天体観測– tag –
-
子供が一人で組み立てて一人で観測できる望遠鏡「SKY WALKER SW-60A」、撮影・観測用アクセサリー「天体望遠鏡 SW-60A用ケース SWB-01」「スマホアダプター SW-SA01」
株式会社ケンコー・トキナー 11月22日発売 SKY WALKER SW-60Aはフリーストップ式 株式会社ケンコー・トキナー(本社:東京都中野区 代表取締役社長:山中 徹)は、子供が一人で組み立てて一人で観測できる望遠鏡「SKY WALKER SW-60A」、撮影・観測用アク... -
11/21‐22「線路上の息抜きデッキ」にサイトロンジャパンが協力、太陽&星空観望会などを実施します
株式会社サイトロンジャパン 株式会社サイトロンジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役:渡邉晃)は、9月から毎月開催されている、オフィスビル“ダイヤゲート池袋”でのパブリックイベント「線路上の息抜きデッキ」に11月も協力し、日中の太陽観察や双... -
長崎県・新上五島町 光と音が奏でる幻想の6日間 チャーチウィークin上五島 教会コンサート2024 12月開催決定
一般社団法人 新上五島町観光物産協会 - 教会コンサートとイルミネーションで楽しむ島の冬- 四季を味わう上五島実行委員会(実行委員長 望月秀起)は、新上五島町の冬の恒例イベントである 「チャーチウィーク in 上五島 教会コンサート2024」を12月6 ... -
【株式会社ビクセン】所沢市観光情報・物産館(YOT-TOKO)主催イベント「家族で冬の星空観察 この冬のイチオシの土星食!~星のソムリエが天体の魅力をわかりやすくレクチャーします!~」に協力します
株式会社ビクセン 総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、本社のある埼玉県所沢市の観光や物産に関する情報を発信している所沢市観光情報・物産館YOT-TOKO(よっとこ)が主催するイベント「家族で冬の星空... -
栃木・奥日光温泉のホテルが天体観測プラン販売開始 星空と温泉に癒される冬旅|2024年12月1日~2025年3月31日
株式会社リロバケーションズ 奥日光ホテル四季彩 天体観測 “想いをつむぎ、新しさでつなぐ”「Relo Hotels&Resorts(リロホテルズ&リゾーツ)」の温泉旅館「奥日光ホテル四季彩(所在地:〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2485番地)」は、日光の冬の風物詩... -
星空でのできごとを眺めて楽しめる、星空観察ビギナーのバイブル。
株式会社誠文堂新光社 株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)は、2024年11月8日(金)に、『藤井 旭の天文年鑑 2025年版』を発売いたします。 本書は、2025年に起こる天文現象をわかりやすく解説した星空観察のコンパクトサイズのガイドブックです。 12ヵ... -
【株式会社ビクセン】北九州市立響灘緑地GREENPARK「宙旅-SORATABI-」に協力します。
株式会社ビクセン 総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、2024年11月9日(土)、10日(日)に北九州市立響灘緑地GREENPARKで開催される「宙旅-SORATABI-」に協力いたします。 株式会社ビクセンは、「星を... -
天体観測・撮影をより手軽に体験できるセレストロン製スマート望遠鏡「Origin Intelligent Home Observatory」を10月31日(木)に発売
株式会社ビクセン 総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、セレストロン製天体望遠鏡「Origin Intelligent Home Observatory」を2024年10月31日(木)に発売します。 【「天体画像撮影専用」RASA光学系】 O... -
昼はHα太陽望遠鏡、夜は一般的な天体望遠鏡として使える2in1望遠鏡「フェニックス」を発売
株式会社サイトロンジャパン 株式会社サイトロンジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役:渡邉晃)は、ACUTER OPTICSの新商品、Hα太陽望遠鏡「フェニックス」を2024年10月31日に発売いたします。また、10月22日より予約受付を開始いたします。 ■主な特... -
自然豊かなホテルで星空観察 11月1日(金)~3日(日)開催 第六回ハーヴェストスターナイト「天城東急リゾート:ハーヴェスト天城高原×Vixen」
株式会社ビクセン 総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、「星を見せる」取り組みである『ソラプロジェクト』の一環として、2024年11月1日 (金)~3日(日)に『第六回ハーヴェストスターナイト「天城東... -
大口径203mm対物レンズを搭載したEDアポクロマート屈折望遠鏡、Askar「203APO鏡筒」を発売
株式会社サイトロンジャパン 株式会社サイトロンジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役:渡邉晃)は、Jiaxing Ruixing Optical Instrument社Askarの新製品「203APO鏡筒」を2024年10月2日に発売いたします。この商品は受注生産品となります。 ■発売概要... -
宇宙教育のポータルサイト「みらい宇宙教室」 「紫金山-アトラス彗星を応援しよう」特設ページを開設!
