大崎市– tag –
-
ダブル優等賞受賞! 第106回南部杜氏自醸清酒鑑評会 「一ノ蔵 本社蔵」・「一ノ蔵 金龍蔵」
株式会社一ノ蔵 南部杜氏協会が主催する「第106回南部杜氏自醸清酒鑑評会」にて一ノ蔵 本社蔵が「吟醸酒の部」、「純米酒の部」、金龍蔵が「純米酒の部」で優等賞を同時受賞いたしました。 2025年4月21日、株式会社 一ノ蔵 総杜氏 門脇豊彦が所属する一... -
親⼦体験!⼀ノ蔵 ⽥んぼの⽣き物調査 隊員募集♪
株式会社一ノ蔵 ⼩学⽣とその保護者を対象に⼀ノ蔵が管理する⽥んぼで⽣き物調査を⾏うイベントが2025年6⽉28⽇(⼟)に開催 株式会社⼀ノ蔵(宮城県⼤崎市松⼭、代表取締役社⻑ 鈴⽊ 整)は、2025年6⽉28⽇(⼟)に「⼀ノ蔵 ⽥んぼの⽣き物調査」のイベント... -
一ノ蔵 若手・中堅社員のプロジェクト!「一ノ蔵 特別純米酒 辛口 吟のいろは」新発売
株式会社一ノ蔵 一ノ蔵の若手・中堅社員が米作りから酒造りを一貫して行うプロジェクト「イチからはじめるイチノクラ」から「特別純米酒 辛口 吟のいろは」が3月25日より新発売 株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市松山 代表取締役社長 鈴木 整)は3月25日より... -
こけし愛が導く、鳴子こけし工人への道。宮城県大崎市鳴子温泉で修行に励む、渡辺あかね氏
クリエイターズマッチ 地域のクリエイティブ現場を、届けるメディア「thinc Journal」 「クリエイターが輝ける社会を創造する」をミッションに掲げ、広告業界で「教育・制作・開発」の 3 つの領域にわたりクリエイティブに関わるサービスを展開している株... -
松山酒ミュージアム30周年記念『春のふれあいマルシェ』4月12日(土)開催!一ノ蔵の日本酒を使った美酒鍋が新登場
株式会社一ノ蔵 松山酒ミュージアム30周年の記念マルシェを開催。一ノ蔵の日本酒をたっぷり使用した具だくさんの「美酒鍋」販売の他、手づくり雑貨販売、ワークショップなど、おいしい&たのしいがいっぱいの春マルシェ。 2025年4月12日(土)10:00~14:... -
春を満喫!新商品や数量限定量り売りなど一ノ蔵を丸ごと味わう『一ノ蔵 蔵開放2025』4月12日(土)開催
株式会社一ノ蔵 「一ノ蔵 蔵開放」が6年ぶりに開催決定!チケット交換制で、新商品をはじめ、20種類近くのバラエティ溢れる一ノ蔵をご堪能いただけます。蔵開放限定、蔵人が直接ご案内する蔵見学も見逃せません! 株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市松山、代表... -
桜の季節にピッタリ 可憐なピンク色が心を和ます 数量限定スパークリング酒 「一ノ蔵 花めくすず音」3月12日より春期出荷スタート!
株式会社一ノ蔵 スパークリング日本酒「すず音」をベースに、宮城県産の黒豆と紫黒米から抽出した色素を加えてピンク色に仕上げた、アルコール分4.5%で軽い飲み心地のスパークリング酒〈数量限定品〉 株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市松山 代表取締役社長... -
~東日本大震災復興支援~未来へつなぐバトン醸造発酵で子どもたちを救おうプロジェクトが「第22回 企業フィランソロピー大賞」にて「ふるさとの人づくり賞」を受賞
株式会社一ノ蔵 「第22回 企業フィランソロピー大賞」の贈呈式が2025年2月28日(金)に如水会館にて行われ、公益社団法人日本フィランソロピー協会 会長の浅野史郎氏から表彰状を授与いただきました。 「第22回 企業フィランソロピー大賞」において、株式... -
アパホテル〈宮城古川駅前〉 本日披露式典開催
アパホテルズ&リゾーツ アパホテルネットワークとして全国最大の911ホテル130,094室 (建築・設計中、海外、FC、アパ直参画ホテルを含む)を展開するアパホテル株式会社(本社:東京都港区赤坂3丁目2‐3 社長 元谷 芙美子)は、ホテル事業において、株式会社... -
「一ノ蔵 純米大吟醸 松山天」、「一ノ蔵 スパークリング純米酒」、「一ノ蔵 すず音GALA」が「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2025」金賞受賞!
