天体– tag –
-
サンシャイン60展望台 天体観賞会「てんたいパーク2025 」年間スケジュールのお知らせ
株式会社サンシャインシティ 毎月の満月を愛でる「満月観賞会」をはじめ、「初日の出」が見られるイベントやサンシャイン60ビルの屋上で「ダイヤモンド富士」を観賞するイベントなど目白押し! 天体望遠鏡を用いた観賞会のイメージ 「空の公園」をコンセプ... -
星空を愛する“地学系女子(ジオジョ)”たちの青春ストーリー『恋する小惑星』が「ABEMA」で配信開始!3月21日(金)に全話無料一挙配信も決定!
ABEMA 新しい未来のテレビ「ABEMA」は、TVアニメ『恋する小惑星』の新入荷を記念して、2025年3月21日(金)夜8時より全話無料一挙配信いたします。 『恋する小惑星』は、『まんがタイムきららキャラット』(芳文社)にて連載された、Quroによる4コマ漫画を... -
”おかしなお菓子×宇宙!?” 3月23日(日)開催 エムアイカード プラス会員さま限定Vixen「星空観察会」に協力します
株式会社ビクセン 総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、日本橋三越本店(東京都中央区)にて開催のイベント「第79回 全国銘菓展」の一環として開催される「エムアイカード プラス会員さま限定Vixen「星... -
ビクセン鏡筒への天体撮影用CMOSカメラの取付に。「カメラアダプター60 for M48」「M54リング」を3月11日(火)に発売。
株式会社ビクセン 総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、天体撮影用CMOSカメラなどの48mm径メスネジ式の天体望遠鏡アクセサリーをビクセン製鏡筒へ接続するためのアダプター「カメラアダプター60 for M48... -
ハイクオリティな天体撮影をもっと身近に。「SDP65SS鏡筒」、「SDPレデューサー0.8×」を3月11日(火)に発売
株式会社ビクセン 総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、フラッグシップモデルのVSDに迫る高性能をリーズナブルな価格で実現できる鏡筒「SDP65SS鏡筒」、SDP65SSの焦点距離を0.8倍に短縮する写真用補正レ... -
【数量限定生産】圧倒的な星空を再現する家庭用のピンホール式プラネタリウムが10年ぶりに復活!<大人の科学マガジン>
株式会社 学研ホールディングス 電球職人が手作りした特注電球を採用。ひとつひとつの星で表現される天の川や星座など、圧巻の星空を楽しめます。シンプルなスイッチ操作、自動回転やオートオフ機能もついた家庭用のプラネタリウムです。 株式会社 学研ホ... -
ビクセン2025年度新製品のお知らせ
株式会社ビクセン 総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、天体望遠鏡とフィールドスコープ、ルーペ、コンパスを合わせた33製品の発売を予定しています。(2025年2月現在) 新製品ラインナップは下記のとお... -
“シリーズ累計出荷数15万台以上” エントリーモデルとして親しまれてきた天体望遠鏡の20年の歩み「ポルタ20周年プロジェクト」
株式会社ビクセン 総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、エントリーモデルの天体望遠鏡として親しまれてきた「ポルタシリーズ」が、2025年3月25日に20周年を迎えることを記念し、「ポルタ20周年プロジェ... -
渋谷発、星空の感動を届ける一冊!『プラネタリウム解説員が本気で伝えたい 星座と星めぐり』12月23日(月)発売決定
株式会社東急コミュニティー 総合不動産管理会社である株式会社東急コミュニティー(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:木村 昌平、以下「当社」)は、渋谷区文化総合センター大和田の指定管理者として館内プラネタリウム施設「コスモプラネタリウム... -
【株式会社ビクセン】所沢市観光情報・物産館(YOT-TOKO)主催イベント「家族で冬の星空観察 この冬のイチオシの土星食!~星のソムリエが天体の魅力をわかりやすくレクチャーします!~」に協力します
株式会社ビクセン 総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、本社のある埼玉県所沢市の観光や物産に関する情報を発信している所沢市観光情報・物産館YOT-TOKO(よっとこ)が主催するイベント「家族で冬の星空... -
暦生活の大人気カレンダー「宙の日めくりカレンダー」に、小型タイプが新登場!
新日本カレンダー株式会社 宇宙の魅力満載で人気の「宙(そら)の日めくりカレンダー」に、小型タイプが新登場しました。小さなサイズならではのかわいらしさはもちろん、めくった後に手帳に貼って楽しんだりもできる日めくりカレンダーです。 新⽇本カレ... -
中学受験にも使える♪ 爆笑まんがでしっかり学べる! 角川まんが学習シリーズ「のびーる」シリーズに待望の理科が登場!!