一般社団法人日本文化教育推進機構 〜全国の小中高校での授業実践を応援しています!〜 一般社団法人日本文化教育推進機構(所在地:東京都中央区、代表理事:田代綾)は、宇宙教育のポータルサイト「みらい宇宙教室」内に、「紫金山-アトラス彗星を応援し... -
9/19(木)‐20(金)池袋で開催のイベント「線路上の息抜きデッキ」にサイトロンジャパンが協力し、星空観望会などを実施
株式会社サイトロンジャパン 株式会社サイトロンジャパン(本社;東京都新宿区、代表取締役:渡邉晃)は、オフィスビル“ダイヤゲート池袋”で開催されるパブリックイベント「線路上の息抜きデッキ」に協力し、星空観望会を実施します。日中も、双眼鏡の操作... -
「宙フェス2024@東京タワー」にサイトロンジャパンが特別協賛します
株式会社サイトロンジャパン 株式会社サイトロンジャパン(本社;東京都新宿区、代表取締役:渡邉晃)は、2024年10月12日(土)~14日(月・祝)まで開催されるイベント「宙フェス2024@東京タワー」に特別協賛し、製品展示&物販ブースを出店するとと... -
ダイヤゲート池袋“2階線路上空デッキ”でイベントを初開催!
株式会社西武リアルティソリューションズ ~池袋地域のランドマークとして魅力ある取り組みを推進していきます~ 株式会社西武リアルティソリューションズ(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:齊藤 朝秀)が管理・運営するオフィスビル「ダイヤゲート池... -
長崎県・新上五島町/滑走路に寝ころび見上げる満天の星空【上五島空港星空ナイトツアー】開催!
一般社団法人 新上五島町観光物産協会 非日常すぎる体験をしよう! 一般社団法人 新上五島町観光物産協会(長崎県南松浦郡新上五島町有川郷428-31 代表理事 望月 秀起)は、星空ガイドが誘う特別な夜を堪能できる「上五島空港星空ナイトツアー」を開催い... -
「空を見上げて、感性をひらく。SHIBUYA SKYの5周年」EXHIBITION / THEATER / MUSIC / MOONGAZINGと4つの軸で展開するカルチャーコンテンツ盛り沢山の1か月
渋谷スクランブルスクエア株式会社 今年最も月が地球に近づくスーパームーンの夜、お月見ライブも初開催 ▲キービジュアル 「渋谷スクランブルスクエア」の14階・45階・46階・屋上に位置する展望施設「SHIBUYA SKY (渋谷スカイ)」は、2024年11月1日(金)に... -
月をテーマにしたアートフェスティバル「ムーンアートナイト下北沢」にサイトロンジャパンが協力
株式会社サイトロンジャパン 株式会社サイトロンジャパン(本社;東京都新宿区、代表取締役:渡邉晃)は、2024年9月13日~29日に下北沢で開催されるアートフェスティバル「ムーンアートナイト下北沢」に協力、お月見&星空観望会を実施するとともに、入門... -
【株式会社ビクセン】シュミットカセグレン天体望遠鏡の結露防止ヒーターコントローラー、セレストロン製「Smart DewHeater Controller 2X/4X」を9月6日(金)に発売
株式会社ビクセン Smart DewHeater Controller 2X/4X 総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、シュミットカセグレン天体望遠鏡の結露を防止するヒーターのコントール機材、セレストロン製「Smart DewHeater... -
高精細な天体写真の観測・撮影に対応した、最先端の全自動スマート天体望遠鏡「Vespera Pro」を発売
株式会社サイトロンジャパン 株式会社サイトロンジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役:渡邉晃)は、フランスVaonis(ヴァオニス )社製の全自動スマート天体観測ステーション「 Vespera Pro (ヴェスペラ・プロ) 」を2024年 9月 11日に当社直営店 (直販... -
野島埼灯台夜間特別開放! 灯台&星空観察会を開催します!