株式会社一ノ蔵 「プレミアム大吟醸部門」、「スパークリングSAKE部門」、「プレミアムスパークリングSAKE部門」において金賞受賞 「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2025(※1)」において、株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市松山 代表取締役社長 鈴... -
【一ノ蔵 売上金全額寄付】~東日本大震災復興支援プロジェクト~未来へつなぐバトン醸造発酵で子どもたちを救おうプロジェクト「一ノ蔵 特別純米原酒 3.11未来へつなぐバトン」発売のお知らせ
株式会社一ノ蔵 一ノ蔵 特別純米原酒 3.11未来へつなぐバトンは今年で14回目の発売。本品の弊社売上金全額を被災した子どもたちの支援を行っている公益社団法人ハタチ基金へ寄付します。 株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市松山、代表取締役社長 鈴木 整)は... -
生中継!第21回一ノ蔵 立春朝搾り 当日の舞台裏をYouTube生配信でお見せします
株式会社一ノ蔵 2月3日は立春。日本名門酒会主催の春の祝い酒「一ノ蔵 立春朝搾り」午前零時の搾りから出荷までをYouTube生配信 2月3日は立春。二十四節気の始まりの日で暦の上では春を迎え、その立春を祝うお酒が立春朝搾り。株式会社一ノ蔵(宮城県大... -
一ノ蔵 初の「LINE公式アカウント」を開設!
株式会社一ノ蔵 2025年1月31日(金)より「一ノ蔵LINE公式アカウント」を開設しました!毎月抽選で当たる「蔵元おすすめ」のお酒プレゼント企画や、イベント情報などを公開します。 株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市松山、代表取締役社長 鈴木 整)は、2025年... -
1年に1度だけの一ノ蔵特別見学ツアー募集!『一ノ蔵 立春朝搾り蔵見学体験ツアー』初開催
株式会社一ノ蔵 2025年2月3日(月)「一ノ蔵 立春朝搾り」ラベル貼付体験、当日搾りたての立春朝搾りの試飲が行える蔵見学ツアーを初開催!(申し込み締め切り:1月24日(金)) 株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市松山、代表取締役社長 鈴木 整)は、2025年2月3日... -
第39回「障害者による書道・写真全国コンテスト」宮城県大会 作品展 in大崎市 松山酒ミュージアムにて展示
株式会社一ノ蔵 2024年12月24日(火) ~ 2025年2月2日(日)で作品展を開催 2024年12月24日(火)より大崎市松山酒ミュージアムにて『第39回「障害者による書道・写真全国コンテスト」宮城県大会 作品展 in大崎市』が開催される。 松山酒ミュージアムでの本作品... -
【授賞式】おおさきオープンイノベーションピッチ2024
株式会社CFスタートアップパートナーズ 宮城県大崎市から未来を創る‐「おおさきイノベーションピッチ2024」授賞式レポート 「おおさきオープンイノベーションピッチ」とは、地域とのコラボレーション、親和性に優れた革新的なプランを用いて競い合い、発... -
辛口になってリニューアル! 令和6年冬季限定の新米新酒「一ノ蔵 特別純米生酒しぼりたて辛口」11月20日蔵元出荷
株式会社一ノ蔵 今秋収穫したばかりの新米、宮城県産「ササニシキ」で仕込んだ、一ノ蔵の新酒第二弾がスッキリ辛口リニューアル発売! 株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市松山 代表取締役社長 鈴木 整)は11月20日より、新米新酒「一ノ蔵 特別純米生酒しぼり... -
