、7月5日(土)に「コモの市 #00 ... -
『第3回IIBC大学生英語スピーチコンテスト』結果発表
一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会 1位は立教大学 廣岡 莉紗さんが受賞 日本でTOEIC® Programを実施・運営する国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)(所在地:東京都中野区中野、理事長:藤沢 裕厚)は、『第3回IIBC大学生英語スピ... -
保護者向け 特別講演も実施! AI・ゲーム・3DCG・・・オープンキャンパス ~大阪国際工科専門職大学 6月21日(土)~
学校法人 日本教育財団 AI・IoT・ロボット/ゲーム・CG…関西で唯一※の「情報系」新大学として2021年4月に開学した大阪国際工科専門職大学(所在地 大阪駅前、学長 吉川弘之)は、産業界と連携しこれからの時代に求められる高度デジタル人材・DX人材を育成し... -
高校生が探究×対話で未来の生き方を考える。2050年の社会と自分自身を一枚絵で表現。
KCJ GROUP 株式会社 ~キッザニアとアントレプレナーシップ教育の専門家によるプログラム「Future Life Design Lab」STEP 2 実施報告レポート~ こどもの職業・社会体験施設「キッザニア」の企画・運営を行うKCJ GROUP 株式会社(以下 KCJ GROUP)は、探究... -
”空間の今”を診断!AIサービス「nAIsou Shindan(内装診断) β」無料提供開始
pAIr Mind, Inc. 「pAIr Mind, Inc. / 株式会社ペアマインド」は2025年6月、空間の写真から空間の印象・心理的効果・SNS映え度などの12項目を診断するAIサービスの提供を無料で開始します。 nAIsou_Shindan_img 「nAIsou Shindan(内装診断)β 」は、空... -
“架空の大学”が、渋谷に開校します。2025年6月6日、新ブランド「The University.」、MIYASHITA PARKにオープン。
株式会社DOYA 「新たな才能のはじまりになる。」もうひとつの“大学”が、ここにあります。 株式会社DOYA・特定非営利活動法人CLOUDY(代表 銅冶 勇人、以下「CLOUDY」)は、アパレルブランドCLOUDYに続く新たな取り組みとして、“架空の大学”をコンセプトに... -
“架空の大学”が、渋谷に開校します。2025年6月6日、新ブランド「The University.」、MIYASHITA PARKにオープン。
NPO CLOUDY 「新たな才能のはじまりになる。」もうひとつの“大学”が、ここにあります。 特定非営利活動法人CLOUDY・株式会社DOYA(代表 銅冶 勇人、以下「CLOUDY」)は、アパレルブランドCLOUDYに続く新たな取り組みとして、“架空の大学”をコンセプトにし... -
【新サービスリリース】大学IR・教学部門のデータ活用を支援する「Campus Analytics」を提供開始
ハーモニープラス株式会社 〜GPA・出席・進路などの学修関連データを統合・可視化。課題発見から施策実行まで“伴走”する分析支援サービス〜 ハーモニープラス株式会社(本社:東京都千代田区)は、大学のIR(Institutional Research)や教学DXを支援する新... -
【京都橘大学】オムロン×スクウェア・エニックス×京都橘大学 司会によゐこ・有野晋哉氏を迎え、AIロボティクスについて語る特別講演会を大阪・関西万博にて開催します