海と日本プロジェクト広報事務局 2024年9月21日(土)・22日(日) 野島埼灯台利活用プロジェクト委員会 (構成団体:一般社団法人南房総市観光協会・株式会社ビクセン・近畿日本ツーリスト株式会社)は、昨年大好評だった海×灯台×星のロマンを満喫できる... -
『学研の科学』第7弾は「天体望遠鏡 〜宇宙観測 超入門キット〜」! 月のクレーターはもちろん、土星の環まで見られる、高性能で使いやすい天体望遠鏡。全国の書店で予約受付中!
株式会社 学研ホールディングス 初めてでも、手軽に天体観測が楽しめるように設計された高性能な望遠鏡。すぐに観測がはじめられるキットで、宇宙の神秘に夢中になること間違いなし! 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博... -
三菱自動車工業主催イベント「スターキャンプ2024 in 朝霧高原」にサイトロンジャパンが協力・出店のお知らせ
株式会社サイトロンジャパン 株式会社サイトロンジャパンは、2024年9月6日(金)~8日(日)に静岡県富士宮市の朝霧高原にて開催されるイベント「スターキャンプ2024 in 朝霧高原」に協力します。本格的な反射式天体望遠鏡「NEWTONY」を使った組み立て&操作... -
キヤノンがウェブサイトで夏休みの自由研究を応援! 光や色のなぞにまつわるコンテンツやペーパークラフトを新公開
キヤノン株式会社 キヤノンは、科学のふしぎを紹介するサイト「キヤノンサイエンスラボ・キッズ」や、無料印刷素材サイト「キヤノンクリエイティブパーク」に、新コンテンツを公開しました。また、鳥を通じた生物多様性を考えるサイト「キヤノンバードブラ... -
【株式会社ビクセン】所沢市教育委員会主催「第11回ところざわ星空フェスティバル」(8月18日)に協力
株式会社ビクセン 第11回ところざわ星空フェスティバルのチラシ 総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、2024年8月18日(日)に所沢市教育委員会が主催する「第11回ところざわ星空フェスティバル」に協力い... -
「天文王国おかやま」誘客促進協議会主催 岡山県内で「星めぐりモバイルスタンプラリー」を開催します!
青葉印刷株式会社 スマホで参加!スタンプを集めて豪華プレゼントに応募しよう! 「天文王国おかやま」誘客促進協議会は、岡山県内にある天文関連施設の認知拡大と誘客を図る事を目的とし、2024年9月1日(日)~2024年11月30日(土)の期間、「星めぐりモ... -
【株式会社ビクセン】8月21日(水)埼玉県こども動物自然公園「ほしぞら観察隊」に協力
株式会社ビクセン 埼玉県こども動物自然公園「なつやすみ宿題お助け隊」チラシ 総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、埼玉県こども動物自然公園が2024年8月21日(水)に開催する「ほしぞら観察隊」に協力... -
8/3(土)葉山一色海岸での天体観望イベントにサイトロンジャパンが協力
株式会社サイトロンジャパン 株式会社サイトロンジャパン(本社;東京都新宿区、代表取締役:渡邉晃)は、葉山一色海岸で夏の期間に営業する「カラフルカフェ」が主催の2024年8月3日に開催されるイベント、“浴衣&星見会”に協力いたします。 スマート望遠... -
天体望遠鏡にとりつけることで自動で見たい天体に合わせる「StarSense Autoguider」を8月1日(木)に発売
株式会社ビクセン StarSense Autoguider 総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、セレストロン社製天体望遠鏡と組み合わせて使用するオートガイド用アクセサリー、「StarSense Autoguider」を8月1日(木)... -
涼しい大自然の中で満天の星空を堪能「志賀高原天空フェス 2024 presented by サイトロンジャパン」開催
株式会社サイトロンジャパン 株式会社サイトロンジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役:渡邉晃)は、2024 年 8 月 3 日・4 日、8 月 10 日・11 日、9 月 28 日に長野県・志賀高原で開催される星空イベント「志賀高原天空フェス2024(主催:8 月/S&T ... -
行動分析学を用いた「遊んで学べる学校体験キャンプ」をさやか星小学校にて開催(8月15日~16日)
学校法人西軽井沢学園 ~酷暑の都会を離れ、信州の夏を親子で満喫~ 2024年4月に開校した長野県佐久市の「さやか星小学校」(運営:学校法人西軽井沢学園、所在地:長野県北佐久郡御代田町、理事長:奥田健次)は、8月15日(木)~16日(金)の期間、「... -
かわな野外活動センターにある天体望遠鏡の修繕プロジェクト!クラウドファンディングに挑戦中
浜松市 ~かわなの天体望遠鏡を蘇らせて、子どもたちに綺麗な星空と夢を見せたい~ クラウドファンディングHP:https://camp-fire.jp/projects/view/757320 浜松市民なら一度は訪れるかわな野外活動センター。 みなさまは、かわなに静岡県内トップクラスの... -
