大学– tag –
-
【無料開催 大学団体募集開始】シュウウエムラ×JDWA提供“デジタルとのより良い関係”を育む、大学生のためのデジタル依存対策ワークショップを無料開催
一般社団法人日本デジタルウェルビーイング協会 シュウウエムラ×JDWAによる予防教育プロジェクト「Connected, not Addicted」全国展開中 一般社団法人日本デジタルウェルビーイング協会(本社:東京都杉並区、代表理事:森山沙耶、以下「JDWA」)は、世界... -
学校現場のリアルをシェア!これまで約11,000人の教育関係者が参加している『教育情報共有会』第94回教育情報共有会 「2025年度大学入試を高校教員と振り返る~進路指導の今を知る・東日本~」
株式会社マインドシェア 東日本エリアに勤める3名の教員にご登壇いただき、2025年度入試を振り返りながら、進学状況や進路指導の実態、生徒・保護者の声の変化など、入試・募集対策に役立つ高校現場のリアルをお話しいただきます。 学校分野でマーケティン... -
海外展示会出展支援!コンテンツ・テクノロジー海外展開支援プログラム『TechBiz2025』募集開始!
DCAJ 経済産業省 令和7年度コンテンツ海外展開促進事業(コンテンツ海外展開のための官民連携体制構築事業)におけるコンテンツ・テクノロジー海外展開支援プログラム『TechBiz』の募集を開始いたしました。 ⼀般財団法⼈デジタルコンテンツ協会(東京都千... -
【新刊刊行のお知らせ】神田外語大学 町田明広教授編『幕末維新史への招待 国際関係編』
佐野学園 5月20日(火)刊行 - 明治維新をとらえ直す!! 神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)外国語学部国際コミュニケーション学科の町田明広教授が編集した新刊『幕末維新史への招待 国際関係編』が2025年5月20日(火)に刊行されます。町田明広教... -
国立大学法人東京大学 他15者とカーボンニュートラル社会の実現に向けた共同研究を開始
JFEエンジニアリング株式会社 ~社会連携講座「未来エネルギーインフラ材料高度信頼性探求拠点(MEIT)」を設置~ 2025年5月19日 ... -
― 学生が“自分たちの大学”を創り出す ―
TechNoam株式会社 「みんなで創るメタバースキャンパスプロジェクト」 ~学生主体で新しい学びの場をデザインし寸劇形式での最終発表を実施~ 空間コンピューティング技術開発・3Dコンテンツ企画開発を行う TechNoam株式会社(代表取締役 園田 康記、東京... -
学校現場のリアルをシェア!これまで約11,000人の教育関係者が参加している『教育情報共有会』第93回教育情報共有会 「2025年度大学入試を高校教員と振り返る~進路指導の今を知る・西日本~」
株式会社マインドシェア 株式会社マインドシェア主催 2025年5月20日(火)16時 オンライン開催 学校分野でマーケティング支援を行う株式会社マインドシェア(本社:東京都港区、代表取締役:今井祥雅)は、「教育機関の取り組みの認知・理解促進」と「知... -
ASMR 体験で⾃然環境映像よりもリラックスできる
学校法人梅村学園 中京大学 ポイント ・ASMR の⼼地よさは、⼈間の意図的な⾏為で⽣じるもので、⾃然環境における体験とは異なる ・ASMR 動画は、副交感神経系の活性化において、⾃然環境映像よりも⾼い効果を⽰す 概要 中京⼤学⼤学院⼼理学研究科 博... -
【夏休み 高校生対象 宿泊型体験プログラム】APUの経験豊富なファシリテーターとともに思考の技術を磨く!グローバル人材育成キャンプ「BEGIN」募集開始
立命館アジア太平洋大学 日本全国の高校生と繋がり、成長する夏休み BEGIN Luminous ~秘めた個性が光る夏~ 立命館アジア太平洋大学(大分県別府市、学長:米山裕、APU)は、進路選択や大学受験を控えた高校生や保護者に好評なAPU独自の宿泊型体験プログ... -
北海道大学とクラスメソッド、札幌市の企業版ふるさと納税を活用し、道内中小企業向けにDX人材育成を行うリカレント事業「Hokudai Tech Academy」を発足