京都橘大学 -もしも、相棒がロボットだったら、どんな未来を描きますか?- 京都橘大学では、2025年6月18日(水)、大阪・関西万博のシグネチャーイベント「EXPO共鳴フェス」にて、AIロボティクスが創り出す未来社会について考える、特別講演会を開催し... -
大阪・関西万博ウーマンズパビリオンにて ”APUが描くD&Iの未来図”「女性の活躍とインクルーシブな未来への挑戦」シンポジウム開催
立命館アジア太平洋大学 2025年6月1日(日)13:00~18:00 ハイブリッド 誰もが尊重され、多様な価値観が交わる豊かな社会の実現に向けて、私たちは今、社会構造の変革を求められています。とりわけ、ジェンダーをはじめとする多様な背景を持つ人々が活躍... -
LINE公式アカウントのリッチメニューを充実させる機能を民間企業向けに無料で提供開始
トランスコスモス ~地方自治体での好評を受け提供先を拡大~ transcosmos online communications株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:貝塚 洋)は、LINE公式アカウントのリッチメニューを充実させる機能を無料で利用できる「KANAMETOフリープ... -
学校法人東京電機大学、新理事長就任のお知らせ
学校法人東京電機大学 令和7年5月27日付で、渡辺貞綱(わたなべ さだつな)が、学校法人東京電機大学理事長に就任いたしましたので、お知らせいたします。 ●新理事長 渡辺 貞綱プロフィール ・氏 名:渡辺 貞綱(わたなべ さだつな) ・生年月日:昭和22... -
「効果が出るインターンシップとは?」実践の最新事例を共有する特別講演会開催<福岡県内大学を中心に18校と連携する九州インターンシップ推進協議会>
一般社団法人九州インターンシップ推進協議会 ~企業が語るインターンシップ設計・運営ノウハウ/大学のキャリア支援の方向性~ 福岡の地元企業と学生を繋ぐインターンシップを開催する一般社団法人九州インターンシップ推進協議会(本社:福岡県福岡市、... -
【話題のモバイルバッテリーシェアリングサービス】「MT Charge(エムティチャージ)」都内大学の食堂前に導入、運用開始します。
(株)新陽トレーディング モバイルバッテリーシェアリングサービス「MT Charge(エムティーチャージ)」を運営する株式会社NEGG(本社:東京都中央区)は、新たに東京都の大学キャンパス内の食堂前に設置、提供を開始したことをお知らせいたします。モバ... -
【第一工科大学】肝付町と宇宙産業に係る人材育成について包括連携協定を締結
都築学園グループ 宇宙を学ぶ場を地域とともに。産学官で拓く次世代人材育成へ 第一工科大学(鹿児島県霧島市、学長:都築 明寿香)は、5月20日(火)に、肝付町との宇宙産業に係る人材育成に関する包括的連携協定を締結いたしました。本学と自治体との連... -
【第一工科大学】楠隼中学校・高等学校との中高大連携協定を締結
都築学園グループ AI・宇宙学など先端分野への学びを通じ、探究心と進路意識を育成! 第一工科大学(鹿児島県霧島市、学長:都築 明寿香)は、5月20日(火)に、鹿児島県立楠隼中学校・高等学校と中高大連携協定を締結いたしました。中学校との連携協定締... -
学生研究開発支援金制度「FIRST PITCH」2025年度の募集を開始
メカトラックス株式会社 自主的なモノづくりや調査研究に要する経費として、30万円を支給(返済不要、最大採択数4件) 2025年度「FIRST PITCH」Webサイト( https://mechatrax.com/first_pitch_2025/ ) メカトラックス株式会社(本社:福岡市早良区、代表... -
この夏、鍛えるなら”BULLトレーニングブース” in 菅平!チーム、個人利用OK!