下北沢・イベント「BONUS TRACK 天文台」にサイトロンジャパンが協力・出店
株式会社サイトロンジャパン 株式会社サイトロンジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役:渡邉晃)は、2024年7月18日(木)~20日(日)に下北沢にある商業施設BONUS TRACKにて開催されるイベント「BONUS TRACK天文台」に協力、入門者向けの天体望遠鏡... -
【最大50%OFF】Amazonプライムデーにあの、JMGOプロジェクター、話題のスマート天体望遠鏡、ワイヤレスイヤホンなどが登場!
JBD Co.,Ltd. 各モール完売続出のJMGOプロジェクターが数量限定20%OFF!驚くほど簡単に美しい天体観測、写真撮影もできるスマート天体望遠鏡が28%OFF! 株式会社日本ビジネス開発(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:矢野 雅也)は、2024年7月16日(... -
【夏休みは星空に癒される】コニカミノルタプラネタリウムの解説員の監修書『神秘的で美しい星図鑑』を2024年6月に発売
株式会社ナツメ社 忙しい毎日を送っている人こそ、夜空に輝く星を眺めてみませんか? 実用書や児童書、教養書を発行する出版社、株式会社ナツメ社(東京都千代田区、代表取締役:田村正隆)は、このたび『神秘的で美しい星図鑑』(https://amzn.asia/d/05H... -
NASAの実際の観測データを基にした正確な浮遊する天体レプリカ、Floating WorldsがCAMPFIREで日本初上陸!
HIGHTECH DYNAMICS INC CAMPFIREで3000万円近く集めたプロジェクトの第2弾!凹凸や色を完全再現した浮遊する天体レプリカがお手頃なサイズと値段になって再登場!デスクや棚の上であなただけの宇宙空間を再現!知育玩具にも◎ NASA観測データをもとに作ら... -
【宮城県のあすなろ学院×名取天文台】小学3年生~小学6年生対象特別講座「名取天文台が教室にやってくる! 天体望遠鏡を作ろう&月面クレーターの謎」8/8(木)、8/11(日)開催!
株式会社 学研ホールディングス 名取天文台共同企画。作った望遠鏡をプレゼント。 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 学研スタディエ(さいたま市/代表取締役社長:亀谷眞宏)の展開する... -
高いトルクと優れた回転精度を誇る小型軽量なマウント、「Sky-Watcher WAVE 100i / 150i」、WAVE用アクセサリー3製品を発売
株式会社サイトロンジャパン 株式会社サイトロンジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役:渡邉晃)は、Sky-Watcherの新商品、WAVE100i、WAVE150i、WAVE用アクセサリー3製品について、2024年7月5日より予約受付を開始いたしました。商品発売は2024年8月... -
【8/29出発】 日本一の星空・阿智村スターライトキャンプ
株式会社リソー教育 日本一の星空を観察をしよう!天体望遠鏡作りもするよ 株式会社リソー教育(本社:東京都豊島区、代表取締役:天坊真彦)の⼦会社である、株式会社プラスワン教育(本社:東京都豊島区、代表取締役:若⽬⽥壮志)は、2泊3日の「阿智村... -
手ブレ補正付き双眼鏡フラッグシップモデルの特徴を紹介 推し活、バードウォッチング、天体観測に特化した特設ページを公開
株式会社ビクセン 総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、2024年夏に発売する双眼鏡、ATERA II ED H16×50WPの特徴を紹介した特設ページ、 「手持ち最高画質!EDレンズを搭載した防振双眼鏡アテラIIで推し... -
手ブレ補正付き双眼鏡フラッグシップモデルの特徴を紹介 推し活、バードウォッチング、天体観測に特化した特設ページを公開
株式会社ビクセン 総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、2024年夏に発売する双眼鏡、ATERA II ED H16×50WPの特徴を紹介した特設ページ、 「手持ち最高画質!EDレンズを搭載した防振双眼鏡アテラIIで推し... -
長野県阿智村で日本一の星空と一緒に記念撮影!ウェディングフォトプランモニター募集開始
みんなのLab クリエイターチーム ”みんなのLab” は長野県阿智村 “天空の楽園日本一の星空ツアー”にて記念撮影イベント【日本一の星空写真室 〜星降る記憶をあなたに〜】を開催いたします。(2024年7月〜11月) 日本一の星空写真室 〜星降る記憶をあなたに... -
月や星にまつわるロマンティックな物語をテーマにした4アイテムがフェリシモ「ミュージアム部」から新登場!