クラスメソッド株式会社 「AIワークフロー構築コース」は2025年6月21日からスタート 国立大学法人北海道大学とクラスメソッド株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:横田聡、以下 クラスメソッド)は、北海道内の中小企業を対象に、DX(デジタルト... -
早稲田大学ビジネススクールの講義に当社代表取締役の豊島がゲスト講師として登壇しました
株式会社マーキュリアホールディングス 2025年5月8日(木)、早稲田大学ビジネススクール(以下、「WBS」といいます。)の講義「Japanese Management」(担当教授:池上 重輔)に株式会社マーキュリアホールディングス(以下、「当社」といいます。)代表... -
学生たちの未来にエールを。
永和信用金庫 大阪で創業93年を迎えた永和信用金庫が学生たちの未来を応援するために奨学金を給付する「えいわ奨学会」を設立し、奨学生の募集を開始します。 「えいわ奨学会」は、永和信用金庫(理事長:翁長自夫 本店:大阪市浪速区)が母体となり、... -
高校生が開発した進路指導AI「しろちゃん」がアップデート!高校生の多様な進路をサポートし、学校現場の進路指導にも対応
スタディメーター株式会社 高校生と大学生によるビジネスコミュニティ「First off Projects」は、進路指導AI「しろちゃん」のアップデートを発表しました。 高校生と大学生によるビジネスコミュニティ「First off Projects」は、進路指導AI「しろちゃん」... -
ワンキャリア主催カンファレンス『新卒採用の地図』にリアライブ鶴野とクスリのアオキ人事責任者が登壇
株式会社リアライブ 新卒採用の対面型マッチングイベントを主催している、株式会社リアライブ(本社:東京都港区、代表取締役社長 新村 祐三、以下「リアライブ」)は、 人事向け採用クラウド「ONE CAREER CLOUD」を展開する 株式会社ワンキャリア(本社... -
「大学における障害学生の受け入れ状況に関する調査2024」結果(受験編概要)について
一般社団法人全国障害学生支援センター 自らも大学で学んだ経験をもつ障害当事者の手によって編集・発行された、日本で唯一の障害のある受験生のための大学案内より、障害学生の在籍状況、受験可否・受験時条件、受験時の配慮の概要についての状況 このプ... -
いじめを防ぐための教員研修・教育支援を実施したい!鳴教大がいじめ防止支援活動のための寄附型クラウドファンディングを実施
国立大学法人鳴門教育大学 鳴門教育大学いじめ防止支援機構 池田誠喜機構長 鳴門教育大学は、2015年度にいじめ防止支援機構を設立し、学校教育における子供たち、先生、保護者、地域へのいじめ防止のための支援を行う「いじめ防止支援プロジェクト」に取... -
あふれだす、つくるワクワク。デジタルハリウッド大学[DHU]初夏のオープンキャンパス2025 開催
デジタルハリウッド株式会社 Day1: 5月18日(日)13:00~15:30 Day2: 6月08日(日)13:00~15:30 ~ 現役プロの教員陣による授業をライブ中継で体験しよう ~ 5月18日(日)と6月8日の2日間、「初夏のオープンキャンパス2025」を開催 文部科学省認可の株... -
【日本経済大学】グローバルビジネス学科1年生、セブ島で語学留学プログラムを開始
都築学園グループ ―異文化交流と英語力強化でグローバル人材を育成― 日本経済大学(所在地:東京都渋谷区、学長:都築 明寿香)は、経営学部グローバルビジネス学科の1年生を対象に、フィリピン・セブ島での短期語学研修プログラムをスタートしました。 5... -
アフリカ地域専攻学生が中心となり企画 アフリカンウィークス 2025 開催
国立大学法人 東京外国語大学 〜見て、聞いて、触って、味わって、アフリカの多様な「カラー」を感じて〜 東京外国語大学(東京都府中市、学長:春名 展生)において、2025年6月1日(日)~同14日(土)までの2週間、アフリカ地域専攻学生が中心となり企... -
