大阪教育大学– tag –
-
内田洋行と大阪教育大学が包括連携協定に関する締結式を開催
株式会社内田洋行 株式会社内田洋行(本社:東京都中央区、代表取締役社長:大久保昇)と国立大学法人大阪教育大学(学長:岡本幾子)は、急激に変化する社会で起きる諸課題に対して、課題解決を主体的に担うことのできる人材を養成するため、2025年4月24... -
新大学生に産経新聞PRチラシ配布 インターン生が作成 若年層へアプローチ図る
産経新聞社 産経新聞社は、大阪市内で4月9日(水)に行われた大阪教育大学の入学式に合わせ、産経新聞の魅力を伝えるチラシと当日の朝刊を新入生や保護者らに配布しました。 今回の企画は、新聞に触れる機会の少ない若者世代に新聞への関心を持って... -
大阪教育大学女子ラクロス部、クラウドファンディング「全戦全勝二部昇格〜更なる高みを目指して〜」をスポチュニティで実施予定!~4月6日より実施中~
スポチュニティ株式会社 チーム・団体やアスリートを支援するスポーツ専門クラウドファンディングを展開するスポチュニティ株式会社(東京都中央区、以下スポチュニティ)は、大阪教育大学女子ラクロス部のクラウドファンディングの支援募集プロジェクトを... -
国立大学法人筑波技術大学と国立大学法人大阪教育大学との連携協定の締結について
国立大学法人筑波技術大学 令和7年3月5日(水)に両大学間で包括連携協定を締結しました。この協定は、両大学の強みを生かし、障がい学生支援や、教育・研究の推進、ダイバーシティ及びインクルージョンの推進を進めていくものです。 ■連携協力事項 (1)... -
大教大が全国展開を図る「安全協働学区」の初事例に高槻市立第三中学校区が選定
高槻市 同中学校区内でのセーフティプロモーションスクールの取り組みなどが高い評価を受ける 令和7年2月27日(木曜日)、国立大学法人大阪教育大学学校安全推進センターが全国展開を図る、学校や地域、保護者、関係機関などが連携・協働し、学校安全の推... -
スタディポケット株式会社と国立大学法人大阪教育大学が包括連携協定を締結
スタディポケット スタディポケット株式会社(代表取締役:鶴田 浩之)と国立大学法人大阪教育大学(学長:岡本 幾子)は、2025年2月19日(水)に包括連携協定を締結しました。 本協定は、両者が相互に協力し、各種教育課題の解決に資するとともに、業務の... -
「大阪教育大学 統合報告書2024」を発行
国立大学法人大阪教育大学 大学のビジョン・戦略・取組の実績等を一冊に凝縮 大学のシンボルと大学を取り巻くステークホルダーをイメージした「統合報告書2024」の表紙・裏表紙 国立大学法人大阪教育大学は、2024年12月2日(月)に、「大阪教育大学 統合... -
電通総研と大阪教育大学の連携事業がスポーツ庁委託事業「令和6年度『Sport in Life推進プロジェクト(スポーツ人口拡大に向けた取組モデル創出事業)』」に採択
株式会社電通総研 株式会社電通総研(本社:東京都港区、代表取締役社長:岩本 浩久、以下「電通総研」)と国立大学法人大阪教育大学(所在:大阪府柏原市、学長:岡本 幾子)による「生成AIを活用した中学生の新しいスポーツ習慣支援事業」(以下、「本事... -
大阪教育大学が創基150周年 記念事業を展開
国立大学法人大阪教育大学 国立大学法人大阪教育大学は、1874年5月に設置された「教員伝習所」をその起源とし、2024年に創基150周年を迎えました。そこで本学は、日本の教育課題が縮図化しているこの大阪において、多様な主体と協働しながら、大阪から日... -
「情報活用能力」指導を具体化する研修を提供開始
株式会社NTT ExCパートナー ――静岡大学と2つの教員向けカリキュラムを共同開発―― 株式会社NTT ExCパートナー(エヌ・ティ・ティ エクシーパートナー 本社:東京都千代田区、代表取締役社長:矢野 信二、以下「当社」)は、国立大学法人静岡大学教育学... -