株式会社ザオバ アンダーアーマー菅平サニアパークで限界を超えろ! 株式会社ザオバ(本社:千葉県千葉市中央区、代表取締役:喜多真一)は、8月13日(水)から8月26日(火)まで、アンダーアーマー菅平サニアパークに”BULLトレーニングブース”を設置いたし... -
【ガクシー】あなたの“想い”で若者支援!手間なく簡単に始められる「オリジナル奨学金」設立支援サービス『シン・奨学金』を開始
ガクシー 支援者と学生をつなぐウェルネス事業部を立ち上げ、奨学金創出事業に本格始動 日本最大級の奨学金プラットフォームを運営する株式会社ガクシー(本社:東京都港区、代表取締役:松原良輔、以下 ガクシー)は、「ウェルネス事業部」を新たに立ち... -
BME分野の傑出した研究者に栄誉『第2回神戸賞 授賞式』を開催
中谷財団 ~最先端研究との出会いで、イノベーションが生まれる土壌を育む~ 公益財団法人 中谷財団(東京都品川区/理事長:矢冨 裕、以下「中谷財団」)は、財団設立40周年を記念して創設した学術賞『第2回神戸賞』の授賞式を2025年5月25日(日)に開催し... -
トイレの個室で生理用ナプキンが無料で受け取れる「トレルナ」二松学舎大学へ設置開始
株式会社ネクイノ 生理用ナプキンへのアクセスを改善し、誰もが安心して利用できる環境を提供 株式会社ネクイノ(大阪市北区、代表:石井 健一)は、トイレの個室で生理用ナプキンを常備し無料で提供するサービス「toreluna(トレルナ)」(以下 トレル... -
SAK University 東京イノベーションキャンパス 「高大接続総会」に出展決定。~地域・年齢・キャリアを越えて学ぶ 英国国立エセックス大学との提携による実践型グローバル教育を紹介~
エスアイイー 英国名門・エセックス大学との提携校が東京に今秋開校予定。次世代型IT教育であるコンピュータサイエンス×AIエンジニアリング専攻学科を展開。日本にいながらにして英国の大学学位が取得可能に。 SAK University(東京都 品川区)は、2025年5... -
[京都精華大学]京都精華大学 卒業生、修了生によるグループ展「旅するテキスタイル Eight Sceneries」が、キャンパス内の京都精華大学ギャラリーTerra-Sで開催
京都精華大学 (一般の方も来場可・入場無料) 京都精華大学(所在地:京都市左京区、学長:澤田昌人)卒業生、修了生よるグループ展「旅するテキスタイル Eight Sceneries」を、本学キャンパス内の京都精華大学ギャラリーTerra-Sで開催します。 「京都... -
【京都橘大学】2026年度入学者選抜 総合型選抜に新方式「デジタルクリエイション講座参加方式」を導入 AI時代の創造力と実践的思考力を評価します!
京都橘大学 京都橘大学(京都市山科区、学長:岡田 知弘)では、2026年度入学者選抜[総合型選抜]において、新たに「デジタルクリエイション講座参加方式」を導入します。 本入試方式は、加速するAI技術の普及と、それに伴う高度なデジタルスキルを持つ... -
東大×Google×吉本によるコラボが実現!~AI・起業・グローバルが織りなす未来創造とは?
国立大学法人東京大学 ディベロップメントオフィス 桂文枝氏、Googleの⽣成AI「Gemini」と作った落語も披露! 拝啓、時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 このたび、国立大学法人東京大学(東京大学基金)(東京都文京区、総長:藤井 輝夫)は... -
SAK University東京イノベーションキャンパス設立。英国TOP25(※1)に入る英国国立エセックス大学の大学卒業資格および大学院卒業資格が日本語で取得可能に!