【京都橘大学】「遊び」が「学び」と出会う夜。次世代の創造性を解き放つ、“ゲームクリエイション”の舞台裏 特別講演会&ナイトミュージアムツアー 開催
京都橘大学 ~カプコンのプロデューサーと語る「ゲームが創る未来社会」~ 京都橘大学(京都市山科区、学長:岡田知弘)では、株式会社カプコンのプロデューサー・牧野泰之氏を迎え、『次世代の創造性を解き放つ、”ゲームクリエイション”の舞台裏。ゲー... -
[京都精華大学]芸術学部映像専攻卒業生によるグループ展「cycle」が、京都精華大学キャンパスのギャラリーTerra-Sで開催
京都精華大学 (一般の方も来場可・入場無料) 京都精華大学(所在地:京都市左京区、学長:澤田昌人)芸術学部映像専攻卒業生5名によるグループ展「cycle」を、本学キャンパスのギャラリーTerra-Sで開催します。 「京都精華大学ギャラリーTerra-S」は、... -
イノベーション・コモンズに関するセミナーを開催
株式会社清和ビジネス いま、キャンパス・校舎に求められる共創型の「学び場」づくりを解説 株式会社清和ビジネス(本社:東京都中央区 代表取締役:勝本 浩史)は、5月28日(水)に学校法人・学校運営企業を対象としたオンラインセミナーを開催いたします... -
First Penguins Company、浜松市・豊橋市のスタートアップ支援事業に採択
First Penguins株式会社 学校の“見えない負担”をテクノロジーで解消し、子どもたちの時間と体験を豊かに 学生スポーツ・エンタメを豊かにするプラットフォーム「BUKATOOL(ブカツール)」を展開するFirst Penguins Company(本社:東京都千代田区、代表取... -
教育機関の学生募集担当者向けセミナーを5/29・30の2日間開催!
キャリタス 株式会社キャリタス(本社:東京都文京区、代表取締役社長:新留正朗)は、教育機関の学生募集担当者を対象に、2025年5月29日(木)、30日(金)2日間で、「欲しい学生をしっかり集める!成功に導く学生募集マーケティング」と題したオンライン... -
第83回早慶バスケットボール定期戦で「PROFITささみプロテインバー」を配布
株式会社丸善 株式会社丸善(本社:東京都台東区、代表取締役社長:原壮太)の「PROFITささみプロテインバー」を、5月31日に国立代々木競技場第二体育館で開催される「第83回早慶バスケットボール定期戦」の来場者3000名に配布いたします。 早稲田大学と慶... -
“学生の成長とキャリアを紡ぐ”プラットフォームサービス『Career.base』を正式リリース
株式会社haco. 学生の経験と成長を可視化・蓄積できる、新たなキャリア支援の在り方を提供します 株式会社haco.(所在地:大阪府、代表取締役:和田美鶴)は、2025年5月9日、各大学が独自でキャリア支援プラットフォームをカスタマイズできるサービス『Car... -
【倉敷芸術科学大学と株式会社anifullの共同開発】保定のできる犬型医療シミュレーター「しばわん」 2025年5月新発売
ダイヤ工業株式会社 医療用品メーカーのダイヤ工業株式会社(本社:岡山県岡山市 代表取締役:松尾浩紀)のグループ企業である動物用サポーターメーカーの株式会社anifull(本社:岡山県岡山市 代表取締役:川田修司)は、倉敷芸術科学大学(所在地:岡... -
東海エリアにゆかりのある学生へ向けたメ〜テレ×ワンキャリアによる特別オンライン合説イベント「東海オンライン合説」を6月1日(日)に配信
メ~テレ イベント参加申し込みページ:https://www.onecareer.jp/events/seminar/63442 メ~テレ(名古屋テレビ放送)は、就活サイト「ONE CAREER」を運営する株式会社ワンキャリア(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 執行役員CEO:宮下 尚之、以下「ワ... -
【出展レポート】高校の企業連携をサポートする「StudyJam(スタジャム)」がEDIX(教育総合展)に出展! 3日間で約260名がブースに来場!