株式会社フェリシモ 全国5ヵ所に展開する「コニカミノルタプラネタリウム」とのコラボ企画も フェリシモが展開する「ミュージアム部」は、夜空に浮かぶ月や星にまつわる物語から発想を得て生まれた雑貨やぬいぐるみ、アクセサリーなど4点のウェブ販売を6... -
“夏休み直前!自由研究を先取り”7月13日(土)、14日(日)開催「天体観測会~月と夏の星座を観察してみよう〜」(東急百貨店たまプラーザ店)に協力
株式会社ビクセン 総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、「星を見せる」取り組みである『ソラプロジェクト』の一環として、2024年7月13日 (土)、14日(日)に東急百貨店たまプラーザ店(神奈川県横浜市... -
【岡山大学】七夕観望会2024〔7/7,日 岡山大学津島キャンパス〕
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 6月 14日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)では、2024年7月7日(日)20:00~21:00に本学津島キャンパスにおいて、口径35cm望遠... -
天体観測に便利、いつでも方位がすぐ“見える”「コンパスレジャーシート」を6月13日(木)に発売
株式会社ビクセン ビクセン コンパスレジャーシート製品イメージ 総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、星空・天体観察における方角確認のためのアイテム「コンパスレジャーシート」を2024年6月13日(木... -
レゴグループ、宇宙に関する調査を発表 日本の子どもたちの7割以上が「惑星や星、銀河など新しい発見に興味がある」「UFOや宇宙人がいる」と回答
レゴジャパン株式会社 2024年は宇宙をテーマにした新製品を豊富にラインアップ レゴジャパン株式会社(代表取締役社長:マイケル・エベスン/所在地:東京都港区、以下レゴジャパン)は、レゴグループが行った宇宙に関する調査の結果をお知らせします。本... -
渋谷スクランブルスクエア、今年の夏のテーマは「祭」!SHIBUYA SKYでは7月1日(月)より「天空の夏祭り」を開催!
渋谷スクランブルスクエア株式会社 POINT①▶光と音と圧倒的な解放空間で演出する渋谷の新しい盆踊り「ROOFTOP盆踊り」POINT②▶“空色”の提灯が渋谷の夜景に浮遊する幻想的な屋内装飾「空の提灯回廊」 「渋谷スクランブルスクエア」の2024年の... -
“宙をもっと好きになる”がテーマのワークショップ&星空観察イベント「宙旅-SORATABI-」(北九州市立響灘緑地|グリーンパーク)に協力。一部コンテンツのお申込みは5月19日(日)まで!
株式会社ビクセン 「宙旅-SORATABI-」(グリーンパーク活性化共同事業体主催) 総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は「星を見せる」取り組みである『ソラプロジェクト』の一環として、2024年5月25日(土)... -
コンパクトながら本格的な光学系を採用したビギナーに最適な天体望遠鏡「VOYAGER MAK70FAST」発売
株式会社サイトロンジャパン 株式会社サイトロンジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役:渡邉晃)は、ACUTER OPTICSのビギナーに最適な天体望遠鏡「VOYAGER MAK70FAST(ボイジャーマック70ファスト)」を2024年5月24日に発売いたします。 「VOYAGER MA...