エスアイイー 英国名門・エセックス大学と日本のITスクールSAKが連携し、次世代型IT教育であるコンピュータサイエンス×AIエンジニアリング専攻学科を展開 株式会社エスアイイー(本社:東京都千代田区、代表取締役:藤 正幸)が運営する、開校21年の実績を... -
学生・教員・実習先指導教員の3者間における円滑なコミュニケーションを支援する「教育実習支援システム」を提供開始
富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 教育実習における学生と指導教員の負担を軽減し、実習を通じた学習効果を向上 富士フイルムシステムサービス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:井上 あまね)は、教職課程を置く大学や通信制大学... -
【岡山大学】フィンランド・アールト大学などとの国際連携が始動-学生と意見交換会を開催-
国立大学法人岡山大学 2025(令和7)年 5月 25日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は2025年5月7日、フィンランドのアールト大学(Aalto University)、同大学生起業家... -
グラスゴー大学教授を迎え「国際契約理論ワークショップ」を開催 ~ 世界的研究者との学術交流~
学校法人大阪経済大学 2025年4月12日(土)、大阪経済大学にて経済学部の芹澤成弘教授主催による「International Contract Theory Workshop(国際契約理論ワークショップ)」が開催されました。 本ワークショップでは芹澤教授の招聘により、イギリスのグラ... -
2025.6.24(火)高校教員対象説明会を開催
iU 情報経営イノベーション専門職大学 iU(情報経営イノベーション専門職大学、東京都墨田区、学長:中村伊知哉、http://www.i-u.ac.jp)は、高校教員を対象とした大学説明会を開催いたします。就職や起業、進学など、多様な進路に関する実績についても詳... -
大阪経済大学バスケットボール部、悔しさを力に。安藤パラケミー様と3年目の挑戦へ
学校法人大阪経済大学 悔しさをバネに、もう一度1部へ 大阪経済大学バスケットボール部は、2025年4月4日、ご支援いただいているスポンサー企業・安藤パラケミー株式会社(化学品専門商社)様に向けて、2024年度の活動報告会を実施しました。報告会には、同... -
全国110件の応募から最終公開審査12件に選出。防災活動の新しいかたちを提案
学校法人大阪経済大学 2025年3月16日、東京大学にて開催された「チャレンジ!!オープンガバナンス2024(COG2024)」において、人間科学部・人間科学研究科 髙井逸史ゼミチーム「DKD防災プロジェクト」が、全国110件の応募から選ばれた最終公開審査12件の一... -
2027年度開設を目指して「未来探究科学部」と「教育学部」を設置構想中
東北学院 ~東北学院大学 教学組織改編構想に関する記者発表会を開催~ 東北学院大学(宮城県仙台市:学長 大西晴樹)は、2027年度に予定している教学組織改編構想の計画に関する記者発表会を2025年5月20日に開催した。発表会では、現行の9学部15学科... -
主役は、キミだ。You will be the star.「U-18アーティストコンテスト2025」|デジタルハリウッド大学[DHU]
デジタルハリウッド株式会社 応募締切:2025年7月7日(月)最優秀賞受賞者はDHUの入学試験総合型選抜【特待生選考】の書類選考が免除! 「あなた自身が選ぶマイベスト作品」をテーマに、イラスト部門、3DCG部門、映像部門の3部門でオリジナル作品を募集 ... -
不二家との初の共同開発!群馬ならではの 「 カントリーマアム(富岡シルクミルク) 」【群馬県:高崎商科大学】
高崎商科大学・高崎商科大学短期大学部 5月31日(土)富岡製糸場にて高崎商科大学主催のPRイベントも開催! 高崎商科大学(群馬県高崎市、学長:築 雅之)は、株式会社不二家(本社:東京都文京区、社長:河村 宣行)と連携し、群馬ならではの素材を活用した... -
【登壇情報】ソラボ代表・田原広一、金沢星稜大学にて登壇
株式会社SoLabo 株式会社SoLabo(本社:東京都渋谷区、代表取締役 田原 広一)の代表取締役 田原 広一は、株式会社白潟総合研究所 (本社:東京都中央区、代表取締役社⻑:⽩潟 敏朗)の取締役副社長 石川 哲也、取締役 畦田 佑登と共に、金沢星稜大学に... -
【福岡大学】「全日本学生ウエイトリフティング個人選手権」で松原尊選手が男子61㎏で優勝
福岡大学 5月16日(金)から18日(日)までの3日間、大阪・はびきのコロセアム(羽曳野市)で「第71回全日本学生ウエイトリフティング個人選手権大会」が行われ、福岡大学重量挙部の松原尊選手(スポーツ科学部1年次生)が男子61Kg級で優勝しました。 優勝... -
神戸市外国語大学の留学生や大学生と英語で楽しく話す国際交流イベント「CITIZENS CHAT CAFE」の参加者募集
神戸市公立大学法人 神戸市外国語大学では、地域貢献や国際交流活動など幅広い活動を展開するとともに、神戸市外国語大学の魅力発信のため、「神戸外大魅力発信事業」を実施しています。 この度、参加者の方と神戸市外国語大学生(留学生を含む)との多文... -
スポーツの現場を、学びのフィールドに。神戸の最新アリーナでBリーグ観戦
学校法人大阪経済大学 大阪経済大学 人間科学部の授業「スポーツ実務実習a(企業PBL型)」の一環として、4月21日(月)にプロバスケットボールチーム「神戸ストークス」の試合を、話題の新施設GLION ARENA KOBEで観戦しました。 「スポーツ実務実習a(企業... -
6/8(日)・6/22(日)に池袋と有楽町で6つの系統特化型 大学進学フェアを開催!有名私大、国公立大学などへ個別相談が可能!!