中京テレビ放送株式会社 展示会場では、探究学習や課題研究に尽力されている先生方だけでなく、各地の教育委員会の方々からも大きな反響を頂きました! 中京テレビ放送株式会社(愛知県名古屋市中村区、代表取締役社長:伊豫田祐司、以下 中京テレビ)は、... -
千葉県内13大学・短期大学が連携 学校推薦型選抜推薦書に共通様式を導入
佐野学園 ~高校教員の事務負担軽減へ~ 神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)を含む千葉県内の13大学・短期大学が連携し、この度「学校推薦型選抜推薦書」の共通様式を作成しました。本学では2026年度の学校推薦型選抜(指定校推薦)、(公募制)の入... -
世界初!筆跡の「うまさ」を数値化
学校法人梅村学園 中京大学 ― うまくなる過程をエントロピーで可視化 ― あなたの「字のうまさ」が数値で見えるとしたら?—そんなユニークな試みに成功したのが、金城大学と中京大学の研究チームです。金城大学経済学部の村上宏樹助教と中京大学大学スポー... -
【大学研究室ホームページ100件調査】人気コンテンツ2位はメンバー紹介、スマホ対応は77%
スパイスワークス 研究室のWeb担当者必見!学生リクルーティングや研究室の効果的な情報発信に効く調査データを公開 大学研究室向けホームページ制作サービス「ラボゼミCMS」(運営:株式会社スパイスワークス、代表取締役 関根聖二)は、大学研究室100件... -
サステナビリティに関わる取組事例を表彰「第11回サステイナブルキャンパス賞」の募集開始
CAS-Net JAPAN 大学、高等教育機関、学生団体、大学生協、建築設計事務所、企業など受賞実績あり 一般社団法人サステイナブルキャンパス推進協議会(CAS-Net JAPAN)は、大学・高等教育機関におけるSDGsやサステイナブルキャンパス構築に係る取組事例を表... -
「社会・経済検定」第一回記念!受検料無料キャンペーンを実施
株式会社Progress ニュースや社会を読み解く力も身につく!こどもから社会人まで受検可能なオンライン検定。既にエントリー数2,000名突破!高校、大学、企業での試験導入を開始。 株式会社Progress(本社:福岡市、代表取締役 CEO:秦 有樹)は、こどもか... -
最先端のロボット支援下手術 ~国内トップクラスの設備と実績~
福岡大学 九州初のロボット指導教育施設 最先端医療をリードする存在 レオナルド・ダ・ヴィンチの名を冠した手術支援ロボット「ダビンチ」が福岡大学病院に導入されて10年目。 2020年には「最先端ロボット手術センター」を新設。 福岡大学病院は、ロボッ... -
第5回 HR新卒採用フェアの登壇のお知らせ
株式会社リアライブ 『第5回 HR新卒採用フェア』に弊社鶴野が登壇いたします! 日本最大級の採用オンラインイベント『HR新卒採用フェア by テックオーシャン』を2025年5月27日(火)28日(水)に弊社鶴野が登壇いたします。 新卒採用にお困りの皆様へ、 最... -
京都橘大学の卒業生、教員、学生がプロデュース!命と向き合う「チーム医療」の姿を描いた動画を公開
京都橘大学 京都橘大学(京都市山科区、学長:岡田 知弘)では、医療現場での「チーム医療」という考え方、働き方についての理解促進、また、高校生等が医療従事者としての進路選択をする一助になることを目指し、「チーム医療」をテーマとした動画コン... -
中国語教室「龍の橋」、中国・台湾正規留学支援サービスを正式展開
合同会社龍の橋 語学・出願・生活支援を一貫提供する新体制が始動 語学スクール「龍の橋」は、長年の教育実績を活かし、中国・台湾の正規大学進学を目指す方向けに、新たな留学支援サービスを開始しました。語学力の養成、出願書類の指導、現地生活立ち上... -
【異文化理解×地域貢献】5月12日(月) 神田外語大学がタイの伝統音楽オーケストラを迎え特別公演を開催
佐野学園 ~伝統音楽と舞踊でタイ文化を体感~ 神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)は、2025年5月12日(月)に、タイの名門チュラーロンコーン大学の伝統音楽ユースオーケストラ「ChaiYo(Chulalongkorn University Thai Traditional Youth Orchestra)... -
「LINEヤフー Partner Program」において「Technology Partner」のコミュニケーション部門「Premier」に認定