世界にひとつだけのオリジナル作品を作ってみませんか?『Art museum 杉玉』作品展示販売・ワークショップ 11/23(土)~12/22(日) 開催
株式会社一ノ蔵 11名の作家による合同作品展として宮城県大崎市の松山酒ミュージアムで開催 11/23(土)~12/22(日)、松山酒ミュージアム(宮城県大崎市松山)にて『Art museum 杉玉』を開催いたします。 期間中は、11名の作家、アーティストによる手づくりア... -
世界にひとつだけのオリジナル作品を作ってみませんか?『Art museum 杉玉』作品展示販売・ワークショップ 11/23(土)~12/22(日) 開催
株式会社一ノ蔵 11名の作家による合同作品展として宮城県大崎市の松山酒ミュージアムで開催 11/23(土)~12/22(日)、松山酒ミュージアム(宮城県大崎市松山)にて『Art museum 杉玉』を開催いたします。 期間中は、11名の作家、アーティストによる手づくりア... -
可憐なピンク色が美しいスパークリング酒 クリスマスにおすすめ 一ノ蔵「花めくすず音」11月14日蔵元出荷
株式会社一ノ蔵 スパークリング日本酒のパイオニア「すず音」をベースに、地元産の黒豆と紫黒米から抽出した色素を加えてピンク色に仕上げたアルコール度数4.5%の軽い飲み心地が特徴のスパークリング酒<季節限定品> 株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市松山、... -
令和6年東北清酒鑑評会 吟醸酒の部『評価員特別賞』に「一ノ蔵 笙鼓(しょうこ)」
株式会社一ノ蔵 仙台国税局主催「令和6年東北清酒鑑評会」にて令和4年に続いて2度目の「評価員特別賞」受賞。2度の受賞は宮城県の蔵元で初! 株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市松山、代表取締役社長 鈴木 整)は、令和6年11月11日(月)、仙台国税局より令和6年... -
東日本大震災 復興支援チャリティ『素敵に食卓 日本酒ラベル展XIV 酣(たけなわ)』巡回展が大崎市松山 酒ミュージアムにて11/9(土)より開催!
株式会社一ノ蔵 2024年11月9日(土)~ 11月17日(日)松山酒ミュージアム(宮城県大崎市松山)にて東日本大震災 復興支援チャリティ『素敵に食卓 日本酒ラベル展XIV 酣(たけなわ)』を開催する。 本イベントは、東京恵比寿にある GALERIE Malle(ギャラリー... -
宮城県デリシャスファームと京鼎樓(ジンディンロウ)のコラボレーションによる 『デリシャストマト小籠包』を2024年11月1日(金)より数量限定販売
株式会社 JIN DIN ROU 株式会社 JIN DIN ROU(本社:東京都品川区、代表取締役 荻巣雄太)は宮城県大崎市のトマト農場「デリシャストマト株式会社」とコラボ商品「デリシャストマト小籠包」を販売開始いたします。 デリシャストマト小籠包 宮城県大崎市にある... -
”海洋ごみ問題”や”3R”をあそび体験で学ぶ親子向けワークショップ「SDGsアドベンチャー」をおおさき環境フェア2024にて開催!【11月9日(土)】
IKUSA 魚釣りゲームや分別ゲームを体験して、SDGsや環境について知る・きっかけをつくる親子向けイベント あそび総合カンパニー株式会社IKUSA(本社:東京都豊島区、代表取締役:赤坂大樹、以下IKUSA)は、2024年11月9日(土)おおさき環境フェア2024にて(... -
一ノ蔵 新米新酒しぼりたてが一足早く楽しめる『松山邑まつり』2024年11月2日(土)開催!