株式会社KADOKAWA 『のびーる理科 天体と気象 地球・宇宙・天気・自然』『のびーる理科 エネルギー 音・光・電気・力』2024年10月9日(水)同時発売!! 株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、「角川まんが学習... -
【世界宇宙週間】めくって学べる『うちゅうのしくみ図鑑』モニター募集キャンペーン開催!(応募〆切:10/14)
株式会社 学研ホールディングス 10/4~10/10は「世界宇宙週間」! 太陽、惑星、月、ロケット、宇宙飛行士など、宇宙のことをしかけ図鑑で学んでみませんか?【応募はX・Instagramから!】 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮... -
【岡山大学】岡山大学理学部公開講座「宇宙のはじまりを知る」〔11/9,土 岡山大学津島キャンパス〕
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 10月 6日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の理学部では、2024年11月9日(土)に公開講座「宇宙のはじまりを知る」を理学部が... -
野島埼灯台の夜間特別開放!大好評イベント第2弾 【参加者募集】灯台&星空観察会を開催します!
海と日本プロジェクト広報事務局 2024年11月3日(日) 会場/野島埼灯台 (千葉県南房総市) 野島埼灯台利活用プロジェクト委員会 (構成団体:一般社団法人南房総市観光協会・株式会社ビクセン・近畿日本ツーリスト株式会社)は、9月21日・22日実施も大... -
【シリーズ50万部突破】しかけをめくって宇宙の秘密がわかる『うちゅうのしくみ図鑑』発売! 宇宙のふしぎを学んで理系脳が育つ!
株式会社 学研ホールディングス 太陽、地球、月、太陽系の惑星などの「天体のしくみ」、ロケット、国際宇宙ステーション、宇宙服などの「宇宙開発のしくみ」をしかけで学べる! 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)の... -
紅葉の装飾で彩られた空間で天体望遠鏡から見える中秋の名月を観賞 お月見にぴったりのうさぎが浮かぶドリンクも販売♪サンシャイン60展望台 天体観賞会「てんたいパーク2024」~中秋の名月~
株式会社サンシャインシティ 2024年9月17日(火)17:00~19:00 展望台から見える中秋の名月(2021年) 昨年開催時の様子 「サンシャイン60展望台 てんぼうパーク」(東京・池袋)では、鮮やかな紅葉の装飾で囲まれた空間で中秋の名月を堪能できる中秋の名... -
ancora(アンコーラ)「プロフェッショナルギア スリム 万年筆『地球』」を数量限定で新発売
プラス株式会社 銀座本店では、本日より事前電話予約受付開始! プラス株式会社(東京都港区 代表取締役社長 今泉忠久、以下プラス)と、セーラー万年筆株式会社(東京都港区 代表取締役社長 町克哉、以下セーラー万年筆)が共同運営する、東京・銀座... -
80テーマ全文に朗読音声付き! 壮大な宇宙に魅せられながら「声で癒される宇宙科学本」が刊行!
株式会社KADOKAWA 『眠れない夜に読みたくなる宇宙の話80』2024年7月5日(金)発売 株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、『眠れない夜に読みたくなる宇宙の話80』(著者:宇宙 すずちゃんねる、監修:渡部潤... -
星を観る旅、体験、星にまつわる楽しみ方が詰まった本、誕生!新刊『まっぷる 星と天体観測と旅の本』6/24発売
株式会社昭文社ホールディングス ~沖縄、八ヶ岳、長野、鳥取、岩手、栃木、高知、熊本、北海道、静岡、三重、福井、岡山etc...星旅を紹介~ ◆星旅にでかけよう!全国各地の「星の名所」や星の世界を知り尽くすための情報が満載! ◆星空のきれいな町や村が... -
令和6年度全国発明表彰「朝日新聞社賞」を受賞
キヤノン株式会社 キヤノンは、公益社団法人発明協会が主催する令和6年度全国発明表彰において、「次世代天文観測を実現する高性能回折格子の発明」(特許登録第6253724号)で、「朝日新聞社賞」を受賞しました。本発明により開発したイマージョン回折格子... -
見て 食べて 撮って ストロベリームーンを満喫♪サンシャイン60展望台 天体観賞会「てんたいパーク2024」Enjoy!ストロベリームーン
株式会社サンシャインシティ 2024年6月22日(土)11:00~20:30 【月の出 19:39ごろ】 いちごフォトスポット 「サンシャイン60展望台 てんぼうパーク」(東京・池袋)では、「てんたいパーク」と題し、1年を通して様々な天体観賞会を実施しています。 今回... -
「科学のワクワク」を体感! 星空がテーマの「夏の自由研究応援」イベント ~星のソムリエ®によるクイズ大会や星空観察ガイドも!~
ヒューマン ヒューマンアカデミージュニア サイエンスゲーツ 夏フェス2024 開催決定 教育事業を展開するヒューマンアカデミー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:今堀 健治、以下「当社」)の児童教育事業 ヒューマンアカデミージュニアSTE“AMス... -
草原に不思議な球体現る⁉アリウム・ギガンチウム見頃【国営海の中道海浜公園】
一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F 国営海の中道海浜公園の彩りの花壇にて、直径10cmほどの“紫色のポンポンのような球体”が突如出現しています! 実はこれ、見頃を迎えた「アリウム・ギガンチウム」というお花で、5月下旬頃まで見頃が続きます。大規模... -
大賞に「ビジュアル探検図鑑」 第71回産経児童出版文化賞
産経新聞社 第71回産経児童出版文化賞が決定しました。昨年1年間に刊行された児童向けの新刊書4291点を対象に審査を重ねた結果、次の9点が大賞、JR賞、タイヘイ賞、美術賞、産経新聞社賞、フジテレビ賞、ニッポン放送賞、翻訳作品賞に選ばれました。詳... -
SNS総フォロワー100万人超!人気の星空写真家KAGAYAが待望の新作写真集『天空の庭』を4月26日に刊行。大反響・予約殺到を受け、異例の発売前重版決定! 展覧会も全国主要都市で続々開催。
河出書房新社 星々を映す水鏡、草花の向こうに広がる宇宙……水の惑星・地球に届いた天空の贈り物たち。待望の新作写真集がついに刊行。北海道のオーロラ写真など、ニュースでも話題となった"星空のスクープ写真"も収録 株式会社河出書房新社(東京都渋谷区/... -
【小学生】夏休み親子体験プログラム・種子島3泊4日[種子島宇宙芸術祭-サマーキャンプ2024-]開催決定!