トランスコスモス transcosmos online communications株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:貝塚 洋)は、LINEヤフー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:出澤 剛)が提供するマーケティングソリューションの導入ならび支援など各... -
森村学園中等部・高等部と日本女子大学が高大連携協定を締結しました
学校法人森村学園 120余年の絆を経て 令和7年4月15日、森村学園中等部・高等部(横浜市緑区:岡真由美校長)は、日本女子大学(東京都文京区:篠原聡子学長)と高大連携に関する協定の調印式を行いました。 【森村学園と日本女子大学との絆】 ... -
アラヤ、研究現場の課題に応える「Research DX」推進の取り組みを公式noteで紹介
株式会社アラヤ ■概要 人工知能(AI)・脳神経科学の研究・研究開発支援を行う株式会社アラヤ(東京都千代田区 代表取締役社長:金井 良太、以下 アラヤ)はこのほど、公式noteマガジン「ニューロAI探究ノート – 脳とAIを深く考察する」にて新たな記事「... -
【エデュケーショナルネットワーク】学校専用クラファン累計3億円突破記念、6月末までキャンペーン実施
増進会ホールディングス(Z会グループ) 学校応援コミュニティサイト「Yellz」 株式会社増進会ホールディングス(Z会グループ)のグループ会社で、教育機関の支援事業を行う株式会社エデュケーショナルネットワーク(本社:東京都千代田区、代表取締役社... -
神田外語大学で箏と三味線・唄の教室を開講
佐野学園 日本の伝統文化に触れる 神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)は、2025年度5月~7月に『箏の教室』『三味線と唄の教室』を学内施設ミレニアムハウスにて開講します。日本の伝統音楽に触れる機会として毎年好評の本プログラムは、プロの講... -
「È PRONTO 慶應義塾日吉キャンパス店」が5月8日(木)にオープン慶應義塾大学日吉キャンパス内の多目的施設「藤山記念館」にカフェを新設
株式会社プロントコーポレーション 飲食チェーン『PRONTO(プロント)』や『和カフェ Tsumugi(ツムギ)』などを展開する株式会社プロントコーポレーション(本社:東京都港区、代表取締役社長:杉山和弘)は、2025年5月8日(木)に、終日セルフサービスのカ... -
NPO法人結び手「道徳的ジレンマ」について考えるライフシミュレーション型ボードゲームの実証開始!
NPO法人結び手 インドの貧困地域における子どもたちの道徳的価値観育成を目的に、「遊びを通じて楽しく道徳的ジレンマについて考える」新しいライフシミュレーション型すごろくゲームを作成、実証実験を開始しました。 プロジェクト実施背景:教育の機会が... -
【岡山大学】(看護の)医療系大学進学を検討している高校生とその保護者対象:岡山大学医学部保健学科看護学専攻 オンライン説明会〔5/16,金〕
国立大学法人岡山大学 2025(令和7)年 5月 4日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の医学部保健学科看護学専攻では、将来(看護の)医療系大学への進学を見据え、文系... -
-教師の「繋のインフラ」を目指して-学生起業家4人が教職者向けプラットフォームを日本初アプリ化
株式会社SystemYacht ”完全無料”教職者専門職プラットフォーム「Ut,edu」リリース 株式会社System Yacht(本社:埼玉県吉川市、代表取締役:佐々木瑛介)は教職者(幼・小・中・高の教諭、保育士、大学教授、教職課程に属す学生)を対象とした総合プラットフォ... -
広報誌『学園通信』(第79号)を発行しました
福岡大学 広報誌『学園通信』(第79号) 福岡大学の現況や学生・教授陣の取り組み、卒業生の活躍などを紹介する広報誌『学園通信』(第79号)を全面リニューアルして発行しました。 特集では、「なぜ、大学で学ぶのか」をテーマにロックバンドのポルカドッ... -
【叡啓大学】インターナショナルスクール・IB生歓迎!英語で学位取得が可能、2025年9月入学の学生を募集します
広島県公立大学法人 出願期間:2025年5月6日(火・祝)午前9時から5月12日(月)正午まで 叡啓大学(学長 有信睦弘、広島市中区)は、2025年9月入学の学生を対象とした出願を、5月6日(火・祝)午前9時から5月12日(月)正午まで受け付けます。 本学では、...