株式会社一ノ蔵 一ノ蔵 本醸造しぼりたて生原酒の発売前に、数量限定で量り売りによる先行販売実施 2024年11月2日(土)、松山酒ミュージアム(宮城県大崎市松山)にて『第18回 松山邑まつり』を開催します。当日は、新米新酒しぼりたての量り売りの他、新蕎... -
アートをもっと身近に・・・一ノ蔵のお酒とアートのコラボレーション!「第3回 お酒のラベル コンテスト」入選作品展が2024年10月29日(火)より開催
株式会社一ノ蔵 宮城県在住、宮城県ゆかりの作家と宮城の酒蔵「一ノ蔵」のお酒でアートを身近に感じてもらう企画展を晩翠画廊が開催 アートギャラリー 晩翠画廊(宮城県仙台市)は、2024年10月29日(火)~11月3日(日)まで「第3回 お酒のラベル コンテスト... -
10月22日(火)発売! 浦霞×一ノ蔵、コラボ企画「純米吟醸酒 うららとくらら」(宮城県限定商品)
株式会社佐浦 日本酒業界の課題である「若年層の日本酒離れ」への訴求を目的に、2023年に初めてタッグを組みスタートした企画「うららとくらら」。いよいよ発売です! 浦霞醸造元 株式会社佐浦(宮城県塩釜市、代表取締役社長 佐浦 弘一)は、株式会... -
10月22日(火)発売! 浦霞×一ノ蔵、コラボ企画「純米吟醸酒 うららとくらら」(宮城県限定商品)
株式会社佐浦 日本酒業界の課題である「若年層の日本酒離れ」への訴求を目的に、2023年に初めてタッグを組みスタートした企画「うららとくらら」。いよいよ発売です! 浦霞醸造元 株式会社佐浦(宮城県塩釜市、代表取締役社長 佐浦 弘一)は、株式会... -
宮城の蔵元23蔵と約90種類のお酒を楽しむ『みやぎ・純米酒倶楽部 穣りの宴(主催:宮城県酒造組合)』開催
株式会社一ノ蔵 宮城県清酒鑑評会優等賞受賞酒の試飲も・・・2024年11月1日(金)18:30~20:30開催。先着350名様。事前チケット購入期限は10月21日(月)15:00 宮城県酒造組合は、2024年11月1日(金)に仙台市青葉区本町「江陽グランドホテル」において、... -
第26回 宮城県清酒鑑評会で「一ノ蔵 ササニシキ純米大吟醸」が初の優等賞を受賞!
株式会社一ノ蔵 「第26回宮城県清酒鑑評会」にて、「一ノ蔵 ササニシキ純米大吟醸」が「県産米・純米吟醸酒の部」にて優等賞(全国農業協同組合連合会宮城県本部長賞)を初受賞 宮城県酒造組合・宮城県酒造協同組合が主催する「第26回宮城県清酒鑑評会」優... -
これからの地球環境について考える1本に「一ノ蔵 特別純米酒 人と自然が共生することについて考えてみた」新発売!
株式会社一ノ蔵 生き物と共生しながら育んだ有機米「ふゆみずたんぼ米ササニシキ」を100%使用した、”環境を守り、原料米にこだわった”特別純米酒が9月18日より発売開始 株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市松山 代表取締役社長 鈴木 整)は、これからの地球環... -
10月1日は「日本酒の日」!宮城県酒造組合主催『宮城の純米酒 in 青葉の風テラス』開催
株式会社一ノ蔵 今年の「日本酒の日」は宮城蔵元と共に!2024年10月1日(火)18:00~20:00開催。先着170名様。事前チケット購入期限は9月24日(火)15:00 宮城県酒造組合は、2024年10月1日(火)に青葉の風テラス(地下鉄東西線国際センター駅2F)におい... -
見る人の心に寄り添う作風『山形栄一墨彩画展』大崎市松山 酒ミュージアムにて9/7(土)より開催!