株式会社さんぽう 6/8(日)【池袋】食物・栄養・食品科学系/医歯薬・看護・医療技術系/体育・スポーツ・健康系大学フェア+ 6/22(日)【有楽町】獣医・動物系/生物資源・生命バイオ・海洋系/理・工・理工学系大学フェア 高校生向け進学イベントを手掛け... -
珈琲を通じた献血啓発 ~珈琲倶楽部が献血ルームとのコラボで自家焙煎コーヒーを提供~
学校法人大阪経済大学 学生サークルの「珈琲倶楽部」は、2025年3月10日から23日の期間にわたり、大阪府赤十字血液センター 曾根崎献血ルーム RedOne CLUBと連携し、自家焙煎コーヒーの提供を行いました。 本取り組みは、献血推進とサービス向上を目的とす... -
<神戸市外国語大学・神戸市看護大学 共催事業>「紛争地域における人命救助の最前線―ガザの真実を知る」講演会の開催
神戸市公立大学法人 日々状況が変化する紛争地域における人命救助の現状について理解を深める機会を提供するため、神戸市外国語大学と神戸市看護大学の共催により、国連パレスチナ難民救済事業機関(以下、UNRWA)保健局長 清田明宏医師を講師に迎え、講演... -
工学部第二部(夜間部)にて“夜のオープンキャンパス”を初開催
学校法人東京電機大学 ~7月4日(金)17:30より/於・東京千住キャンパス/定員50名(事前登録制)~ 東京電機大学(学長 射場本忠彦)は、7月4日(金) 17:30より、工学部第二部(夜間部)のオープンキャンパス(定員:50名/事前登録制)を開催します。 本学... -
【福岡県内の大学を中心に18校が参加】2025年夏季インターンシップ開催
一般社団法人九州インターンシップ推進協議会 ~設立24年目、のべ参加学生数15,949人、参加企業数623社!九州最大級のインターンシッププログラム~ 福岡の地元企業と学生を繋ぐインターンシップを開催する一般社団法人九州インターンシップ推進協議会(本... -
次世代リーダーの創出を図る起業家 菊地恵理子氏を迎え、国際共創学部シンポジウムを開催
学校法人大阪経済大学 異なる価値観との出会いを通じ、ありえないを超える 今春、第2期生を迎える国際共創学部は、新入生向けの入学前教育の一環として3月15日(土)にシンポジウムを開催しました。第1部は、ゲストにお迎えしたタイガーモブ株式会社 代表... -
量子の世界をアート作品で表現!オランダの学生が万博開催中に大阪で発表
Stichting Quantum Delta NL 【デルフト 2025年5月20日】オランダ南西部デルフトの学生チーム「Emergence Delft」は大阪・関西万博開催中の5月22日、アートとテクノロジーを組み合わせた斬新な作品「Coexist(共存)」をホテル「ヒルトン大阪」で発表しま... -
クラダシ、2025年度大学共同研究プログラム 支援先の応募期間を6月8日までに延長
株式会社クラダシ ~社会課題解決に資する大学・大学院の研究活動を支援~ ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」を運営する株式会社クラダシ(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:河村晃平、以下「クラダシ」)は、ソーシャルグッドな世界の実現...