大阪教育大学男子ラクロス部のクラウドファンディングプロジェクト 『子どもの未来を、ラクロスと共に 』をスポチュニティで実施予定
スポチュニティ株式会社 〜#「できた!」を一番近くで〜 チーム・団体やアスリートを支援するスポーツ専門クラウドファンディングを展開するスポチュニティ株式会社(東京都中央区、以下スポチュニティ)は、大阪教育大学男子ラクロス部様が主催するクラ... -
大阪教育大学男子ラクロス部のクラウドファンディングプロジェクト 『子どもの未来を、ラクロスと共に 』をスポチュニティで実施予定
スポチュニティ株式会社 〜#「できた!」を一番近くで〜 チーム・団体やアスリートを支援するスポーツ専門クラウドファンディングを展開するスポチュニティ株式会社(東京都中央区、以下スポチュニティ)は、大阪教育大学男子ラクロス部様が主催するクラ... -
大学3年生を対象とした“みらい応援奨学金”をスタート
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社 「給付型奨学金」×「金融経済教育」を組み合わせた学業支援 SMBCコンシューマーファイナンス株式会社(代表取締役社長:髙橋 照正 以下、当社)は、中期経営計画に掲げる戦略の1つ「社会的価値の追求」を実... -
レノボ、大阪教育大学と包括連携協定を締結 先端技術を活用しSociety5.0に対応した教育現場の実現に貢献
レノボ・ジャパン合同会社 レノボ・ジャパン合同会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:檜山太郎、以下レノボ)は本日、大阪教育大学(大阪府柏原市、学長:岡本幾子)と、日本の教育の未来を変えるパートナーとして、包括連携協定の締結を発表しま... -
NPO法人CCC-TIES,名称変更およびみらい教育共創館への移転に関するプレスリリース
NPO法人CCC-TIES 特定非営利活動法人CCC-TIES(理事長:柳澤保徳)は,2024年4月1日をもって国立大学法人大阪教育大学みらい教育共創館へ移転し,特定非営利活動法人コンソーシアムTIESに名称変更いたします。 みらい教育共創館 外観 写真提供:国立大... -
学生が近鉄バス大阪教育大線の応援ソングを制作
国立大学法人大阪教育大学 大阪教育大学の学生らが、近鉄バス大阪教育大線の応援ソングを制作し、近鉄バス株式会社(本社:大阪府東大阪市、代表取締役社長:渡壁伊智郎)及び大阪教育大学(大阪府柏原市、学長:岡本幾子)より感謝状の授与を行います。... -
公益財団法人 海外子女教育振興財団と国立大学法人 大阪教育大学との包括連携協定を締結
公益財団法人海外子女教育振興財団 ~在外教育施設の機能強化に貢献~ 12月12日、公益財団法人 海外子女教育振興財団(理事長:綿引 宏行、JOES)は、国立大学法人 大阪教育大学(学長:岡本 幾子)と包括連携協定を締結しました。 半世紀にわたりJOESは、海... -
大阪教育大学にて金融経済知識を体系的に学べる講義開講!
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社 人生100 年時代に必要な金融リテラシー SMBCコンシューマーファイナンス株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:金子 良平 以下、当社)は、株式会社三井住友銀行(本社:東京都千代田区、頭取CEO:... -
「大阪教育大学 統合報告書 2023」を発行
国立大学法人大阪教育大学 国立大学法人大阪教育大学は、2023年11月30日(木)に、大阪教育大学 統合報告書2023を発行しました。 本学2冊目となるこの統合報告書(*)は、「Being your Hub」をキャッチコピーに制作し、本学のビジョンや戦略、取組などを...
1