株式会社一ノ蔵 2024年9月7日(土)~ 9月29日(日)松山酒ミュージアム(宮城県大崎市松山)にて『山形栄一墨彩画展』を開催する。 山形栄一氏は大崎市松山生まれ。墨彩画及び書を学び、見る人の心に寄り添う作風が認められ、河北書道展近代詩文書の部で... -
2024年9月14日「大崎典礼会館」オープン
株式会社日本セレモ二ー 「生きる、お葬式。」のCMでおなじみの、西日本・東北エリアを中心に店舗展開する葬祭式場【典礼会館】。宮城県大崎市に初出店いたします。 愛グループが運営する葬祭会館「大崎典礼会館」が、2024年9月14日にオープンいたします。... -
2024年ひやおろし~秋の味覚と相性抜群「一ノ蔵 特別純米酒ひやおろし」宮城県内先行発売開始!全国発売は9月2日から
株式会社一ノ蔵 すっきりとしたキレのある秋酒「一ノ蔵 特別純米酒ひやおろし」が今年も期間限定で発売 株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市松山 代表取締役社長 鈴木 整)は、秋酒「一ノ蔵 特別純米酒ひやおろし」を8月22日より、宮城県内での先行発売を開始... -
株式会社manaby、就労定着支援事業を本格開始
株式会社manaby 就労支援事業等を行う株式会社manaby(本社 宮城県仙台市、代表取締役 岡﨑衛)は、就労定着支援事業を本格的に開始します。現在すでに2つの就労移行支援事業所に併設して運営を行っており、2024年8月には行徳駅前事業所および古川事業所、... -
宮城の日本酒 蔵元「浦霞×一ノ蔵」。コラボ企画「純米吟醸酒 うららとくらら」(宮城県限定商品)、デザイン公開・商品予約開始!
株式会社佐浦 日本酒業界の課題である「若年層の日本酒離れ」への訴求を目的に、2023年に初めてタッグを組みスタートした企画「うららとくらら」。第2弾商品情報の公開スタート。 浦霞醸造元 株式会社佐浦(宮城県塩釜市、代表取締役社長 佐浦 弘一)は、... -
年に1度だけの期間限定発売!「一ノ蔵 幸せの黄色いすず音」7月11日より販売スタート
株式会社一ノ蔵 「すず音」をベースに、紅花から抽出した色素で、やさしいミモザイエローに仕上げたスパークリング酒。四つ葉のクローバーをくわえたツバメが描かれたハッピーボトルを見つける楽しみも・・・ 株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市松山、代表取締役... -
一ノ蔵×浦霞 昨年に続きコラボ始動! 限定酒「うららとくらら」中身酒検討会開催
株式会社佐浦 日本酒の固定観念を打破、蔵の垣根を越えた取り組み、新たな魅力を若い世代に届けたい。昨年の成功から進化した『うららとくらら』、新しい日本酒の楽しみ方を提案する。 左から(株)一ノ蔵 門脇杜氏、鈴木社長、宮城県産業技術総合センター ... -
生き生きと表情豊かな人形展『粟野敦子 創作人形展』大崎市松山 酒ミュージアムにて6/16(日)より開催!
株式会社一ノ蔵 2024年6月16日(日)~ 8月31日(土)大崎市松山酒ミュージアムにて「粟野敦子 創作人形展」を開催 2024年6月16日(日)~ 8月31日(土)松山酒ミュージアム(宮城県大崎市松山)にて『粟野敦子 創作人形展』を開催する。 どこか懐かしく感... -
『KuraMaster2024』~フランスのトップソムリエが選ぶ日本酒コンテスト~「一ノ蔵 大吟醸」がプラチナ賞 受賞!!
株式会社一ノ蔵 フランスを代表するホテルのトップソムリエ、ミシュランで星を獲得しているレストランソムリエ、レストランオーナーによる日本酒コンクール「Kura Master2024」にて、一ノ蔵は3商品がメダル受賞 フランスの日本酒コンクール「Kura Master 2... -
”飲み飽きしない定番純米酒”「一ノ蔵 特別純米酒 辛口」が グレートバリューサケ 受賞!世界最大規模のコンクール「IWC 2024」SAKE部門
株式会社一ノ蔵 IWC2024(インターナショナル・ワイン・チャレンジ) SAKE部門 にて「一ノ蔵 特別純米酒 辛口」のグレートバリューサケ受賞をはじめ、シルバー、ブロンズ、大会推奨酒として出品酒全4品が入賞 「IWC(インターナショナル・ワイン・チャレ... -
「第3回 お酒のラベル コンテスト」作品募集!!アートをもっと身近に・・・一ノ蔵のお酒とアートのコラボレーション!