種子島宇宙芸術祭実行委員会 種子島でわくわくする冒険が始まる。オンライン講座や体験プログラムで夏を満喫! 種子島の宇宙科学と自然を楽しむ夏休み! わくわくする冒険がはじまるよ! 【3つのプログラムを体験】 旅まえプログラム(オンラインで3つの講... -
サンシャイン60展望台 天体観賞会「てんたいパーク2024 」
株式会社サンシャインシティ 海抜251mの高さにある展望台で満月観賞などの天体観賞会を毎月開催 「空の公園」をコンセプトとする「サンシャイン60展望台 てんぼうパーク」(東京・池袋)では、「てんたいパーク」と題し、年間を通して様々な天体観賞会を実... -
NASAが認めた腕時計が3月14日(木)16:00より支援受付開始!月が文字盤で回転するデザインは「アルテミス計画」に着想
きびだんご株式会社 累計1000万円の支援を達成したシリーズの第9弾 きびだんご株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松崎良太)は、2024年3月14日(木)16:00より、クラウドファンディングサービス「Kibidango」にて「OVD Full Moon M1」の国内初... -
星空写真家・KAGAYA、4年ぶりの新作写真集『天空の庭』4月26日発売決定!
河出書房新社 星々を映す水鏡、草花の向こうに広がる宇宙……水の惑星・地球に届いた、天空の贈り物たち。メディアで話題となった希少な北海道のオーロラ写真も収録! 株式会社河出書房新社(東京都渋谷区/代表取締役 小野寺優)は、人気の星空写真家・プラネ... -
サンシャイン60展望台 天体観賞会 「てんたいパーク」日の出&スカイツリー®撮影会
株式会社サンシャインシティ 20名限定!スカイツリーの先端付近に朝日が昇る様子が見られるチャンス! サンシャイン60展望台 てんぼうパーク(東京・池袋)では、「てんたいパーク」と題し、1年を通して様々な天体観賞会を実施しています。今回は、東の方... -
プラネタリウム100周年!「的川博士の銀河教室2023スペシャル」―プラネタリウムと宇宙の魅力
株式会社毎日新聞社 毎日新聞イベント 毎日新聞社(代表取締役社長執行役員:松木健)は12月27日(水)午後7時からオンラインイベント「的川博士の銀河教室2023スペシャル―プラネタリウムと宇宙の魅力-」を開催します。2023年はプラネタリウムが誕生して1... -
純国産のオールインワン天体撮影ソフト「ステラショット3」新発売
株式会社アストロアーツ 天体望遠鏡やデジタルカメラなどの機材をトータル制御、天体写真を楽しく撮影できるPCソフトの決定版 天文関連プロダクツの開発会社である株式会社アストロアーツ(東京都・渋谷区 代表取締役社長:大熊正美)は、Windows用天体撮... -
【本日発売/著者コメントあり】美麗な擬人化イラストとともに天体を解説『Celestial Art Exhibition 天体の事典』12月5日発売 Amazon・楽天・一部書店では先着購入者特典も
株式会社西東社 出版物の制作販売を行う株式会社西東社(東京都文京区、代表取締役:若松和紀)は、2023年12月5日、『Celestial Art Exhibition 天体の事典』を発売しました。本書は60以上の天体や星座を美しい擬人化イラストとともに解説する事典です。天... -
星にピントを合わせるためのフィルター型フォーカシングツール「Kenko ナイトフォーカス 82mm」
株式会社ケンコー・トキナー ナイトフォーカスを100mm幅の角型ホルダーで使えるKenkoスクエアコンバージョンフレーム for 82mmと同時に、12月8日発売。 株式会社ケンコー・トキナー(本社:東京都中野区 代表取締役社長:山中 徹)は、星にピントを合わ... -
野口聡一宇宙飛行士も大絶賛の「宇宙地図」が美しい! 最新図鑑『角川の集める図鑑GET! 宇宙』2023年11月15日(水)発売!
株式会社KADOKAWA 株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、2023年11月15日(水)に『角川の集める図鑑GET! 宇宙』(総監修:小久保英一郎、監修:野口聡一)を発売いたします。野口聡一宇宙飛行士も大絶賛の...
1