株式会社一ノ蔵 入選作品はお酒のラベルになって展示される。 応募締め切りは、2024年8月31日(土)。入賞作品は10月29日より、晩翠画廊で開催される作品展へ展示される。 アートギャラリー 晩翠画廊(宮城県仙台市)は、(株)一ノ蔵(宮城県大崎市)協賛「... -
一ノ蔵 売上金全額寄付~東日本大震災復興支援プロジェクト~未来へつなぐバトン 醸造発酵で子どもたちを救おうプロジェクト「一ノ蔵特別純米原酒3.11未来へつなぐバトン」寄付金贈呈
株式会社一ノ蔵 一ノ蔵は「特別純米原酒3.11未来へつなぐバトン」の売上金全額を、被災した子どもたちの支援を行っている公益社団法人ハタチ基金へ寄付した。寄付金の贈呈は今年で13年目となる。 2024年2月に発売した「一ノ蔵特別純米原酒3.11未来へつなぐ... -
~集まれ!ミクロの探検隊~いちのくら微生物林間学校 7月20日(土)開校
株式会社一ノ蔵 小学5~6年生を対象にした、微生物についての正しい知識とその可能性を知ってもらうサイエンスイベントを実施する 株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市松山 代表取締役社長 鈴木 整)は、2024年7月20日(土)に小学5~6年生を対象にしたサイエ... -
全国12蔵元限定 薔薇酵母を使用したお酒「一ノ蔵 純米吟醸 プリンセス・ミチコ」今年も数量限定で4月17日より発売開始!
株式会社一ノ蔵 昨年の『ワイングラスでおいしい日本酒アワード2023』プレミアム純米部門にて ”最高金賞” 受賞酒 株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市松山 代表取締役社長 鈴木 整)は、4月17日より「一ノ蔵 純米吟醸 プリンセス・ミチコ」を今年も数量限定で再... -
一ノ蔵 超限定酒や春生酒でお花見満喫!『サクラ・サケ!春のふれあいマルシェ』4月13日(土)開催
株式会社一ノ蔵 春の生酒の量り売りをはじめ、当日限定のレアなお酒がずらりと並ぶ他、手づくり雑貨販売、クラフト体験、スタンプラリー、椅子ヨガ体験教室など、盛り沢山のイベント。 4月13日(土)10:00~15:00、大崎市松山酒ミュージアムにて 『... -
昭和歌謡界の国民的スター フランク永井の郷土 大崎市松山にて『フランク永井写真展』を3/15(金)から開催
株式会社一ノ蔵 2024年3月15日(金)~ 3月31日(日)大崎市松山酒ミュージアムにて「フランク永井写真展」を開催 2024年3月15日(金)~ 3月31日(日)松山酒ミュージアム(宮城県大崎市松山)にて『フランク永井写真展』(展示協力:ふるさと歴史館)... -
一ノ蔵 発泡清酒すず音 発売25周年企画 第2弾「すず音エモいイラスト&写真投稿キャンペーン」実施中!
株式会社一ノ蔵 昨夏、すず音発売25周年企画に沢山の投稿があった「短歌」「川柳」作品から、受賞作品を題材にした第2弾企画として、イラストや写真の投稿キャンペーンを実施中‼ 株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市松山、代表取締役社長 鈴木整)は、「一... -
生中継!第20回一ノ蔵 立春朝搾り 当日の舞台裏をYouTube生配信でお見せします
株式会社一ノ蔵 2月4日は立春。日本名門酒会主催の春の祝い酒「一ノ蔵 立春朝搾り」午前零時の搾りから出荷までをYouTube生配信 2月4日は立春。二十四節気の始まりの日で暦の上では春を迎え、その立春を祝うお酒が立春朝搾り。株式会社一ノ蔵(宮城県大...
12